株式会社永和工業
人事・経理アシスタント/土日祝休/賞与年2回/月残業20h内
この求人を要約すると…
少数精鋭/創立40年以上!修繕工事のパイオニア企業
これまでの経験を活かしながら、キャリア形成◎
土日祝休みで、働きやすさと収入の両立が叶う!
“攻めの採用×堅実な経理”で会社を支える。
管理部門経験を活かし、次のステージへ。
今回募集するのは、会社の成長に欠かせない「採用」と、組織運営を支える「経理」という“会社の中心”となって活躍するポジションです。
お任せするのは、応募者対応や求人媒体とのやり取りなどの「採用実務」から、請求書処理・仕分け計上・注文書発行などの「簡易経理・総務業務」。
バックオフィスの中心として、現場が気持ちよく働ける環境をつくるための幅広い役割があります。
とはいえ、いきなりすべてを任せるわけではありません。入社後はOJTで徐々に業務を習得。半年~2年かけて独り立ちを目指し、段階的に業務の幅を広げられます。
採用の戦略づくりや面接調整、新卒向け就職イベント運営、求人業者との打合せなど、会社の未来をつくる採用領域はもちろん、バックオフィス業務の要となる経理の一部まで携われるため、管理部門経験を活かして「次のステージ」を目指したい方に最適です。
「もっと裁量をもって働きたい」
「安定した環境で腰を据えてキャリアを磨きたい」
「管理の知識を横断的に身につけたい」
そんなあなたの経験が、会社の成長を大きく支えていきます。
次のキャリアを本社管理部門で築いてみませんか?
募集要項
おしごと用語集仕事内容
本社管理部門の一員として、「採用業務」と「簡易経理・総務業務」を中心にお任せします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
応募者の対応・面接の調整・求人媒体とのやり取りといった業務が中心になります。
・応募者とのメール/電話対応
・面接日程の調整(社内調整含む)
・新卒/中途向け会社説明会・就職イベントの運営
・媒体営業との打合せ(数値管理・改善提案)
・採用に関わる書類作成・更新 他
採用は会社の未来をつくる“攻めの業務”。
「どうすれば応募者が増えるか」「どう伝えれば選ばれるか」など、論理的に考えて動ける方や、課題解決に前向きな方にオススメです。
■簡易的な経理・総務業務
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
採用業務と並行して、会社運営に必要な下記の経理・総務業務を担当します。
・請求書の処理・作成
・注文書の発行
・伝票・仕分け計上
・経理精算のサポート
・データ入力/チェック
・各種書類の整理
・PCとネットワーク管理
・簡単な総務業務
いずれも難易度の高い経理というよりは、正確性・スピード感・整合性が求められる業務が中心です。
数字を扱う業務なので、几帳面な方やロジカルに物事を進める方に向いています。
【研修について】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
入社後は、教育係の先輩がOJTであなたをサポート。まずは書類作成やアシスタント業務からスタートし、徐々に仕事を覚えられます。半年~2年かけて独り立ちを目指します。
※入社後の職種変更なし
少数精鋭かつ、30代~40代のメンバーが中心なので、コミュニケーションや連携も取りやすく、社内の雰囲気は明るく活気があります。
対象となる方
【高卒以上】採用・総務・経理・情報システムいずれかでの経験(年数・業種不問)がある方大歓迎です!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・高卒以上
・人事/経理/総務/情報システムのいずれかで管理部門経験がある方(年数不問)
・普通自動車運転免許
・Excelの基本操作
<こんな方歓迎します!>
・採用実務の経験
・経理業務の経験
・MOS保有者
・PC設定、ネットワーク関連の知識がある方(ITに強い方は優遇)
勤務地
※転勤なし
- 本社/神奈川県横須賀市森崎1-19-3[最寄り駅]北久里浜駅 徒歩12分
勤務時間
※管理部門として計画的に業務調整しやすい環境です。
雇用形態
正社員
給与
+賞与年2回
+決算賞与(業績による)
+各種手当(家族・資格・役職など)
※経験・スキル・前職給与を最大限考慮し、優遇します。
年収400万円~675万円
年収480万円/32歳/入社3年目
年収650万円/54歳
待遇・福利厚生
■交通費全額支給
■家族手当(月/配偶者1万円・子1万円・その他3,000円)
■資格手当(1級施工管理技士2万円、2級施工管理技士1万円)
■役職手当
■退職金制度
■自由参加の社員旅行(2019年:北海道/2023年:沖縄)
■資格取得援助制度(講座費用支援+合格時褒賞金)
■WEB講習受講制度
■マイカー通勤OK
資格取得に関わる講座の受講費用を会社が支援。合格時には褒賞金も支給しています。あなたに負担をかけることなく、スキルアップできる制度を用意していますので、ぜひ積極的にご活用くださいね。
休日・休暇
120日
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
※7~9日
■GW休暇
■夏季休暇
※6~9日
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■育児休暇
※取得実績あり
社員インタビュー
西川
代表取締役社長
現場を支える裏方…というイメージを持たれがちですが、当社では“会社を前に進めるコア部門”だと思います。責任は大きいですが、その分やりがいも大きいです。
西川
代表取締役社長(続き)
丁寧に作業できる方、数字に抵抗がない方なら向いています。あと、ITが得意だと武器になります。PC設定ができる人は本当に重宝される環境です。
取材レポート
社員の働き方は?
転勤なし・土日祝休み。腰を据えてキャリアを築くことができる。
取材を通して強く感じたのは、この会社が“現場と本社の距離が非常に近い”ということ。
特定の部署だけが偉いのではなく、現場も本社もフラットに会話しながら会社の仕組みを作っている印象でした。
今回募集する人事経理は、会社の中枢に位置するポジション。
とはいえ、いきなり高度な経理知識や採用戦略を求められるわけではなく、まずは日常業務に慣れながら、徐々にスキルを身につけていける環境が整っています。
また、残業の少なさや年間休日120日など「働きやすさ」を徹底している姿勢も魅力。
現場で頑張ってきた経験を本社で活かしながら、安定した生活を送りたい人にとって、間違いなくフィットする環境だと思います。
やりがい
採用から経理まで幅広く携わるため、会社運営の中心にいる実感を持てる仕事です。
自分が手配した採用企画で良い人材が入社したり、経理処理がスムーズに回ったりすると、会社全体の動きが良くなるのを肌で感じられます。
管理部門の判断や段取りが現場の働きやすさにつながるため、あなたの仕事が “会社を支えている” という確かな手応えを得られます。
きびしさ
採用・経理の両方を扱うため、繁忙期は業務量が増えやすく、複数タスクを同時に進める力が求められます。
数字や日程のミスは他部署に影響が出るため、正確性とスピードの両立が不可欠。
特に採用は急な日程変更が多く、柔軟な対応が必要です。
「気づける力」「段取り力」「調整力」がないと負荷を感じやすい場面もあります。
入社後はOJT研修でイチからしっかり業務を学べます。分からないことがあればドンドン聞いてくださいね。
男性社員も活躍中!社員一同サポートし合いながら業務に取り組める環境なので、長く続けられる職場です。
創立40年以上の安定企業。資格取得支援もあるので、働きながらスキルアップが可能です。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
書類選考
代表との面接(1回)
内定
※WEB面接も対応できますので、ご相談ください。
※ご応募から内定までは、2週間以内を予定しています。
※在職中の方も、ぜひご検討ください。
☆転職ギャップ低減に向け、SNSにて会社紹介を発信しています。
HPより、ぜひご覧ください!
神奈川県横須賀市森崎1-19-3 永和ビル
株式会社永和工業 本社/採用担当
TEL:046-835-6886
会社概要
- 事業概要
■大規模修繕工事
■建物調査診断工事
■仮設工事
■防水工事
■外壁タイル等剥落防止工事
■外壁塗装工事
■シーリング工事
■止水及び導水工事
■コンクリート構造物補強及び補修工事
■内装改修工事
■耐震補強工事- 所在地
〒238-0023
神奈川県横須賀市森崎1-19-3 永和ビル- 設立
- 1982年 5月10日
- 代表者
- 代表取締役 西川 啓介
- 従業員数
- 47名
- 資本金
- 5000万円
- 売上高
30億円(過去3年間平均)
- 平均年齢
- 38歳
