株式会社やまびこの求人・中途採用・転職情報を掲載。企業の基本情報や実際に働いている社員の情報を収集し、あなたの転職活動をサポートします。
~東証プライム上場/製品競争力・ブランド力・販売力強化に取り組み着実に成長を続ける企業/世界に28,000拠点、90ヶ国以上に展開~ ●業務内容: 小型屋外作業機械リチウムイオンバッテリ製品の開発部門に所属して頂き、主にプロ向け製品の設計およびバッテリ・充電器・制御ユニットについてODM・OEM 含めた開発を担当して頂きます。具体的に、制御基板ハードまたソフトの実験・評価業務、回路構成含む安全性評価、プログミング変更・最適化対応、各国の整合規格対応などをご担当頂きます。 ●組織構成:課員18 名(内女性0 名 ●会社の強み: <小型エンジンの開発力・生産力> 一貫生産体制とり、長年のノウハウの蓄積から高性能・高耐久・高品質エンジンを提供し環境対応エンジン認証数もトップクラスとなっております。 <海外売上比率60%超の販売ネットワーク> 世界90カ国以上、2万8千点の販売ネットワークから国内外の広い顧客に商品を提供しています。 ●同社の取組み: 小型屋外作業機械(OPE)では国内30%以上、海外10%以上と高いシェアを持ちながら今後も堅調な成長を見込んでいます。
<勤務地詳細> 大塚オフィス 住所:広島県広島市安佐南区大塚西6-2-11 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<予定年収> 480万円~660万円 <賃金形態> 月給制 ※管理職の場合は年俸制になります。 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~380,000円 <月給> 280,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ 上記の想定年収は、基本給+賞与(4ヶ月分)を想定しております。 ※ 上記の想定年収は、各種手当は含まれていません。 ※ 詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。 ■賞与:年2回(7月・12月) ■昇給:年1回(6月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
~東証プライム上場/製品競争力・ブランド力・販売力強化に取り組み着実に成長を続ける企業/世界に28,000拠点、90ヶ国以上に展開~ ●業務内容: 小型屋外作業機械リチウムイオンバッテリ製品の開発部門に所属して頂き、主にプロ向け製品の設計およびバッテリ・充電器・制御ユニットについてODM・OEM 含めた開発を担当して頂きます。具体的にバッテリパック・充電器の評価業務(実験評価含む)、回路構成含む安全性評価、各国の整合規格対応をします。 ●組織構成:課員12 名(内女性2 名)】 ■(株)やまびこの魅力点・強み: 【安定した企業経営と高い成長力】 ・同社の2020年度決算は、売上高1,319億72百円、経常利益94億円となり、前年度比で売上高成長率109.1%、経常利益成長率158.9%の成長をしております。 ・「中期経営計画2022」では、プロ向け製品の拡充、デジタルマーケティング推進、、産効率改善、サービスス強化等を実現し、2022年度に「売上高1,340億円」「営業利益率6%」「ROE9%以上」達成を目指します。 【国内シェア1位 / 世界シェア3位の小型屋外作業機械メーカー】 ・主力の自社製品である小型屋外作業機械は、世界90ヶ国以上で使用され、国内シェア第1位、世界シェア第3位と高いシェアを誇ります。 ・自社主力製品に搭載されるエンジンを、鋳造から自社で一貫生産体制とり、長年のノウハウの蓄積から高性能・高耐久・高品質エンジンを提供し環境対応エンジン認証数もトップクラスとなっております。小型屋外作業機械では国内30%以上、海外10%以上と高いシェアを持ちながら今後も堅調な成長を見込んでいます。
<勤務地詳細> 大塚オフィス 住所:広島県広島市安佐南区大塚西6-2-11 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<予定年収> 480万円~660万円 <賃金形態> 月給制 ※管理職の場合は年俸制になります。 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~380,000円 <月給> 280,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ 上記の想定年収は、基本給+賞与(4ヶ月分)を想定しております。 ※ 上記の想定年収は、各種手当は含まれていません。 ※ 詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。 ■賞与:年2回(7月・12月) ■昇給:年1回(6月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
~東証プライム上場/製品競争力・ブランド力・販売力強化に取り組み着実に成長を続ける企業/世界に28,000拠点、90ヶ国以上に展開~ ●業務内容: 発電機、溶接機、電動工具といった製品の構造や部品レイアウト設計(板金・樹脂・ADC・切削加工…等)・試作機組立・各種実験などを担当して頂きます。具体的には、要・防音、冷却、防水、防振 構造の設計 ・整備性を考慮した製品構造の設計 ・製品の小型化また軽量化の設計を行います。 ●詳細: 発電機、溶接機、電動工具といった製品の電気回路や発電体設計(ワイヤハーネス・出力回路…等)・試作機組立・各種実験などを担当して頂きます。 具体的には、要求仕様に応じた電気・電子部品の選定と評価、制御動作の最適化(制御要求と実動作の検証)、製品のワイヤハーネス設計・図面作成を行います。 ●組織構成:課員7名で構成されております。 ■(株)やまびこの魅力点・強み: 【安定した企業経営と高い成長力】 ・同社の2020年度決算は、売上高1,319億72百円、経常利益94億円となり、前年度比で売上高成長率109.1%、経常利益成長率158.9%の成長をしております。 ・「中期経営計画2022」では、プロ向け製品の拡充、デジタルマーケティング推進、、産効率改善、サービスス強化等を実現し、2022年度に「売上高1,340億円」「営業利益率6%」「ROE9%以上」達成を目指します。 【国内シェア1位 / 世界シェア3位の小型屋外作業機械メーカー】 ・主力の自社製品である小型屋外作業機械は、世界90ヶ国以上で使用され、国内シェア第1位、世界シェア第3位と高いシェアを誇ります。 ・自社主力製品に搭載されるエンジンを、鋳造から自社で一貫生産体制とり、長年のノウハウの蓄積から高性能・高耐久・高品質エンジンを提供し環境対応エンジン認証数もトップクラスとなっております。小型屋外作業機械では国内30%以上、海外10%以上と高いシェアを持ちながら今後も堅調な成長を見込んでいます。
<勤務地詳細> 大塚オフィス 住所:広島県広島市安佐南区大塚西6-2-11 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<予定年収> 560万円~660万円 <賃金形態> 月給制 ※管理職の場合は年俸制になります。 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~330,000円 <月給> 280,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ 上記の想定年収は、基本給+賞与(4ヶ月分)を想定しております。 ※ 上記の想定年収は、各種手当は含まれていません。 ※ 詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。 ■賞与:年2回(7月・12月) ■昇給:年1回(6月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
※この求人情報は、既に掲載が終了しています。
dodaに登録しているビジネスパーソンや評判・口コミ、公開情報による最新の年収情報を掲載しています。
株式会社やまびこが有価証券報告書で公表している最新の平均年収(給与)は700万円。過去5期分の平均年収は693万円。
平均年収
17.12期連 | 18.12期連 | 19.12期連 | 20.12期連 | 21.12期連 |
---|---|---|---|---|
691 | 691 | 679 | 705 | 700 |
(万円)
従業員1人あたりの売上高
17.12期実連 | 18.12期実連 | 19.12期実連 | 20.12期実連 | 21.12期実連 |
---|---|---|---|---|
0.3002 | 0.3443 | 0.3526 | 0.3849 | 0.4151 |
(億円)
出典元:フィスコ 2022年06月29日 時点
dodaに登録しているビジネスパーソンや公開情報による最新の企業データを掲載しています。
公開情報による企業データ
売上高
18.12期実連 | 19.12期実連 | 20.12期実連 | 21.12期実連 | 22.12期予連 |
---|---|---|---|---|
1180.4 | 1209.2 | 1319.7 | 1423.2 | 1500 |
(億円)
経常利益
18.12期実連 | 19.12期実連 | 20.12期実連 | 21.12期実連 | 22.12期予連 |
---|---|---|---|---|
59.5 | 59.1 | 94 | 99.1 | 114 |
(億円)
出典元:フィスコ 2022年06月29日 時点
本ページは当該企業ホームページやIRによる公開情報、dodaによる掲載中/掲載終了求人・統計情報、株式会社ライボによる口コミ情報により構成されています。
現在は変更されている可能性がありますのでご注意ください。