※掲載終了
※この求人情報は、既に掲載が終了しています。
鉄道関連構造物の土木設計業務(鉄道横断地下構造物、鉄道駅改良、バリアフリー、ホームドアなど)
具体的な仕事内容
主に鉄道関連構造物の土木設計業務をお願いします。
鉄道駅改良、バリアフリー、ホームドア等、さまざまありますが、
当社が最も得意としているのは、鉄道と道路の立体交差化における
「鉄道横断地下構造物」の仮設および本体構造物の土木設計です。
施工会社との連携もあって、現場を確認しに行くことも可能ですから、
同様な設計業務に役立つ情報を入手でき、仕事がしやすい環境です。
※設計業務が主体で現場業務はありませんから、過度な長時間労働はありません。
【主な鉄道関連の実績】
◎日暮里駅の拡張計画・設計
◎山手線駅のホーム柵の設計
◎千葉駅改良設計
◎品川駅改良・地下道設計
◎新八柱駅エレベーター新設設計
幅広く経験できる環境です
当社は鉄道土木に強い建設コンサルタントですが、
上下水道、道路、橋梁、河川などの調査・計画・設計も手掛けています。
土木設計について幅広く経験できる環境があります。
【専門卒以上】 土木学科を卒業されている方 ※実務未経験者、第二新卒者、歓迎
◎土木設計経験者は優遇いたします。
【歓迎するスキル】
●構造計算ができる方
●CADが使える方(AutoCAD)
【このような方を歓迎します】
◎何にでも興味関心が持てる方
◎自分の仕事をしっかりと説明できる方
■本社:東京都豊島区南大塚2-26-15 南大塚ビル6F
JR線「大塚駅」・地下鉄丸の内線「新大塚駅」より徒歩5分
過度な長時間労働はありません
残業時間は月平均30時間ほど。繁忙期の年末や年度末でも40時間程度です。
受注量をコントロールすることで、過度な長時間労働にならないよう配慮しています。
正社員
※試用期間3ヶ月
年収350万円+各種手当/28歳例
本ページは当該企業ホームページやIRによる公開情報、dodaによる掲載中/掲載終了求人・統計情報、株式会社ライボによる口コミ情報により構成されています。
現在は変更されている可能性がありますのでご注意ください。