スマートフォン版で表示

現在、お知らせはありません。

doda転職イベント・セミナー 開催レポート

「転職活動をしたいけど、忙しくて時間がない…」という方、必見!
朝のゴールデンタイムを有効活用! 45分集中! 朝活セミナー
~キャリア整理に役立つ、職務経歴書のポイント解説編~

このエントリーをはてなブックマークに追加

2022.2.24開催レポート

株式会社HRディレクション・パートナーズの平尾英治さんを講師に迎え、オンラインセミナー「朝のゴールデンタイムを有効活用! 45分集中! 朝活セミナー ~キャリア整理に役立つ、職務経歴書のポイント解説編~」が開催されました。
転職活動はしたいけれど、なかなか時間を作るのが難しいという方へ。
本セミナーでは、1日で最も集中力が上がることから「ゴールデンタイム」と呼ばれる朝の時間を有効活用して、職務経歴書を作成するポイントをコンパクトに解説。採用担当者に「会ってみたい!」と思ってもらえる職務経歴書の作成方法を、45分に凝縮してレクチャーしました。
今回は、セミナー当日のハイライトを、少しだけお伝えします!

開催イメージ/キャプチャ

登壇者紹介

平尾 英治/写真
平尾 英治さん
株式会社HRディレクション・パートナーズ代表取締役

1991年、株式会社リクルートに入社、HR事業部門に所属。その後、株式会社トライアンフを経て、2014年6月に株式会社HRディレクション・パートナーズを設立し、代表取締役に就任。企業・求職者向けの研修を企画・設計し、自らもシニアコンサルタントとして講師を務める。

当日のプログラム

本セミナーでは、朝の45分で職務経歴書の基本的な書き方や採用担当者視点で押さえておくべきポイントを学びました。企業の採用担当者に「会いたい」と思わせるための書き方や、評価される職務経歴書のポイントを平尾さんがピックアップして解説。セミナー後、すぐに実践できるノウハウをお伝えしました。セミナーの最後には、参加者からのご質問やお悩みにも回答しました!

1.セミナー内容

  • トークテーマ1

    朝に職務経歴書を書くメリットとは?

    転職活動をしたいけれど、なかなか時間を捻出するのが難しいといった方にこそ、朝のゴールデンタイムを有効活用するのがおすすめ。目覚めてからの2~3時間は、1日の中で最も脳が活性化することから「ゴールデンタイム」といわれています。この時間帯は職務経歴書作成のような「思考を巡らせる作業」と相性が良いと平尾さんは語ります。セミナーではそのほかにも、集中力が上がる「締め切り効果」など、朝に職務経歴書を作成するメリットについての解説もありました。

  • トークテーマ2

    職務経歴書の基礎知識

    企業側が職務経歴書を必要としている理由や使用目的など、基礎的な部分から確認していきました。その上で、作成する際に注意すべきことや企業側が重視していることなど、採用担当者の目に留まる書類に仕上げるためのポイントを伝授しました。

  • トークテーマ3

    職務経歴書の書き方レクチャー

    魅力的な職務経歴書の書き方を、5つのステップに分けてレクチャー。自身の経験やスキルの棚卸し、訴求すべきポイントの明確化など、職務経歴書を書き上げるための要素から順を追って説明しました。セミナーでは5つのステップを踏まえた職務経歴書の改善事例も紹介し、改善前と改善後の事例を見比べながら、やってしまいがちなNGポイントや、より採用担当者に伝わりやすくなるテクニックなども惜しみなく解説しました。

2.質疑応答

セミナー当日は、参加者の質問に平尾さんが回答しました。その内容を少しだけご紹介します!

Q

仕事で突出した成果を上げたわけではないのですが、具体的にどんなアピールができるでしょうか?
また、異業種へ転職したいのですがポテンシャル採用の希望はあるでしょうか?

平尾 英治/写真

平尾さん:採用担当者が見ているのは成果だけではありません。プロセスに再現性があるかどうかも重視しています。例えば業務改善のために周囲の関係者に相談をした、積極的に情報共有を行ったなど、結果や成果を上げるために行ったプロセスも十分アピール材料になりますよ。そういった観点で、応募先企業でも活かせるところがないか再度洗い出してみましょう。異業種への転職については、応募する求人が「未経験でもOK」としているならば、十分チャンスはあると思います。応募の際は、企業側がどのような人材を求めているのかしっかり把握してアピールしましょう。

Q

実務経験がない業界でのアピールポイントを教えてほしいです。

平尾 英治/写真

平尾さん:業界の知識や経験がなくても、あなたが培ってきた経験の中で汎用的に活かすことができそうなスキルを考えてみてください。例えばコミュニケーション能力や論理的思考能力、チャレンジ精神などです。これらのスキルや資質を整理して、しっかりアピールできると良いかと思います。

Q

職務経歴書が出来上がっている人は、転職活動の朝活として何をするのがおすすめでしょうか?

平尾 英治/写真

平尾さん:企業側の採用担当者の立場に立って、相手が求めている人物像を考えることが大事です。その上で再度、職務経歴書のアップデートであったり、面接対策としてアピールポイントの効果的な伝え方を考えたりといった準備に、ぜひ朝の時間を使っていただければと思います。

Q

正社員として入社後に退職し、現在はパート勤務をしているのですが、職務経歴書に書いてもよいのでしょうか?

平尾 英治/写真

平尾さん:基本的には職務経歴書は正社員や契約社員、派遣社員として働いていたことを記入していただくのですが、もしパートやアルバイト勤務の期間が1年以上ある場合は職務経歴の中に記載していただいても大丈夫です。

講師からのメッセージ

最後に、平尾さんからメッセージをいただきました。

職務経歴書5STEP/キャプチャ

平尾さん:このセミナーは、「職務経歴書に何を書けばいいのか分からない」、もしくは「自己PRするべきポイントが分からない」という方に、ぜひ参加していただきたいです。
セミナーでは、職務経歴書の基本的な書き方から、採用担当者側の視点に立ち、何を評価していて、何を書くべきなのかまで分かりやすく解説しています。
ご自身の職務経歴書の不足点はどこか気付き、すぐさま修正に着手できるように、具体的かつ分かりやすくお伝えできればと思います。採用担当者の目に留まり「面接で会ってみたい!」と思っていただけるような職務経歴書へアップデートできれば、通過率が格段に上がる可能性があります。選考の山場となる「面接」という土俵に上がれるよう、皆さまをご支援できればと考えています。
胸を張って職務経歴書を書ける状態を目指しましょう。

転職活動に役立つセミナーが無料で見れる

転職セミナー動画一覧を見る
このエントリーをはてなブックマークに追加