いすゞ自動車株式会社
-
設立
- 1937年
-
-
従業員数
- 8,056名
-
-
-
平均年齢
- 41.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
いすゞ自動車株式会社
2ページ:いすゞ自動車株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 59 件中51〜59件を表示
この条件の求人数 59 件
仕事
~東証プライム上場・売上高2.5兆円超の完成車メーカー/世界150ヶ国以上へ事業展開/年間販売台数45万台以上を誇るグローバルメーカー~ ■採用背景: 顧客となる産業機械メーカーは世界各国にグローバル展開をしており、搭載されるエンジンは様々な排ガス規制下、様々な用途、環境で重要なインフラとして稼働しています。これら搭載エンジンの市場品質課題は顧客との連携の基、早急且つ確実な対応が求められており、顧客のカウンターパートナーとしてアフターサービス業務の増強が急務となっています。 ■業務概要: 顧客(産業機械メーカー)満足度の向上 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後のキャリアプラン: 1年間の教育後(スキルにより変動あり)、特定の顧客担当として職務を遂行いただきます。 ■業務魅力: 産業用動力源としてディーゼルエンジンの需要旺盛なビジネス環境は継続しており、エンジンに興味がある方の活躍の場は多く社内だけでなく顧客(産業機械メーカー)との直接の接点により幅広く活躍できる機会があり、やりがいと達成感が得られます。 ■企業のミッション: 世界中の人々が豊かで安心に暮らせる社会の実現に向けて、イノベーションでカーボンニュートラル、CASE、デジタルトランスフォーメーション、物流業界の課題の解決に貢献していきます。 ■働き方: 新本社の最新のオフィス設備やIT環境を完備し、従業員の専門性の発揮と働きやすさの両立を実現する環境を整えています。 ■当社について: 【従業員を尊重する企業風土で就業環境◎/離職率約1%】 いすゞ自動車は、従業員を尊重する企業風土が根付いています。対外的に開示しているCSRレポートでも従業員の尊重を言っており、「働きがい」と「働きやすさ」を柱にした働き方改革/労働安全衛生/多様な人材の活用/人材育成/従業員満足度の向上/労使関係など様々な観点において取り組みを行っています。働きやすさだと、柔軟性の面では多様な就業形態の導入検討に取り組んでおり、在宅勤務制度やノンコアフレックス、また安心感の面では福利厚生サービスの拡充や育児/介護への支援実施、リタイア後の生活支援(DC制度)などがあります。結果として、離職率は過去5年を見ても約1%と低い水準を推移しており、働きやすい環境となっております。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:神奈川県横浜市西区高島1-2-5 横濱ゲートタワー勤務地最寄駅:JR・私鉄各線/横浜駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
新高島駅、高島町駅、横浜駅
給与
<予定年収>755万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):353,600円~520,000円<月給>353,600円~520,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・スキルを最大限考慮し、当社規定により優遇■昇給:年1回■賞与:年2回(今年度実績予定6ヶ月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■会社紹介HP:https://www.youtube.com/playlist?list=PLjGKt-Xdd10D96inI0PvxG1r8awPy4zBe■概要:自動車、輸送用機械器具、原動機等の製品およびその部品ならびに関連する資材・用品の製造、販売
仕事
~東証プライム上場/世界150ヶ国以上へ事業展開/年間販売台数45万台以上を誇るグローバルメーカー~ ■職務内容: 生産計画を達成させるため、設備停止を最小限とするための保全計画の立案と実行をお任せします。 【業務詳細】 ・パワートレイン関連部品(エンジン・アクスル)の組立、加工ラインに対して、工場の各職場と密接に連携し、設備の保全業務の計画を立案実行する ・IoT活用や新技術にチャレンジしながら、生産ラインのダイバーシティ/カーボンニュートラルへの対応を推進する ・工場の生産設備の老代計画の立案、策定および実行する。 経験や能力等を鑑み、配属及び担当業務を決定します。 配属後もローテーションの可能性がございます。 ■当社について: 東証プライム上場の国内で最も歴史のある完成車メーカーです。2022年3月時点で売上高2.5兆円以上、日本国内だけでなく、北米、欧州、アジア、アフリカ等、150か国以上の国や地域へ事業展開をしております。中期経営計画では「既存事業の深化」と「次世代に向けた新化」を大方針として、2024年3月期においては売上高2兆7500億円を目指しています。中長期を見据えた事業投資も推し進める方針で、設備投資および戦略投資には3年で3,000億円程度投資予定です。具体的には、UDトラックスとの連携/LCV事業/海外CV事業/PT事業/日本国内基盤(基幹システム刷新/藤沢工場効率化投資)への投資を推進していきます。 【従業員を尊重する企業風土で就業環境◎】 「働きがい」と「働きやすさ」を柱にした働き方改革/労働安全衛生/多様な人材の活用/人材育成/従業員満足度の向上/労使関係など、様々な観点において取り組みを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>栃木工場住所:栃木県栃木市大平町大字伯仲2691 勤務地最寄駅:東武日光線/静和駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
静和駅
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~300,000円<月給>220,000円~300,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・スキルを最大限考慮し、当社規定により優遇■昇給:年1回■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■会社紹介HP:https://www.youtube.com/playlist?list=PLjGKt-Xdd10D96inI0PvxG1r8awPy4zBe■概要:自動車、輸送用機械器具、原動機等の製品およびその部品ならびに関連する資材・用品の製造、販売
仕事
~世界150ヶ国以上へ事業展開/年間販売台数45万台以上を誇るグローバルメーカー~ ■採用背景: パワートレイン開発に対応できる人材確保 新規業務となる電動車コンポーネント開発実務に対する人員確保 ■業務概要: 評価部署からの業務依頼を受け、安全に正確な評価結果を効率よく提供するため、試験準備から計測等の実験実務(耐久信頼性評価、振動騒音評価、性能排ガス評価)を行う。 ■業務内容: 電動車コンポーネント、ディーゼルエンジン、天然ガスエンジンの耐久信頼性、振動騒音、性能排ガスの実験実務 ■入社後のキャリアプラン: 3年後:実務者として、日常オペレーションの遂行 5年後:PT実験実務の中心メンバーとなる事を期待、技術職への区分変更も選択肢の一つ ■業務魅力: 「運ぶ」を創造するを理念とし、高品質な商品を提供するため市場に投入するエンジン/電動コンポーネント開発の実務を行なっている 各国の厳しい排ガス規制を満足させる性能排ガス評価、市場で壊れないが当然の品質である耐久信頼性評価および、市場で好評を得ている高い静粛性の品質確保ための騒音評価等、日々、実機での実務を行なっており車好き、機械好きにはうってつけの職場である ■企業のミッション: 世界中の人々が豊かで安心に暮らせる社会の実現に向けて、イノベーションでカーボンニュートラル、CASE、デジタルトランスフォーメーション、物流業界の課題の解決に貢献していきます ■働き方のイメージ: ・最新の実験設備を駆使して内燃機関、電動開発実務を行う ・個々の事情を鑑みた働き方に柔軟に対応 ・技術職と直結し業務を行なう事で幅広い人材交流が図れ、より深く専門技術が取得可能であり、自身の成長につなげる事ができる 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>藤沢工場住所:神奈川県藤沢市土棚8 勤務地最寄駅:小田急江ノ島線/相鉄いずみ野線/湘南台駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>栃木工場住所:栃木県栃木市大平町大字伯仲2691 勤務地最寄駅:東武日光線/静和駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
湘南台駅、静和駅、長後駅、六会日大前駅
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):227,100円~293,600円<月給>227,100円~293,600円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・スキルを最大限考慮し、当社規定により優遇■昇給:年1回■賞与:年2回(今年度実績予定5.6ヶ月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■会社紹介HP:https://www.youtube.com/playlist?list=PLjGKt-Xdd10D96inI0PvxG1r8awPy4zBe■概要:自動車、輸送用機械器具、原動機等の製品およびその部品ならびに関連する資材・用品の製造、販売■特徴:第二次大戦の後、いすゞはトラックを精力的に開発・生産し、食糧はもちろんあらゆる物資を運び、戦後の復興に大きな役割を果たしました。トラックにかける同社の情熱は、こうした歴史が原点になっています。以後、いすゞは小型から大型までトラックとバスを次々と開発・生産し、高度経済成長を支えました。そして現在、いすゞは日本のみならず世界中に開発、生産、販売拠点を展開しており、ものづくりの思想の共有やサービス・サポートの均一化を推進しています。いまや、いすゞの商品が販売されている国や地域は百数十カ国に及んでおり、たとえば、日本の小型トラックのNO.1ブランド「エルフ」は、世界の数多くの国でもトップシェアを獲得するなど、小型トラックのグローバル・スタンダートとして評価されています。また、ピックアップトラックD-MAXも、タイを拠点に今では世界百カ国以上に輸出されるなど、いすゞへの信頼は世界に広がっています。いすゞの使命は「運ぶ」を支えること。最先端の環境性能と経済性能をすべてお客様へお届けするために、パワートレインは常に実際の使用状況を詳細に把握した上で、使いやすさや「実燃費」の向上に取り組んでいます。また、トラックは大量の荷物を積んで高負荷運転を繰り返すため、エンジンの耐久性・信頼性には絶対的なこだわりを持って開発しています。いすゞの強みも活かした上で、「自動運転」「コネクテッド」「カーボンニュートラル」を起点にいすゞが想像する価値を商品提供を含むソリューションに広げ、ビジネスを変革し、お客様・社会の課題を「安心×斬新」な「運ぶ」で解決する、ソリューションカンパニーへの進化を目指し物流業界の課題の解決に貢献していきます。
仕事
~東証プライム上場・売上高2.5兆円超の完成車メーカー/世界150ヶ国以上へ事業展開/年間販売台数45万台以上を誇るグローバルメーカー~ ■採用背景: 新規開発プロジェクト対応のため、CMFデザイン機能の維持と強化を図る。 ■業務内容: ・各種リサーチを実施し、デザインコンセプトを策定する ・デザイン開発スケジュールを策定し、デザイナーとのコミュニケーションによる内外装のカラー&マテリアル検討などを通じてCMFデザイン開発を実施する ・各開発ステージにおけるCMFデザインに関する品質問題を解析し、改善対応を実施する ・社内関連部署、サプライヤーとのコミュニケーション、品質等の各種調整を実施し、試作/量産へと繋げる ■入社後のキャリアプラン: 1年後:カラー開発を主軸にCMFデザイナーとして、プロジェクトへの参画、新規商品のデザインに関与いただきます。 3年後:各種プロジェクトのCMF領域のプロジェクトリーダー、統括として活躍いただくことができます。 ■業務魅力: ・個人ユースメインのSUVから生産財であるトラック/バスまで幅広いジャンルのデザイン開発に関与することができます。 ・各プロジェクトのチームは少数精鋭で、リサーチからコンセプトメイキング、デザイン検討まで広範囲の業務に携わって頂きます。 ・チームの風通しはよく、各職域との連携も良好でデザイナーが大いに活躍できる環境があります。 ■当社について: 【従業員を尊重する企業風土で就業環境◎/離職率約1%】 いすゞ自動車は、従業員を尊重する企業風土が根付いています。対外的に開示しているCSRレポートでも従業員の尊重を言っており、「働きがい」と「働きやすさ」を柱にした働き方改革/労働安全衛生/多様な人材の活用/人材育成/従業員満足度の向上/労使関係など様々な観点において取り組みを行っています。働きやすさだと、柔軟性の面では多様な就業形態の導入検討に取り組んでおり、在宅勤務制度やノンコアフレックス、また安心感の面では福利厚生サービスの拡充や育児/介護への支援実施、リタイア後の生活支援(DC制度)などがあります。結果として、離職率は過去5年を見ても約1%と低い水準を推移しており、働きやすい環境となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>藤沢工場住所:神奈川県藤沢市土棚8 勤務地最寄駅:小田急江ノ島線/相鉄いずみ野線/湘南台駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
湘南台駅、長後駅、六会日大前駅
給与
<予定年収>750万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):380,000円~450,000円<月給>380,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・スキルを最大限考慮し、当社規定により優遇■昇給:年1回■賞与:年2回(今年度実績予定5.6ヶ月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■会社紹介HP:https://www.youtube.com/playlist?list=PLjGKt-Xdd10D96inI0PvxG1r8awPy4zBe■概要:自動車、輸送用機械器具、原動機等の製品およびその部品ならびに関連する資材・用品の製造、販売
仕事
~東証プライム上場・売上高2.5兆円超の完成車メーカー/世界150ヶ国以上へ事業展開/年間販売台数45万台以上を誇るグローバルメーカー~ ■業務内容: 以下業務の担当またはサポート(具体的な内容は配属部署によりますので面談時にご確認ください)。 ◇電装・制御開発 ・制御開発手法の構築と実行 (内製制御、外製制御のHILS、ネットワークHILS構築と実行) ・地球温暖化、ドライバー人材不足といった社会課題解決に向けた電動車や自動運転車等の技術・商品開発において、単体HILS/ネットワークHILS構築、 ・これを活用した車両制御の設計検証・作りこみを担う。 ◇自動車の電子制御システムの開発 ・車両に搭載する電子制御システム、電子・電装部品の開発、車内ネットワークシステムの構築 ■当社について: 【従業員を尊重する企業風土で就業環境◎/離職率約1%】 いすゞ自動車は、従業員を尊重する企業風土が根付いています。対外的に開示しているCSRレポートでも従業員の尊重を言っており、「働きがい」と「働きやすさ」を柱にした働き方改革/労働安全衛生/多様な人材の活用/人材育成/従業員満足度の向上/労使関係など様々な観点において取り組みを行っています。働きやすさだと、柔軟性の面では多様な就業形態の導入検討に取り組んでおり、在宅勤務制度やノンコアフレックス、また安心感の面では福利厚生サービスの拡充や育児/介護への支援実施、リタイア後の生活支援(DC制度)などがあります。結果として、離職率は過去5年を見ても約1%と低い水準を推移しており、働きやすい環境となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>藤沢工場住所:神奈川県藤沢市土棚8 勤務地最寄駅:小田急江ノ島線/相鉄いずみ野線/湘南台駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
湘南台駅、長後駅、六会日大前駅
給与
<予定年収>455万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):214,600円~293,600円<月給>214,600円~293,600円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・スキルを最大限考慮し、当社規定により優遇■昇給:年1回■賞与:年2回(今年度実績予定5.6ヶ月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■会社紹介HP:https://www.youtube.com/playlist?list=PLjGKt-Xdd10D96inI0PvxG1r8awPy4zBe■概要:自動車、輸送用機械器具、原動機等の製品およびその部品ならびに関連する資材・用品の製造、販売
仕事
~東証プライム上場・売上高2.5兆円超の完成車メーカー/世界150ヶ国以上へ事業展開/年間販売台数45万台以上を誇るグローバルメーカー~ ■採用背景: 海外での物流量の増加とともに、物流を支えるため車両のアフターサービスの重要性が増してきています。海外のいすゞ自動車販売店のアフターサービス業務の改善を通じて「運ぶ」を創造する体制の構築が求められております。 ■業務概要: 様々なメンテナンス商品(コネクテッドサービス、メンテナンスリーシング、他)の展開に際し、アフターサービスの基盤となる海外ディーラーの整備品質を強化する為、点検整備業務を標準化し、現場で実行可能なシステム構築を図ることで、顧客の稼働最大化の実現に寄与します。 ■業務内容: 上位のチームリーダーの指示・支援の下、以下の職務を担当していただきます。 ・ディーラーサービスアドバイザーの点検整備提案業務を標準化し、海外販売会社のオペレーションを強化。 ・開発部署が発行する点検整備要件を元に、メーカーとして最適な点検整備手法を作成し、海外販売会社の整備品質を強化。 ・メンテナンスリーシングやコネクテッドサービスの展開と並行して、海外販売会社の基幹システムに業務標準を実装し、現場のオペレーション改善を支援。 ■入社後のキャリアプラン: 3年後:職務遂行を通じて知見/経験を積んだ後、さらに高度なグループ課題を担当していただきます。 5年後:グループ内のチームリーダーとしてプロジェクトの推進をリードし、将来的にマネジメントを担っていただくことを期待しています。 ■業務魅力: ・世界のいすゞ傘下のトラックディーラーの点検整備を管轄する部署として業務の標準化を進め、グローバルかつ大規模な改善活動を実行することで、グループのブランドバリュー向上や収益改善に寄与することができます。 ・世界各国のディーラー業務を調査し改善することで、グローバルに活躍することができ様々な経験を得ることができます。 ・横浜本社は、最新のオフィス設備やIT環境を完備し、従業員の専門性の発揮と働きやすさの両立を実現する環境を整えています。 ・メンバー間での意見交換や情報交換は活発で、風通しの良い職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:神奈川県横浜市西区高島1-2-5 横濱ゲートタワー勤務地最寄駅:JR・私鉄各線/横浜駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
新高島駅、高島町駅、横浜駅
給与
<予定年収>505万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):255,600円~293,600円<月給>255,600円~293,600円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・スキルを最大限考慮し、当社規定により優遇■昇給:年1回■賞与:年2回(今年度実績予定6.0ヶ月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:自動車、輸送用機械器具、原動機等の製品およびその部品ならびに関連する資材・用品の製造、販売
仕事
~東証プライム上場・売上高2.5兆円超の完成車メーカー/世界150ヶ国以上へ事業展開/年間販売台数45万台以上を誇るグローバルメーカー~ ■採用背景: 電動車などのxEVを含めた世界中へ向けた様々な新商品の開発、国内外多くの生産拠点への展開など、現在予定している多くのプロジェクトと今後のさらなる拡大に対応する為、生産部門においてグローバルな視点で活躍出来る人材を募集する。 ■業務概要: 商品開発プロジェクトの生産準備業務/生産用部品表(BOM)の設定管理/商品改良の実行管理 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 1)新商品開発プロジェクトの生産試作/商品改良の実行推進。部門内外、海外含む生産拠点、協力企業との調整業務。 2)生産運営に応じた部品表(BOM)など生産諸システムの設定管理。部門内外、海外含む生産拠点、協力企業との調整業務。 ■入社後のキャリアプラン: ・3年後:部内における商品開発等プロジェクト推進の実行管理リーダー/生産部品表関連業務エキスパート ・5年後:上記マネージメント/スペシャリスト(海外拠点赴任も視野) ■業務魅力: ・生産部門におけるプロジェクト推進の旗振り役であり、生産の基幹システムである生産部品表(BOM)の設定管理を担う社内随一の部署である為、商品開発だけでなく、ビジネスを含めたものづくりの初期段階から関わることが出来ます。大きなプロジェクトでは目標達成に1年以上かかる場合もあり、やり遂げた後の達成感があります。 ・部門横断的で、サプライヤーなど協力企業とも協業する為、社内外における幅広い関係の中で業務が出来ます。 ■職場イメージ: 生産部門の一部署ではありますが、全ての車種のプロジェクトの実行管理、基幹システムの設定管理を行っている為、職場の仲間が多く(生産準備3グループ合計:50名弱)、また社内外との会話が多い部署です。通常は工場内のオフィスにいますが、必要に応じて時には生産現場に行くこともあります。 ■企業のミッション: 世界中の人々が豊かで安心に暮らせる社会の実現に向けて、イノベーションでカーボンニュートラル、CASE、デジタルトランスフォーメーション、物流業界の課題の解決に貢献していきます。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>藤沢工場住所:神奈川県藤沢市土棚8 勤務地最寄駅:小田急江ノ島線/相鉄いずみ野線/湘南台駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
湘南台駅、長後駅、六会日大前駅
給与
<予定年収>485万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):240,000円~353,600円<月給>240,000円~353,600円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・スキルを最大限考慮し、当社規定により優遇■昇給:年1回■賞与:年2回(今年度実績予定5.6ヶ月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■会社紹介HP:https://www.youtube.com/playlist?list=PLjGKt-Xdd10D96inI0PvxG1r8awPy4zBe■概要:自動車、輸送用機械器具、原動機等の製品およびその部品ならびに関連する資材・用品の製造、販売
仕事
~東証プライム上場・売上高2.5兆円超の完成車メーカー/世界150ヶ国以上へ事業展開/年間販売台数45万台以上を誇るグローバルメーカー~ ■採用背景: 新規/改善業務構築に対する要員補強です。 ■業務概要: ・コスト最小化、売上最大化を達成するための生産計画立案 ・新たなサプライチェーンの仕組み構築 ■業務内容: ・複数の製品、生産ラインの生産計画統括業務(担当者数人を束ねるチームリーダー) ・国内外の新規サプライチェーン構築の企画 ■入社後のキャリアプラン: 2年後:グループ内チームリーダー、プロジェクトマネージャー 5年後:マネジメント(グループリーダー以上) ■業務魅力: ・自動車のサプライチェーンの全てを学ぶことができます。 ・会社の経営と密接に結びつき、自分の仕事のアウトプットが財務等の会社の結果に現れます。 ■企業のミッション: 世界中の人々が豊かで安心に暮らせる社会の実現に向けて、イノベーションでカーボンニュートラル、CASE、デジタルトランスフォーメーション、物流業界の課題の解決に貢献していきます。 ■当社について: 【従業員を尊重する企業風土で就業環境◎/離職率約1%】 いすゞ自動車は、従業員を尊重する企業風土が根付いています。対外的に開示しているCSRレポートでも従業員の尊重を言っており、「働きがい」と「働きやすさ」を柱にした働き方改革/労働安全衛生/多様な人材の活用/人材育成/従業員満足度の向上/労使関係など様々な観点において取り組みを行っています。働きやすさだと、柔軟性の面では多様な就業形態の導入検討に取り組んでおり、在宅勤務制度やノンコアフレックス、また安心感の面では福利厚生サービスの拡充や育児/介護への支援実施、リタイア後の生活支援(DC制度)などがあります。結果として、離職率は過去5年を見ても約1%と低い水準を推移しており、働きやすい環境となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>藤沢工場住所:神奈川県藤沢市土棚8 勤務地最寄駅:小田急江ノ島線/相鉄いずみ野線/湘南台駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
湘南台駅、長後駅、六会日大前駅
給与
<予定年収>705万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):353,600円~575,000円<月給>353,600円~575,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・スキルを最大限考慮し、当社規定により優遇■昇給:年1回■賞与:年2回(今年度実績予定5.6ヶ月)※月20時間相当の残業代を含む場合の月収例:410,000円(年収700万円の場合)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■会社紹介HP:https://www.youtube.com/playlist?list=PLjGKt-Xdd10D96inI0PvxG1r8awPy4zBe■概要:自動車、輸送用機械器具、原動機等の製品およびその部品ならびに関連する資材・用品の製造、販売
仕事
■業務内容: 塗装ラインをメインとした設備改善に向けた仕様検討・導入および新規設備の導入をお任せします。 ■業務魅力: ・プレス、車体、塗装、樹脂成型と多様な要素技術からなる現場を持ちモノづくりに幅広く携われます。 ・自らのアイディアを自動化の検討~実装まで経験できます。 ■入社後のキャリアプラン: ・3年後:業務を計画立案・遂行 ・5年後:所属する技術チームのプロジェクトリーダーとして組織をマネジメント。 ■働き方: ・幅広い世代が働き、コミュニケーションが良く業務推進している職場です ・所定労働外勤務時間は0~25時間/月程度で、自己の裁量で行うことが可能 ・休暇取得は会社として推進しており、自己の裁量で取得でき、計画比90%以上を取得しております。 ■当社について: 【従業員を尊重する企業風土で就業環境◎/離職率約1%】 いすゞ自動車は、従業員を尊重する企業風土が根付いています。対外的に開示しているCSRレポートでも従業員の尊重を言っており、「働きがい」と「働きやすさ」を柱にした働き方改革/労働安全衛生/多様な人材の活用/人材育成/従業員満足度の向上/労使関係など様々な観点において取り組みを行っています。働きやすさだと、柔軟性の面では多様な就業形態の導入検討に取り組んでおり、在宅勤務制度やノンコアフレックス、また安心感の面では福利厚生サービスの拡充や育児/介護への支援実施、リタイア後の生活支援(DC制度)などがあります。結果として、離職率は過去5年を見ても約1%と低い水準を推移しており、働きやすい環境となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>藤沢工場住所:神奈川県藤沢市土棚8 勤務地最寄駅:小田急江ノ島線/相鉄いずみ野線/湘南台駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
湘南台駅、長後駅、六会日大前駅
給与
<予定年収>455万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):227,100円~353,600円<月給>227,100円~353,600円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・スキルを最大限考慮し、当社規定により優遇■昇給:年1回■賞与:年2回(今年度実績予定5.6ヶ月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■会社紹介HP:https://www.youtube.com/playlist?list=PLjGKt-Xdd10D96inI0PvxG1r8awPy4zBe■概要:自動車、輸送用機械器具、原動機等の製品およびその部品ならびに関連する資材・用品の製造、販売■特徴:第二次大戦の後、いすゞはトラックを精力的に開発・生産し、食糧はもちろんあらゆる物資を運び、戦後の復興に大きな役割を果たしました。トラックにかける同社の情熱は、こうした歴史が原点になっています。以後、いすゞは小型から大型までトラックとバスを次々と開発・生産し、高度経済成長を支えました。そして現在、いすゞは日本のみならず世界中に開発、生産、販売拠点を展開しており、ものづくりの思想の共有やサービス・サポートの均一化を推進しています。いまや、いすゞの商品が販売されている国や地域は百数十カ国に及んでおり、たとえば、日本の小型トラックのNO.1ブランド「エルフ」は、世界の数多くの国でもトップシェアを獲得するなど、小型トラックのグローバル・スタンダートとして評価されています。また、ピックアップトラックD-MAXも、タイを拠点に今では世界百カ国以上に輸出されるなど、いすゞへの信頼は世界に広がっています。いすゞの使命は「運ぶ」を支えること。最先端の環境性能と経済性能をすべてお客様へお届けするために、パワートレインは常に実際の使用状況を詳細に把握した上で、使いやすさや「実燃費」の向上に取り組んでいます。また、トラックは大量の荷物を積んで高負荷運転を繰り返すため、エンジンの耐久性・信頼性には絶対的なこだわりを持って開発しています。いすゞの強みも活かした上で、「自動運転」「コネクテッド」「カーボンニュートラル」を起点にいすゞが想像する価値を商品提供を含むソリューションに広げ、ビジネスを変革し、お客様・社会の課題を「安心×斬新」な「運ぶ」で解決する、ソリューションカンパニーへの進化を目指し物流業界の課題の解決に貢献していきます。
出典:doda求人情報
仕事
本社の経理・決算業務をお任せします。具体的には以下となります。 ●会計仕訳の起票 ●一般会計の帳簿残高管理 ●エクセル等による表計算作成 ●成財務報告書作成 ●会社資産の保全 ●財務情報の提供 ●税務関連業務 等 ――★――――――――――― いすゞ自動車について ―――――――――――★―― 創業1916年。日本の自動車メーカーとしては最古の歴史を有します。創業以来一貫して「妥協のないものづくり」にこだわり、今日の姿を築き上げてきました。そして今、その伝統を継承しながら、「商用車とディーゼルエンジンのグローバル・リーディング・カンパニー」を目指して、積極果敢な挑戦を続けています。 ――★――――――――――― 物を運ぶ「商用車」と 動かす「ディーゼルエンジン」 ―――――――――――★―― これらは世界中の豊かな暮らしを支えるために欠くことのできない存在であり、当社が生み出した数々の商品は日本国内のみならず遠く海外にも活躍の場を広げ、現在は百数十カ国で販売されています。最先端の安全性、経済性、環境性能、そして上質なサービス。これら世界共通のニーズに、同社は、世界の新基準となる商品開発、品質、生産体制、顧客支援でお応えしています。より良い商品、より良いパートナーシップへのこだわりを世界へ提供し、世界の一人ひとりから信頼され選ばれるいすゞを目指していきます。
給与
月給20万9300円以上 ※経験・スキルを最大限考慮し、同社規定により優遇
勤務地
JR京浜東北線「大森」駅より徒歩5分 ※転勤はありません <本社> 東京都品川区南大井6-26-1 大森ベルポートA館
仕事
トラック・バスなどの車両分野、パワートレイン分野の開発・設計業務、 産業用エンジン分野でのセールスエンジニア業務、 アフターサービス分野でのエンジニアリング業務。 【商用車・車両用エンジン関連分野】 ■エンジン開発(企画・設計・実験・評価) ・高効率エンジンの研究開発、エンジンの実験・解析、 サーマルマネジメント、NGV(天然ガス自動車)の商品企画・設計など ■車両開発 ・車両設計・開発、先進安全技術開発、新興国対応商品の企画・設計、CAE開発業務など ■HEV/EVの先端技術戦略構築 ・商用車のHEV(PHEV)/EVの商品企画・開発・CAE、パワートレインシステム全体の計画など ■制御システムのモデルベース開発 ・排ガス規制・燃費改善に対応するためのディーゼルエンジン制御システムの企画 ・設計・実験・解析など 【産業用エンジン分野】 ■パワートレイン アプリケーションエンジニア(海外) ・海外を中心とした産業用エンジン納入先への技術サポート、 顧客の開発プロジェクト推進・技術窓口など ■パワートレイン アプリケーションエンジニア(国内) ・国内の産業用エンジン納入先への技術サポート、 顧客の開発プロジェクトの推進・技術窓口など 【アフターサービス分野】 ■海外アフターサービス ・海外市場における不具合情報の収集、現地ディストリビューターに 対する技術情報の提供、顧客不具合車両の早期復旧支援など
給与
新卒初任給実績 ■大学卒 月給201,500円 ■大学院卒 月給223,500円
勤務地
■藤沢工場 神奈川県藤沢市土棚8 ※小田急江ノ島線、相鉄線、横浜市営地下鉄線「湘南台」駅よりバス10分 ■東京本社 (産業用エンジン分野の職種のみ) 東京都品川区南大井6-26-1 大森ベルポートA館 ※JR京浜東北線「大森駅」、京浜急行「大森海岸駅」より徒歩5分 ※将来的には国内外のその他拠点で勤務いただく可能性もあります。 U・Iターン歓迎
仕事
【営業関連部門】 ■マーケティング・商品企画 ・海外におけるマーケティング、市場ニーズの集約、商品提案・販売促進施策の提案、 関連パートナーとのビジネス交渉など ■海外向け補給部品の物流企画 ・世界中の保管倉庫をつなぐ物流ネットワークの構築、物流業務の設計・運営など ■海外向け 部品営業 ・海外ディストリビューターへ向けた補修部品の販売、現地拡販活動の支援、部品在庫適性の指導など ■海外営業(中近東) ・中近東地域におけるマーケティングおよび販社顧客対応など 【アフターサービス部門】 ■海外アフターサービス ・海外市場における不具合情報の収集、現地ディストリビューターへの技術情報の提供、 顧客不具合車両の早期復旧支援など ■パーツカタログ・サービスマニュアル作成業務 ・商品・技術情報をベースとした海外市場向け商品マニュアル・カタログの作成など ■テレマティクスサービス企画・開発 ・国内外でのアフターサービス強化および稼働サポートを通じたCS向上に関わる、 テレマティクスサービス(「みまもりくん」など)の企画・開発など
給与
新卒初任給実績 ■大学卒 月給201,500円 ■大学院卒 月給223,500円
勤務地
■東京本社 (産業用エンジン分野の職種のみ) 東京都品川区南大井6-26-1 大森ベルポートA館 ※JR京浜東北線「大森駅」、京浜急行「大森海岸駅」より徒歩5分 ※将来的には国内外のその他拠点で勤務いただく可能性もあります U・Iターン歓迎
仕事
トラック・バスなどの車両分野、パワートレイン分野の開発・設計業務、 産業用エンジン分野でのセールスエンジニア業務、 アフターサービス分野でのエンジニアリング業務。 【商用車・車両用エンジン関連分野】 ■エンジン開発(企画・設計・実験・評価) ・高効率エンジンの研究開発、エンジンの実験・解析、 サーマルマネジメント、NGV(天然ガス自動車)の商品企画・設計など ■車両開発 ・車両設計・開発、先進安全技術開発、新興国対応商品の企画・設計、CAE開発業務など ■HEV/EVの先端技術戦略構築 ・商用車のHEV(PHEV)/EVの商品企画・開発・CAE、パワートレインシステム全体の計画など ■制御システムのモデルベース開発 ・排ガス規制・燃費改善に対応するためのディーゼルエンジン制御システムの企画 ・設計・実験・解析など 【産業用エンジン分野】 ■パワートレイン アプリケーションエンジニア(海外) ・海外を中心とした産業用エンジン納入先への技術サポート、 顧客の開発プロジェクト推進・技術窓口など ■パワートレイン アプリケーションエンジニア(国内) ・国内の産業用エンジン納入先への技術サポート、 顧客の開発プロジェクトの推進・技術窓口など 【アフターサービス分野】 ■海外アフターサービス ・海外市場における不具合情報の収集、現地ディストリビューターに 対する技術情報の提供、顧客不具合車両の早期復旧支援など
給与
新卒初任給実績 ■大学卒 月給201,500円 ■大学院卒 月給223,500円
勤務地
■藤沢工場 神奈川県藤沢市土棚8 ※小田急江ノ島線、相鉄線、横浜市営地下鉄線「湘南台」駅よりバス10分 ■東京本社 (産業用エンジン分野の職種のみ) 東京都品川区南大井6-26-1 大森ベルポートA館 ※JR京浜東北線「大森駅」、京浜急行「大森海岸駅」より徒歩5分 ※将来的には国内外のその他拠点で勤務いただく可能性もあります。
仕事
トラック・バスなどの車両分野、パワートレイン分野の開発・設計業務、 産業用エンジン分野でのセールスエンジニア業務、 アフターサービス分野でのエンジニアリング業務。 【商用車・車両用エンジン関連分野】 ■エンジン開発(企画・設計・実験・評価) ・高効率エンジンの研究開発、エンジンの実験・解析、 サーマルマネジメント、NGV(天然ガス自動車)の商品企画・設計など ■車両開発 ・車両設計・開発、先進安全技術開発、新興国対応商品の企画・設計、CAE開発業務など ■HEV/EVの先端技術戦略構築 ・商用車のHEV(PHEV)/EVの商品企画・開発・CAE、パワートレインシステム全体の計画など ■制御システムのモデルベース開発 ・排ガス規制・燃費改善に対応するためのディーゼルエンジン制御システムの企画 ・設計・実験・解析など 【産業用エンジン分野】 ■パワートレイン アプリケーションエンジニア(海外) ・海外を中心とした産業用エンジン納入先への技術サポート、 顧客の開発プロジェクト推進・技術窓口など ■パワートレイン アプリケーションエンジニア(国内) ・国内の産業用エンジン納入先への技術サポート、 顧客の開発プロジェクトの推進・技術窓口など 【アフターサービス分野】 ■海外アフターサービス ・海外市場における不具合情報の収集、現地ディストリビューターに 対する技術情報の提供、顧客不具合車両の早期復旧支援など
給与
新卒初任給実績 ■大学卒 月給201,500円 ■大学院卒 月給223,500円
勤務地
■藤沢工場 神奈川県藤沢市土棚8 ※小田急江ノ島線、相鉄線、横浜市営地下鉄線「湘南台」駅よりバス10分 ■東京本社 (産業用エンジン分野の職種のみ) 東京都品川区南大井6-26-1 大森ベルポートA館 ※JR京浜東北線「大森駅」、京浜急行「大森海岸駅」より徒歩5分 ※将来的には国内外のその他拠点で勤務いただく可能性もあります。
仕事
【車両系研究実験工】 ●車両に関する計測・評価業務 車両の耐久審査、動力性能、操縦安定性、制動性、 振動騒音、強度などの計測及び評価作業 【車両・エンジン研究実験工】 ●車両系 車両の耐久審査、動力性能、操縦安定性、制動性、振動騒音、強度などの 計測及び評価作業 ●エンジン系 自動車・産業用エンジンの性能(排気ガス・燃費・騒音など)、 耐久信頼性及び特殊環境(低温・高温・低圧)での試験評価作業 ■■■いすゞで働く魅力とは■■■ 主力製品である商用車は、乗用車と異なり寿命20年、 100万km以上という耐久性が求められ、 燃費性能、環境性能が重要であり高度な技術力が求められます。 業務を通して技術者としてスキル・経験を積むことができるでしょう。 また、開発業務に携わることで、自身のキャリアアップにもつながり、 技術者としてやりがいある仕事となります。 ※将来的に海外での活躍も実現可能です。
給与
月給191,100円以上
勤務地
■藤沢工場 神奈川県藤沢市土棚8 ※小田急江ノ島線、相鉄線、横浜市営地下鉄線「湘南台」駅よりバスで10分 ■栃木工場 栃木県栃木市大平町大字伯仲2691 ※東武鉄道日光線「静和」駅より車で5分
仕事
【車両系研究実験工】 ●車両に関する計測・評価業務 車両の耐久審査、動力性能、操縦安定性、制動性、 振動騒音、強度などの計測及び評価作業 【車両・エンジン研究実験工】 ●車両系 車両の耐久審査、動力性能、操縦安定性、制動性、振動騒音、強度などの 計測及び評価作業 ●エンジン系 自動車・産業用エンジンの性能(排気ガス・燃費・騒音など)、 耐久信頼性及び特殊環境(低温・高温・低圧)での試験評価作業 ■■■いすゞで働く魅力とは■■■ 主力製品である商用車は、乗用車と異なり寿命20年、 100万km以上という耐久性が求められ、 燃費性能、環境性能が重要であり高度な技術力が求められます。 業務を通して技術者としてスキル・経験を積むことができるでしょう。 また、開発業務に携わることで、自身のキャリアアップにもつながり、 技術者としてやりがいある仕事となります。
給与
月給191,100円以上
勤務地
■藤沢工場 神奈川県藤沢市土棚8 ※小田急江ノ島線、相鉄線、横浜市営地下鉄線「湘南台」駅よりバスで10分 ■栃木工場 栃木県栃木市大平町大字伯仲2691 ※東武鉄道日光線「静和」駅より車で5分
仕事
【営業関連部門】 ■マーケティング・商品企画 ・海外におけるマーケティング、市場ニーズの集約、商品提案・販売促進施策の提案、 関連パートナーとのビジネス交渉など ■海外向け補給部品の物流企画 ・世界中の保管倉庫をつなぐ物流ネットワークの構築、物流業務の設計・運営など ■海外向け 部品営業 ・海外ディストリビューターへ向けた補修部品の販売、現地拡販活動の支援、部品在庫適性の指導など ■海外営業(中近東) ・中近東地域におけるマーケティングおよび販社顧客対応など 【アフターサービス部門】 ■海外アフターサービス ・海外市場における不具合情報の収集、現地ディストリビューターへの技術情報の提供、 顧客不具合車両の早期復旧支援など ■パーツカタログ・サービスマニュアル作成業務 ・商品・技術情報をベースとした海外市場向け商品マニュアル・カタログの作成など ■テレマティクスサービス企画・開発 ・国内外でのアフターサービス強化および稼働サポートを通じたCS向上に関わる、 テレマティクスサービス(「みまもりくん」など)の企画・開発など
給与
新卒初任給実績 ■大学卒 月給201,500円 ■大学院卒 月給223,500円
勤務地
■東京本社 (産業用エンジン分野の職種のみ) 東京都品川区南大井6-26-1 大森ベルポートA館 ※JR京浜東北線「大森駅」、京浜急行「大森海岸駅」より徒歩5分 ※将来的には国内外のその他拠点で勤務いただく可能性もあります
仕事
【営業関連部門】 ■マーケティング・商品企画 ・海外におけるマーケティング、市場ニーズの集約、商品提案・販売促進施策の提案、 関連パートナーとのビジネス交渉など ■海外向け補給部品の物流企画 ・世界中の保管倉庫をつなぐ物流ネットワークの構築、物流業務の設計・運営など ■海外向け 部品営業 ・海外ディストリビューターへ向けた補修部品の販売、現地拡販活動の支援、部品在庫適性の指導など ■海外営業(中近東) ・中近東地域におけるマーケティングおよび販社顧客対応など 【アフターサービス部門】 ■海外アフターサービス ・海外市場における不具合情報の収集、現地ディストリビューターへの技術情報の提供、 顧客不具合車両の早期復旧支援など ■パーツカタログ・サービスマニュアル作成業務 ・商品・技術情報をベースとした海外市場向け商品マニュアル・カタログの作成など ■テレマティクスサービス企画・開発 ・国内外でのアフターサービス強化および稼働サポートを通じたCS向上に関わる、 テレマティクスサービス(「みまもりくん」など)の企画・開発など
給与
新卒初任給実績 ■大学卒 月給201,500円 ■大学院卒 月給223,500円
勤務地
■東京本社 (産業用エンジン分野の職種のみ) 東京都品川区南大井6-26-1 大森ベルポートA館 ※JR京浜東北線「大森駅」、京浜急行「大森海岸駅」より徒歩5分 ※将来的には国内外のその他拠点で勤務いただく可能性もあります
仕事
トラック・バスなどの車両分野、パワートレイン分野の開発・設計業務、 産業用エンジン分野でのセールスエンジニア業務、 アフターサービス分野でのエンジニアリング業務。 【商用車・車両用エンジン関連分野】 ■エンジン開発(企画・設計・実験・評価) ・高効率エンジンの研究開発、エンジンの実験・解析、 サーマルマネジメント、NGV(天然ガス自動車)の商品企画・設計など ■車両開発 ・車両設計・開発、先進安全技術開発、新興国対応商品の企画・設計、CAE開発業務など ■HEV/EVの先端技術戦略構築 ・商用車のHEV(PHEV)/EVの商品企画・開発・CAE、パワートレインシステム全体の計画など ■制御システムのモデルベース開発 ・排ガス規制・燃費改善に対応するためのディーゼルエンジン制御システムの企画 ・設計・実験・解析など 【産業用エンジン分野】 ■パワートレイン アプリケーションエンジニア(海外) ・海外を中心とした産業用エンジン納入先への技術サポート、 顧客の開発プロジェクト推進・技術窓口など ■パワートレイン アプリケーションエンジニア(国内) ・国内の産業用エンジン納入先への技術サポート、 顧客の開発プロジェクトの推進・技術窓口など 【アフターサービス分野】 ■海外アフターサービス ・海外市場における不具合情報の収集、現地ディストリビューターに 対する技術情報の提供、顧客不具合車両の早期復旧支援など
給与
新卒初任給実績 ■大学卒 月給201,500円 ■大学院卒 月給223,500円
勤務地
■藤沢工場 神奈川県藤沢市土棚8 ※小田急江ノ島線、相鉄線、横浜市営地下鉄線「湘南台」駅よりバス10分 ■東京本社 (産業用エンジン分野の職種のみ) 東京都品川区南大井6-26-1 大森ベルポートA館 ※JR京浜東北線「大森駅」、京浜急行「大森海岸駅」より徒歩5分 ※将来的には国内外のその他拠点で勤務いただく可能性もあります。
仕事
トラック・バスなどの車両分野、パワートレイン分野の開発・設計業務、 産業用エンジン分野でのセールスエンジニア業務、 アフターサービス分野でのエンジニアリング業務。 【商用車・車両用エンジン関連分野】 ■エンジン開発(企画・設計・実験・評価) ・高効率エンジンの研究開発、エンジンの実験・解析、 サーマルマネジメント、NGV(天然ガス自動車)の商品企画・設計など ■車両開発 ・車両設計・開発、先進安全技術開発、新興国対応商品の企画・設計、CAE開発業務など ■HEV/EVの先端技術戦略構築 ・商用車のHEV(PHEV)/EVの商品企画・開発・CAE、パワートレインシステム全体の計画など ■制御システムのモデルベース開発 ・排ガス規制・燃費改善に対応するためのディーゼルエンジン制御システムの企画 ・設計・実験・解析など 【産業用エンジン分野】 ■パワートレイン アプリケーションエンジニア(海外) ・海外を中心とした産業用エンジン納入先への技術サポート、 顧客の開発プロジェクト推進・技術窓口など ■パワートレイン アプリケーションエンジニア(国内) ・国内の産業用エンジン納入先への技術サポート、 顧客の開発プロジェクトの推進・技術窓口など 【アフターサービス分野】 ■海外アフターサービス ・海外市場における不具合情報の収集、現地ディストリビューターに 対する技術情報の提供、顧客不具合車両の早期復旧支援など
給与
新卒初任給実績 ■大学卒 月給201,500円 ■大学院卒 月給223,500円
勤務地
■藤沢工場 神奈川県藤沢市土棚8 ※小田急江ノ島線、相鉄線、横浜市営地下鉄線「湘南台」駅よりバス10分 ■東京本社 (産業用エンジン分野の職種のみ) 東京都品川区南大井6-26-1 大森ベルポートA館 ※JR京浜東北線「大森駅」、京浜急行「大森海岸駅」より徒歩5分 ※将来的には国内外のその他拠点で勤務いただく可能性もあります。
仕事
【営業部門】 ■営業企画 ・営業部門全体に関わる企画業務 ■マーケティング・商品企画 ・海外の市場ニーズを集約し、商品提案を行う ■海外営業(アフリカ・中南米・カンボジア・ラオス・ミャンマー) ・担当地域におけるマーケティングおよび販社顧客対応など ■海外アフターサービス研修トレーナー(メカニック向け) ・研修の実施(集合研修、出張研修)、 研修資料(テキスト等)の作成、教材の準備 ■海外アフターサービス研修トレーナー(スタッフ向け) ・研修の実施(集合研修、出張研修)、 研修資料(テキスト、DVD等)の作成、教材の準備 ■国内・海外向けアフターサービス研修資料の作成業務 ・デーラー/海外ディストリビューター向け サービス研修(メカニック・スタッフ)に関する業務、 研修資料(テキスト、DVD等)の作成、教材の準備 ■車両用故障診断機制作業務 ・故障診断機ハードウェア企画/展開、 故障診断機ソフトウェア企画/展開 ■物流企画・管理 ・車両または産業用エンジンの物流業務の設計・運営、生産管理、 出荷、在庫計画策定、協力企業との生産能力調整・出荷調整業務
給与
新卒初任給実績 ■大学卒 月給204,000円 ■大学院卒 月給226,000円
勤務地
■東京本社 (産業用エンジン分野の職種のみ) 東京都品川区南大井6-26-1 大森ベルポートA館 ※JR京浜東北線「大森駅」、京浜急行「大森海岸駅」より徒歩5分 ※将来的には国内外のその他拠点で勤務いただく可能性もあります
仕事
【営業部門】 ■営業企画 ・営業部門全体に関わる企画業務 ■マーケティング・商品企画 ・海外の市場ニーズを集約し、商品提案を行う ■海外営業(アフリカ・中南米・カンボジア・ラオス・ミャンマー) ・担当地域におけるマーケティングおよび販社顧客対応など ■海外アフターサービス研修トレーナー(メカニック向け) ・研修の実施(集合研修、出張研修)、 研修資料(テキスト等)の作成、教材の準備 ■海外アフターサービス研修トレーナー(スタッフ向け) ・研修の実施(集合研修、出張研修)、 研修資料(テキスト、DVD等)の作成、教材の準備 ■国内・海外向けアフターサービス研修資料の作成業務 ・デーラー/海外ディストリビューター向け サービス研修(メカニック・スタッフ)に関する業務、 研修資料(テキスト、DVD等)の作成、教材の準備 ■車両用故障診断機制作業務 ・故障診断機ハードウェア企画/展開、 故障診断機ソフトウェア企画/展開 ■物流企画・管理 ・車両または産業用エンジンの物流業務の設計・運営、生産管理、 出荷、在庫計画策定、協力企業との生産能力調整・出荷調整業務
給与
新卒初任給実績 ■大学卒 月給204,000円 ■大学院卒 月給226,000円
勤務地
■東京本社 (産業用エンジン分野の職種のみ) 東京都品川区南大井6-26-1 大森ベルポートA館 ※JR京浜東北線「大森駅」、京浜急行「大森海岸駅」より徒歩5分 ※将来的には国内外のその他拠点で勤務いただく可能性もあります
仕事
【開発部門】 ■エンジン開発(企画・設計・実験・評価) ・高効率エンジンの研究開発、エンジンの実験・解析、 サーマルマネジメント、NGV(天然ガス自動車)の商品企画・設計など ■車両開発 ・車両設計・開発、先進安全技術開発、新興国対応商品の企画・設計、 CAE開発業務など ■HEV/EVの先端技術戦略構築 ・商用車のHEV(PHEV)/EVの商品企画・開発・CAE、 パワートレインシステム全体の計画など ■制御システムのモデルベース開発 ・排ガス規制・燃費改善に対応するための ディーゼルエンジン制御システムの企画、設計・実験・解析など ■開発部門メカニック ・車両開発やエンジン開発分野における車両整備、試作車の製造、 実験・試験機器の準備・整備、各種開発実験・試験の運営など 【生産部門(生産技術)】 ■パワートレイン生産技術 ・パワートレイン関連部品(エンジン・トランスミッション・アクスル)に 関する生産技術業務 ■車両生産技術 ・自動車の車両組立に関する生産技術関係業務 ■車体・フレーム生産技術 ・商用車の車体・フレーム組立に関する生産技術関係業務 ■新規開発車両の生産工法開発業務 ・新規開発車両のCAD評価、生産工法開発における問題点の解析業務、 対応策の企画・立案 ■塗装技術(トラックのキャビン等に関わる塗装技術) ・新車開発における塗装領域の生産工法・設備計画の立案、 塗装工場の建設企画・立案・推進、塗装工場の合理化推進 ■鍛造技術 ・鍛造粗材の金型設計、鍛造粗材の試作、立ち上げ、鍛造工法の検討、 鍛造設備手配・立ち上げ ■アルミ鋳造技術 ・アルミ鋳造工法の検討、試作、立ち上げ、 アルミ鋳造設備の手配・立ち上げ
給与
新卒初任給実績 ■大学卒 月給204,000円 ■大学院卒 月給226,000円
勤務地
■藤沢工場 神奈川県藤沢市土棚8 ※小田急江ノ島線、相鉄線、横浜市営地下鉄線「湘南台」駅よりバス10分 ※将来的には国内外のその他拠点で勤務いただく可能性もあります。
仕事
【開発部門】 ■エンジン開発(企画・設計・実験・評価) ・高効率エンジンの研究開発、エンジンの実験・解析、 サーマルマネジメント、NGV(天然ガス自動車)の商品企画・設計など ■車両開発 ・車両設計・開発、先進安全技術開発、新興国対応商品の企画・設計、 CAE開発業務など ■HEV/EVの先端技術戦略構築 ・商用車のHEV(PHEV)/EVの商品企画・開発・CAE、 パワートレインシステム全体の計画など ■制御システムのモデルベース開発 ・排ガス規制・燃費改善に対応するための ディーゼルエンジン制御システムの企画、設計・実験・解析など ■開発部門メカニック ・車両開発やエンジン開発分野における車両整備、試作車の製造、 実験・試験機器の準備・整備、各種開発実験・試験の運営など 【生産部門(生産技術)】 ■パワートレイン生産技術 ・パワートレイン関連部品(エンジン・トランスミッション・アクスル)に 関する生産技術業務 ■車両生産技術 ・自動車の車両組立に関する生産技術関係業務 ■車体・フレーム生産技術 ・商用車の車体・フレーム組立に関する生産技術関係業務 ■新規開発車両の生産工法開発業務 ・新規開発車両のCAD評価、生産工法開発における問題点の解析業務、 対応策の企画・立案 ■塗装技術(トラックのキャビン等に関わる塗装技術) ・新車開発における塗装領域の生産工法・設備計画の立案、 塗装工場の建設企画・立案・推進、塗装工場の合理化推進 ■鍛造技術 ・鍛造粗材の金型設計、鍛造粗材の試作、立ち上げ、鍛造工法の検討、 鍛造設備手配・立ち上げ ■アルミ鋳造技術 ・アルミ鋳造工法の検討、試作、立ち上げ、 アルミ鋳造設備の手配・立ち上げ
給与
新卒初任給実績 ■大学卒 月給204,000円 ■大学院卒 月給226,000円
勤務地
■藤沢工場 神奈川県藤沢市土棚8 ※小田急江ノ島線、相鉄線、横浜市営地下鉄線「湘南台」駅よりバス10分 ※将来的には国内外のその他拠点で勤務いただく可能性もあります。
仕事
【営業関連部門】 ■マーケティング・商品企画 ・海外におけるマーケティング、市場ニーズの集約、商品提案・販売促進施策の提案、 関連パートナーとのビジネス交渉など ■海外向け補給部品の物流企画 ・世界中の保管倉庫をつなぐ物流ネットワークの構築、物流業務の設計・運営など ■海外向け 部品営業 ・海外ディストリビューターへ向けた補修部品の販売、現地拡販活動の支援、部品在庫適性の指導など ■海外営業(中近東) ・中近東地域におけるマーケティングおよび販社顧客対応など 【アフターサービス部門】 ■海外アフターサービス ・海外市場における不具合情報の収集、現地ディストリビューターへの技術情報の提供、 顧客不具合車両の早期復旧支援など ■パーツカタログ・サービスマニュアル作成業務 ・商品・技術情報をベースとした海外市場向け商品マニュアル・カタログの作成など ■テレマティクスサービス企画・開発 ・国内外でのアフターサービス強化および稼働サポートを通じたCS向上に関わる、 テレマティクスサービス(「みまもりくん」など)の企画・開発など
給与
新卒初任給実績 ■大学卒 月給201,500円 ■大学院卒 月給223,500円
勤務地
■東京本社 (産業用エンジン分野の職種のみ) 東京都品川区南大井6-26-1 大森ベルポートA館 ※JR京浜東北線「大森駅」、京浜急行「大森海岸駅」より徒歩5分 ※将来的には国内外のその他拠点で勤務いただく可能性もあります
仕事
トラック・バスなどの車両分野、パワートレイン分野の開発・設計業務、 産業用エンジン分野でのセールスエンジニア業務、 アフターサービス分野でのエンジニアリング業務。 【商用車・車両用エンジン関連分野】 ■エンジン開発(企画・設計・実験・評価) ・高効率エンジンの研究開発、エンジンの実験・解析、 サーマルマネジメント、NGV(天然ガス自動車)の商品企画・設計など ■車両開発 ・車両設計・開発、先進安全技術開発、新興国対応商品の企画・設計、CAE開発業務など ■HEV/EVの先端技術戦略構築 ・商用車のHEV(PHEV)/EVの商品企画・開発・CAE、パワートレインシステム全体の計画など ■制御システムのモデルベース開発 ・排ガス規制・燃費改善に対応するためのディーゼルエンジン制御システムの企画 ・設計・実験・解析など 【産業用エンジン分野】 ■パワートレイン アプリケーションエンジニア(海外) ・海外を中心とした産業用エンジン納入先への技術サポート、 顧客の開発プロジェクト推進・技術窓口など ■パワートレイン アプリケーションエンジニア(国内) ・国内の産業用エンジン納入先への技術サポート、 顧客の開発プロジェクトの推進・技術窓口など 【アフターサービス分野】 ■海外アフターサービス ・海外市場における不具合情報の収集、現地ディストリビューターに 対する技術情報の提供、顧客不具合車両の早期復旧支援など
給与
新卒初任給実績 ■大学卒 月給201,500円 ■大学院卒 月給223,500円
勤務地
■藤沢工場 神奈川県藤沢市土棚8 ※小田急江ノ島線、相鉄線、横浜市営地下鉄線「湘南台」駅よりバス10分 ■東京本社 (産業用エンジン分野の職種のみ) 東京都品川区南大井6-26-1 大森ベルポートA館 ※JR京浜東北線「大森駅」、京浜急行「大森海岸駅」より徒歩5分 ※将来的には国内外のその他拠点で勤務いただく可能性もあります。
仕事
【具体的には】 ◎国内・海外からの原材料・部品等の調達 ◎品質・コスト・納期を考慮して最適な調達先の選定 ◎原価低減活動の推進 【サプライヤーとの関係づくりが重要】 車種や仕様によって異なる部品の条件や供給数。 最適なサプライヤーの選定には、さまざまな要素を考慮します。 大量生産が得意、逆に少量多品種が得意など、メーカーも多様です。 お互いに協力しながら、得意な部品を得意なメーカーにお願いするなど、 良い関係を築いていくことが重要です。 ●転職フェアでは以下の職種も募集予定です。ブースでお待ちしています。 ※もし、以下の職種でご応募されたい方で、転職フェアにお越しになれない方がいらっしゃる場合には、 以下の応募フォームからご応募頂き、「その他希望事項」欄にその旨ご記載ください。 ◆海外アフターサービス、◆人事労務、◆安全管理、◆塗装生産技術、◆工場建屋施工管理、 ◆HEV/EV 設計開発、◆車両制御・エンジン制御 設計開発、◆CAE解析
給与
年収400万円以上 ◎初任給実績(2012年4月) 学部:月給20万1500円、修士:月給22万3500円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇します。
勤務地
◎藤沢工場(神奈川県藤沢市土棚8)
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。