本イベントは終了いたしました。
関連イベントも随時開催しておりますので、お気軽にお申し込みください。
セミナー・ワークショップ


- 参加無料
- 完全予約制
- 9/7火19:30~21:00
インサイドセールス、カスタマーサクセスといった言葉を聞く機会が増えてきた…けど、イマイチ仕事内容や求められるスキルがイメージできない…


そんなあなたに!
新型コロナウイルス感染拡大から約1年半が経ち、従来のビジネススタイルにも大きな変化がありました。中でも「営業職」は、特に大きな影響を受けた職種と言えます。オンライン商談への切り替えが進んだことにくわえ、顧客と長期で継続取引が行われるビジネスモデルが興隆し、インサイドセールスやカスタマーサクセスといった求人ニーズが高まっています。そこで、新しい時代の営業職の仕事内容や求められるスキルなどをご紹介いたします。
受付終了しました
お申し込みはこちら申し込み締切日:9月2日(木)23:59
当日のタイムスケジュール
※当日の状況によって時間は多少前後する可能性があります。- 開始~概要説明(5分)
- 最新の転職マーケット(20分)
- dodaのデータを元に最新の転職マーケットを解説します。
- パネルディスカッション(60分)
- トークテーマ①「カスタマーサクセスやインサイドセールスの具体的な仕事内容について」
- トークテーマ②「求められるスキルと身につく能力」
- トークテーマ③「営業職は今後どう変化するのか?」
- 振り返りまとめ~終了(5分)
登壇者情報
※イベント登壇者の情報は開催時のものとなり現在とは異なる場合があります。

株式会社セールスフォース・ドットコム
セールスディベロップメント本部 エンタープライズ事業部 部長
林田 優理(はやしだ ゆうり)氏
人材派遣会社の営業統括部長、インターネットメディアの広告営業部長を経て2019年5月よりインサイドセールスマネージャーとしてセールスフォース・ドットコムに入社。
BtoC企業の新規開拓を担当。インサイドセールスという素晴らしい手法を日本中に広めることにも力を入れており、大手企業を対象に年間50回以上の勉強会を実施。

株式会社SmartHR
インサイドセールスグループマネージャー
古川 智之(ふるかわ ともゆき)氏
飲食業界でキャリアをスタートし、店舗運営を経て、その後人材業界にて約13年間にわたり営業部門のマネジメントを担当。
新卒採用支援領域の執行役員として250人の組織を管掌しながら、採用管理システムの立ち上げなどに携わる。
SmartHRに参画後はインサイドセールスグループのマネージャーとして組織運営全般を管轄。

パーソルキャリア株式会社
執行役員/転職メディア事業部 事業部長
doda編集長 喜多 恭子(きだ きょうこ)
1999年、株式会社インテリジェンス(現社名:パーソルキャリア株式会社)入社。 派遣・アウトソーシング事業で法人営業として企業の採用支援、人事コンサルティング等を経験した後、人材紹介事業へ。法人営業・キャリアアドバイザーのマネジャーとして組織を牽引。その後、派遣事業の事業部長として、機械電子系の派遣サービス立ち上げやフリーランス雇用のマッチング事業立ち上げなどを行う。中途採用領域、派遣領域、アルバイト・パート領域の全事業に携わり、アルバイト求人情報サービス「an」の事業部長を経て、2019年10月、執行役員・転職メディア事業部事業部長に就任。2020年6月、doda編集長就任。
イベントへの参加を希望される方は、下記内容をご一読の上、事前申し込みをお願いします。
日時 |
9月7日(火)19:30~21:00(19:20からオンライン接続を開始していただけます)
※通信状況により待ち時間が発生する場合があります。あらかじめご了承ください。 |
---|---|
参加費 | 無料 |
参加資格 | 社会人の方 |
用意するもの | PCまたはスマートフォン ※周囲は静かな環境が望ましいです。 |
使用するツール | オンラインビデオツール ※ご参加いただく方には、開催前日までにパーソルキャリア_dodaセミナー/イベント運営事務局から 参加方法の詳細説明とイベント参加用のURLをメールでお送りします。 |
注意事項 | ・本イベントへの参加にはdoda会員登録が必要となります。 「お申し込み」ボタンをクリックし、登録フォームに必要事項を入力していただくと、 doda会員登録および本イベントへの申し込みが完了となります。 参加可否および当日の詳細については、パーソルキャリア_dodaセミナー/イベント運営事務局から前日までにご連絡します。 ・本イベントはすべてWeb環境で参加していただくオンラインセミナーとなります。 ・申し込み多数の場合は抽選とさせていただきます。 ・お客さまの通信環境により、再ログインが必要になることや、画面がフリーズし、ご参加いただけない場合もあります。 あらかじめご了承ください。 ・本イベントの録画・録音・撮影および資料の2次利用、詳細内容のSNSへの投稿は固くお断りします。イベント 内容の無断利用が発覚した場合、著作権・肖像権侵害として対処させていただくことがあります。 |
個人情報について | ・お客さまの個人情報は、dodaのサービスのみに使用します。 ・詳細は、【個人情報の取り扱いについて】をご一読ください。 |
受付終了しました
お申し込みはこちら申し込み締切日:9月2日(木)23:59