株式会社岐阜セラツク製造所の求人・中途採用・転職情報を掲載。企業の基本情報や実際に働いている社員の情報を収集し、あなたの転職活動をサポートします。
~営業未経験から挑戦可能!しっかり育成する体制がありニッチトップメーカーで社会貢献していきませんか~ ■業務概要: 塗料やインキ、食品、医薬メーカーの技術開発者や購買担当者へ、天然や合成・分散技術を応用した特殊高機能化学製品を提案営業します。顧客の要求やニーズに対応する為に自社技術を応用し商談や折衝に臨んで頂きます。商品提案には自社の技術部との連携が不可欠であり、顧客の新製品開発や市場動向などの情報収集も重要な業務の一つです。 国内営業担当と海外営業担当に分かれておりご希望や素養に合わせてどちらかを担当していただきます。国内営業担当はweb商談がメインですがお客様に合わせて関東や関西への出張が発生し、基本は日帰りです。 海外営業担当はコロナ禍のためweb商談にて行いますが、通訳がつくため語学力は無くてもかまいません。 ■働き方: 海外の企業からも引き合いがあることから、コロナが落ち着いた際には海外への海外出張も定期的に行って頂きます。(欧米、中国、アジア、東南アジアなど)月に一度程度を想定しております。通訳がつくため語学力は無くてもかまいません。 ■組織構成: 営業は現在4名在籍しており、平均年齢は40代です。 ■研修について: 育成前提での採用活動です。営業部配属前に、製造現場で製品について学んでいただきます。(期間は半年~1年程度で想定)また座学で同社製品についても学んでいただき、その後営業部で配属となります。営業部配属後、約1年間は先輩について各部署でOJTをして頂きます。業務の流れや仕組み、技術力など総合的な知識理解を深めて頂けるので、安心して働いて頂けます。また、スキル知識を高めていきたいという社員の為に、資格取得のバックアップ制度もあります。(資格手当 \2,000/月~) ■仕事の魅力: 食品、化粧品、医薬など幅広い分野からのニーズに対し、いかに同社の技術を応用して応えていくかを提案していくので、有形商材を売るのではなく、ご自身の提案が商材となります。技術部と協力しながら試行錯誤し、お客様の求めるものができたときには達成感と共にやりがいを感じることができます。
<勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県岐阜市加納西丸町1-27 勤務地最寄駅:JR線/岐阜駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
<予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~283,000円 <月給> 245,000円~283,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、経験、実績に応じて考慮致します。 ■モデル年収 550万円/30歳(経験8年)月給28万円+賞与 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(夏、冬) ■上記基本給には技能手当4万円~8万円が含まれます。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
~化学開発の経験を生かして挑戦可能!ニッチトップメーカーで社会貢献していきませんか~ ■業務内容: 当社の合成樹脂部門にて、研究開発をご担当頂きます。当社はリビングラジカル重合反応を主とした構造制御ポリマー、微粒子分散ではこれまでにない性能を発現する機能性分散体の開発等を行っています。 当社では年間10~20商品ほどが新規でリリースされ、1人1商品の開発パターンと4~5名のチームで1商品の開発パターンがあります。既存の改良はなく完全に新規テーマの開発に専念することができ、安定性評価やクレーム対応の業務もないため研究開発に集中していただける環境です。 やりがいとしては、自分が1から開発をしたものが組み込まれている製品がコンビニや家電量販店に並んでいるものを見た際に達成感を感じることができます。 ■組織構成: 開発チームは、天然樹脂部門、合成樹脂部門、精密分散部門の3チームに分かれており合計で40名が在籍しています。今回配属される合成樹脂部門には、20名が配属されています。(平均年齢30代)合成樹脂部門の中でも4~5名程度のチームに分かれて相談、協力をしながら業務を行って頂きます。 ■当社の特徴: 各種官能基導入、分子量制御、粒径制御、分子構造制御といったコア技術を持ち、水性印刷インキ用顔料分散樹脂、レットダウン用エマルジョン、水性オーバーコートワニス用樹脂といった分野で、特徴ある機能が認められています。 印刷のほか、電子材料や繊維分野でも、当社の製品が広く利用されています。 また、基礎研究からお客様のニーズを受けての製品開発、試作・評価まで一貫して手がける点が特徴です。 ■自社の組織<三部門の特徴> (1)天然樹脂部門:セラック、ラッカイン酸、有用天然物など、天然樹脂セラックの安定した生産、セラック関連製品と他の有用天然物の抽出、精製を行っています。 (2)合成樹脂部門:最先端技術を駆使し特殊合成樹脂、水性樹脂、エマルジョンを開発し業界のニーズを満たす製品を生産しています。 (3)精密分散部門:分散助剤を使用しない安定した分散品の生産。各種ワックス類からプラスチックまでの精密分散で、各用途に高い性能を発揮しています。
<勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県岐阜市加納西丸町1-27 勤務地最寄駅:JR線/岐阜駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
<予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、経験、実績に応じて考慮致します。 ■モデル年収 500万円/30歳 月給28万円+賞与 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(夏、冬) ■基本給上限には係長手当2万円が含まれます。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
dodaに登録しているビジネスパーソンのデータによる業界の最新の年収統計情報を掲載しています。
年代別平均年収 (単位:万円)
男性 | 女性 | |
---|---|---|
20~24歳 | 275 | 255 |
25~29歳 | 365 | 310 |
30~34歳 | 420 | 359 |
35~39歳 | 445 | 349 |
40~44歳 | 497 | 361 |
45~49歳 | 547 | 372 |
50~54歳 | 610 | 381 |
55~59歳 | 702 | 481 |
出典元:dodaに登録しているビジネスパーソン 2022年08月時点
dodaに登録しているビジネスパーソンのデータによる業界の最新の統計情報を掲載しています。
※カーソルを合わせると詳細が表示されます
年代別の割合
20~24歳 | 5.9 % |
---|---|
25~29歳 | 19.2 % |
30~34歳 | 20.2 % |
35~39歳 | 18.2 % |
40~44歳 | 14 % |
45~49歳 | 11.8 % |
50~54歳 | 6.8 % |
55~59歳 | 3.9 % |
職種別(中分類)の割合
その他営業職 | 6.8 % |
---|---|
食品・日用品・消費財営業 | 6.4 % |
営業事務・一般事務 | 5.4 % |
原料・素材・化学製品営業 | 4.3 % |
経理・財務・管理会計・内部統制 | 4.3 % |
その他 | 72.8 % |
※その他は上位の職種以外を合算した割合です。
出典元:dodaに登録しているビジネスパーソン 2022年08月時点
本ページは当該企業ホームページやIRによる公開情報、dodaによる掲載中/掲載終了求人・統計情報により構成されています。
現在は変更されている可能性がありますのでご注意ください。