亀田製菓株式会社
亀田製菓株式会社の転職・中途採用情報
亀田製菓株式会社の会社紹介
会社概要
本社所在地 |
新潟県新潟市江南区亀田工業団地3-1-1 |
---|---|
設立 |
1957年 08月 |
代表者 |
代表取締役社長COO 髙木 政紀 |
上場市場名 |
プライム |
平均年齢 |
41.9歳 |
従業員数 |
3776 名(連結) / 1458 名(単独) |
資本金 |
1,946 百万円 |
時価総額 |
956.3 億円 ( 2023年1月27日 時点) |
出典:フィスコ社・ユーソナー社・doda求人情報(2023年01月時点)
亀田製菓株式会社の従業員
22.3期
3,776 名 (連結)
18.3期 | 19.3期 | 20.3期 | 21.3期 | 22.3期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結 | 3428 | 3197 | 3379 | 3362 | 3776 |
単独 | 1542 | 1487 | 1474 | 1508 | 1458 |
(人)
22.3期
41.9 歳
18.3期 | 19.3期 | 20.3期 | 21.3期 | 22.3期 |
---|---|---|---|---|
44.2 | 44.1 | 42.7 | 42.4 | 41.9 |
(歳)
22.3期
19.8 年
18.3期 | 19.3期 | 20.3期 | 21.3期 | 22.3期 |
---|---|---|---|---|
22.1 | 21.9 | 20.9 | 19.9 | 19.8 |
(年)
出典:フィスコ社(2023年01月時点)
亀田製菓株式会社の業績
米菓最大手。「亀田の柿の種」等のロングセラー商品を持つ。米飯や長期保存食品、植物性乳酸菌等も手掛ける。つまみ種や亀田のまがりせんべい、ぽたぽた焼等は売上増。営業外収益増。23.3期2Qは大幅経常増益。 記:2023/01/16
23.3期予連
945.0 億円 (連結)
19.3期実連 | 20.3期実連 | 21.3期実連 | 22.3期実連 | 23.3期予連 |
---|---|---|---|---|
1000.4 | 1038 | 1033 | 851.6 | 945 |
(億円)
23.3期予連
46.0 億円
19.3期実連 | 20.3期実連 | 21.3期実連 | 22.3期実連 | 23.3期予連 |
---|---|---|---|---|
65.7 | 69 | 68.8 | 60.9 | 46 |
(億円)
-
国内米菓 66% 海外 16% その他 12% 食品 6% -
-
総資産 1029.5 自己資本 634.2 自己資本比率 61.603% 利益剰余金 584.1 有利子負債 205.2
(単位:億円)
-
-
-
営業CF 83 投資CF -98.4 財務CF 11.9 現金同等物残高 59.4
(単位:億円)
-
-
-
ROE 6.982 ROA 4.301 設備投資 81.6 減価償却 50.2
(単位:億円)
-
出典:フィスコ社(2023年01月時点)
本ページで取り扱っているデータについて
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー社・フィスコ社による有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。