株式会社出版文化社
人事(採用・労務・制度企画等)マネージャー候補/残業月10h
この求人を要約すると…
◆老舗企業|創業42年・安定した経営を継続中
◆経験を活かす|大きな裁量のもと多彩なスキルを習得
◆環境◎|年休121日*残業月10h*月給25万~
創業42年、社史出版のリーディングカンパニーで
人事のマネージャー候補として活躍しませんか!
ー◆安定した企業基盤◆ー
2026年2月で創業42周年を迎える私たち。当社が専門とするのは、企業の歴史を記録する「社史」の出版です。一般に流通することは少ないものの、企業や組織が存在する限りニーズが途絶えることはありません。この揺るぎない基盤が当社の安定性を支えています。
これまで一部上場企業や大学、病院など、約2000点以上の社史を手掛けてきました。ビジネス関連書籍の出版実績も500点以上あり、多くのベストセラーを輩出!業界のリーディングカンパニーとして確固たる実績を積み重ねています。
ー◆人事マネージャー候補としての活躍◆ー
今回募集するのは、安定した事業を根幹から支える「人事職」。会社の“要”として、採用や労務、庶務といった幅広い業務を担う重要なポジションです。
あなたの業務一つひとつが、老舗企業である当社の持続的な成長を直接支えるという大きなやりがいを実感できるでしょう。
チーム全員のマネジメントを始め実務など多彩な業務を担いますが、一人に全ての役割をお任せすることはありません。これまでの経験やスキルを考慮し、無理のない範囲で徐々にお任せしていきますので、ご安心ください!
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【これまでの経験を活かせる!】あなたの“得意”に合わせて、人事とチームのマネジメントをお任せします。
下記のような業務をお任せしていきます。
<人事業務>
■新卒・中途採用に関わる業務
■教育や研修など人材育成に関する業務
■人事評価制度などの企画
■労務手続き
■研修対応
■管理職:1名
■スタッフ:2名
コミュニケーションが取りやすい環境なので、
困ったことがあればすぐに相談してOK!
新しい方もすぐに馴染める雰囲気です♪
対象となる方
<学歴不問>◆人事の実務経験をお持ちの方、マネジメント経験がある方(チームリーダーでも可)
■人事の実務経験が3年以上ある方
【歓迎条件】
◆人事業務全般のご経験がある方
◆従業員数100名以上の企業での人事経験が3年以上ある方
◆マネジメント経験がある方(チームリーダーでも可)
◆衛生管理者資格をお持ちの方
\こんな方はピッタリです/
◎これまでの経験を活かして活躍の幅を広げたい方
◎採用や人材育成に関わる業務にチャレンジしたい方
◎裁量を持って活躍できる環境を希望している方
◎働きやすさも大切にしたい方
勤務地
◆住所
└東京都中央区新川1-8-8 アクロス新川ビル4階
◆アクセス
└東京メトロ日比谷線「茅場町駅」より徒歩5分
└東京メトロ日比谷線・JR京葉線「八丁堀駅」より徒歩8分
└東京メトロ半蔵門線「水天宮前駅」より徒歩10分
※受動喫煙対策:敷地内前面禁煙
- 本社/東京都中央区新川1-8-8 アクロス新川ビル4階[最寄り駅]茅場町駅 徒歩5分
勤務時間
雇用形態
正社員
給与
※これまでの経験やスキルを考慮して決定します
年収400万円~550万円
待遇・福利厚生
■退職金制度(確定拠出型年金※当社条件による)
■通勤手当(全額支給)
■家族手当(配偶者/月1万円、子1名につき/月5000円)
■住宅手当(月5万円まで支給※住宅負担額による)
■役職手当
■出張手当
■社員持株制度(入社3年後以降)
■社員旅行
■社内研修制度あり
■子育て/介護認定社員制度
└職業生活と家庭生活の両立に向けて、従業員が育児休業などを取得しやすくするための制度
■ベネフィット・ワン(※Netflixが無料)
休日・休暇
121日
■週休二日制
(土日)
■祝日休み
■産前・産後休暇
■育児休暇
※取得実績あり
■介護休暇
取材レポート
会社・事業の優位性は?
出版業界のパイオニア企業で、組織の成長を支える存在へ。
1984年の創業以来、同社は出版文化を大切にしながら、数多くの書籍・記念誌・年史の制作に携わり、堅実に実績を積み重ねてきました。特に「年史」や「アーカイブ」の分野では、国内でも希少な専門性を持ち、独自の地位を築いています。
近年では長年の編集ノウハウを活かし、動画やWebコンテンツといったデジタル領域にも積極的に対応。紙とデジタルの双方を柔軟に扱っているのは同社ならではの強みとなっています。
今回募集する『人事マネージャー候補』は採用活動から社員育成、社内イベントの企画まで、組織づくりの根幹を担うポジション。多角的な業務を通じて、同社のさらなる成長を支えるやりがいを実感できるでしょう。
やりがい
◎会社の成長に貢献できる
採用や育成などを通して、会社の成長に直接貢献できるやりがいを感じられるポジション。新入社員から相談を受けるなど社内から頼られる場面も多く、幅広い業務で自分のスキルを磨ける環境が整っています。培ってきたスキルを活かして、さらに成長したい方にとっては最適なフィールドと言えるでしょう。
きびしさ
△タスクの管理の徹底が必要
担当領域が広いため、複数の業務を同時並行で進行する場面が多くあります。正確さとスピードの両方が求められるため、スケジュール管理が苦手な方やうっかりミスが多い方にとっては大きな努力が必要となるかもしれません。
創業42年を迎える安定企業で新生活
企業の歴史を記録する「社史」の出版
駅からも近く通いやすい好立地
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
書類選考
面接(2回)
内定
東京都中央区新川1-8-8 アクロス新川ビル4階
◆採用担当:担当者
◆TEL:03-6822-9203 (応募者専用窓口)
会社概要
- 事業概要
【ヘリテージサービス事業部】
■社史・記念誌の企画、編集、出版サービス
■外国語(英語・中国語他)社史・記念誌の企画、編集、出版サービス
■企業・学校・病院など組織の資料整理と活用、デジタル化支援(アーカイブサポートR)
■式典・催事・イベントで放映する動画の撮影、制作
【出版企画部】
■単行本・雑誌の企画・編集・発行
■堺屋太一氏、稲盛和夫氏のCD企画・販売
■日中・日米・日印間の翻訳出版権売買- 所在地
〒104-0033
東京都中央区新川1-8-8 アクロス新川ビル4階- 設立
- 1984年
- 代表者
- 代表取締役社長 木戸 淸隆
- 従業員数
- 128名
- 資本金
- 9923万4300円
