テスコム電機株式会社の求人・中途採用・転職情報を掲載。企業の基本情報や実際に働いている社員の情報を収集し、あなたの転職活動をサポートします。
~1971年設立!本社と松本工場を拠点に、理美容・調理・健康領域で自社ブランド家電製品の開発製造を展開している当社にて、海外営業をお任せいたします~ ■業務詳細: 当社は2014年より本格的に海外進出を始め、社長直轄の組織で今後大きな 成長を期待されている事業です。海外事業が占める売上比率は10-15%程度 で、台湾、中国を中心に米国、ASEAN市場などにも事業展開中。 代理店委託販売として運営し、出張・来日の頻度は高く、各地域の代理店と の関係も良好です。※現在コロナ禍の影響もありウェブ会議が主流 ・中国、アセアン、米国など複数の地域での営業活動を予定しております。 ※海外出張、年3回各1週間程度を想定。 ・代理店とのコレスポンデンス、情報交換、市場分析、商品提案など ・受発注管理、支払い確認、(輸出業務はアシスタントが行います)、販促情 報サポートなど ■配属先情報: プロダクト事業本部海外営業部には、現状:50代1名、40代2名となっております。 ■当社成長の理由: 美容室業界向け「理美容機器」納入実績トップシェアの当社は、美容サロンで培った実績と技術力をもとに、コンシューマー市場に商品展開しております。「キレイをつくる」スローガンのもとアウタービューティーだけでなくインナービューティーに通じる商品を多数展開しており、近年の巣籠り需要もうけ、今後ますますの成長が期待できます。 ■当社について: 1965年、東京電販株式会社を創立。 1970年に製造部門を独立させ、「テスコム電機株式会社」を設立。創業当初はカールドライヤーを主力製品とし、その後、各種ドライヤーの量産を開始。現在ではプロユース(美容室向け)のドライヤー「Nobby」ブランドとしてシェアトップクラスの立ち位置を獲得。また、理容家電のみならず、調理家電・健康家電の分野でも多数の製品展開を行っており、ミキサーにおいては10年以上連続で国内トップクラスのシェアを維持しています。
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区西五反田5-5-7 テスコム五反田ビル 勤務地最寄駅:東急目黒線/不動前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<予定年収> 400万円~520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):229,910円~ 固定残業手当/月:47,090円~(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 277,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(当社規定により決定) ■賞与実績:年2回(6月、12月)※業績連動 ■条件は、経験・能力を考慮して個別に提示いたします。 例】学部卒27~28歳時、モデル年収は400万前後です。 ■勤務地手当:有 ■管理監督者へ昇格した場合、固定残業代は支給されません。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
~1971年設立!本社と松本工場を拠点に、理美容・調理・健康領域で自社ブランド家電製品の開発製造を展開している当社にて、商品企画お任せいたします~ ■業務概要: 理美容・調理・健康に関わる家電製品の商品企画業務にお任せいたします。当社の扱う美容健康・調理家電分野は、消費者の巣ごもり需要を追い風 に、 国内外での市場拡大が見込まれています。 ■業務詳細: ・市場調査/新商品の企画立案、商品化に向けての仕様検討 ・技術開発部門との協議・調整、上市までのサポート/若手の育成、新規 事業への参画 ・春と秋に新製品の発売があり、目安一人年間3~5モデル担当予定です。 ・年次関係なく裁量を持って担当しています。美容家電ブランド「elims me」は若手メンバーが主担当となり手掛けた一例となります。 ■配属先情報: プロダクト推進部プロダクト推進グループには、役員以下10人で理美容、調理、健康商品を担当しております。 ■当社成長の理由: 美容室業界向け「理美容機器」納入実績トップシェアの当社は、美容サロンで培った実績と技術力をもとに、コンシューマー市場に商品展開しております。「キレイをつくる」スローガンのもとアウタービューティーだけでなくインナービューティーに通じる商品を多数展開しており、近年の巣籠り需要もうけ、今後ますますの成長が期待できます。 ■当社について: 1965年、東京電販株式会社を創立。 1970年に製造部門を独立させ、「テスコム電機株式会社」を設立。創業当初はカールドライヤーを主力製品とし、その後、各種ドライヤーの量産を開始。現在ではプロユース(美容室向け)のドライヤー「Nobby」ブランドとしてシェアトップクラスの立ち位置を獲得。また、理容家電のみならず、調理家電・健康家電の分野でも多数の製品展開を行っており、ミキサーにおいては10年以上連続で国内トップクラスのシェアを維持しています。
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区西五反田5-5-7 テスコム五反田ビル 勤務地最寄駅:東急目黒線/不動前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):229,910円~ 固定残業手当/月:47,090円~(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 277,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(当社規定により決定) ■賞与実績:原則年2回(夏季、冬季) ■条件は、経験・能力を考慮して個別に提示いたします。 例】学部卒27~28歳時、モデル年収は400万前後です。 ■管理監督者へ昇格した場合、固定残業代は支給されません。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
※この求人情報は、既に掲載が終了しています。
dodaに登録しているビジネスパーソンのデータによる業界の最新の年収統計情報を掲載しています。
年代別平均年収 (単位:万円)
男性 | 女性 | |
---|---|---|
20~24歳 | 290 | 249 |
25~29歳 | 365 | 310 |
30~34歳 | 418 | 359 |
35~39歳 | 470 | 350 |
40~44歳 | 513 | 384 |
45~49歳 | 581 | 397 |
50~54歳 | 676 | 426 |
55~59歳 | 757 | 543 |
出典元:dodaに登録しているビジネスパーソン 2022年07月時点
dodaに登録しているビジネスパーソンのデータによる業界の最新の統計情報を掲載しています。
※カーソルを合わせると詳細が表示されます
年代別の割合
20~24歳 | 4.6 % |
---|---|
25~29歳 | 19.2 % |
30~34歳 | 21 % |
35~39歳 | 16.4 % |
40~44歳 | 15.8 % |
45~49歳 | 12.8 % |
50~54歳 | 6.4 % |
55~59歳 | 3.9 % |
職種別(中分類)の割合
自動車・装置・機械製品営業 | 8.9 % |
---|---|
機械設計 | 6.4 % |
半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業 | 6 % |
営業事務・一般事務 | 5.9 % |
その他営業職 | 5.1 % |
その他 | 67.7 % |
※その他は上位の職種以外を合算した割合です。
出典元:dodaに登録しているビジネスパーソン 2022年07月時点
本ページは当該企業ホームページやIRによる公開情報、dodaによる掲載中/掲載終了求人・統計情報、株式会社ライボによる口コミ情報により構成されています。
現在は変更されている可能性がありますのでご注意ください。