日本精工株式会社の求人・中途採用・転職情報を掲載。企業の基本情報や実際に働いている社員の情報を収集し、あなたの転職活動をサポートします。
~残業月平均約15時間/フレックスタイム制/リモート勤務可/有給休暇取得率はほぼ100%/英語力を活かす~ NSKブランドで知られ、国内外シェアトップクラスのベアリングメーカーである当社にて、経営企画、IR、広報、人事関連業務を中心とした英訳業務をお任せいたします。 ■業務内容:役員会資料/経営トップの社内外向けメッセージ/決算関連資料(決算短信、決算説明会資料、決算説明会Q&A等)/統合報告書(アニュアルレポート)/コーポレートガバナンス報告書/組織発令/株主総会関連資料/社内報/人事通達/国内勤務の外国籍社員へ向けた人事関連の案内など ■募集背景:上場企業における英文開示の重要性が高まるなか、グローバル企業である当社もその必要性は高まってきています。単に翻訳ができるというだけでなく、細かなニュアンス等最適な言葉を選びながら、当社の経営に直結する重要な領域での翻訳業務を担っていただける方を募集いたします。 ■仕事の魅力: ・翻訳する資料が経営に関わる内容のため、翻訳を通じて企業の動き、世の中の動き等を身近に感じることが出来ます。 ・グローバルに事業展開する当社は、社内外のステークホルダーからこれまで以上に英文開示の充実が求められるため、自身の仕事が当社の中長期的な企業価値向上の重要な役割を担うことになります。 ■ワークライフバランス:プライベートとメリハリをつけて働いていただける職場環境です。 ・平均残業月約15時間/フレックスタイム制利用可能/リモート勤務可(週3回程度)※コロナウイルスの状況により変更可能性あり ■当社の特徴:国内、世界でトップクラスのベアリングメーカー/グローバルな事業展開(海外売上比率60%超、30か国・地域に合計208拠点)/「産業のコメ」とも言われ、世界の至るところで使用され、社会を支える中核事業/自動車事業・産業機械事業と多方面への事業展開による収益安定性/新規事業創出に向けた積極的な仕掛け:「CMS(状態監視システム)」の事業化に向け、BKV事業を買収
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎1-6-3 日精ビル 勤務地最寄駅:JR線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 月給日給制制(月所定労働日数20.4日) <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~ <月給> 300,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ご経験、能力、前職給与等を踏まえて決定いたします。 ■昇給:1年更新での嘱託社員を想定しております。 ■賞与:年2回(7月・12月) ■通勤手当:食事手当を規定により支給します。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
NSKブランドで知られ、国内世界でトップクラスのベアリングメーカーである当社において、決算、税務業務をお任せします。今後はメンバーのリードや指導育成も担っていただきたいと考えています。 ■業務詳細: ・税務対応業務(国内法人税等、連結納税、国際税務、移転価格税制) ・単体決算業務(月次、四半期、年次) ■配属部署について:財務本部は主計部、グループ管理部、資金部の3部から構成されており、本ポジションでは主計部への配属となります。主計部は11名の組織で、各々が会計および税務のスペシャリストとして活躍しています。 ■業務の魅力: ・経営に直結:レポートラインである財務本部長(執行役員常務)を始め、経営層に対する提言・説明など、経営の意向を意識しながら働くことができます。 ・ダイナミックかつグローバルに活躍できる:東証一部上場、売上1兆円目前という、圧倒的スケールの経営を肌で感じることができます。変化の激しい国際課税ルールに対応しながら、重要かつダイナミックな仕事ができるポジションです。実務を通じて、国際税務やIFRSに関する知見、経験を深めることができ、税務のスペシャリストとしてグローバルに働ける環境です。 ・キャリアパス:特に税務の知見を活かしたスペシャリストとしてのキャリアを想定しております。主計部の中での昇進の他にも、他部署や子会社(海外含む)の管理職としてご活躍いただくなどの可能性がございます。 ■ワークライフバランス: プライベートとメリハリをつけて働いていただける職場環境です。平均残業時間:約15時間/月・リモート勤務:週2~3回程度(コロナの状況による)・フレックスタイム制利用可能(※)※上長の許可を得て利用可能、但し試用期間は除く ■当社の特徴: 軸受の総合メーカーとして世界トップグループの企業であり、軸受製品のみならず、電動パワーステアリング等の自動車部品、ボールねじやリニアガイド等の精機製品など、軸受の技術を生かした世界トップレベルの商品群による事業展開を長年にわたりグローバルに行っています。「産業のコメ」とも言われ、機械を動かすために必須の部品であるベアリングという安定した中核事業を持ち、そこで培った技術力や提案力を活かした新規事業にも積極的に挑戦しています。
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎1-6-3 日精ビル 勤務地最寄駅:JR線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 月給日給制制(月所定労働日数20.4日) <賃金内訳> 月額(基本給):255,030円~ <月給> 255,030円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。 ※上記年収は賞与5.8ヶ月分、残業代を想定した試算額です。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 30歳/役職無し:580万円 35歳/係長クラス:710万円 40歳/課長クラス:1,000万円 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
~ワークライフバランス◎/平均残業時間約25時間/リモートワーク週2回程度可能/フレックスタイム制利用可能~ 海外を含めた全拠点の統括組織として、労働安全衛生(EHS)に関する企画、全社運営に携わって頂きます。後に防火対策の企画、全社運営をお任せする可能性もございます。 ・拠点安全衛生防火規則類・安全衛生防火教育体系の企画立案、社内制度整備・再構築 ・安全衛生防火管理活動(5S、RA、変更管理、安全文化醸成、監査など)の推進 ・年次安全衛生防火活動の計画の策定、推進、管理 ・事故、トラブル、ニアミス等に際しての総合的原因究明と分析、対策立案とその遂行 ・国内外拠点との安全衛生防火活動に関する経験と交流を通して情報把握・協働活動 ・ISO-45001安全衛生マネジメントシステム事務局運営 ■職種魅力: ・グローバルに通用する安全文化を確立していくため、全社を統括・牽引し、活躍できるやりがいのある仕事です。 ・自分たちが考えた安全衛生の企画、制度が後世まで残っていくやりがいの大きい仕事です。 ・様々な事業に横ぐしで跨る安全衛生企画を行う為、生産現場それぞれの特徴やその違いに気づくことができ、早期に事故やトラブルを防ぐ目を養うことができます。また、顕在化していない問題をも気づいて解決できるような人材になっていくことができます。 ・当ポジションでの業務を経験することで、国内において希少な安全衛生分野の将来エキスパート人材となり得ます。 ■組織長からのメッセージ:「現地現物の精神」を大切にしており、その前提はコロナ渦においても変わりません。各工場に自ら足を運ぶ機会は減りましたが、各工場に在籍する安全衛生管理者が現場調査から得た一次情報を大切に、課題特定や施策実行を進めています。工場の安全衛生管理者や生産技術担当、品質管理担当など様々ステークホルダーと並走しながら、各工場が抱える問題の原因究明から解決、再発防止まで行っております。個別の事象に対応するだけではなく、それらを統括する機能本部として、全社としての新たな仕組みづくりや事業や製品を跨ぐ横ぐしでの施策展開なども重要なミッションです。責任の大きな仕事ではありますがその分得られるやりがいも大きく、このような仕事に前向きに取り組み成長したいという方と是非一緒に働きたいと思っております。
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎1-6-3 日精ビル 勤務地最寄駅:JR線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 月給日給制制(月所定労働日数20.4日) <賃金内訳> 月額(基本給):205,030円~ <月給> 205,030円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。 ※上記年収は賞与5.8ヶ月分、残業代月20時間分を想定した試算額です。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) ■内定者モデル年収例 25歳:470万円/30歳:580万円/35歳:710万円/40歳:1,000万円 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
※この求人情報は、既に掲載が終了しています。
技術系総合職として、下記の4つのうちいずれかのポジションへ配属いたします。 ■機械設計 <神奈…
【想定年収】400万円~800万円 【諸手当除く月額固定給】月給205,030円~ <内…
■当社ICTインフラ分野におけるネットワーク・サーバ・ストレージの企画・構築・運用業務をお任せします…
月給20万5030円~+ 各種手当 ※ご経験、能力、前職給与等をふまえて決定いたします。
技術革新を続ける当社においてもっとも大切な財産は、間違いなく一人ひとりの社員です。 あなたには、社員…
月給20万5030円~ + 各種手当 ※能力、年齢を考慮の上、規定により決定します。
日本精工株式会社の社員の評判・口コミを掲載しています。
最新の評判・口コミ
dodaに登録しているビジネスパーソンや評判・口コミ、公開情報による最新の年収情報を掲載しています。
日本精工株式会社が有価証券報告書で公表している最新の平均年収(給与)は685万円。過去5期分の平均年収は731万円。
平均年収
18.3期連 | 19.3期連 | 20.3期連 | 21.3期連 | 22.3期連 |
---|---|---|---|---|
762 | 776 | 747 | 685 | 685 |
(万円)
従業員1人あたりの売上高
18.3期実連 | 19.3期実連 | 20.3期実連 | 21.3期実連 | 22.3期実連 |
---|---|---|---|---|
0.3359 | 0.3263 | 0.2736 | 0.2461 | 0.2848 |
(億円)
出典元:フィスコ 2022年06月26日 時点
dodaに登録しているビジネスパーソンや公開情報による最新の企業データを掲載しています。
公開情報による企業データ
売上高
19.3期実連 | 20.3期実連 | 21.3期実連 | 22.3期実連 | 23.3期予連 |
---|---|---|---|---|
9913.6 | 8310.3 | 7475.5 | 8651.6 | 9400 |
(億円)
経常利益
19.3期実連 | 20.3期実連 | 21.3期実連 | 22.3期実連 | 23.3期予連 |
---|---|---|---|---|
792.2 | 240.6 | 58.8 | 295.1 | 400 |
(億円)
出典元:フィスコ 2022年06月26日 時点
本ページは当該企業ホームページやIRによる公開情報、dodaによる掲載中/掲載終了求人・統計情報、株式会社ライボによる口コミ情報により構成されています。
現在は変更されている可能性がありますのでご注意ください。