東洋技研株式会社
の求人・中途採用情報
東洋技研株式会社の過去求人情報一覧
東洋技研株式会社で
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
お客様との打ち合わせから、仕様検討、試運転、導入まで、一連の流れに携われます。
※1人あたり、月1~2件担当します。
<入社後の育成の流れ>
いきなりすべてをお任せすることはありません。まずはCADでの図面作成から、先輩社員の指導のもとで装置の仕組みや仕事の流れを覚えていきましょう。将来的にはお客様との打ち合わせから導入までを一貫して担当いただく予定です。
※独り立ちまでは3年程度を見込んでいます。
<仕事の流れ>
【打ち合わせ】
お客様からのお問い合わせを受け、打ち合わせを実施。加工する食材や生産量、設置場所、規模などを詳細にヒアリングし、性能・仕様を決定します。
▼
【見積り】
決定した内容に応じて見積もり作成し、お客様に提出。ご納得いただけたら受注となります。
▼
【図面作成】
AutoCADで図面作成に移ります。装置の主要部分はもちろん、配管・電気関係なども含めた全体の構想設計・基本設計まで行います。案件規模によりますが、1~2名で担当します。
▼
【組立・設置】
組立・設置は外部の協力会社に依頼。エンジニアは現場でのチェック・管理を担当します。
▼
【試運転】
お客様へのお引渡しの前に、装置に問題がないか確認します。
▼
【お引き渡し】
試運転で問題なければ、お引き渡し。達成感を味わえる瞬間です!
▼
【アフターメンテナンス】
設置後もメンテナンスなどで訪問し、お客様との関係性を深めていきます。
<真空凍結乾燥装置について>
食品原料をマイナス30℃程度で急速凍結し、真空状態で水を昇華させて乾燥させる。それが真空凍結乾燥装置。全長50mを超えることもある大規模な装置です。東洋技研の真空凍結乾燥装置は「高い省エネ性」や「乾燥効率の良さ」を強みとし、長年培ってきた技術力で、日本の食品生産に貢献しています。
-
給与
-
月給30万円以上
※経験や能力を考慮の上、決定いたします。
-
勤務地
-
本社/千葉県流山市野々下3-754-11
※転勤はありません。
※マイカー通勤OK!駐車場を完備しています。
【アクセス】
東武野田線「豊四季駅」より徒歩6分
つくばエクスプレス「流山おおたかの森駅」より車で5分
-
仕事
-
【入社後の流れ】
いきなりすべてをお任せすることはありません。まずはCADでの図面作成から、先輩社員の指導のもとで装置の仕組みや仕事の流れを覚えていきましょう。将来的にはお客様との打ち合わせから導入までを一貫して担当いただく予定です。
※独り立ちまでは3年程度を見込んでいます。
【仕事の流れ】
お客様との打ち合わせから、仕様検討、試運転、導入まで、一連の流れに携われます。
※1人あたり、担当する設計は月1~2件です。
<1>
お客様からのお問い合わせを受け、打ち合わせを実施。加工する食材や生産量、設置場所、規模などをヒアリングしながら性能・仕様を決定。見積もりを提出します。
<2>
無事に受注したらAutoCADで図面作成に移ります。装置の主要部分はもちろん、配管・電気関係なども含めた全体の構想設計・基本設計までを担当。案件規模によりますが、1~2名で担当します。
<3>
仕様が確定したら、いよいよ組立・設置です。外部の協力会社に依頼し、現場でのチェック・管理を行い、完成に向かいます。
<4>
試運転を経て、問題なければ引き渡し。達成感を味わえる瞬間です。設置後もメンテナンスなどの訪問機会がありますので、お客様との関係性を深めていきましょう。
【真空凍結乾燥装置について】
食品原料を-30℃程度で急速凍結し、真空状態で水を昇華させて乾燥させる。それが真空凍結乾燥装置です。全長50mを超えることもある大規模装置ですが、東洋技研の真空凍結乾燥装置は「高い省エネ性」や「乾燥効率の良さ」を強みとし、長年培ってきた技術力で、日本の食品生産に貢献しています。
-
給与
-
月給30万円以上
※経験や能力を考慮の上、決定いたします。
-
勤務地
-
本社/千葉県流山市野々下3-754-11
※転勤はありません。
※マイカー通勤OK!駐車場を完備しています。
【アクセス】
東武野田線「豊四季駅」より徒歩6分
つくばエクスプレス「流山おおたかの森駅」より車で5分