株式会社守谷商会
の求人・中途採用情報
株式会社守谷商会の過去求人情報一覧
株式会社守谷商会で
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
◆守谷商会が扱う産業用機械類の多くは受注生産品。
つまり、大量生産される既製商品とは異なり、顧客のニーズに合った機械や設備を提案するオーダーメイドビジネスです。
主に老朽化した設備の見直しや、これまでアナログで対応していた作業をより効率的に自動化するなど、
顧客のニーズを多角的に集め検討することで、最適な製品をご用意することができます。
【主な提案の流れ】
定期訪問/お困りのことや必要な機械はないか等のヒアリング
▼
見積もり作成/ご要望に応じた最適な機器と製造元メーカーを検討。
▼
提案/お客さまへの提案
▼
メーカー発注/発注~納品までの手続き、入金・支払まで。
▼
納品
◆単にモノを右から左へと動かすのではなく
情報収集力や提案力といった営業社員一人ひとりの能力が
ビジネスの成否を決める重要なポイントとなります。
そのため各メンバーの裁量が広く持てるのが、仕事の面白さにつながっています。
受注前のプリケア(情報提供や設備計画の提案)から
納入後のアフターケアまでを一貫して担当するため、取引全体の動きはもちろん、
生活のインフラがどのようにして成り立っているのかを知ることができます。
-
給与
-
月給21万6200円
※他に諸手当を支給
-
勤務地
-
全国転勤あり(海外勤務もあります)
【初任地】
東京本社及び各支店(札幌、仙台、金沢、名古屋、大阪、広島、高松、福岡)
※2016年度配属実績:東京13名、大阪2名、名古屋2名
※初任地は入社後の研修期間中に面接を実施し、決定します。
-
仕事
-
============================
具体的には、こんな仕事です!
============================
◆守谷商会が扱う機械類の多くは受注生産品。
つまり、大量生産される既製商品とは異なり、顧客のニーズに合った機械や設備を提案するオーダーメイドビジネスです。
◆守谷商会では、単にモノを右から左へと動かすのではなく、
顧客ごとに異なる個別マーケットに対するきめ細かなサービスを提供。
このようなビジネススタイルにおいては、
情報収集力や提案力といった営業社員一人ひとりの能力が
ビジネスの成否を決める重要なポイントとなります。
◆各営業社員の裁量は非常に大きく、受注前のプリケア
(情報提供や設備計画の提案)から納入後のアフターケアまでを一貫して
担当する営業スタイルです。
若手にも責任ある仕事を任せる自由闊達な社風です。
=======
取扱品目
=======
“機械の総合商社”として、取り扱う商品は多岐にわたります。
<産業機械>
■原動機・流体機械 ■プラント設備 ■自動機械 ■工作機械
■空調機・冷凍機 ■物流機械 ■建設・鉱業機械 ■機械要素
<電気・電子機器>
■回転電気機械 ■配電機器 ■計装・制御機器 ■情報・通信機器
<環境保全機器>
■大気汚染防止装置 ■水質汚染防止装置 ■廃棄物処理装置
<計測・検査機器>
■計量器、測定器、試験機、分析用機器、環境計測機器など
<鉄鋼・非鉄金属>
■鋼材、ワイヤーロープ、電線など
<生活関連>
■住宅機器、空調機器など
-
給与
-
月給21万2200円以上+各種手当
-
勤務地
-
全国転勤あり(海外勤務もあります)
【初任地】
東京本社及び各支店(札幌、仙台、金沢、名古屋、大阪、広島、高松、福岡)
※2014年度配属実績:東京10名、大阪2名、名古屋3名
※初任地は入社後の研修期間中に面接を実施し、希望を確認した上で決定します。
-
仕事
-
============================
具体的には、こんな仕事です!
============================
◆守谷商会が扱う機械類の多くは受注生産品。
つまり、大量生産される既製商品とは異なり、顧客のニーズに合った機械や設備を提案するオーダーメイドビジネスです。
◆守谷商会では、単にモノを右から左へと動かすのではなく、
顧客ごとに異なる個別マーケットに対するきめ細かなサービスを提供。
このようなビジネススタイルにおいては、
情報収集力や提案力といった営業社員一人ひとりの能力が
ビジネスの成否を決める重要なポイントとなります。
◆各営業社員の裁量は非常に大きく、受注前のプリケア
(情報提供や設備計画の提案)から納入後のアフターケアまでを一貫して
担当する営業スタイルです。
若手にも責任ある仕事を任せる自由闊達な社風です。
=======
取扱品目
=======
“機械の総合商社”として、取り扱う商品は多岐にわたります。
<産業機械>
■原動機・流体機械 ■プラント設備 ■自動機械 ■工作機械
■空調機・冷凍機 ■物流機械 ■建設・鉱業機械 ■機械要素
<電気・電子機器>
■回転電気機械 ■配電機器 ■計装・制御機器 ■情報・通信機器
<環境保全機器>
■大気汚染防止装置 ■水質汚染防止装置 ■廃棄物処理装置
<計測・検査機器>
■計量器、測定器、試験機、分析用機器、環境計測機器など
<鉄鋼・非鉄金属>
■鋼材、ワイヤーロープ、電線など
<生活関連>
■住宅機器、空調機器など
-
給与
-
月給21万2200円以上+各種手当
-
勤務地
-
全国転勤あり(海外勤務もあります)
【初任地】
東京本社及び各支店(北海道、宮城県、石川県、愛知県 大阪府、広島県、香川県、福岡県 )
※2013年度配属実績:東京9名、大阪2名、名古屋3名
※初任地は入社後の研修期間中に面接を実施し、希望を確認した上で決定します。
-
仕事
-
―――――――――――――――
★扱う産業用機械類の多くは
受注生産のオーダーメイド
―――――――――――――――
大量生産される既製商品とは異なり、
顧客のニーズに合わせた機械・設備の提案をするのが仕事の面白さ。
老朽化した設備の見直しや、アナログで対応していた作業をより効率的に自動化するなど、
顧客のニーズを多角的に集め検討することで、最適な製品をご用意しています。
―――――――――――――――
★単にモノを右から左へと動かす
仕事ではありません
―――――――――――――――
情報収集力や提案力といった営業一人ひとりの能力が、ビジネスの成否を決める重要なポイント。
受注前の情報収集や提案から、納入後のアフターケアまでを一貫して担当しているため、
取引全体の動きはもちろん、生活のインフラがどのようにして成り立っているのかを知ることができます。
【主な提案の流れ】
定期訪問/お困りのことや必要な機械はないか等をヒアリング
▼
見積作成/ご要望に応じた最適な機器と製造元メーカーの検討
▼
提案/お客さまへの提案
▼
メーカー発注/発注~納品までの手続き、入金・支払い
▼
納品
【経験がなくても安心/充実の研修制度】
◎社会人としてのマナーや会社のルール等を学ぶ新人研修
◎米国大学の夏季講習への短期留学(3カ月間)
◎台湾大学で中国語の語学研修を受ける短期留学(3カ月間)
◎軽井沢の自社研修所において毎年1週間の研修を受ける階層別(40時間)研修
などがあり、
入社同期とこういった研修を受ける中で、自然と何でも相談し合える仲になったり、年に数回集まって旅行へ出かけたり、“結束力”が自然と芽生えるのも、当社の自慢です。
ときにはチームや部・課の枠を超えて、同行し提案のフォローをするなど協力する姿勢が浸透しています。
【キャリアアップについて】
担当→主任→課長補佐→営業課長→課長→部長
と着実にキャリアを築くことができ、腰を据えて安定して働くことができます。
-
給与
-
月給29万6000円以上
※経験・スキルに応じて当社規定により決定します
-
勤務地
-
東京本社および各支店(札幌、仙台、金沢、名古屋、大阪、広島、高松、福岡)
※初任地は東京、名古屋、大阪のみ
(入社後の研修期間中に面接を実施し、決定します)
※2023年度配属実績:東京11名、大阪3名、名古屋4名
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
仕事
-
―――――――――――――――
★扱う産業用機械類の多くは
受注生産のオーダーメイド。
―――――――――――――――
大量生産される既製商品とは異なり、
顧客のニーズに合せた機械・設備の提案をするのが仕事の面白さ。
老朽化した設備の見直しや、アナログで対応していた作業をより効率的に自動化するなど、
顧客のニーズを多角的に集め検討することで、最適な製品をご用意しています。
―――――――――――――――
★単にモノを右から左へと動かす
仕事ではありません
―――――――――――――――
情報収集力や提案力といった営業一人ひとりの能力が、ビジネスの成否を決める重要なポイント。
受注前の情報収集や提案から、納入後のアフターケアまでを一貫して担当しているため、
取引全体の動きはもちろん、生活のインフラがどのようにして成り立っているのかを知ることができます。
【主な提案の流れ】
定期訪問/お困りのことや必要な機械はないか等をヒアリング
▼
見積作成/ご要望に応じた最適な機器と製造元メーカーの検討
▼
提案/お客さまへの提案
▼
メーカー発注/発注~納品までの手続き、入金・支払い
▼
納品
【経験がなくても安心/充実の研修制度】
◎社会人としてのマナーや会社のルール等を学ぶ新人研修
◎米国大学の夏季講習への短期留学(3ヵ月間)
◎台湾大学で中国語の語学研修を受ける短期留学(3ヵ月間)
◎軽井沢の自社研修所において毎年1週間の研修を受ける階層別(40時間)研修
などがあり、
入社同期とこういった研修を受ける中で、自然と何でも相談し合える仲になったり、
年に数回集まって旅行へ出かけたり、
“結束力”が自然と芽生えるのも、当社の自慢です。
【キャリアアップについて】
担当→主任→課長補佐→営業課長→課長→部長
と着実にキャリアを築くことができ、腰をすえて安定して働くことができます。
-
給与
-
月給29万6000円以上
※経験・スキルに応じて当社規定により決定します。
-
勤務地
-
東京本社及び各支店(札幌、仙台、金沢、名古屋、大阪、広島、高松、福岡)
※初任地は東京、名古屋、大阪のみ。
(入社後の研修期間中に面接を実施し、決定します)
※2023年度配属実績:東京11名、大阪3名、名古屋4名
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
仕事
-
―――――――――――――――
★扱う産業用機械類の多くは
受注生産のオーダーメイド。
―――――――――――――――
大量生産される既製商品とは異なり、
顧客のニーズに合せた機械・設備の提案をするのが仕事の面白さ。
老朽化した設備の見直しや、アナログで対応していた作業をより効率的に自動化するなど、
顧客のニーズを多角的に集め検討することで、最適な製品をご用意しています。
―――――――――――――――
★単にモノを右から左へと動かす
仕事ではありません
―――――――――――――――
情報収集力や提案力といった営業一人ひとりの能力が、ビジネスの成否を決める重要なポイント。
受注前の情報収集や提案から、納入後のアフターケアまでを一貫して担当しているため、
取引全体の動きはもちろん、生活のインフラがどのようにして成り立っているのかを知ることができます。
【主な提案の流れ】
定期訪問/お困りのことや必要な機械はないか等をヒアリング
▼
見積作成/ご要望に応じた最適な機器と製造元メーカーの検討
▼
提案/お客さまへの提案
▼
メーカー発注/発注~納品までの手続き、入金・支払い
▼
納品
【経験がなくても安心/充実の研修制度】
◎社会人としてのマナーや会社のルール等を学ぶ新人研修
◎米国大学の夏季講習への短期留学(3ヵ月間)
◎台湾大学で中国語の語学研修を受ける短期留学(3ヵ月間)
◎軽井沢の自社研修所において毎年1週間の研修を受ける階層別(40時間)研修
などがあり、
入社同期とこういった研修を受ける中で、自然と何でも相談し合える仲になったり、
年に数回集まって旅行へ出かけたり、
“結束力”が自然と芽生えるのも、当社の自慢です。
【キャリアアップについて】
担当→主任→課長補佐→営業課長→課長→部長
と着実にキャリアを築くことができ、腰をすえて安定して働くことができます。
-
給与
-
月給27万6000円以上
※経験・スキルに応じて当社規定により決定します。
-
勤務地
-
東京本社及び各支店(札幌、仙台、金沢、名古屋、大阪、広島、高松、福岡)
※初任地は東京、名古屋、大阪のみ。
(入社後の研修期間中に面接を実施し、決定します)
※2018年度配属実績:東京11名、大阪3名、名古屋3名
-
仕事
-
―――――――――――――――
★扱う産業用機械類の多くは
受注生産のオーダーメイド。
―――――――――――――――
大量生産される既製商品とは異なり、
顧客のニーズに合せた機械・設備の提案をするのが仕事の面白さ。
老朽化した設備の見直しや、アナログで対応していた作業をより効率的に自動化するなど、
顧客のニーズを多角的に集め検討することで、最適な製品をご用意しています。
―――――――――――――――
★単にモノを右から左へと動かす
仕事ではありません
―――――――――――――――
情報収集力や提案力といった営業一人ひとりの能力が、ビジネスの成否を決める重要なポイント。
受注前の情報収集や提案から、納入後のアフターケアまでを一貫して担当しているため、
取引全体の動きはもちろん、生活のインフラがどのようにして成り立っているのかを知ることができます。
【主な提案の流れ】
定期訪問/お困りのことや必要な機械はないか等をヒアリング
▼
見積作成/ご要望に応じた最適な機器と製造元メーカーの検討
▼
提案/お客さまへの提案
▼
メーカー発注/発注~納品までの手続き、入金・支払い
▼
納品
【経験がなくても安心/充実の研修制度】
◎社会人としてのマナーや会社のルール等を学ぶ新人研修
◎米国大学の夏季講習への短期留学(3ヵ月間)
◎台湾大学で中国語の語学研修を受ける短期留学(3ヵ月間)
◎軽井沢の自社研修所において毎年1週間の研修を受ける階層別(40時間)研修
などがあり、
入社同期とこういった研修を受ける中で、自然と何でも相談し合える仲になったり、
年に数回集まって旅行へ出かけたり、
“結束力”が自然と芽生えるのも、当社の自慢です。
【キャリアアップについて】
担当→主任→課長補佐→営業課長→課長→部長
と着実にキャリアを築くことができ、腰をすえて安定して働くことができます。
-
給与
-
月給27万6000円以上
※経験・スキルに応じて当社規定により決定します。
-
勤務地
-
東京本社及び各支店(札幌、仙台、金沢、名古屋、大阪、広島、高松、福岡)
※初任地は東京、名古屋、大阪のみ。
(入社後の研修期間中に面接を実施し、決定します)
※2018年度配属実績:東京11名、大阪3名、名古屋3名
-
仕事
-
―――――――――――――――
★扱う産業用機械類の多くは
受注生産のオーダーメイド。
―――――――――――――――
大量生産される既製商品とは異なり、
顧客のニーズに合せた機械・設備の提案をするのが仕事の面白さ。
老朽化した設備の見直しや、アナログで対応していた作業をより効率的に自動化するなど、
顧客のニーズを多角的に集め検討することで、最適な製品をご用意しています。
―――――――――――――――
★単にモノを右から左へと動かす
仕事ではありません
―――――――――――――――
情報収集力や提案力といった営業一人ひとりの能力が、ビジネスの成否を決める重要なポイント。
受注前の情報収集や提案から、納入後のアフターケアまでを一貫して担当しているため、
取引全体の動きはもちろん、生活のインフラがどのようにして成り立っているのかを知ることができます。
【主な提案の流れ】
定期訪問/お困りのことや必要な機械はないか等をヒアリング
▼
見積作成/ご要望に応じた最適な機器と製造元メーカーの検討
▼
提案/お客さまへの提案
▼
メーカー発注/発注~納品までの手続き、入金・支払い
▼
納品
【経験がなくても安心/充実の研修制度】
◎社会人としてのマナーや会社のルール等を学ぶ新人研修
◎米国大学の夏季講習への短期留学(3ヵ月間)
◎台湾大学で中国語の語学研修を受ける短期留学(3ヵ月間)
◎軽井沢の自社研修所において毎年1週間の研修を受ける階層別(40時間)研修
などがあり、
入社同期とこういった研修を受ける中で、自然と何でも相談し合える仲になったり、
年に数回集まって旅行へ出かけたり、
“結束力”が自然と芽生えるのも、当社の自慢です。
【キャリアアップについて】
担当→主任→課長補佐→営業課長→課長→部長
と着実にキャリアを築くことができ、腰をすえて安定して働くことができます。
-
給与
-
月給27万6000円以上
※経験・スキルに応じて当社規定により決定します。
-
勤務地
-
東京本社及び各支店(札幌、仙台、金沢、名古屋、大阪、広島、高松、福岡)
※初任地は東京、名古屋、大阪のみ。
(入社後の研修期間中に面接を実施し、決定します)
※2018年度配属実績:東京11名、大阪3名、名古屋3名
-
仕事
-
―――――――――――――――
★扱う産業用機械類の多くは
受注生産のオーダーメイド。
―――――――――――――――
大量生産される既製商品とは異なり、
顧客のニーズに合せた機械・設備の提案をするのが仕事の面白さ。
老朽化した設備の見直しや、アナログで対応していた作業をより効率的に自動化するなど、
顧客のニーズを多角的に集め検討することで、最適な製品をご用意しています。
―――――――――――――――
★単にモノを右から左へと動かす
仕事ではありません
―――――――――――――――
情報収集力や提案力といった営業一人ひとりの能力が、ビジネスの成否を決める重要なポイント。
受注前の情報収集や提案から、納入後のアフターケアまでを一貫して担当しているため、
取引全体の動きはもちろん、生活のインフラがどのようにして成り立っているのかを知ることができます。
【主な提案の流れ】
定期訪問/お困りのことや必要な機械はないか等をヒアリング
▼
見積作成/ご要望に応じた最適な機器と製造元メーカーの検討
▼
提案/お客さまへの提案
▼
メーカー発注/発注~納品までの手続き、入金・支払い
▼
納品
【経験がなくても安心/充実の研修制度】
◎社会人としてのマナーや会社のルール等を学ぶ新人研修
◎米国大学の夏季講習への短期留学(3ヵ月間)
◎台湾大学で中国語の語学研修を受ける短期留学(3ヵ月間)
◎軽井沢の自社研修所において毎年1週間の研修を受ける階層別(40時間)研修
などがあり、
入社同期とこういった研修を受ける中で、自然と何でも相談し合える仲になったり、
年に数回集まって旅行へ出かけたり、
“結束力”が自然と芽生えるのも、当社の自慢です。
【キャリアアップについて】
担当→主任→課長補佐→営業課長→課長→部長
と着実にキャリアを築くことができ、腰をすえて安定して働くことができます。
-
給与
-
月給27万6000円以上(7月以降)
-
勤務地
-
東京本社及び各支店(札幌、仙台、金沢、名古屋、大阪、広島、高松、福岡)
※初任地は東京、名古屋、大阪のみ。
(入社後の研修期間中に面接を実施し、決定します)
※2018年度配属実績:東京11名、大阪3名、名古屋3名
-
仕事
-
―――――――――――――――
★扱う産業用機械類の多くは
受注生産のオーダーメイド。
―――――――――――――――
大量生産される既製商品とは異なり、
顧客のニーズに合せた機械・設備の提案をするのが仕事の面白さ。
老朽化した設備の見直しや、アナログで対応していた作業をより効率的に自動化するなど、
顧客のニーズを多角的に集め検討することで、最適な製品をご用意しています。
―――――――――――――――
★単にモノを右から左へと動かす
仕事ではありません
―――――――――――――――
情報収集力や提案力といった営業一人ひとりの能力が、ビジネスの成否を決める重要なポイント。
受注前の情報収集や提案から、納入後のアフターケアまでを一貫して担当しているため、
取引全体の動きはもちろん、生活のインフラがどのようにして成り立っているのかを知ることができます。
【主な提案の流れ】
定期訪問/お困りのことや必要な機械はないかなどをヒアリング
▼
見積作成/ご要望に応じた最適な機器と製造元メーカーの検討
▼
提案/お客さまへの提案
▼
メーカー発注/発注~納品までの手続き、入金・支払い
▼
納品
-
給与
-
月給22万6200円~23万8000円+職務手当一律5万円+各種手当+賞与年2回
-
勤務地
-
東京本社及び各支店(札幌、仙台、金沢、名古屋、大阪、広島、高松、福岡)
※初任地は入社後の研修期間中に面接を実施し、決定します。
※2018年度配属実績:東京11名、大阪3名、名古屋3名
※全国転勤あり(海外勤務もあります)
-
仕事
-
【具体的には、こんな仕事です!】
◆守谷商会が扱う機械類の多くは受注生産品。
つまり、大量生産される既製商品とは異なり、
顧客のニーズに合った機械や設備を提案するオーダーメイドビジネスです。
◆守谷商会では、単にモノを右から左へと動かすのではなく、
顧客ごとに異なる個別マーケットに対するきめ細かなサービスを提供。
このようなビジネススタイルにおいては、
情報収集力や提案力といった営業社員一人ひとりの能力が
ビジネスを決める重要なポイントとなります。
◆各営業社員の裁量は非常に大きく、受注前のプリケア
(情報提供や設備計画の提案)から納入後のアフターケアまでを一貫して
担当する自己完結型営業になります。
若手にも責任ある仕事を任せる自由闊達な社風です。
-----------
【取引先企業は各業界の有力企業を中心に数千社!】
このような広い範囲で取引ができるのは、
特定の企業集団やメーカーなどの系列に属さない独立系商社として
守谷商会独自のビジネスを志向してきた結果です。
これにより、販売先や取扱商品を自由に選択できるという
大きなメリットがあるのです。
-----------
【取扱品目】
“機械の総合商社”として、取り扱う商品は多岐にわたります。
<産業機械>
■原動機・流体機械 ■プラント設備 ■自動機械 ■工作機械
■空調機・冷凍機 ■物流機械 ■建設・鉱業機械 ■機械要素
<電気・電子機器>
■回転電気機械 ■配電機器 ■計装・制御機器 ■情報・通信機器
<環境保全機器>
■大気汚染防止装置 ■水質汚染防止装置 ■廃棄物処理装置
<計測・検査機器>
■計量器、測定器、試験機、分析用機器、環境計測機器など
<鉄鋼・非鉄金属>
■鋼材、ワイヤーロープ、電線など
<生活関連>
■住宅機器、空調機器など
-
給与
-
月給21万2200円+各種手当
-
勤務地
-
東京本社及び各支店
(東京10名、大阪3名、名古屋2名 ※2012年度配属実績)
◆初任地は考慮の上、決定
◆全国転勤あり(海外勤務もあります)
-
仕事
-
【具体的には、こんな仕事です!】
◆守谷商会が扱う機械類の多くは受注生産品。
つまり、大量生産される既製商品とは異なり、
顧客のニーズに合った機械や設備を提案するオーダーメイドビジネスです。
◆守谷商会では、単にモノを右から左へと動かすのではなく、
顧客ごとに異なる個別マーケットに対するきめ細かなサービスを提供。
このようなビジネススタイルにおいては、
情報収集力や提案力といった営業社員一人ひとりの能力が
ビジネスを決める重要なポイントとなります。
◆各営業社員の裁量は非常に大きく、受注前のプリケア
(情報提供や設備計画の提案)から納入後のアフターケアまでを一貫して
担当する自己完結型営業になります。
若手にも責任ある仕事を任せる自由闊達な社風です。
-----------
【取引先企業は各業界の有力企業を中心に数千社!】
このような広い範囲で取引ができるのは、
特定の企業集団やメーカーなどの系列に属さない独立系商社として
守谷商会独自のビジネスを志向してきた結果です。
これにより、販売先や取扱商品を自由に選択できるという
大きなメリットがあるのです。
-----------
【取扱品目】
“機械の総合商社”として、取り扱う商品は多岐にわたります。
<産業機械>
■原動機・流体機械 ■プラント設備 ■自動機械 ■工作機械
■空調機・冷凍機 ■物流機械 ■建設・鉱業機械 ■機械要素
<電気・電子機器>
■回転電気機械 ■配電機器 ■計装・制御機器 ■情報・通信機器
<環境保全機器>
■大気汚染防止装置 ■水質汚染防止装置 ■廃棄物処理装置
<計測・検査機器>
■計量器、測定器、試験機、分析用機器、環境計測機器など
<鉄鋼・非鉄金属>
■鋼材、ワイヤーロープ、電線など
<生活関連>
■住宅機器、空調機器など
-
給与
-
月給21万2200円+各種手当
-
勤務地
-
東京本社、及び各支店
(東京11名、名古屋2名、大阪2名 ※2011年度配属実績)
◆初任地は考慮の上、決定
◆全国転勤あり(海外勤務もあります)
-
仕事
-
【具体的には、こんな仕事です!】
◆守谷商会が扱う機械類の多くは受注生産品。
つまり、大量生産される既製商品とは異なり、
顧客のニーズに合った機械や設備を提案するオーダーメイドビジネスです。
◆守谷商会では、単にモノを右から左へと動かすのではなく、
顧客ごとに異なる個別マーケットに対するきめ細かなサービスを提供。
このようなビジネススタイルにおいては、
情報収集力や提案力といった営業社員一人ひとりの能力が
ビジネスを決める重要なポイントとなります。
◆各営業社員の裁量は非常に大きく、受注前のプリケア
(情報提供や設備計画の提案)から納入後のアフターケアまでを一貫して
担当する自己完結型営業になります。
若手にも責任ある仕事を任せる自由闊達な社風です。
-----------
【取引先企業は各業界の有力企業を中心に数千社!】
このような広い範囲で取引ができるのは、
特定の企業集団やメーカーなどの系列に属さない独立系商社として
守谷商会独自のビジネスを志向してきた結果です。
これにより、販売先や取扱商品を自由に選択できるという
大きなメリットがあるのです。
-----------
【取扱品目】
“機械の総合商社”として、取り扱う商品は多岐にわたります。
<産業機械>
■原動機・流体機械 ■プラント設備 ■自動機械 ■工作機械
■空調機・冷凍機 ■物流機械 ■建設・鉱業機械 ■機械要素
<電気・電子機器>
■回転電気機械 ■配電機器 ■計装・制御機器 ■情報・通信機器
<環境保全機器>
■大気汚染防止装置 ■水質汚染防止装置 ■廃棄物処理装置
<計測・検査機器>
■計量器、測定器、試験機、分析用機器、環境計測機器など
<鉄鋼・非鉄金属>
■鋼材、ワイヤーロープ、電線など
<生活関連>
■住宅機器、空調機器など
-
給与
-
月給:21万2200円+各種手当
-
勤務地
-
東京本社、及び各支店
(東京13名、名古屋2名、大阪2名 ※2010年度配属実績)
◆初任地は考慮の上、決定
◆全国転勤あり(海外勤務もあります)
-
仕事
-
【具体的には、こんな仕事です!】
◆守谷商会が扱う機械類の多くは受注生産品。
つまり、大量生産される既製商品とは異なり、
顧客のニーズに合った機械や設備を提案するオーダーメイドビジネスです。
◆守谷商会では、単にモノを右から左へと動かすのではなく、
顧客ごとに異なる個別マーケットに対するきめ細かなサービスを提供。
このようなビジネススタイルにおいては、
情報収集力や提案力といった営業社員一人ひとりの能力が
ビジネスを決める重要なポイントとなります。
◆各営業社員の裁量は非常に大きく、受注前のプリケア
(情報提供や設備計画の提案)から納入後のアフターケアまでを一貫して
担当する自己完結型営業になります。
若手にも責任ある仕事を任せる自由闊達な社風です。
-----------
【取引先企業は各業界の有力企業を中心に数千社!】
このような広い範囲で取引ができるのは、
特定の企業集団やメーカーなどの系列に属さない独立系商社として
守谷商会独自のビジネスを志向してきた結果です。
これにより、販売先や取扱商品を自由に選択できるという
大きなメリットがあるのです。
-----------
【取扱品目】
“機械の総合商社”として、取り扱う商品は多岐にわたります。
<産業機械>
■原動機・流体機械 ■プラント設備 ■自動機械 ■工作機械
■空調機・冷凍機 ■物流機械 ■建設・鉱業機械 ■機械要素
<電気・電子機器>
■回転電気機械 ■配電機器 ■計装・制御機器 ■情報・通信機器
<環境保全機器>
■大気汚染防止装置 ■水質汚染防止装置 ■廃棄物処理装置
<計測・検査機器>
■計量器、測定器、試験機、分析用機器、環境計測機器など
<鉄鋼・非鉄金属>
■鋼材、ワイヤーロープ、電線など
<生活関連>
■住宅機器、空調機器など
-
給与
-
月給:21万2200円+各種手当
-
勤務地
-
東京本社、及び各支店
(東京13名、名古屋2名、大阪2名 ※2010年度配属実績)
◆初任地は考慮の上、決定
◆全国転勤あり(海外勤務もあります)