野村マイクロ・サイエンス株式会社
-
設立
- 1969年
-
-
従業員数
- 376名
-
-
-
平均年齢
- 42.3歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
野村マイクロ・サイエンス株式会社
野村マイクロ・サイエンス株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 1件
この条件の求人数 1 件
仕事
【半導体業界の需要増で業績好調/ワークライフバランス◎/東証プライム上場】 ■業務概要: ご入社後は総務部に所属し、契約書関連業務、法務相談、株式実務、法改正、その他法務関連業務をご担当頂きまます。 ■応募背景 当社グループの成長実現に向け、事業活動を積極的に展開してきたことにより、海外の売上比率が約80%に至っています。今後も事業拡大が見込まれる事に伴い、当社グループとしてのリーガルリスクマネジメント、コンプライアンス推進活動などの役割が重要性を増していることから、今回、国内外における当社グループの法務体制の強化を一緒に作り上げ、当社グループの事業基盤をより強固にするための活動を進めていただける方の募集となります。 ■組織構成 総務部は、総務グループ及び広報・秘書グループで構成されており、部長兼マネージャー1名、マネージャー1名、部員10名が所属しています。なお、総務グループは、マネージャー1名及び部員6名で構成されています。 ■超純水装製造置とは: 半導体製造工程に使用される超純水を製造する装置です。 超純水は例えるならば50Mのプールに角砂糖10万分の1個程度しか不純物がない状態の水です。この純度を実現するために、超純水製造装置が必要とされています。高度なノウハウが必要とされるため、日本が独占している技術です。同社は半導体製造メーカーをメインに、世界のハイテク産業を支えています。世界最高峰の綺麗な水を作り上げるプラントメーカーです。 ■同社の特徴 (1)技術力 業界随一の分析技術を誇り、様々な新技術を開発しています。 超純水製造装置事業を推進する高度な分析技術をはじめ、同社の技術力は各方面から高い評価を得ています。 業界に先駆け、世界初となる技術も数多く開発しています。 (2)営業力 顧客のニーズに応え、グローバルな展開を行っています。 同社は競合他社に先駆け、韓国、台湾に進出。 もちろん日本国内においても、顧客の要望に応えて営業拠点の拡充に努めています。 (3)サポート力 地域密着・ユーザー密着の独自の体制をとっています。 水質の高純度化、供給水量の拡大、環境規制への対応、短納期化、省力化等、多様化・高度化する ユーザーの要求に対しニーズを的確に把握することにより、迅速に対応しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>厚木本社住所:神奈川県厚木市岡田2-9-10 勤務地最寄駅:小田急 小田原線/本厚木駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
本厚木駅、社家駅、愛甲石田駅
給与
<予定年収>570万円~680万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):285,000円~340,000円<月給>285,000円~340,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は残業代(10時間/月)を含めて、算出しています。※給与詳細は年齢・スキル等を考慮し決定します。■賞与:年2回■昇給:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 超純水製造装置の設計・施工・販売とそのメンテナンス、消耗品の販売
出典:doda求人情報
仕事
【仕事の流れ】 ①設備診断(水質、圧力、流量など) ②診断結果を基にメンテナンス費用の見積書の作成 ③お客さまとメンテナンス費用の交渉や作業日程の調整 ④メンテナンス作業(充填材の交換、装置改造、水質確認まで)※協力会社の方と共に行うこともあります。 ⑤作業報告書の作成 ※他にも、装置に異常があった場合の緊急対応も発生します。 ■顧客は担当制となり、お客さまの規模により担当件数は変わります。※大規模案件が多い場合2~3社、小規模案件が多い場合10社程度 ■お客さまは半導体、液晶ディスプレイ、医薬品メーカーなどさまざま。基本的に工場が止められないので、年に1~2回工場が止まるタイミングに合わせてメンテナンス作業を行います。そのため半年~1年前からお客さまの要望やスケジュールを考慮して作業計画を立てていきます。 ■実際のメンテナンス作業は長いところで10日間程度。お客さまの設備担当の方や協力会社の担当者と打合せをしながら当社社員が監督となり作業を進めます。 ■メンテナンス作業だけでなく、装置の省エネ提案や改造提案も行います。お客さまにとっても当社にとってもwin-winのため提案もしやすいです。 【入社後は…】 先輩のOJTでの研修がメインとなります。業務の流れや装置の仕組み、お客さま対応の仕方を少しずつ覚えていきましょう。専門性が高い分野のため長期的にサポートしていきますのでご安心ください。 ※より具体的な内容は下記の【入社後のステップ】をご覧ください。
給与
月給22万円~28万円 ※年齢や経験を考慮して決定し、出張手当は別途支給します。 ※残業代は全額支給します。
勤務地
神奈川県、大阪府、広島県、山口県、福岡県、熊本県いずれかの希望するメンテナンス拠点での勤務となります。 <勤務地詳細> ◎東日本営業所/神奈川県厚木市岡田2-9-12 ◎西日本営業所/大阪府吹田市垂水町3-18-4 ◎中四国営業所/広島県広島市中区立町2-23 野村不動産広島ビル8階 ◎福山出張所/広島県福山市春日町2-1-28 フロンティア春日1F ◎山口駐在事務所/山口県下松市駅南2-2-3 ◎九州営業所/福岡県大野城市瓦田5-13-18 ◎熊本駐在事務所/熊本県菊池郡菊陽町原水1161-1
仕事
【仕事の流れ】 ①設備診断(水質、圧力、流量など) ②診断結果を基にメンテナンス費用の見積書の作成 ③お客さまとメンテナンス費用の交渉や作業日程の調整 ④メンテナンス作業(充填材の交換、装置改造、水質確認まで)※協力会社の方と共に行うこともあります。 ⑤作業報告書の作成 ※他にも、装置に異常があった場合の緊急対応も発生します。 ■顧客は担当制となり、お客さまの規模により担当件数は変わります。※大規模案件が多い場合2~3社、小規模案件が多い場合10社程度 ■お客さまは半導体、液晶ディスプレイ、医薬品メーカーなどさまざま。基本的に工場が止められないので、年に1~2回工場が止まるタイミングに合わせてメンテナンス作業を行います。そのため半年~1年前からお客さまの要望やスケジュールを考慮して作業計画を立てていきます。 ■実際のメンテナンス作業は長いところで約3週間程度。お客さまの設備担当や協力会社の方と打合せをしながら当社社員が監督となり作業を進めます。 ■メンテナンス作業だけでなく、装置の省エネ提案や改造提案も行います。お客さまにとっても当社にとってもwin-winのため提案もしやすいです。 【入社後は…】 先輩のOJTでの研修がメインとなります。業務の流れや装置の仕組み、お客さま対応の仕方を少しずつ覚えていきましょう。専門性が高い分野のため長期的にサポートしていきますのでご安心ください。 ※より具体的な内容は下記の【入社後のステップ】をご覧ください。
給与
月給22万円~28万円 ※年齢や経験を考慮して決定し、出張手当は別途支給します。 ※残業代は全額支給します。
勤務地
■埼玉駐在事務所/埼玉県さいたま市南区別所1-2-8 インテルUビル2F ■観音寺出張所/香川県観音寺市流岡町97番地1 SANKYO PLAZAⅠ 1階1号室 ■山口駐在事務所/山口県下松市駅南2-2-3
仕事
ご希望とご経験に合わせ、電気計装、施工管理、メンテナンスのいずれかの業務をお任せします。 ――――――――――― 電気計装職 ――――――――――― ・制御回路設計、制御盤設計 ・監視画面(タッチパネル画面)の制作 ・電気計装品(水質モニター、センサー等)の選定 ・現地電気関連工事監督、装置試運転 超純水製造装置の制御回路・制御盤・タッチパネル画面などの設計を行います。 また、お客様の中央監視室への警報連絡など、通信設定も行います。 ※本社で基本技術を身につけてからは、国内・韓国・中国の 大規模プラント建設に携わっていただくため、現地出張になります。 出張先は国内・海外の希望を考慮します。 ―――――――――― 施工管理職 ―――――――――― ・受注後の装置詳細設計 ・現地工事監督、装置試運転 ・安全管理、工程管理、労務管理、予算管理 営業担当から受注内容(装置・工期・金額など)を引き継ぎ、詳細設計を始めます。 装置ユニットの製作完了後、検査を行い、お客様の工場にて、 装置の据付・配管工事等の施工管理を行った後、試運転を行います。 試運転完了後、お客様へ説明及び取扱説明書を提出し、引き渡しとなります。 ※本社で基本技術を身につけてからは、国内・韓国・中国の 大規模プラント建設に携わっていただくため、現地出張になります。 出張先は国内・海外の希望を考慮します。 ―――――――――― メンテナンス職 ―――――――――― ・設備診断 ・見積書作成および価格交渉 ・作業日程調整 ・メンテナンス作業(充填材の交換、装置改造、水質確認まで) ・作業報告書作成 ※メンテナンス職は海外出張はありません。 ※定期的なメンテナンスサービスだけでなく、 お客様の装置に異常が発生した場合の緊急対応が入ることもあります。 ※1泊2日程度の出張が週に1回入ることがあります。
給与
【電気計装】 一般職:月給25万円~32万円(残業代は別途支給) 管理職:月給42万円以上(社外勤務手当含む、残業代は支給なし) 【施工管理】 一般職:月給25万円~32万円(残業代は別途支給) 管理職:月給42万円以上(社外勤務手当含む、残業代は支給なし) 【メンテナンス】 一般職:月給22万円~28万円(残業代は別途支給) ※いずれのポジションも年齢や経験を考慮して決定し、 出張手当は別途支給します。
勤務地
電気計装: 本社/神奈川県厚木市岡田2-9-8 施工管理: 本社/神奈川県厚木市岡田2-9-8 西日本営業所/大阪府吹田市垂水町3-18-4 メンテナンス: 仙台出張所/宮城県仙台市宮城野区榴岡3-4-18 タカノボル第22ビル502号 埼玉駐在事務所/埼玉県さいたま市南区別所1-2-8 インテルUビル2F 東日本営業所/神奈川県厚木市岡田2-9-12 名古屋出張所/愛知県名古屋市名東区宝ヶ丘270番地 名古屋セントラルインタービル5F 西日本営業所/大阪府吹田市垂水町3-18-4 福山出張所/広島県福山市春日町2-1-28 フロンティア春日1F 観音寺出張所/香川県観音寺市流岡町97番地1 SANKYO PLAZAⅠ 1階1号室 山口駐在事務所/山口県下松市駅南2-2-3 九州営業所/福岡県大野城市瓦田5-13-18 熊本駐在事務所/熊本県菊池郡菊陽町津久礼162-8 宮崎駐在事務所/宮崎県宮崎市清武町正手2-38-1 ※施工管理の西日本営業所勤務、メンテナンスは将来、転勤の可能性あり
仕事
ご経験に合わせて、下記の1か2のいずれかの業務をお任せします。 1.施工管理(受注後の詳細設計・施工管理) ・装置詳細設計、現地工事監督、装置試運転 ・安全管理、工程管理、労務管理、予算管理 【受注後の流れ】 ▼営業担当から受注内容(装置・工期・金額など)を引き継ぎ、設計をスタート。 引き継いだ基本設計を基に、より具体的な内容へ詳細な設計に落とし込むために お客さまと打ち合わせをします。 ▼実際の工事に入っていき、装置をユニット化し据え付けを行います。 新築の現場であれば建築の方とも協業します。 配管・電気工事の現場監督をし、各所の工程の調整・管理をしていきます。 ▼工事が完了したら、試運転に入ります。 実際に装置に水を通水し、水量・水質などが設計通りになっているか現地で確認します。 最終的に装置出口水の水質を当社の分析センターで分析し、 お客さまの要求水質を満たしていることを確認します。 ▼お客さまに運転の説明をし、引き渡して完了。 ※上記の業務を1~2人で担当します。 大型プロジェクトの場合は5~6人で進めていくこともあります。 2.基本設計(受注前設計) ・お客さまの引合仕様書を基にした超純水製造装置の設計 ・仕様書、図面、積算原価書の作成 ・お客さま先へ訪問し、打ち合わせや作成書類の内容説明 ※装置のプロセス設計を4グループ(国内西・国内東・台湾中国・韓国)に分かれて行っています。 30年以上もお取引のあるお客さまもいるため、すでに信頼関係が構築されているので安心です。
給与
【施工管理】 一般職:月給25万円~32万円 ※年齢や経験を考慮の上、決定いたします。 ※残業代・出張手当等は別途支給します。 ※出張手当額を魅力あるものにしています! 管理職:月給42万円以上(社外勤務手当含む) ※年齢や経験を考慮の上、決定いたします。 ※出張手当額を魅力あるものにしています! 【基本設計】 一般職:月給22万円~28万円 ※年齢や経験を考慮の上、決定いたします。 ※残業代・出張手当等は別途支給します。 その他、各種手当が充実しています!
勤務地
施工管理部門・基本設計部門 【本社】神奈川県厚木市岡田2-9-8 ※U・Iターン歓迎 ※車通勤OK
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。