株式会社ワンズコーポレーションの求人・中途採用・転職情報を掲載。企業の基本情報や実際に働いている社員の情報を収集し、あなたの転職活動をサポートします。
◇資格取得支援制度あり/残業10~20H程度/既存クライアントのリピート受注多数◇ オンプレからクラウドに至る様々なインフラ構築業務(Windows、Linuxサーバーメイン)をおまけせします。 ■仕事内容: 当社(システム導入の検討フェーズから運用・保守までワンストップで提供している)のサーバーエンジニアとして、客先にてサーバーの基盤構築等を行っていただきます。 Windows、Linux上でのHyper-VやVMwareを用いた仮想化基盤の構築等をお任せします。 ■案件: 当社ではインフラ系を中心に事業を展開しており、サーバ構築(40%)運用保守(50%)アプリ開発(10%)の案件に携わっております。 ・期間:3~5年程度が目安。インフラPJTなので短期間ですぐに終了する事は少なく、腰を据えて業務に取り組む事が可能です。 ・エンドユーザー業界:当社のエンドユーザーは金融業界(40%)通信業界(30%)製造業界(30%)程度です。 ■当社の特徴: ・年に一回自社評価面談があり、PLや役員等と今後のキャリアについて相談できる機会がございます。キャリア例として、サーバー運用に携わっていた社員が、「上流工程を手がけたい」という目標を立て、着実に実務を積みながら各資格を取得し、次の常駐先で構築や設計などに携われるようになった例もあります。※資格取得支援制度有り ・当社営業が定期的にクライアントと現場社員をフォローするため残業時間は、月10~20時間と少なく、年休も120日と就労環境を整えられます。 ご家庭の事情に合わせて時短勤務をしている社員もおり、育休産休も積極的に取得できます。社員一人一人に合った働き方ができる環境です。 ・当社ではLPIC・Oracle・AWS等、IT関連の資格取得を支援しております。資格内容によって、取得費用の一部もしくは全額を当社で負担致します。現職社員の多くも同制度を活用し、日々自己研鑽を行っております。 ・年4回程度実施する社員交流イベント…親睦会の際は親睦会委員が設けられ、バーベキューや船上パーティー、マグロ解体ショーなど毎年ユニークな催しが企画されています。 ■常駐中の組織構成 クライアント先に常駐する際には、3~4名(リーダー1名と他メンバー)のチームの場合が主です。
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋小伝馬町7-2 古賀オールビル2階 勤務地最寄駅:日比谷線/小伝馬町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
<予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):208,179円~356,878円 固定残業手当/月:48,791円~83,643円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 256,970円~440,521円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(7月、12月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
【資格取得支援制度あり/残業10H程度/既存クライアントのリピート受注多数】 oracleに特化したヘルプデスク業務をお任せします。 ■仕事内容: ORACLEライセンス販社からのORACLE全般のヘルプデスク業務 機能やトラブルに関する問い合わせ、オラクルライセンス購入に関する問い合わせ等、オラクルに関する様々な問い合わせへの対応、及びリーダーとしてメンバーへの技術的指導やメンバーからの相談等を担当していただきます。 ※シフト制ですが日勤は9時~17時30分、遅番は13時~21時30分までとなり、夜勤は発生しません。 ※1週間交替のシフト制のため身体も無理なく働いていただけます。 ■事業について: ・当社ではインフラ系を中心に事業を展開しており、サーバ構築(40%)運用保守(50%)アプリ開発(10%)の案件に携わっております。 ・エンドユーザー業界:当社のエンドユーザーは金融業界(40%)通信業界(30%)製造業界(30%)程度です。 ■当社の特徴: ・年に一回自社評価面談があり、PLや役員等と今後のキャリアについて相談できる機会がございます。キャリア例として、サーバー運用に携わっていた社員が、「上流工程を手がけたい」という目標を立て、着実に実務を積みながら各資格を取得し、次の常駐先で構築や設計などに携われるようになった例もあります。※資格取得支援制度有り ・当社営業が定期的にクライアントと現場社員をフォローするため残業時間は、月10~20時間と少なく、年休も120日と就労環境を整えられます。 ご家庭の事情に合わせて時短勤務をしている社員もおり、育休産休も積極的に取得できます。社員一人一人に合った働き方ができる環境です。 ・当社ではLPIC・Oracle・AWS等、IT関連の資格取得を支援しております。資格内容によって、取得費用の一部もしくは全額を当社で負担致します。現職社員の多くも同制度を活用し、日々自己研鑽を行っております。 ・年4回程度実施する社員交流イベント…親睦会の際は親睦会委員が設けられ、バーベキューや船上パーティー、マグロ解体ショーなど毎年ユニークな催しが企画されています。
<勤務地詳細> 神奈川県顧客先 住所:神奈川県川崎市 勤務地最寄駅:溝の口駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
<予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):267,658円~386,618円 固定残業手当/月:62,732円~90,613円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 330,390円~477,231円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(7月、12月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
システム導入の検討フェーズから運用・保守までワンストップで提供している当社のシステム構築及びヘルプデスク担当として、サーバー構築から問い合わせ対応まで幅広く活躍していただきます。 ・病院向け検査システムサーバー構築 ・アプリ結合テスト ・データの移行 ・サーバー機器を病院へ納品、製品説明 ・ヘルプデスク(病院担当者や社内営業担当者からの問い合わせ対応) ※月に数日程度、宿泊が伴う出張の可能性があります。 ■業務の特徴: 月平均残業10時間程度と少なく、ワークライフバランスがとりやすい環境となります。働き方を見直しながら、キャリアアップを支援する制度があるので無理せずスキルアップできます。また、取引先は大手優良企業が多く、創業20年を超える老舗IT会社として安定感があります。 ■当社の特徴 急速に進歩するIT社会において、卓越した技術力、迅速な対応で「社会に貢献できる企業」「お客様の信頼、満足」「お客様の利益が私達の利益」を掲げて日々取り組んでおります。社内においても、社員の個性を尊重しながら、最新技術を組み込んだシステムの改善をし、企業の要望にお応え出来るよう常に環境を整えております。
<勤務地詳細> 東京都顧客先 住所:東京都港区 勤務地最寄駅:赤坂見附駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
<予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):237,919円~297,398円 固定残業手当/月:55,762円~69,702円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 293,681円~367,100円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(7月、12月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
※この求人情報は、既に掲載が終了しています。
dodaに登録しているビジネスパーソンのデータによる業界の最新の年収統計情報を掲載しています。
年代別平均年収 (単位:万円)
男性 | 女性 | |
---|---|---|
20~24歳 | 296 | 276 |
25~29歳 | 356 | 329 |
30~34歳 | 418 | 373 |
35~39歳 | 476 | 409 |
40~44歳 | 549 | 437 |
45~49歳 | 625 | 481 |
50~54歳 | 688 | 495 |
55~59歳 | 774 | 593 |
出典元:dodaに登録しているビジネスパーソン 2022年07月時点
dodaに登録しているビジネスパーソンのデータによる業界の最新の統計情報を掲載しています。
※カーソルを合わせると詳細が表示されます
年代別の割合
20~24歳 | 4.9 % |
---|---|
25~29歳 | 23.1 % |
30~34歳 | 21.6 % |
35~39歳 | 21.6 % |
40~44歳 | 15.8 % |
45~49歳 | 8.4 % |
50~54歳 | 3 % |
55~59歳 | 1.5 % |
職種別(中分類)の割合
業務系アプリケーションエンジニア・プログラマ | 11.7 % |
---|---|
IT営業 | 9.6 % |
マーケティング・商品企画・広告宣伝 | 5.5 % |
Web・モバイル | 5.5 % |
営業事務・一般事務 | 4.9 % |
その他 | 62.8 % |
※その他は上位の職種以外を合算した割合です。
出典元:dodaに登録しているビジネスパーソン 2022年07月時点
本ページは当該企業ホームページやIRによる公開情報、dodaによる掲載中/掲載終了求人・統計情報、株式会社ライボによる口コミ情報により構成されています。
現在は変更されている可能性がありますのでご注意ください。