SMK株式会社
-
設立
- 1929年
-
-
従業員数
- 4,104名
-
-
-
平均年齢
- 45.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
SMK株式会社
SMK株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 8件
この条件の求人数 8 件
仕事
【クラウド基盤構築・運用保守、自社WEBサイトの構築・運用保守をお任せ/世界的なコネクタメーカー/CASE、5G、IoT、ヘルスケア等の先端領域にソリューション提供するプライム上場メーカー】 ■業務内容: 当社の社内SE(インフラ領域担当)として、クラウド基盤構築・運用保守、自社WEBサイトの構築(※社外WEBサイトは外注)、運用・保守、社内のサポートデスク業務などをお任せします。 将来的には、RPAロボット開発についてもお任せしたいと考えております。 【詳細】 ・自社ポータルサイトの開発・運用 ・クラウド基盤構築・運用保守(クラウドは導入済みですが、一部オンプレミスをクラウドへ移行する案件が残っておりそちらの対応もお任せする予定) ・社内ITのサポートデスク機能としてIT全般のサポート業務 ・RPAを用いた業務効率化 (未経験の方でも入社後学んでいただければ、問題ありません。将来的には、ゼロベースでの開発・既存ロボットのメンテナンスをお任せします。) ■業務魅力: ・言語だけでなく設計開発・製造フロー理解など、社内SEとして必要な知識・スキルを丁寧に教育する環境です。 ・オンプレミスからのクラウド移行や、RPAロボット開発など、社内SEとして幅広い経験を積むことができます。 ■組織構成: システム開発部は、管理職含めて計10名で構成されております。(20代4名、40代2名、50代以上4名) ■働き方: 残業時間は月平均10時間以内で、働きやすい環境が整っています。 ■当社の強み 競合他社に負けない技術力を保有しており、コネクタ、リモコン、スイッチ、通信モジュール、タッチパネルといった多岐にわたる製品を提供しています。これらは情報通信機器、家電、自動車産業など幅広い分野で使用されています。生産から販売・提案まで一貫してご提案できることも当社の強みです。 ■当社について: 社員の約半数が中途入社で、前向きな提案を積極的に取り入れ、チャレンジできる環境です。 現在、新規技術開発や研究開発にも力を入れており、時代のニーズに合った開発を目指しています。 得意先のグローバルな開発拠点に合わせた営業/開発/生産体制を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区戸越6-5-5 勤務地最寄駅:東急大井町線/戸越公園駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
戸越公園駅、荏原中延駅、中延駅
給与
<予定年収>450万円~750万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~400,000円その他固定手当/月:20,000円~35,000円<月給>270,000円~435,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年齢・スキルに応じて決定致します。※上記年収は、各種手当を含む想定金額です。■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:同社は1925年NHKのラジオ放送開始に合わせて、良い品質の電子部品を提供するという理念のもと設立されました。国内で順調にシェアを伸ばし、1970年代他社に先駆けて早い段階で海外に進出しています。海外進出のため「昭和無線工業株式会社」から「SMK株式会社」に社名を変更しました。現在、売上の8割が海外、社員数も8割以上が外国籍の方と名実ともにグローバルメーカーとなっています。
仕事
【東証プライム上場の電子機器メーカー/年間休日126日・土日祝休】 ■業務内容: 組込ソフト開発業務におけるマネジメント業務を主体にお任せします。 顧客からの要求に対し設計をする従来のビジネスから、提案型のビジネスに変化しており、要件定義の段階から顧客と一緒に取り組むことができます。 市場の状況をつかみ、最先端技術を用いたユーザーフレンドリーな製品を開発していきます。 製品ごとに回路/ソフト/機構の各担当者でチームを構成し開発を行います。 ■具体的な業務内容: ◇各種リサーチ、製品設計、分析 ◇量産立上対応 ◇国内外のお客様・外部委託先・社内との調整や折衝 【製品例】 サイクルコンピューター、コントロールユニット、住宅設備系リモコン、車載カメラモジュール、IoT製品 ■魅力: ◇幅広い製品開発の上流から下流まで携われることができ、広く様々なことに挑戦したい方には最適な環境です。 ◇会社の規模が大きすぎないため、主体的に動ける方はどんどん仕事の幅を広げていけます。海外赴任のチャンスもございます。 ■配属先: SCI事業部設計部ソフト設計課は、課長1人、メンバー(技師2人、主任2人、メンバー4人)で構成されております。 ■当社の特徴: ・世界トップクラスのシェアを誇る電子部品メーカーです。現在、新規技術開発や研究開発に力を入れており、時代のニーズに合った開発を目指しています。 ・グローバルな開発拠点、生産拠点に合わせた営業/開発/生産体制を展開しており、多国籍社員も多数活躍しております。 ・社員の約半数が中途入社であるため、中途入社者も非常に馴染みやすく、前向きな提案を積極的に取り入れられ、チャレンジできる環境も整っています。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区戸越6-5-5 勤務地最寄駅:東急大井町線/戸越公園駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
戸越公園駅、荏原中延駅、中延駅
給与
<予定年収>550万円~750万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~400,000円その他固定手当/月:30,000円<月給>300,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:同社は1925年NHKのラジオ放送開始に合わせて、良い品質の電子部品を提供するという理念のもと設立されました。国内で順調にシェアを伸ばし、1970年代他社に先駆けて早い段階で海外に進出しています。海外進出のため「昭和無線工業株式会社」から「SMK株式会社」に社名を変更しました。現在、売上の8割が海外、社員数も8割以上が外国籍の方と名実ともにグローバルメーカーとなっています。
仕事
【技術力を生かしたカスタム製品に強み/土日祝休】 ■職務内容: 富山事業所にてサプライチェーンシステムなどの社内システム開発を担当していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: ・サプライチェーン、製造工程管理システム等の開発、保守、運用 ・IT化の調査及び企画立案 など ■ポジションの魅力: SMKでは基本的にシステムはすべて内製しているため、必要に応じて一からシステムを構築できます。 業務も縦割りではなく、一担当者として上流から幅広い業務を担当できます。 また、ユーザーである社員は国内外におり、利用者の声を聞きながらシステム開発を行うことができます。 ■配属先: システム開発部富山システム開発課 6名(男性2名、女性3名、管理職1名) ■当社の特徴: ・世界トップクラスのシェアを誇る電子部品メーカーです。現在、新規技術開発や研究開発に力を入れており、時代のニーズに合った開発を目指しています。 ・グローバルな開発拠点、生産拠点に合わせた営業/開発/生産体制を展開しており、多国籍社員も多数活躍しております。 ・社員の約半数が中途入社であるため、中途入社者も非常に馴染みやすく、前向きな提案を積極的に取り入れられ、チャレンジできる環境も整っています。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>富山事業所住所:富山県富山市八尾町保内1-1 勤務地最寄駅:JR高山本線/越中八尾駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
越中八尾駅、東八尾駅、千里駅(富山県)
給与
<予定年収>400万円~480万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~280,000円その他固定手当/月:20,000円<月給>250,000円~300,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月・12月)※残業代は残業時間に応じて別途支給いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:同社は1925年NHKのラジオ放送開始に合わせて、良い品質の電子部品を提供するという理念のもと設立されました。国内で順調にシェアを伸ばし、1970年代他社に先駆けて早い段階で海外に進出しています。海外進出のため「昭和無線工業株式会社」から「SMK株式会社」に社名を変更しました。現在、売上の8割が海外、社員数も8割以上が外国籍の方と名実ともにグローバルメーカーとなっています。
仕事
【データ管理システムの開発から運用をお任せ/世界的なコネクタメーカー/CASE、5G、IoT、ヘルスケア等の先端領域にソリューション提供するプライム上場メーカー】 ■業務内容: 社内SEとして、データ管理システム(図面管理や電子部品管理などの設計支援システム)の開発から運用までお任せします。 【業務詳細】 ・購入電子部品情報管理システムePartsの構築(オンライン(SMKOne)や社外電子部品情報DBとの連携含む)と運用サポート ・図面管理システムの海外展開(国内システムをグローバルシステムにローカライズする業務) ・CADデータ管理システムの構築 ・エコ商品(環境配慮製品)情報管理システムのアップデート ・海外展開(現場部門への落とし込みや海外規定に合わせた開発)等 ※スクラッチ開発が基本となっており、自社ですべての工程を運用しております。 ■開発環境: ・OS:Windows ・言語:HP/JavaScript/HTML/CSS ・DB:SQL ■組織構成: 配属される技術管理部のCAE室は、管理職合わせて6名構成です。20代から50代まで幅広い年代が所属しておりますが、ベテランの多い組織となります。技術部門をサポートする関係上、ハードウェア系に強みを持った方が多い組織となっております。 ■本ポジションの魅力: システム利用者が近くにいるため、その場でFBの回収ができます。当部門では、利用者の理想に合わせた最適なシステム開発ができます! ■働き方: 残業時間は多くても月10時間以内で、就業環境は比較的良好な環境が整っております。 ■当社の強み 競合他社に負けない技術力を保有しており、コネクタ、リモコン、スイッチ、通信モジュール、タッチパネルといった多岐にわたる製品を提供しています。これらは情報通信機器、家電、自動車産業など幅広い分野で使用されています。生産から販売・提案まで一貫してご提案できることも当社の強みです。 ■当社について: 社員の約半数が中途入社で、前向きな提案を積極的に取り入れ、チャレンジできる環境です。 現在、新規技術開発や研究開発にも力を入れており、時代のニーズに合った開発を目指しています。 得意先のグローバルな開発拠点に合わせた営業/開発/生産体制を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区戸越6-5-5 勤務地最寄駅:東急大井町線/戸越公園駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
戸越公園駅、荏原中延駅、中延駅
給与
<予定年収>450万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~400,000円<月給>250,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年齢・スキルに応じて決定致します。※上記年収は、各種手当を含む想定金額です。■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:同社は1925年NHKのラジオ放送開始に合わせて、良い品質の電子部品を提供するという理念のもと設立されました。国内で順調にシェアを伸ばし、1970年代他社に先駆けて早い段階で海外に進出しています。海外進出のため「昭和無線工業株式会社」から「SMK株式会社」に社名を変更しました。現在、売上の8割が海外、社員数も8割以上が外国籍の方と名実ともにグローバルメーカーとなっています。
仕事
【技術力を生かしたカスタム製品に強み/新規製品の新規ライン立ち上げを担う生産技術メンバーを募集/車通勤可/土日祝休】 ■採用背景 2024年以降、新製品増加及び新規ビジネス創出をするため生産技術者の人員強化を行います。 ■業務内容: コネクト技術を用いた電子部品を様々な業界に提供している当社にて、各種リモコン、コントールユニット等新製品の生産ライン立ち上げを担う生産技術メンバーとしてご活躍いただきます。 【詳細】 ■新製品の工程設計■生産設備・治工具の企画立案・導入■生産ラインの自動化・省力化推進(自ら自動化・省力化の企画・提案が可能な環境!)■作業指導書(手順書)の作成■生産ライン立上げ指導等■生産性・品質向上活動 ■入社直後にお任せすること ご経験やスキルに応じて業務をお任せしていきます。 ■本ポジションのミッション すでに決まっている新機種の立ち上げとなります。また、生産の自動化を推進し生産性を上げることも期待しております。 ■入社後の研修 未経験・経験の方限らず、配属部署では以下のような研修を行っています。 ◇初級技術者教育、メカトロ技術 など また通信教育(当社が一部もしくは全額費用負担)も興味がある講座があれば受講可能です。(例:ものづくり現場のIoT入門、エレクトロニクス制御基礎講座 など) ■組織構成 SCI生産事業部:27名(管理職4名、課員23名) 年齢は20代~50代と幅広い世代の社員が活躍しています。 男女比は9割以上が男性となります。 ■当社の特徴 ・世界トップクラスのシェアを誇る電子部品メーカーです。現在、新規技術開発や研究開発に力を入れており、時代のニーズに合った開発を目指しています。 ・グローバルな開発拠点、生産拠点に合わせた営業/開発/生産体制を展開しており、多国籍社員も多数活躍しております。 ・社員の約半数が中途入社であるため、中途入社者も非常に馴染みやすく、前向きな提案を積極的に取り入れられ、チャレンジできる環境も整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>富山事業所住所:富山県富山市八尾町保内1-1 勤務地最寄駅:JR高山本線/越中八尾駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
越中八尾駅、東八尾駅、千里駅(富山県)
給与
<予定年収>500万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):265,000円~360,000円その他固定手当/月:20,000円~35,000円<月給>285,000円~395,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:同社は1925年NHKのラジオ放送開始に合わせて、良い品質の電子部品を提供するという理念のもと設立されました。国内で順調にシェアを伸ばし、1970年代他社に先駆けて早い段階で海外に進出しています。海外進出のため「昭和無線工業株式会社」から「SMK株式会社」に社名を変更しました。現在、売上の8割が海外、社員数も8割以上が外国籍の方と名実ともにグローバルメーカーとなっています。
仕事
【技術力を生かしたカスタム製品に強み/新規製品の新規ライン立ち上げを担う生産技術メンバーを募集/車通勤可/土日祝休】 ■採用背景 2024年以降、新製品増加及び新規ビジネス創出をするため生産技術者の人員強化を行います。 ■業務内容: コネクト技術を用いた電子部品を様々な業界に提供している当社にて、各種リモコン、コントールユニット等新製品の生産ライン立ち上げに携わっていただきます。 【詳細】 ■新製品の工程設計■生産設備・治工具の企画立案・導入■生産ラインの自動化・省力化推進(自ら自動化・省力化の企画・提案が可能な環境!)■作業指導書(手順書)の作成■生産ライン立上げ指導等■生産性・品質向上活動 ■本ポジションのミッション すでに決まっている新機種の立ち上げとなります。また、生産の自動化を推進し生産性を上げることも期待しております。 ■入社後の研修 未経験・経験の方限らず、配属部署では以下のような研修を行っています。 ◇初級技術者教育、メカトロ技術 など また通信教育(当社が一部もしくは全額費用負担)も興味がある講座があれば受講可能です。(例:ものづくり現場のIoT入門、エレクトロニクス制御基礎講座 など) ■組織構成 SCI生産事業部:27名(管理職4名、課員23名) 年齢は20代~50代と幅広い世代の社員が活躍しています。 男女比は9割以上が男性となります。 ■当社の特徴 ・世界トップクラスのシェアを誇る電子部品メーカーです。現在、新規技術開発や研究開発に力を入れており、時代のニーズに合った開発を目指しています。 ・グローバルな開発拠点、生産拠点に合わせた営業/開発/生産体制を展開しており、多国籍社員も多数活躍しております。 ・社員の約半数が中途入社であるため、中途入社者も非常に馴染みやすく、前向きな提案を積極的に取り入れられ、チャレンジできる環境も整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>富山事業所住所:富山県富山市八尾町保内1-1 勤務地最寄駅:JR高山本線/越中八尾駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
越中八尾駅、東八尾駅、千里駅(富山県)
給与
<予定年収>650万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):360,000円~450,000円その他固定手当/月:20,000円~35,000円<月給>380,000円~485,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:同社は1925年NHKのラジオ放送開始に合わせて、良い品質の電子部品を提供するという理念のもと設立されました。国内で順調にシェアを伸ばし、1970年代他社に先駆けて早い段階で海外に進出しています。海外進出のため「昭和無線工業株式会社」から「SMK株式会社」に社名を変更しました。現在、売上の8割が海外、社員数も8割以上が外国籍の方と名実ともにグローバルメーカーとなっています。
仕事
【技術力を生かしたカスタム製品に強み/新規製品の新規ライン立ち上げを担う生産技術メンバーを募集/車通勤可/土日祝休】 ■採用背景 2024年以降、新製品増加及び新規ビジネス創出をするため生産技術者の人員強化を行います。 ■業務内容: コネクト技術を用いた電子部品を様々な業界に提供している当社にて、各種リモコン、コントールユニット等新製品の生産ライン立ち上げを担う生産技術メンバーとしてご活躍いただきます。 【詳細】 ■新製品の工程設計■生産設備・治工具の企画立案・導入■生産ラインの自動化・省力化推進(自ら自動化・省力化の企画・提案が可能な環境!)■作業指導書(手順書)の作成■生産ライン立上げ指導等■生産性・品質向上活動 【期待】国内外に生産事業所があり、グローバルに活躍できる人材を歓迎します。 ■入社直後にお任せすること まずは当社製品の理解を深めていただくことからスタート致します。その後、徐々に業務をお任せしていきます。(※ご経験ある方については、経験やスキルに応じて業務をお任せします。) ■本ポジションのミッション すでに決まっている新機種の立ち上げとなります。また、生産の自動化を推進し生産性を上げることも期待しております。 ■入社後の研修 未経験の方に限らず、配属部署では以下のような研修を行っています。 ◇初級技術者教育、メカトロ技術 など また通信教育(当社が一部もしくは全額費用負担)も興味がある講座があれば受講可能です。(例:ものづくり現場のIoT入門、エレクトロニクス制御基礎講座 など) ■組織構成 SCI生産事業部:27名(管理職4名、課員23名) 年齢は20代~50代と幅広い世代の社員が活躍しています。 男女比は9割以上が男性となります。 ■当社の特徴 ・世界トップクラスのシェアを誇る電子部品メーカーです。現在、新規技術開発や研究開発に力を入れており、時代のニーズに合った開発を目指しています。 ・グローバルな開発拠点、生産拠点に合わせた営業/開発/生産体制を展開しており、多国籍社員も多数活躍しております。 ・社員の約半数が中途入社であるため、中途入社者も非常に馴染みやすく、前向きな提案を積極的に取り入れられ、チャレンジできる環境も整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>富山事業所住所:富山県富山市八尾町保内1-1 勤務地最寄駅:JR高山本線/越中八尾駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
越中八尾駅、東八尾駅、千里駅(富山県)
給与
<予定年収>450万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~265,000円その他固定手当/月:20,000円~35,000円<月給>270,000円~300,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:同社は1925年NHKのラジオ放送開始に合わせて、良い品質の電子部品を提供するという理念のもと設立されました。国内で順調にシェアを伸ばし、1970年代他社に先駆けて早い段階で海外に進出しています。海外進出のため「昭和無線工業株式会社」から「SMK株式会社」に社名を変更しました。現在、売上の8割が海外、社員数も8割以上が外国籍の方と名実ともにグローバルメーカーとなっています。
仕事
【世界的なコネクタメーカー/売上高482億円/自己資本比率55%の安定企業/CASE、5G、IoT、ヘルスケア等の先端領域にソリューション提供するプライム上場メーカー】 ■業務内容: 課長として人材開発チームのマネジメント、ご希望に応じてその他人事領域の企画業務をお任せします。中でも、教育研修の企画・運営をメインに携わっていただきます。 【想定する業務】 ■教育研修の企画と推進 ■採用業務(新卒/中途)の統括 ■昇格選考(筆記試験や面接) ■海外渡航関連業務 ■社内改善活動等のプロジェクト運営 ※ご希望があれば人事制度の企画や運用にも関わっていただくキャリアもございます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【採用背景】人事の領域で専門性を高めてきた経験者をお迎えし、人事組織としての機能を強化するため。 ■組織構成: ・配属される人事部2課は、計6名(研修担当2名、採用・海外渡航担当4名)で構成されております。 ■働き方: ・当社では、リモートワーク(最大週4日の在宅勤務)が可能です。配属組織は、業務柄出社している社員が多い状況です。 ・残業時間月平均15時間以内です。 ■当社の特徴: ・当社は、世界トップシェアを誇る電子部品メーカーです。現在、新規技術開発や研究開発に力を入れており、時代のニーズに合った開発を目指しています。 ・グローバルな開発拠点、生産拠点に合わせた営業/開発/生産体制を展開しており、多国籍社員も多数活躍しております。 ・社員の約半数が中途入社であるため、中途入社者も非常に馴染みやすく、前向きな提案を積極的に取り入れられ、チャレンジできる環境も整っています。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区戸越6-5-5 勤務地最寄駅:東急大井町線/戸越公園駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
戸越公園駅、荏原中延駅、中延駅
給与
<予定年収>750万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):500,000円~600,000円<月給>500,000円~600,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※年齢・スキルに応じて決定致します。※上記年収は、各種手当を含む想定金額です。■賞与:年2回(6月、12月)※残業手当に関しては管理監督者のため支給なし賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:同社は1925年NHKのラジオ放送開始に合わせて、良い品質の電子部品を提供するという理念のもと設立されました。国内で順調にシェアを伸ばし、1970年代他社に先駆けて早い段階で海外に進出しています。海外進出のため「昭和無線工業株式会社」から「SMK株式会社」に社名を変更しました。現在、売上の8割が海外、社員数も8割以上が外国籍の方と名実ともにグローバルメーカーとなっています。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。