日清ヨーク株式会社
-
設立
- 1969年
-
-
従業員数
- 236名
-
-
-
平均年齢
- 42.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
日清ヨーク株式会社
日清ヨーク株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 6件
この条件の求人数 6 件
仕事
【日清食品G/ピルクル400でおなじみ/新商品の研究・開発多数/福利厚生◎/将来的なキャリアアップ可能性あり】 ※契約社員での採用のポジションです※ ■業務内容: ・予算管理、支払い業務(部内経費等の管理業務) ・デザイン確認、校正、商標確認 ・試飲調査手配 ・親会社(日清食品ホールディングス)とのやり取り窓口 ・会議資料作成アシスタント、議事録作成 ・ダミー(商品サンプル)の手配 ・その他マーケティング部内の事務業務、庶務業務 表示や商標の確認もお手伝いいただくため、正確さとスピード感が求められます。 ※現在は未経験でも将来マーケッターとして商品企画やプロモーションに携われる可能性もございます。 ■同社のビジョン: 当社は「健康のすばらしさは乳酸菌飲料から」を基本に、食を通じての喜びは「おいしさ」だけでなく、「健康」ももっとも大切なもののひとつだと考えています。新しい価値の創造を目指し、乳酸菌の研究や発酵技術の革新により独創性あふれる商品開発を追及すると同時に、全ての顧客と向き合い、カラダの元気とイキイキした気持ちを支える身近でやさしい企業を目指しています。 ■日清グループの特徴: 日清食品ホールディングスのグループの一員として、理念・ビジョンを共有し、世の中のため、新しい食の創造を通して、環境や社会的な課題解決を図りながら持続的な成長を果たすSDGs/CSV経営に取り組んでまいります。あらゆる年齢の人々の健康的な生活をサポートします。 評価/教育制度を構築中成長実感カンパニーを体現すべく人事評価制度改革を積極的に推進し、個の成長・成果が昇給・昇進・賞与等へ反映される仕組みづくりに取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区東日本橋3-6-11 日本橋橘ビル6F勤務地最寄駅:都営新宿線/東日本橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
馬喰横山駅、東日本橋駅、馬喰町駅
給与
<予定年収>330万円~350万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~240,000円<月給>200,000円~240,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収には賞与2.5カ月、時間外20時間程度を含む※交通費別途支給(規定有)※食事代補助有 200円/日 ※別途、目標達成型賞与(MIN0.1カ月~MAX0.875か月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:乳製品乳酸菌飲料、発酵乳、清涼飲料等の製造販売を行っています。■主要製品:・ピルクル400…特定保健用食品です。「生きた乳酸菌」がピルクル65mlあたりに400億個以上含まれています。乳酸菌NY1301株は、生きたまま腸まで届き、腸内環境を改善し、おなかの調子を良好に保ちます。長時間丹念に発酵させることで、きめ細やかなのどごしと味わいをつくります。・十勝のむヨーグルト…選びぬいた安心原料、生きたまま腸に届く乳酸菌NY1301株、長時間丹念発酵でなめらかな口あたりが特長の家族にやさしいのむヨーグルトです。1970年に誕生した日本初ののむヨーグルト「ヨーク」が時代に合わせて名前を変え、現在は「十勝のむヨーグルト」として、人々に親しまれています。・その他…発酵乳、乳酸菌飲料、清涼飲料水等を製造しています。■同社の強み:・同社は「日清食品グループ」の乳酸菌飲料部門として、乳製品や清涼飲料の製造に注力しています。主に「ピルクル400」、「十勝のむヨーグルト」等の名の知れたブランドを手がけていることが特徴です。・世間のニーズを的確に把握し、堅実な事業展開を図っています。より良い製造体制を強化するために、2010年に関西工場を新設、2017年には45年強の旧関東工場を新しく建て替えました。最新鋭の製造設備を揃えることで、安全かつ高品質な商品を、高効率で製造しています。顧客の要望に高いレベルで対応できる、強固な製造体制が強みです。・充実した製造体制によって、好調な業績を記録しています。近年、人々のあいだでは健康志向が高まっています。乳酸菌飲料、ヨーグルトドリンクの市場はより一層の拡大が見込まれ、今後も同社の大きな発展が期待されます。
仕事
【調達~事業企画まで携わる/日清食品G/24年度賞与5.0カ月分/ピルクル400でおなじみ/新商品の研究・開発多数/福利厚生◎/努力が評価される評価制度】 ■業務内容 ・包装資材・原料の調達戦略の策定(サプライヤー戦略・コストダウン戦略・プロセス改革) ・事業計画策定・進捗管理、予算の策定・管理 ・品質保証(品質管理部門と協働し、サプライヤー指導/改善、緊急対応) ・上記含めSCMの知識知見(在庫の最適化、コスト削減、納期管理、顧客満足度の向上) ・メンバー管理(労務管理、評価、育成) ・有事の際の一連対応 【求める人物像】 本部署で取り扱う金額は当社の中でも大きな割合を占めます。 ここ数年で急成長している当社ですが、募集ポジションでは、目先の利益ではなく長期的な経営戦略をもって業務を遂行することが特に重要となってきます。安価な調達よりも、安定と品質を目的として取引継続することが大切になるため、取引先との関係構築及び維持する力に自信がある方のご応募を歓迎します。 ■同社のビジョン: 当社は「健康のすばらしさは乳酸菌飲料から」を基本に、食を通じての喜びは「おいしさ」だけでなく、「健康」ももっとも大切なもののひとつだと考えています。新しい価値の創造を目指し、乳酸菌の研究や発酵技術の革新により独創性あふれる商品開発を追及すると同時に、全ての顧客と向き合い、カラダの元気とイキイキした気持ちを支える身近でやさしい企業を目指しています。 ■日清グループの特徴: 日清食品ホールディングスのグループの一員として、理念・ビジョンを共有し、世の中のため、新しい食の創造を通して、環境や社会的な課題解決を図りながら持続的な成長を果たすSDGs/CSV経営に取り組んでまいります。あらゆる年齢の人々の健康的な生活をサポートします。 評価/教育制度を構築中成長実感カンパニーを体現すべく人事評価制度改革を積極的に推進し、個の成長・成果が昇給・昇進・賞与等へ反映される仕組みづくりに取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区東日本橋3-6-11 日本橋橘ビル6F勤務地最寄駅:都営新宿線/東日本橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
馬喰横山駅、東日本橋駅、馬喰町駅
給与
<予定年収>700万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):410,000円~520,000円<月給>410,000円~520,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与に関しては経験に応じて決定します。■賞与実績:有(2024年:上下賞与年間5.0カ月、目標達成型賞与0.2カ月~1.75ヵ月)■昇給:有(年1回の定期昇給)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:乳製品乳酸菌飲料、発酵乳、清涼飲料等の製造販売を行っています。■主要製品:・ピルクル400…特定保健用食品です。「生きた乳酸菌」がピルクル65mlあたりに400億個以上含まれています。乳酸菌NY1301株は、生きたまま腸まで届き、腸内環境を改善し、おなかの調子を良好に保ちます。長時間丹念に発酵させることで、きめ細やかなのどごしと味わいをつくります。・十勝のむヨーグルト…選びぬいた安心原料、生きたまま腸に届く乳酸菌NY1301株、長時間丹念発酵でなめらかな口あたりが特長の家族にやさしいのむヨーグルトです。1970年に誕生した日本初ののむヨーグルト「ヨーク」が時代に合わせて名前を変え、現在は「十勝のむヨーグルト」として、人々に親しまれています。・その他…発酵乳、乳酸菌飲料、清涼飲料水等を製造しています。■同社の強み:・同社は「日清食品グループ」の乳酸菌飲料部門として、乳製品や清涼飲料の製造に注力しています。主に「ピルクル400」、「十勝のむヨーグルト」等の名の知れたブランドを手がけていることが特徴です。・世間のニーズを的確に把握し、堅実な事業展開を図っています。より良い製造体制を強化するために、2010年に関西工場を新設、2017年には45年強の旧関東工場を新しく建て替えました。最新鋭の製造設備を揃えることで、安全かつ高品質な商品を、高効率で製造しています。顧客の要望に高いレベルで対応できる、強固な製造体制が強みです。・充実した製造体制によって、好調な業績を記録しています。近年、人々のあいだでは健康志向が高まっています。乳酸菌飲料、ヨーグルトドリンクの市場はより一層の拡大が見込まれ、今後も同社の大きな発展が期待されます。
仕事
■乳酸菌飲料、ドリンクヨーグルト、清涼飲料水のマーケティング業務全般にて以下の業務を遂行、実施をお任せします。 ・ブランドや商品の戦略/企画立案~商品企画~導入戦略と実行 ・市場や商品販売動向の分析及び消費者調査、調査結果に基づいた乳酸菌飲料、ドリンクヨーグルト、清涼飲料水の新製品企画 ・TVCM等の広告宣伝、キャンペーンの企画立案、ブランドや商品別の売上利益計画の立案と実績管理、経営陣への戦略企画の説明と上申。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務の特徴: ・定番製品の季節限定のフレーバー企画や、新パッケージやプロモーションの企画考案を行うほか、経営層へのプレゼンテーションまで一貫して担当します。そのため、提案、プレゼンテーションから実行へと進めていくための企画戦略立案能力がある方にはマッチした環境です。 ・マーケティング部は社長の直轄部署。高い能力と結果を求められますが、その分やりがいのあるポジションです。 ・将来的には、幹部候補としてメンバーを牽引することが期待されるため、リーダーシップなど指導者としての資質や能力が求められるポジションです。 ■組織構成: 配属先のマーケティング部は現在、計10名(男性2名、女性8名、20代~40代)で構成されています。 【採用背景】業績好調につき、工場の設備投資も積極的に行っています。2025年には現在の生産量の倍となる見込みで、新しい商品の開発にも力を入れており、マーケティング力、組織力強化のための人員募集です。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区東日本橋3-6-11 日本橋橘ビル6F勤務地最寄駅:都営新宿線/東日本橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
馬喰横山駅、東日本橋駅、馬喰町駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~330,000円<月給>220,000円~330,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■マーケインセンティブ(手当)制度有。5,000円~40,000円/月■賞与実績:有(2023年実績:賞与年間4.5カ月、達成型賞与1.25カ月、決算賞与1.0カ月支給)■昇給:有(年1回4月)その他:2023年度は特別報奨として株式支給(15万円相当)あり。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:乳製品乳酸菌飲料、発酵乳、清涼飲料等の製造販売を行っています。
仕事
乳酸菌飲料、発酵乳の製品の提案営業をお任せします。量販店、問屋、ドラッグストアに対する本部商談やバイヤーとの折衝、販促、棚割り等の提案営業で、ほぼ既存、一部新規開拓ありです。物販企画提案、陳列やイベントの応援、競合の動向調査、売場提案等もお任せします。 ■取扱い商品: 「ピルクル400」等の乳酸菌飲料、「十勝のむヨーグルト」等の発酵乳、その他清涼飲料水 ■期待する役割:チームリーダーの役割もあり、少人数の部下のマネジメントをお任せする予定です。管理職候補として、実績、評価を残せば、早期に管理職へ昇進昇格も可能です。※現在は週3日出社日となっており、月10日間はテレワークができる制度も導入済みです。子育て世代にも働きやすい労働環境です。 ■当社のビジョン: 当社は「健康のすばらしさは乳酸菌飲料から」を基本に、食を通じての喜びは「おいしさ」だけでなく、「健康」ももっとも大切なもののひとつだと考えています。新しい価値の創造を目指し、乳酸菌の研究や発酵技術の革新により独創性あふれる商品開発を追及すると同時に、全ての顧客と向き合い、カラダの元気とイキイキした気持ちを支える身近でやさしい企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区東日本橋3-6-11 日本橋橘ビル6F勤務地最寄駅:都営新宿線/東日本橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
馬喰横山駅、東日本橋駅、馬喰町駅
給与
<予定年収>480万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~342,000円<月給>270,000円~342,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与に関しては経験に応じて決定します。■賞与実績:有(2022年実績:上下賞与年間4.5カ月、目標達成型賞与1.25カ月、決算特別賞与1.0カ月支給あり)■昇給:有(年1回の定期昇給)その他:2022年度はインフレ手当として一律18万円の支給実績あり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:乳製品乳酸菌飲料、発酵乳、清涼飲料等の製造販売を行っています。
仕事
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 乳酸菌飲料、発酵乳の製品の提案営業をお任せします。量販店、問屋、ドラッグストアに対する本部商談やバイヤーとの折衝、販促、棚割り等の提案営業で、ほぼ既存、一部新規開拓ありです。物販企画提案、陳列やイベントの応援、競合の動向調査、売場提案等もお任せします。 ■取扱い商品: 「ピルクル400」等の乳酸菌飲料、「十勝のむヨーグルト」等の発酵乳、その他清涼飲料水 ■当社のビジョン: 当社は「健康のすばらしさは乳酸菌飲料から」を基本に、食を通じての喜びは「おいしさ」だけでなく、「健康」ももっとも大切なもののひとつだと考えています。新しい価値の創造を目指し、乳酸菌の研究や発酵技術の革新により独創性あふれる商品開発を追及すると同時に、全ての顧客と向き合い、カラダの元気とイキイキした気持ちを支える身近でやさしい企業を目指しています。 ■働く環境: 現在は週3日出社日となっており、月10日間はテレワークができる制度も導入済みです。子育て世代にも働きやすい労働環境です。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区東日本橋3-6-11 日本橋橘ビル6F勤務地最寄駅:都営新宿線/東日本橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
馬喰横山駅、東日本橋駅、馬喰町駅
給与
<予定年収>420万円~570万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~300,000円<月給>230,000円~300,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与に関しては経験に応じて決定します。■賞与実績:有(2024年見込み:上下賞与年間5.0カ月、目標達成型賞与0.2カ月~1.75ヵ月) ※2023年度は別途決算賞与1.0カ月支給有り■昇給:有(年1回の定期昇給)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:乳製品乳酸菌飲料、発酵乳、清涼飲料等の製造販売を行っています。
仕事
<日清食品グループである当社にて財務経理事務をお任せ/長期就業をいただける方募集/「ピルクル」など有名製品多数> ■業務内容: ・仕訳伝票入力(会計システムを使った仕訳入力及び伝票発行) ・預金管理(銀行預金の入出金管理) ・支払業務(インターネットバンキングを使用した経費等の支払い手続き) ・決算業務補助(月次・四半期・年次決算の資料作成及び補助業務) ・各種資料作成、各種申請の取り纏め、電話・メールの問合せ対応 ■雇用形態について: 本ポジションは契約社員での採用となります。 ※正社員登用実績あり ■当社について: 日清食品グループの乳酸菌飲料部門を担っております。主力商品である「ピルクル400」「十勝のむヨーグルト」の全国展開を図るべく、2010年に関西工場を新設、2017年に旧関東工場を最新設備を有した新工場に建替えました。 また、約100億円を投資し、2024年の春に関東工場の製造ラインを増設するとともに、2025年の春に関西工場を増築して製造ラインを増設します。積極的な設備投資で、生産体制の強化を実現するなど成長中です。 ■日清グループの特徴: 日清食品ホールディングスのグループの一員として、理念・ビジョンを共有し、世の中のため、新しい食の創造を通して、環境や社会的な課題解決を図りながら持続的な成長を果たすSDGs/CSV経営に取り組んでまいります。あらゆる年齢の人々の健康的な生活をサポートします。 評価/教育制度を構築中成長実感カンパニーを体現すべく人事評価制度改革を積極的に推進し、個の成長・成果が昇給・昇進・賞与等へ反映される仕組みづくりに取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区東日本橋3-6-11 日本橋橘ビル6F勤務地最寄駅:都営新宿線/東日本橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
最寄り駅
馬喰横山駅、東日本橋駅、馬喰町駅
給与
<予定年収>330万円~370万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):210,000円~230,000円<月給>210,000円~230,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与に関しては経験に応じて決定します。■昇給:年1回(2024年度実績3%)■賞与:年2回(2024年度実績2.5カ月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:乳製品乳酸菌飲料、発酵乳、清涼飲料等の製造販売を行っています。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。