有限責任あずさ監査法人の求人・中途採用・転職情報を掲載。企業の基本情報や実際に働いている社員の情報を収集し、あなたの転職活動をサポートします。
アシスタントとして、主に公認会計士のIT監査業務のサポートをお任せします。 【監査法人のIT監査とは?】 会計監査とは、企業の作成する財務諸表が適正に作成・表示されているかについて確認をする業務です。財務諸表とは、日常の企業取引が承認・集計・分類された結果です。その過程ではITがふんだんに利用されているため、ITが意図したとおりに正しく動いていることを確認しなければ、財務諸表が正しく作られているかが確認できません。 この「ITが意図したとおりに正しく動いていることを確認する」のがIT監査です。あらゆる企業で情報システムの利用割合が高まる中、会計監査においてIT監査が重要な位置を占めています。 【具体的には…】 ■会社の内部統制の確認・検証作業の補助 証跡資料や財務データを用いた確認作業、監査調書をはじめとする文書作成など ■各種データ処理業務 ・クライアントから入手したデータの整理 ・データ分析ツールへのデータ読込作業 ・データの加工に関わる作業 など ※実際の分析業務は公認会計士やIT監査の専門家行うため、分析できるような状態にまでデータを整えるような役割です。 【入社後の流れ】 入社後1~2週間程度は、対面およびオンラインでの研修やe-learningなどを通じて、会計監査やIT監査などの基礎的な知識について学んでいただきます。その後はOJTとなり、先輩社員の指導のもと簡単な業務からスタート。先輩社員によりしっかりと一日の仕事が割り振られるのでご安心ください。 【キャリアパス】 社内には公認会計士、システム監査技術者、データアナリストなどあらゆる分野のプロフェッショナルが揃っています。本人の意欲によっては、新たなポジションで活躍するなど自身のキャリアを広げていくことも十分可能です。
【転勤なし/在宅勤務可】 ■本社/東京都新宿区津久戸町1-2あずさセンタービル ■大手町オフィス/東京都千代田区大手町1-9-7 大手町フィナンシャルシティ サウスタワー ※現在は、感染防止のため在宅勤務や時差通勤などを柔軟に取り入れながら業務を行っています。
【正社員の場合】 月給24.6万円~、賞与あり (基本給23.6万円~、固定手当、月1万円) ※残業代は実績に応じて支給 ※経験、能力、年齢を考慮の上、規定により優遇します。 【契約社員の場合】 月給28万円~、賞与なし ※残業代は実績に応じて支給 ※経験、能力、年齢を考慮の上、規定により優遇します。
監査補助業務ポジションとして、主に公認会計士の監査業務のサポートを行います。具体的な業務内容は下記の通りです。 【具体的な業務内容】 ・財務諸表監査業務(会社の財務数値の検証作業)の補助 ・内部統制監査業務(会社の内部統制の検証作業)の補助 ・アドバイザリー業務の補助 ・その他関連業務(資料作成・修正、書類発送・手配、電話対応、コピー、ファイリング、会議スケジュール調整など) ※スタッフ(会計士)と共にクライアント先へ訪問しての作業、及び法人事務所での作業が中心となります。 監査事業部勤務、本部勤務の場合で業務内容が分かれます。配属時にご説明いたします。 ■監査事業部勤務の場合 ・財務諸表に記載されている当期の数値の検証 ・開示される財務諸表等の各種照合手続などの実施 ・監査報告書を含む各種報告書のドラフト作成 ・内部統制の運用状況のテストなどの各種照合手続 ※関連業務 ・確認状の発送・回収管理 ・監査調書の登録・発送 ・スケジュール・各種データ管理 ・その他の事務作業(コピー・PDF 化・ファイリング・データ加工など) ■本部勤務の場合 ・確認状の発送・回収作業 ・内部統制の運用状況のテストなどの各種照合手続 ・開示書類(計算書類など)のチェック作業 ・各種監査書類のドラフト作成 ・その他の事務作業(データ入力・加工など) ※監査業務に関して未経験でご入所される方が大半であり、研修制度も充実してますのでご安心ください。 【入社後の流れ】 入社後1~2週間程度は、対面およびオンラインでの研修やe-learningなどを通じて、会計監査の基礎的な知識について学んでいただきます。その後はOJTとなり、先輩社員の指導のもと簡単な業務からスタート。先輩社員によりしっかりと一日の仕事が割り振られるのでご安心ください。
【転勤なし/在宅勤務可】 本社/東京都新宿区津久戸町1-2あずさセンタービル 大手町オフィス/東京都千代田区大手町1-9-7 大手町フィナンシャルシティ サウスタワー ※現在は、感染防止のため在宅勤務や時差通勤などを柔軟に取り入れながら業務を行っています。
【正社員の場合】 月給22.6万円~、賞与あり (基本給21.6万円~、固定手当、月1万円) ※残業は実績に応じて支給 ※経験、能力、年齢を考慮の上、規定により優遇します。 【契約社員の場合】 月給27.5万円~、賞与なし ※残業は実績に応じて支給 ※経験、能力、年齢を考慮の上、規定により優遇します。 ※3年間の契約満了時に一時金(20万円)支給あり
~4大国際会計事務所であるKPMGグループ/リモート可/福利厚生充実~ 「あずさ監査法人」、「KPMG税理士法人」、「KPMGコンサルティング」の3つの分野のプロフェッショナルファームの連携とKPMGのグローバルネットワークの活用しながら、企業に価値あるサービスを提供する当グループの給与計算業務をお任せします。 ■業務内容: ・ワークス社のCOMPANYを使用したKPMGグループの給与計算 ・人事、給与システムの構築及び運用業務、社会保険業務、福利厚生関連業務等 ・KPMGマネジメント株式会社に出向となります。 ■配属先情報: 人事部は51名で構成されています。※あずさ監査法人特定子会社のKPMGマネジメント(株)へ出向頂きます。 ■職場環境: 安心して長く働ける環境を目指し、産休/育休はもちろん、介護休業制度なども整備。男性、女性の性差に関わらず全従業員のワークライフバランスに取り組んでいます。「フレキシブル・ワーク・プログラム」等、育児/介護と仕事を両立させながら段階的にフルタイムの勤務へ戻れるよう、業務に支障がでない範囲でライフステージごとに様々な勤務形態が選択可能な制度もあります。 ■KPMGジャパンについて: KPMGジャパンとは、KPMGインターナショナルの日本におけるメンバーファームの総称であり、監査、税務、アドバイザリーの3つの分野にわたる8つのプロフェッショナルファームに、約9,000名の人員を擁しています。クライアントが抱える経営課題に対して、各分野のプロフェッショナルが専門的知識やスキルを活かして連携し、またKPMGのグローバルネットワークも活用しながら、価値あるサービスを提供しています。
<勤務地詳細> あずさセンタービル 住所:東京都新宿区津久戸町1-2 あずさセンタービル 勤務地最寄駅:JR・地下鉄各線/飯田橋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
<予定年収> 536万円~648万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~390,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 340,000円~410,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:首都圏手当 ■業績賞与:業績により支給(過去10年は支給実績あり) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
※この求人情報は、既に掲載が終了しています。
有限責任あずさ監査法人の社員の評判・口コミを掲載しています。
最新の評判・口コミ
dodaに登録しているビジネスパーソンのデータによる業界の最新の年収統計情報を掲載しています。
年代別平均年収 (単位:万円)
男性 | 女性 | |
---|---|---|
20~24歳 | 385 | 361 |
25~29歳 | 458 | 436 |
30~34歳 | 534 | 473 |
35~39歳 | 590 | 481 |
40~44歳 | 649 | 509 |
45~49歳 | 812 | 489 |
50~54歳 | 864 | 471 |
55~59歳 | 961 | 471 |
出典元:dodaに登録しているビジネスパーソン 2022年05月時点
dodaに登録しているビジネスパーソンのデータによる業界の最新の統計情報を掲載しています。
※カーソルを合わせると詳細が表示されます
年代別の割合
20~24歳 | 2.5 % |
---|---|
25~29歳 | 21.9 % |
30~34歳 | 26.6 % |
35~39歳 | 23.6 % |
40~44歳 | 15.3 % |
45~49歳 | 6.5 % |
50~54歳 | 2.8 % |
55~59歳 | 0.8 % |
職種別(中分類)の割合
IT営業 | 11.9 % |
---|---|
広告・メディア営業 | 10.7 % |
その他営業職 | 9.5 % |
ビジネスコンサルタント | 7.3 % |
マーケティング・商品企画・広告宣伝 | 7.1 % |
その他 | 53.5 % |
※その他は上位の職種以外を合算した割合です。
出典元:dodaに登録しているビジネスパーソン 2022年05月時点
本ページは当該企業ホームページやIRによる公開情報、dodaによる掲載中/掲載終了求人・統計情報、株式会社ライボによる口コミ情報により構成されています。
現在は変更されている可能性がありますのでご注意ください。