キヤノンマーケティングジャパン株式会社の求人・中途採用・転職情報を掲載。企業の基本情報や実際に働いている社員の情報を収集し、あなたの転職活動をサポートします。
キヤノングループの製品販促を一手に扱うキヤノンマーケティングジャパン(以下CMJ)にて、デジタル変革(DX)のタスク推進とデータ分析活動をご担当いただきます。 ■業務内容:下記業務の何れか、もしくは複数を社内コンサルタント、サイエンティストとしてご担当いただきます(経験やスキルに応じて相談) ・デジタル変革(DX)タスクの推進(社内DXコンサルタントとして、事業部門とと体で戦略、計画、構築のタスクを推進) ・DXのシステム環境構築(SaaS等の外部サービスと内製を組合せたシステムのプロトタイプ設計、構築、導入) ・デジタルビジネスやサービスの企画、開発、展開(社内で保有する技術、ノウハウを元にした事業部門と協働で推進) ・デジタル変革(DX)活動と一体のデータ分析、分析設計、分析環境構築 ※出張有無…不定期/国内・海外ともに有り(ビジネス環境の把握、先進の技術、ノウハウ研究のため) ■募集背景:カメラ、プリンタ、複合機等のキヤノン製品の国内販売、ITソリューション、産業機器等、広範な事業を展開しています。従来のマーケティング、セールス、アフターサービス、ビジネス開発とIT、デジタル技術、データサイエンス等の技術を掛け合わせた、社内のデジタル変革(DX)やデータ分析とそこで得た技術やノウハウを活用したデジタルビジネス開発を一体に進めています。 顧客体験やセールスプロセス設計、デジタルビジネス開発と顧客開拓、これらのデータ分析と分析設計等、社内DXコンサルタントとしてデジタル変革(DX)のタスク推進やデータ分析・分析設計を推進する即戦力を求めています。 ■歓迎条件:別枠に記載の必須条件に加え、下記該当する方は歓迎します。 ・事業戦略、マーケティング セールスDX、ウェブ、データ分析、ビジネス開発等を通じた、デジタル変革(DX)推進に関する経験、知識 ・AI、機械学習、SFA、CRM、AI、アクセス解析等のデータ分析知識、経験 ・新規事業開発、社内起業等のビジネス開発に関する知識、経験 ・Python、R等の言語、Google analytics、Google tag anager、Power BI等の設計や、設定に関する知識、経験 ・高い論理的思考力/ドキュメント作成能力/社内外のステークホルダーとの調整�
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-16-6 CANONSTOWER 勤務地最寄駅:JR/京急線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~460,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 250,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル・年齢等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■業績昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
キヤノングループの製品販促を一手に扱う当社にて、新設のGBソリューション事業部における基幹業務パッケージの提案体制を強化すべく、新たな人材を募集します。 ■業務内容・特徴: ・経理・人事領域を中心に、基幹業務パッケージの提案を実施します。 ・プリセールスは営業職と行動を共にし、顧客と直接やりとりを行う仕事です。多岐に渡る商品・サービスを顧客に提案しますので、幅広い知識が求められます。 ・基幹システムの領域は深い知識も必要となるため、プリセールスが専門家として製品・サービスについての説明や提案を行い、営業のサポートをすることで共に案件獲得を目指します。製品の導入が決まれば、プロジェクトマネージャーと一緒に稼働まで見届けることになります。 ■募集背景: ・当社は法人向け直販事業を拡大するために準大手・中堅市場(3,000人~300人規模法人)専門の直販組織を新たに立上げました。 ・中堅市場の経営課題は多岐にわたりますが、基幹システムを再整備することにより競争力強化、業務効率向上につなげていきたいという要望も多く、当社の強みである顧客基盤を活かして基幹業務パッケージの提案を積極的に行っていく計画です。 ・「担当営業と一緒に経営課題を解決する経験を積みたい」という方からの積極的なご応募をお待ちしています。 ■配属予定部門:GBソリューション事業推進本部 ソリューション推進第一課/在籍人数12名/男女比10:2/平均年齢43歳(いずれも2021年12月末現在) ■企業の特徴: キヤノングループの一員として、日本国内を中心にマーケティング活動やソリューション提案を担っています。具体的には、イメージング分野におけるキヤノンの開発力と幅広い製品群、ITの技術力など、さまざまな強みを生かし、ものづくり、金融、医療、教育、流通・サービス等の業界の現場やオフィス環境へのソリューション提案や、人々の生活に密接する安心・安全や、人生に彩りを加えるツール・サービスの提供を実施しています。
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-16-6 CANONSTOWER 勤務地最寄駅:JR/京急線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~460,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 230,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル・年齢等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■業績昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
キヤノングループの製品販促を一手に扱う当社にて、海外製半導体製造装置の拡販支援業務を担う人材を募集いたします。 ■業務内容・特徴: ・メッキを中心としたウエットプロセスのアプリケーションデモ実施やビジネスパートナーと共に構築したソリューションをお客様に提案を実施し拡販支援を行います。 ・また、お客様の工場に導入済み装置の安定稼働サポートや稼働率改善提案を実施しリピート商談をサポートする業務を実施します。 ※通常、休日出勤はありませんが、お客様の都合により土日にお客様先での業務を実施する場合があります。 ■業務の魅力: ・電気自動車、自動運転、IoT、次世代通信5Gといった技術はたくさんの半導体素子が必要となる為、半導体産業は成長が見込まれます。 ・国内では、多くの会社が設備投資の計画を持っており、この様なお客様に対し海外の優れた技術を提案する事からお客様の工場での安定稼働までをサポートする事で、新しい時代をお客様と共に創り上げていく過程を実感できます。 ・また、海外メーカの持つ全世界から集まる情報や異文化から生まれる優れた技術と国内のお客様ニーズの整合性を自ら作り上げていける事も魅力の1つです。 ■配属予定部門:産業機器事業部 第一営業本部 プロセス機器営業部/在籍25名(男性21名・女性4名/平均年齢40歳前半) ■募集背景: ・当社では、海外の優れた技術を国内の半導体製造メーカに提案する事業を実施しています。ビジネスパートナーは、スイス、ドイツ、アメリカ、イスラエル他と多岐にわたり、今後も増加していく事が考えられます。 ・第5世代通信(5G)、IoT、人口知能(AI)、電気自動車等の普及と共に活性化している半導体製造メーカへの拡販活動を強化する事を目的とし、人材拡充を図ります。
<勤務地詳細1> 本社 住所:東京都港区港南2-16-6 CANONSTOWER 勤務地最寄駅:JR/京急線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 大阪支店 住所:大阪府大阪市北区中之島3-2-4 中之島フェスティバルタワー・ウエスト 23階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 三重事業所 住所:三重県四日市市安島2-10-16 ミッドビルディング四日市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<予定年収> 600万円~950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):340,000円~540,000円 <月給> 340,000円~540,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル・年齢等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■業績昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
※この求人情報は、既に掲載が終了しています。
キヤノンマーケティングジャパン株式会社の社員の評判・口コミを掲載しています。
最新の評判・口コミ
dodaに登録しているビジネスパーソンや評判・口コミ、公開情報による最新の年収情報を掲載しています。
キヤノンマーケティングジャパン株式会社が有価証券報告書で公表している最新の平均年収(給与)は867万円。過去5期分の平均年収は834万円。
平均年収
17.12期連 | 18.12期連 | 19.12期連 | 20.12期連 | 21.12期連 |
---|---|---|---|---|
846 | 831 | 831 | 794 | 867 |
(万円)
従業員1人あたりの売上高
17.12期実連 | 18.12期実連 | 19.12期実連 | 20.12期実連 | 21.12期実連 |
---|---|---|---|---|
0.3898 | 0.3832 | 0.3829 | 0.336 | 0.3404 |
(億円)
出典元:フィスコ 2022年06月27日 時点
dodaに登録しているビジネスパーソンや公開情報による最新の企業データを掲載しています。
公開情報による企業データ
売上高
18.12期実連 | 19.12期実連 | 20.12期実連 | 21.12期実連 | 22.12期予連 |
---|---|---|---|---|
6215.9 | 6211.3 | 5450.6 | 5520.8 | 5830 |
(億円)
経常利益
18.12期実連 | 19.12期実連 | 20.12期実連 | 21.12期実連 | 22.12期予連 |
---|---|---|---|---|
305.1 | 339.3 | 352.3 | 410.9 | 430 |
(億円)
出典元:フィスコ 2022年06月27日 時点
本ページは当該企業ホームページやIRによる公開情報、dodaによる掲載中/掲載終了求人・統計情報、株式会社ライボによる口コミ情報により構成されています。
現在は変更されている可能性がありますのでご注意ください。