株式会社トーメーコーポレーションの求人・中途採用・転職情報を掲載。企業の基本情報や実際に働いている社員の情報を収集し、あなたの転職活動をサポートします。
【業界未経験歓迎・異業界入社実績有/業界トップシェア製品を持つ眼科医療機器メーカー/直行直帰可能/研修制度充実】 業界トップシェアの製品を持つ、眼科医療機器メーカーの同社にて、代理店営業並びに機器の導入・アフターフォローを担当頂きます。研修制度も充実しており、業界未経験の入社実績も多数あり、安心して医療機器営業にチャレンジできます。 ■業務詳細 ・眼科医療機器代理店営業/代理店担当同行 ⇒代理店担当者との打ち合わせや、担当顧客の情報・製品情報を共有。担当者のお客様への訪問同行を行います。 1日に1~5件ほど訪問するイメージです ・機器の導入/アフターフォロー ⇒・デモ機導入にかかる使用説明、新製品の紹介や、買い替えニーズのヒアリング、学会のご案内 等 ■1日の営業スケジュールイメージ ・午前中は事務処理や納品機器の積み込みを行ったり、販売代理店に直行し案件についての打ち合わせを行います。 その後お昼ごろにお客様のもとへ訪問し、営業活動を行います。 ・午後については合間に事務処理を挟みながら3~4件程度の眼科医院に訪問し、直帰します。 ■営業スタイルについて 代理店を通じてのルート営業がほとんどです。同社製品が全く入ってないユーザーが少ないので新規開拓は、新規開業と合わせても1割から2割ないくらいの割合となります。 ■組織構成 営業所長1名、営業メンバー1名、サービスエンジニア1名、営業事務1名 ■担当エリアについて 広島東部と岡山エリアを予定しております。 ■研修制度について 入社後1か月は名古屋本社にて導入研修・眼科基礎研修を行います。その後OJTによる同行営業となります。順次顧客を担当していただきますが、適宜所長による同行を行います。 ■過去ご入社者 衣料品営業経験、学習塾の営業経験など業界未経験でのご入社実績多数ございます。 ■同社について 同社の歴史はメニコンにあります。東洋コンタクトレンズから分社した東洋メディカル(現トーメー)がさらにトーメー及びトーメーコーポレーション(眼科医療機器)に分社化し、今日に至ります。
<勤務地詳細> 広島営業所 住所:広島県広島市中区広瀬町7-11 パレ広瀬104号 勤務地最寄駅:広島電鉄線/寺町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~ <月給> 240,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には諸手当を含みます。 ※給与詳細は経験・能力を考慮の上決定します。 ■モデル年収:500万円/30代 600万円/40代 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績…基本給の4ヶ月 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
代理店営業/代理店担当同行、代理店・病院定期訪問、機器のアフターフォロー、学会参加【業界未経験歓迎・異業界入社実績有/業界トップシェア製品を持つ眼科医療機器メーカー/直行直帰可能/研修制度充実】 業界トップシェアの製品を持つ、眼科医療機器メーカーの同社にて、代理店営業並びに機器の導入・アフターフォローを担当頂きます。研修制度も充実しており、業界未経験の入社実績も多数あり、安心して医療機器営業にチャレンジできます。 ■業務詳細 ・眼科医療機器代理店営業/代理店担当同行 ⇒代理店担当者との打ち合わせや、担当顧客の情報・製品情報を共有。担当者のお客様への訪問同行を行います。 1日に1~5件ほど訪問するイメージです ・機器の導入/アフターフォロー ⇒・デモ機導入にかかる使用説明、新製品の紹介や、買い替えニーズのヒアリング、学会のご案内 等 代理店営業/代理店担当同行、代理店・病院定期訪問、機器のアフターフォロー、学会参加等 ■1日の営業スケジュールイメージ ・午前中は事務処理や納品機器の積み込みを行ったり、販売代理店に直行し案件についての打ち合わせを行います。 その後お昼ごろにお客様のもとへ訪問し、営業活動を行います。 ・午後については合間に事務処理を挟みながら3~4件程度の眼科医院に訪問し、直帰します。 ■組織構成 営業所長1名、営業メンバー6名、サービスエンジニア2名、営業事務1名 ■担当エリアについて 最終的な担当エリアについては、スキルに応じて決定されます。 現状の担当分けとしては近畿2府4県から1県(府)、出張エリアとして四国から1県担当しております。 ■営業スタイルについて ルート営業9割、新規顧客開拓が1割になります。 ■研修制度について 入社後1か月は名古屋本社にて導入研修・眼科基礎研修を行います。その後OJTによる同行営業となります。順次顧客を担当していただきますが、適宜所長による同行を行います。 ■過去ご入社者 衣料品営業経験、学習塾の営業経験など業界未経験でのご入社実績多数ございます。 ■同社について 同社の歴史はメニコンにあります。東洋コンタクトレンズから分社した東洋メディカル(現トーメー)がさらにトーメー及びトーメーコーポレーション(眼科医療機器)に分社化し、今日に至ります。
<勤務地詳細> 大阪営業所 住所:大阪府豊中市新千里西町1丁目1番8号 第一火災千里中央ビル6階 勤務地最寄駅:大阪モノレール線/千里中央駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~ 固定残業手当/月:40,000円~(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 240,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績…基本給の4ヶ月 ■残業代は、営業手当にて支給(25時間分)超過部分は営業職調整手当にて支給 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
■業務内容 眼科医療機器における電子回路設計を行います。 ・レーザーや受光素子を用いた回路 ・MEMSデバイスなどを使った精密なメカトロニクス制御回路 ・高周波アナログ回路とそのA/D変換回路 ・大規模なFPGAを使った高速信号処理や画像処理、それらを組み込みPCと連携させる回路 等 ※上記のような回路を組み合わせ、光学・機械・ソフトの他分野設計者と連携しながら複雑なシステムを作り上げます。 ■業務の魅力 同社では製品ごとに商品化開発を担当するため、自身が携わった製品が世に送り出される実感を持つことができます。また、本人の意欲を重視する社風のため、経験年数や立場に関わらず難易度の高い問題にも挑戦できる機会が多くあり、より高度な電気回路設計への挑戦や早期のリーダーへの抜擢も実現可能です。また海外展開もしているため、海外の学会への参加など、英語力を活かすこともできます。 ■同社の特徴 入社後の努力次第で活躍できる環境で、異業界出身のメンバーも多数活躍しています。眼科医療機器に特化したメーカーとして、角膜形状測定装置や超音波画像装置等、ニッチで付加価値の高い機器を製造しています。特に角膜形状測定装置はトップレベルのシェアを持っています。高齢化社会を受け業界的にも安定しており、アジア各国やブラジル等の海外ニーズも高まっているため、将来的にも大きな成長が見込める企業です。
<勤務地詳細> テクニカルセンター 住所:愛知県西区枇杷島3-12-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~360,000円 <月給> 260,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※前年実績業績連動。過去実績基本給の4ヶ月分 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
※この求人情報は、既に掲載が終了しています。
dodaに登録しているビジネスパーソンのデータによる業界の最新の年収統計情報を掲載しています。
年代別平均年収 (単位:万円)
男性 | 女性 | |
---|---|---|
20~24歳 | 202 | 233 |
25~29歳 | 362 | 308 |
30~34歳 | 423 | 367 |
35~39歳 | 483 | 423 |
40~44歳 | 535 | 423 |
45~49歳 | 599 | 454 |
50~54歳 | 648 | 547 |
55~59歳 | 630 | 440 |
出典元:dodaに登録しているビジネスパーソン 2022年08月時点
dodaに登録しているビジネスパーソンのデータによる業界の最新の統計情報を掲載しています。
※カーソルを合わせると詳細が表示されます
年代別の割合
20~24歳 | 4.2 % |
---|---|
25~29歳 | 19.5 % |
30~34歳 | 19.5 % |
35~39歳 | 27.5 % |
40~44歳 | 15.7 % |
45~49歳 | 8 % |
50~54歳 | 3.4 % |
55~59歳 | 2.1 % |
職種別(中分類)の割合
医療営業 | 12 % |
---|---|
生産・製造・プロセス開発(医療系) | 9.2 % |
研究 | 7.2 % |
福祉 | 6 % |
サービスエンジニア | 4.8 % |
その他 | 60.8 % |
※その他は上位の職種以外を合算した割合です。
出典元:dodaに登録しているビジネスパーソン 2022年08月時点
本ページは当該企業ホームページやIRによる公開情報、dodaによる掲載中/掲載終了求人・統計情報により構成されています。
現在は変更されている可能性がありますのでご注意ください。