新日本化学工業株式会社
食品・飲料などに利用される酵素の製造(完全週休2日制)
この求人を要約すると…
バイオテクノロジーに携わる製造/週休2日・未経験可
未経験OKバイオテクノロジーに携わる製造STAFF
バイオテクノロジーに、未経験から携われるチャンス。
生涯はたらく会社を探している方に丁寧に説明します。
1959年の創業以来、当社は半世紀以上にわたって、
国内のみならず、世界中のメーカーに「酵素」を供給しています。
「酵素」は、さまざまな食品や飲料の製造加工に利用されるもの。
あなたにお任せしたいのは、その製造です。
「酵素」「微生物」「機械工学」「電子工学」「メカニック」…
入社後は、これらの知識を日々使うことになりますが、
ほとんどのものは入社後に覚える、でOK。
入社時点で知っている必要はありません。
“製造の仕事”と聞いて、
流れ作業や固定作業を想像する方もいるかもしれませんが、
当社の製造の仕事は奥深い仕事で、
毎日同じ作業を繰り返すことはありません。
担当するフェーズが、日々変わるからこそ、
新鮮な気持ちで向き合うことができるのです。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
バイオテクノロジーで、食品・飲料などに利用される「酵素」の製造スタッフを募集しています。
食品・飲料の製造に必要不可欠な「酵素」を製造しています。
製造工程は、培養⇒精製⇒製品化の3工程。
丁寧に教えますのでご安心ください。
・培養課……微生物を培養し、酵素を産生させる工程を担当します。
主に培養の仕込作業や、培養中の温度湿度管理を行います。
・精製課……培養によって産生された酵素を抽出し、精製する工程を担当します。
主に濾過濃縮などの液処理、顆粒化などの乾燥処理を行います。
・製品課……ユーザーのニーズに合わせた製品加工を担当します。
主に酵素の希釈や配合、充填梱包作業を行います。
■Q:酵素製造に必要な知識って?
酵素の製造にはさまざまな知識が必要です。
酵素の知識はもちろん、酵素を生み出す微生物の知識やそれを培養する知識。
工場で生産するための大きな機械に関する知識や、
それを制御する電子機器に関する知識。
安心安全な製品を届けるための衛生管理に関する知識など。
しかし、酵素を専門に製造している会社は、世界でも数えるほど。
経験者が少ない世界ですので、最初から知っている必要はありません。
仕事に必要な知識は入社してから学んでいただきます。
だから、大切なのは好奇心と向上心。興味と意欲があれば大丈夫です。
入社1年間は、先輩につきOJT研修。
慣れてきたら、見習い残業勤務や、見習い夜勤の経験を徐々に積んでいきます。
時間をかけて丁寧に教えますのでご安心ください。
対象となる方
【35歳以下の方】【大卒・院卒の方】学部・経験不問、文系・理系どちらでもOK
【以下に合致する方は歓迎します】
◆バイオテクノロジー、機械工学、電気工学に興味がある方
◆日本中、世界中で必要とされる製品を作りたい方
◆コツコツとまじめに学べる習慣がある方
◆新しいことを吸収する姿勢がある方
◆生涯を託せる会社を探している方
※当社の製造スタッフは、院卒・大卒以上がほとんど。
バイオや培養などの特定の知識は、入社時点では求めていません。
年齢制限理由
選考のポイント
酵素は実は私たちの生活に密接しているものですが、想像つかないことだらけだと思います。
ミスマッチが起きないよう説明会を行い、丁寧に説明しています。
勤務地
(転勤なし、U・Iターン歓迎、車通勤OK)
- 本社/愛知県安城市昭和町19-10[最寄り駅]北安城駅 ■名鉄「北安城」駅より徒歩6分、JR「安城駅」より徒歩10分
勤務時間
8:15~17:00(実働7時間45分)
◆輪番制で、以下(1)~(3)を月3~4日勤務
(1)残業勤務
17:00~22:00
(2)夜間勤務
21:45~翌8:45(21:45~0:00は残業扱い)
(3)時差勤務
13:00~22:00(21:45~22:00は残業扱い/休憩1時間含む)
※日勤残業は月3日・15時間。夜勤残業は月4日・9時間の合計月24時間が基本
雇用形態
正社員
長期※試用期間:6ヶ月(条件同じ)
給与
【院卒】月給21万8400円以上(精勤手当一律8000円含む・年齢給制度)
※給与体系は年功序列が基本です。
◆住宅手当(1万2000円/既婚者又は27歳以上の独身者)
◆扶養手当(配偶者5000円・第一子4000円・第二子2000円)
◆残業手当
◆深夜手当
◆休出手当
年収570万円月給20万3300円(精勤手当8000円含む)+残業手当+賞与+期末賞与/23歳
年収640万円/月給23万900円+住宅手当+残業手当+賞与+期末賞与/30歳
年収720万円/月給25万4600円+住宅手当+残業手当+賞与+期末賞与/30歳
待遇・福利厚生
期末賞与(業績に応じて支給/過去実積は4~8ヶ月分)
交通費全額支給
加入選択型確定拠出金
従業員持株会
研修制度
契約保養施設
娯楽施設
休日・休暇
116日
■完全週休2日制
(毎月の勤務表による)
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(入社時10日付与)
中途入社重視/定着率ほぼ100%
人生経験を重視して中途採用のみ。
定着率はほぼ100%
会社の説明会で「生涯はたらく会社である」と納得をしたうえで選べることに加え、
仕事のやりがいだけでなく、福利厚生や期末賞与などの待遇が充実。
一生腰を据えてはたらく会社としてライフプランの設計ができる会社です。
ここ最近は、30代で家を建てるスタッフも増えています。
一人前になるには、どのくらい必要?
しかし酵素の製造には、微生物との付き合いが必要。毎日求められることが変化します。
単純作業や流れ作業はない奥深い仕事で、たくさんの経験や知識が求められます。
誰もが最初は未経験。
すべてを習得するには、最低4~5年かかりますから、
すぐに慣れようと焦らなくても大丈夫です。
社員インタビュー
28歳・中途社員(培養課・文系出身)
面接はほとんど雑談だったので、緊張せずに素を出せました。 書類をみても分からない人間性をみているんだと思います。 長く活躍することができる社員を、本気で採用している。 そう感じた、珍しい面接でした。
29歳・中途社員(精製課・理系出身)
微生物を培養する「培養課」は、一つの仕事を複数人で処理する団体作業が中心。 反対に「精製課」は、複数の仕事を一人で処理していく個人作業が中心。 どちらも日々変化に富んでいて、マンネリ化しないです。
取材レポート
人や職場の雰囲気は?
説明会での嘘のない言葉に、心が動かされました。
応募の際に、説明会がありました。
企業概要、実際の業務概要、工場見学ツアー。
普通、これくらいだと思うのですが、
他と違うのは、給与や待遇をしっかり教えてくれたこと、
さらに、有給取得率や、平均残業時間などの実例も
説明いただきました。
その他、毎年、年功序列で昇給することや、
期末賞与が還元された額も聞き、
「生涯働ける会社だ!」と納得した上で入社しました。
何よりも誠実だと思ったのは、
「自分にフィットする会社かどうか、
しっかり見極めてくださいね」という言葉。
【定着率100%】ということをあとから知りましたが、
「嘘がない会社だから当然だ」と思いましたね。
やりがい
パンやビールなど、私たちの生活に欠かせないものを作っているということや、自分が携わった製品が世界中のメーカーで使われているということは、大きなやりがいだと思います。
きびしさ
酵素の製造は、微生物という生き物が相手です。ルーティーン作業ではないので、毎日の変化を楽しむくらいの気持ちが必要だと思います。
3階建ての工場の3階にある、タンクの投入部分。こ のフタをあけ、原材料を投入する力仕事もありま す。
温度・湿度調整は機械にお任せ。パネルを見なが ら、異常がないかをチェックするのが仕事です。
会社の業績が、自分の給与にも反映される会社で す。実は結構もらっています…!(中途入社・34歳)
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
【エントリー】
【説明会】
【一次選考】
【面接(二次選考)】
【内定】
ご応募内容にて書類選考の上、説明会にお招きします。
※説明会は随時開催しています。ご都合に応じ、日時を調整させていただきます。
▼
【説明会】
当社の業務や仕事内容、待遇面など詳細に説明させていただきます。
※内容をご確認いただき、ご自身で選考の継続・ご辞退を判断していただきます。
▼
【一次選考】
履歴書及び作文で、再度書類選考させていただきます。
▼
【面接(二次選考)】
二次選考として、面接にお越しいただきます。
▼
【内定】
〒446-0063
愛知県安城市昭和町19-10
TEL:0566-76-5171
担当:田中(たなか)
会社概要
- 事業概要
■主に食品・飲料業界で使用される「酵素」の製造
【主要取引先企業】
Welch's、Danone、Dupont、Walmart、昭和産業、
meito、その他国内外大手食品・香料・飲料メーカー、他- 所在地
〒446-0063
愛知県安城市昭和町19-10- 設立
- 1959年 12月
- 代表者
- 代表取締役社長 中村 哲久
- 従業員数
- 114
- 資本金
- 9600万円
- 売上高
55億円(当期純利益16億円/2025年3月度実績)
この求人に似た求人を探す
職種から探す
勤務地から探す
エリアから探す
最寄り駅から探す
業種から探す
