BIPROGY株式会社
-
設立
- 1958年
-
-
従業員数
- 4,424名
-
-
-
平均年齢
- 46.4歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
BIPROGY株式会社
BIPROGY株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 67件
この条件の求人数 67 件
仕事
◆◆業界未経験可/旧日本ユニシス/東証プライム上場/平均残業時間16.3時間・離職率2.3%の働きやすい環境◆◆ ■概要: ・地域金融機関向け勘定系システムのシステム共通機能(預金・為替・融資などの個別業務内容によらず利用される共通コンポーネント機能)の設計、導入、保守を担当いただきます。 ■業務詳細: ・地域金融機関向け勘定系システムのシステム共通機能(アプリケーション共通基盤)の設計、導入、保守を担当(システム共通機能:預金・為替・融資などの個別業務内容によらず利用される共通コンポーネント機能を指します) ・現在遂行中の適用プロジェクトに参画し、アプリケーション基盤適用チームの一員としてシステムの構築・導入を実施、また、適用後のシステム保守をお客様先オフィスに常駐しているメンバと連携し、提供していただきます。 ・プロジェクト経験を通じて、パブリッククラウドやオンプレミス上で稼働するOS・ミドルウェアの特性や金融業務アプリケーションの特性を踏まえた、システム運行方式・共通コンポーネント機能の新規企画立案ができるシステムアーキテクトとして活躍を期待しています。 当社は2007年に世界初のオープン基盤上で動作するフルバンキングシステム"BankVision(R)"を稼働させ、その後2021年にはクラウド基盤上での稼働を実現させるなど、15年以上にわたり、10以上のお客様に対して安定稼働と進化を提供してきました。また、現在も新たな進化を追求しています。 このようなシステムの土台を高い技術力で支えるチームで、ともに活躍して頂ける方の応募をお待ちしています。 ※BankVision(R)は、BIPROGY株式会社の登録商標です。 ■仕事の内容 変更の範囲:入社後3年間は本職務に従事いただく予定です。適性により当社業務全般に変更の可能性があります。 ■組織構成等: プロセスアウトソーシング本部:107名、アドバンスドインフラサービス部:33名 配属予定組織:9名(男性:7名、女性:2名。20代:3名、30代:1名、40代:3名、50代:2名) うち経験者採用:0名)
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都江東区豊洲1-1-1 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり)
最寄り駅
豊洲駅、月島駅、越中島駅
給与
<予定年収>470万円~770万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):260,000円~465,000円<月給>260,000円~465,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回(夏季・冬季)※平均賞与:5.05か月分賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:コンピュータ黎明期である1958年に創立した同グループは、時代のニーズにいち早く呼応したITサービスを常に提供し、国内ITソリュ-ションの分野で常にトップクラスの実績を誇るリーディングカンパニーです。
仕事
東証プライム/自社や投資銀行等でM&A経験をお持ちの方◎/平均勤続21年 ●中長期(~2030年)を見据えた当社事業の成長領域に関するM&Aをお任せ ●優秀人材の早期昇格を人事制度を基に仕組化/最短1年で昇格可能な環境 ●2023年(最新)売上約3,701億円:業績右肩上がり ●育休取得率:女性100%、男性50.7%、年間有給取得日数16日以上 ビジネスクリエーション部門(当社の成長領域を担当)における戦略企画・運営・実行を担う方(メンバーまたはリーダクラス)を募集いたします。 -事業運営スキーム組成・運営 -戦略加速策検討(M&A、アライアンス) -ポートフォリオマネジメント、プログラムマネジメント ■職務内容【変更の範囲:当面の間は本職務に従事いただく予定です。適性により当社業務全般に変更の可能性があります。】 部門内で取り組む新規事業の創出/加速/拡大に資するM&Aをビジネスオーナーと連携して実行およびサポートを行っていただきます。具体的な業務は以下となります。 ・M&Aディールマネジメント: - M&Aプロジェクトの計画と実行をリード - DDプロセスの監督、法的・財務・税務などの専門家と連携 - M&A契約の交渉と締結 ・M&Aディール実務: - M&Aの潜在的なターゲット企業を特定、市場調査や競合分析、ロングリスト/ショートリスト作成 - DDの実施、企業の財務状況やビジネスモデルを評価 - 評価モデルの作成、投資収益率や企業価値を算出 - M&A契約書や提案書の作成をサポート ・PMIマネジメント: - 統合計画の策定と実行をリード、コミュニケーションマネジメント - 統合プロジェクト進捗状況の報告、リスクや課題管理 - 統合後の業績向上やシナジーの実現 ■就業環境: ・有給休暇取得日数…年間平均16.6日 ・離職率…3.5% ・育休取得率…女性100%、男性49.5% ・平均勤続年数…21年(2023年度実績) ・全社平均残業時間…18.6時間(2023年度実績)
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都江東区豊洲1-1-1 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり)
最寄り駅
豊洲駅、越中島駅、月島駅
給与
<予定年収>520万円~1,300万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):310,000円~804,000円<月給>310,000円~804,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回(夏季・冬季)※昨年度実績平均賞与:5か月分賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:コンピュータ黎明期である1958年に創立した同グループは、時代のニーズにいち早く呼応したITサービスを常に提供し、国内ITソリュ-ションの分野で常にトップクラスの実績を誇るリーディングカンパニーです。
仕事
【本ポジションの魅力】 日本で今後普及が期待されるファシリティマネジメントにおいて、世界で高い導入実績のあるArchibusの当社技術領域のリーダとして幅広く活躍することができます。 【業務概要】 幅広い業種のお客様に対してシステム(オープン系)の受託開発や各種ソリューションの導入を担当しています。データ利活用などを通じてお客様のDXを推進するのがミッションとなります。 https://www.biprogy.com/solution/service/archibus.html 【職務内容および役割】 ワークプレイス/ファシリティ管理システムであるEptura社の統合型ワークプレイス管理システムArchibusの導入・保守において、技術領域のリーダを担当していただきます。 ●Archibusの導入案件やPoC案件において、顧客との打ち合わせを重ねながら、システム要件の取り纏め・推進を行い、Archibusのカスタマイズ内容や方針を決定する ●Archibusと他ソリューションとの連携に関して、連携方式の検討、技術検証作業を実施する ●チームメンバ(2~5名程度。パートナー企業含む)に対する作業指示、進捗管理、成果物レビュや顧客への報告を実施する <期間> 最短でも3~5年。それ以降は、同部門内でのローテーションも可能です。 【当社について】 BIPROGY株式会社は、日本初の商用コンピューターによって今日の情報社会を拓き、以来60年以上にわたりシステムインテグレーターとして顧客課題を解決し、社会や産業を支えるシステムを構築してきました。この経験と実績をバックボーンに、業種・業態の垣根を越え、さまざまな企業をつなぐビジネスエコシステムを創る中核となり、顧客・パートナーと共に、社会を豊かにする新しい価値と持続可能な社会の創出に取り組んでいます。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都江東区豊洲1-1-1 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり)
最寄り駅
豊洲駅、越中島駅、月島駅
給与
<予定年収>500万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):314,000円~574,000円<月給>314,000円~574,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回(夏季・冬季)※過去実績平均賞与:5か月分賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:コンピュータ黎明期である1958年に創立した同グループは、時代のニーズにいち早く呼応したITサービスを常に提供し、国内ITソリュ-ションの分野で常にトップクラスの実績を誇るリーディングカンパニーです。
仕事
●優秀人材の早期昇格を人事制度を基に仕組化/最短1年で昇格可能な環境 ●2023年(最新)売上約3,701億円:業績右肩上がり ●育休取得率:女性100%、男性47.8%、年間有給取得日数16日以上 当社では「地域創生」「スマートライフ」「ヘルスケア」領域のサービス型、プラットフォーム型事業の企画・開発・展開を専門に行っております。 本求人では、「地域創生」領域において、中堅・中小企業(以下SMB)の生産性向上と取引高度化をデジタルで支援するSMB-DX事業をご担当頂く方を募集いたします。 ■職務内容 ・本事業の企画/立案/設計/プロダクトマーケットフィット(PMF) ・販売チャネル設計/構築 ・サービス運営/改善 当社の新規事業を作り出し、会社の変革を成し遂げる最前線の部署です。 BIPROGYの新たな収益の柱を確立するポジションに、一緒に取り組むメンバーの応募をお待ちしています。 ■ポジションの魅力 新規事業の立案から展開まで一連のビジネスプロセスの中で、自らのスキル・経験が発揮できます。将来的には、新規事業の立案に携わることもできます。 また、本募集対象の事業は自社のみでは完結せず、企業とのアライアンスを通して、事業を組み立てていく特性上、複数ステークホルダーと連携し、エコシステム作りを行う点は特徴的です。 ■当社について 当社は日本初の商用コンピューターによって今日の情報社会を拓き、以来60年以上にわたりシステムインテグレーターとして顧客課題を解決し、社会や産業を支えるシステムを構築してきました。 この経験と実績をバックボーンに、業種・業態の垣根を越え、さまざまな企業をつなぐビジネスエコシステムを創る中核となり、顧客・パートナーと共に、社会を豊かにする新しい価値と持続可能な社会の創出に取り組んでいます。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都江東区豊洲1-1-1 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり)
最寄り駅
豊洲駅、越中島駅、月島駅
給与
<予定年収>530万円~850万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):314,000円~499,000円<月給>314,000円~499,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回(夏季・冬季)※昨年度実績平均賞与:5か月分賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:コンピュータ黎明期である1958年に創立した同グループは、時代のニーズにいち早く呼応したITサービスを常に提供し、国内ITソリュ-ションの分野で常にトップクラスの実績を誇るリーディングカンパニーです。
仕事
◆◆旧日本ユニシス/東証プライム上場/賞与実績5か月分/テレワーク併用可/長期的に働きやすい環境◆◆ ■業務内容: ・「Omni-Base for DIGITAL’ATELIER(OBD)」の提案支援および適用サービス(新規テナント導入)におけるECサイトやスマホアプリなど、フロントエンド領域の適用リーダを担って頂きます。 OBDは、大手BtoC事業者向けに提供しているEC/基幹系一体型(フロント・バックエンド一体型)のSaaSサービスであるため、原則ノンカスタマイズでサービスに業務をあわせて適用していく特徴を持ちます。そのため、サービスの持つ提供機能・想定業務フロー/ビジネスフローに精通した上で、提案段階におけるお客様への適用可能性の検討、プロジェクト実行段階の上流工程でのお客様への適用方針の策定を実施いただきます。 ・また、適用サービスの活動として、ECサイトやスマホアプリについては、各クライアント毎にベーステンプレートをもとに自由度を持って構築が可能であり、それらの構築を中心にフロントリーダとしてプロジェクトを推進し、ECサイト・アプリ機能およびその他関連機能の説明、画面設計、テスト設計、受入テスト支援などの実作業も実施していただきます。 【変更の範囲:当面の間は本職務に従事いただく予定です。適性により当社業務全般に変更の可能性があります。】 ■期間: 最短でも3~5年。それ以降は、同部門内でのローテーションも可能です。 ■本ポジションの魅力: 社内外のいろいろな関係者と密にコミュニケーションを取りながら、プロジェクトを進める必要があり、おのずとマネジメント能力が深耕されます。また、適用作業においては、OBD機能に限らず、フロントエンドの最新トレンドやサービス、技術に振れることも多く、常に新しい知識や情報を得ることができます。将来的には、サービス自体の新規企画等にも関わることも可能であり、ゆくゆくはプロダクトマネージャーおよびマネジメント候補としても期待しています。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都江東区豊洲1-1-1 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり)
最寄り駅
豊洲駅、越中島駅、月島駅
給与
<予定年収>500万円~850万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):314,000円~499,000円<月給>314,000円~499,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回(夏季・冬季)※昨年度実績平均賞与:5.00か月分賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:コンピュータ黎明期である1958年に創立した同グループは、時代のニーズにいち早く呼応したITサービスを常に提供し、国内ITソリュ-ションの分野で常にトップクラスの実績を誇るリーディングカンパニーです。
仕事
◆◆旧日本ユニシス/東証プライム上場/賞与実績5か月分/テレワーク併用可/長期的に働きやすい環境/最新技術やトレンドに触れられる/サービス企画などにも関与可能/マネジメント力が身につく◆◆ ■業務内容: 「Omni-Base for DIGITAL’ATELIER(OBD)」の提案支援および適用サービス(新規テナント導入)におけるバックエンド領域のプロジェクトリーダを担って頂きます。 デジタラトリエは、BtoC事業者向けに提供しているEC/基幹系一体型(フロント・バックエンド一体型)のSaaSサービスであるため、原則ノンカスタマイズでサービスに業務をあわせて適用していく特徴を持ちます。そのため、サービスの持つ提供機能・想定業務フロー/ビジネスフローに精通した上で、バックオフィス関連の機能説明、マスタ設計、ジョブ設計、外接・移行作業、受入テスト支援などの実作業を実施しながら、バックエンド領域のリーダとしてプロジェクトを推進していただきます。 【変更の範囲:当面の間は本職務に従事いただく予定です。適性により当社業務全般に変更の可能性があります。】 ■期間: 最短でも3~5年。それ以降は、同部門内でのローテーションも可能です。 ■本ポジションの魅力: 社内外のいろいろな関係者と密にコミュニケーションを取りながら、プロジェクトを進める必要があり、おのずとマネジメント能力が深耕されます。また、適用作業においては、OBD機能に限らず、フロントエンドの最新トレンドやサービス、技術に振れることも多く、常に新しい知識や情報を得ることができます。将来的には、サービス自体の新規企画等にも関わることも可能であり、ゆくゆくはプロダクトマネージャーおよびマネジメント候補としても期待しています。 ■担当部署からのメッセージ: 比較的社内では若いメンバで構成されており、適用チーム以外にも、企画、営業、運用、インフラなど8チームあり、総勢内外工含めて100名以上の体制で現在運営しております。やる気があれば、複数チームの兼務も大歓迎です。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都江東区豊洲1-1-1 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり)
最寄り駅
豊洲駅、越中島駅、月島駅
給与
<予定年収>500万円~850万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):314,000円~499,000円<月給>314,000円~499,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回(夏季・冬季)※昨年度実績平均賞与:5.00か月分賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:コンピュータ黎明期である1958年に創立した同グループは、時代のニーズにいち早く呼応したITサービスを常に提供し、国内ITソリュ-ションの分野で常にトップクラスの実績を誇るリーディングカンパニーです。
仕事
◆◆旧日本ユニシス/東証プライム上場/賞与実績5か月分/テレワーク併用可/長期的に働きやすい環境◆◆ ■業務内容: アジャイル開発におけるスクラムマスターおよびソフトウェアエンジニアを募集します。 ■業務詳細: ・DX構想はあっても内製開発できるチームがないお客様に対し、ともにDX実現のために活動できるチームをつくり、顧客のDX実現を目指します。開発のプロセスはスクラムで、技術スタックとしてはJava・SpringBoot・Azure・Jira・Confluence・Bitbucket、等を中心に採用しています。このチームの中でスクラムマスター、またはソフトウェアエンジニアとしてご活躍頂きます。 ・上記検討結果や経験を生かし、当社の開発業務における生産性向上施策を全社的に推進するプロジェクトのチームメンバーとして参画します。開発生産性の向上につながる新技術(例:AIを利用したコード生成等)の調査、メソドロジの提案、プロセスの検討等を担当します。 【変更の範囲:当面の間は本職務に従事頂く予定です。適性により当社業務全般に変更の可能性があります。】 ■期間: 最短でも3~5年。それ以降は、同部門内でのローテーションも可能です。 ■部署の業務概要: ・スクラム開発チームにより顧客DXの実現 DX構想はあっても実現力を持たないお客様に対して顧客と一緒に活動できるスクラムチームを作りDXを実現するサービスを提供します。 ・社内業務としての開発作業生産性向上施策の実施 社内プロジェクト(当社のモダン開発・SaaSサービス提供プロジェクト)においてスクラムプロジェクトをサポートします。社内横断で開発作業の生産性向上を企画し推進します。 ■当ポジションの魅力: 社内横断部署として広く活動できるため、特定の業種や業態にかかわらず様々なプロジェクトに参加できます。広範な知識を身に着け、開発経験を積むことができます。将来的なキャリアとして特定顧客担当部署での顧客担当への変更も可能です。 ■働き方: 基本的にテレワークで勤務可能です。ただし、顧客のリクエスト次第では客先事務所での勤務をお願いすることがあります(実例:週に2日程度客先勤務)。また、週次で組織定例を実施しており該当日は本社にて勤務していただきます。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都江東区豊洲1-1-1 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり)
最寄り駅
豊洲駅、越中島駅、月島駅
給与
<予定年収>500万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):314,000円~574,000円<月給>314,000円~574,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回(夏季・冬季)※昨年度実績平均賞与:5.00ヶ月分賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:コンピュータ黎明期である1958年に創立した同グループは、時代のニーズにいち早く呼応したITサービスを常に提供し、国内ITソリュ-ションの分野で常にトップクラスの実績を誇るリーディングカンパニーです。
仕事
◆◆業界未経験可/旧日本ユニシス/東証プライム上場/平均残業時間16.3時間・離職率2.3%の働きやすい環境◆◆ 購買・調達における取引先との契約締結に向けた企業法務をご担当いただきます。 IT業界で国内・海外の様々な仕入先との契約締結事案に関して、営業担当者と連携して、法的アドバイザリーの立場で、契約書のリーガルチェックやリスクレビューなどを行い、営業担当にアドバイスを実践する役割になります。 相談ベースの受け身の対応ではなく、想定されるリスクを分かり易く伝えて取り除き、円滑・スピーディーに進め、ビジネスを加速させる事ができる方、また現行業務にとらわれることなく、メンバーと協調しながら自律的に組織業務の改善に向けて、リーダーとしてご活躍いただける方を募集します。 ■業務内容: ・契約書のチェックおよび改善案の提示(和文・英文) ・海外企業との各種契約に関する法務サポート ・社内法務部との各種相談打ち合わせと確認 ・法改正などの情報収集と既存契約書や社内規程への影響調査と更新 ・社内への契約締結プロセスの周知と徹底に向けた企画と実践 ・契約締結業務を中心とした組織業務の改善 ■仕事の内容 変更の範囲:入社後3年間は本職務に従事いただく予定です。適性により当社業務全般に変更の可能性があります。 ■キャリアその他: ・営業担当者とコラボしながら、幅広い取引先との多種多様な契約締結に臨んでいきます。 ・中途入社者でマネジメント職へステップアップした実績があります。 ■組織について: 購買マネジメント部:134名、ファシリティ調達&契約管理室:24名 配属予定組織:8名(男性:7名、女性:1名。20代:0名、30代:0名、40代:2名、50代:6名) うち経験者採用:2名) ■就業環境: ・有給休暇取得日数…年間平均13.6日 ・離職率…2.3% ・育休取得率…女性100%、男性48.4% ・平均勤続年数…21年(2020年度実績) ・全社平均残業時間…16.3時間(2020年度実績)
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都江東区豊洲1-1-1 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり)
最寄り駅
豊洲駅、越中島駅、月島駅
給与
<予定年収>600万円~920万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):329,000円~465,000円<月給>329,000円~465,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回(夏季・冬季)※平均賞与:5.05か月分賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:コンピュータ黎明期である1958年に創立した同グループは、時代のニーズにいち早く呼応したITサービスを常に提供し、国内ITソリュ-ションの分野で常にトップクラスの実績を誇るリーディングカンパニーです。
仕事
~国内40都道府県に2,500店舗以上を展開している国内有数の大企業が顧客となります~ ■職務内容: 大手小売業顧客のマーチャンダイジング領域のシステム開発(グループ共通インフラ、システム基盤、アプリケーションを構築)におけるDX戦略に沿った提案、開発、保守運用をご担当いただきます。 現在80以上のシステムが稼動しており、まずは基幹システムの保守・追加開発をご経験いただきます。その後の刷新計画においては、提案の上流から携わっていただくことを想定しています。役割はご経験とご希望に応じて決定しますが、比較的早い段階でリーダーを担っていただくことを期待しています。 ●顧客との打ち合わせを重ねながら、開発システムに対する課題や要求をヒアリングし、システム要件の取り纏め・推進 ●10名程度のメンバー(パートナー企業含む)の進捗管理、成果物レビュー、顧客への報告等 ※小売業向けMDシステム https://www.biprogy.com/solution/service/cc_retail.html ■魅力: お客様は国内40都道府県に2,500店舗以上を展開している国内有数の大企業であり、その成長に追随しシステムも成長、最適化します。そのため常に将来的な拡張性やスケーラビリティを考慮する必要がありデータ量の増加に対応するための設計やアーキテクチャの構築に携わることができます。また、大規模なプロジェクトへの参画機会がありますので、幅広いスキルや経験を磨くことができます。ポジションとしてはシステム開発の上流からご担当いただけます。プロジェクトで責任ある役割を担っていただく予定ですので、将来的なキャリアパスとしてはマネジメントへ進んでいただくことも可能ですし、あるいは顧客の業務分析、課題抽出、システム化計画といった要件定義前の超上流工程を担うスペシャリストとして活躍していただくことも可能です。 ■メッセージ: ご経験はアプリケーション開発、インフラ構築のいずれかで結構です。リーダーを目指されている方の募集ですが、リーダー経験のある方はリーダー即戦力として大歓迎です。お客様のDX化推進に積極的に取り組んでいただける方をお待ちしております。 内工12名、協力企業様60名~80名のプロジェクトで、和気あいあいとチーム一丸となって取り組んでいます。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>プロジェクトルーム住所:東京都品川区五反田 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与
<予定年収>450万円~850万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~499,000円<月給>280,000円~499,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回(夏季・冬季)※昨年度実績平均賞与:5か月分賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:コンピュータ黎明期である1958年に創立した同グループは、時代のニーズにいち早く呼応したITサービスを常に提供し、国内ITソリュ-ションの分野で常にトップクラスの実績を誇るリーディングカンパニーです。
仕事
●テレワーク併用可/フレックス/年休123日 ●2024年売上約3,701億円:業績右肩上がり ●育休取得率:女性100%、男性47.8%、年間有給取得16日以上 ■職務内容および役割: 購買業務管理のグループリーダー候補者の募集になります。 国内外のサプライヤーからハードウェア(サーバーやネットワーク通信機器等)やソフトウェア・ライセンス、SaaS系サービス、委任業務・請負業務・派遣など、当社のシステム開発に必要な商品や要員の購買業務を担当していただきます。 (1)国内外サプライヤからの購買業務 営業担当者、システムエンジニアからの発注依頼を受領後に、サプライヤに対して発注手続きを行います。発注後はサプライヤから届く請求書をもとに支払手続きを行っていただきます。全体の手続きの品質を管理しながら、問題が起きた際には自ら解決することに取り組んでいただけることを期待しています。 (2)業務プロセスの改善業務 現在の業務手続きで煩雑になっている場合は、自発的に共通化に取り組み、共通化後の手順をメンバーに徹底することで、組織全体のガバナンス強化に取り組んでいただけることを期待しています。 (3)BPO業務の推進 標準的な業務は、外部リソースも活用して、より効率的に行えるように自ら検討を行い実行していただけることを期待しています。また、BPO化した後も継続して管理を行い、業務の効率化と高度化に取り組んでいただきます。 ■当社について: 当社は、商用コンピューターによって今日の情報社会を拓き、以来60年以上にわたりシステムインテグレーターとして顧客課題を解決し、社会や産業を支えるシステムを構築してきました。 この経験と実績をバックボーンに、業種・業態の垣根を越え、さまざまな企業をつなぐビジネスエコシステムを創る中核となり、顧客・パートナーと共に、社会を豊かにする新しい価値と持続可能な社会の創出に取り組んでいます。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都江東区豊洲1-1-1 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり)
最寄り駅
豊洲駅、月島駅、越中島駅
給与
<予定年収>500万円~850万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):314,000円~499,000円<月給>314,000円~499,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回(夏季・冬季)※昨年度実績平均賞与:5か月分賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:コンピュータ黎明期である1958年に創立した同グループは、時代のニーズにいち早く呼応したITサービスを常に提供し、国内ITソリュ-ションの分野で常にトップクラスの実績を誇るリーディングカンパニーです。
仕事
BIPROGYグループのリスク管理、事業継続マネジメントにおける戦略立案・企画及び運営に関するリーダー・グループマネジャー候補を募集します。 ■業務内容: ・BIPROGYグループ全体の経営リスクの統括管理と各種施策の立案、実行、モニタリング(活動方針・計画の立案・推進、リスクの棚卸・評価・モニタリング、グループ各社への統制等) ・リスク管理委員会の運営、事務局業務(議案の取りまとめ、議事進行、リスク管理体制の見直し、規程・ルールの教育・周知・維持・改訂) ・BIPROGYグループ全体の事業継続計画、マネジメントの方針策定・戦略立案、実行、モニタリング(活動方針・計画の立案・推進、事業継続に影響する内外環境変化・課題の導出、訓練の企画・推進等) ・事業継続プロジェクトの運営、事務局業務(議案の取りまとめ、議事進行、プロジェクト体制の見直し、規程・ルールの教育・周知・維持・改訂) ■仕事の内容 変更の範囲:入社後3年間は本職務に従事いただく予定です。適性により当社業務全般に変更の可能性があります。 ■組織構成: ・一段組織…90名、二段組織…15名 ・配属予定組織…リスク・セキュリティ管理室は15名体制(男性13名、女性2名/40代2名、50代7名、60代4名、うち経験者採用者3名) ■当社について: 長年にわたりICTインフラやシステムサービスの提供を通じ、お客様からの信頼を獲得してきました。さらに、クラウドやAIなどを用いて、新しいサービスやソリューションを生み出し、お客様のDXに貢献してきました。これまで様々なお客様にICTサービスを提供してきた経験により、深い知財を蓄積することが出来ています。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都江東区豊洲1-1-1 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり)
最寄り駅
月島駅、豊洲駅、越中島駅
給与
<予定年収>680万円~1,090万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):375,000円~750,000円<月給>375,000円~750,000円<昇給有無>有<残業手当>有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:コンピュータ黎明期である1958年に創立した同グループは、時代のニーズにいち早く呼応したITサービスを常に提供し、国内ITソリュ-ションの分野で常にトップクラスの実績を誇るリーディングカンパニーです。
仕事
■このポジションのポイント: ●新しい技術を積極的に学習・成長できる環境 ●職務習得後はフルリモート勤務可能 ●メガバンクや地域金融機関での導入実績 ■業務概要: 金融機関向けに外国送金業務に特化したSaaSを提供しています。 メガバンク様、地域金融機関様を中心にサービス導入のご要望を多数いただいております。 世の中にはない新しいサービスを企画/開発し、新しい技術やサービスを積極的に学習し、ご自身を成長させたいと考えている、自律型マインドを持った人財を歓迎します。 ■職務内容 当社が提供しているSaaS外国送金受付ワークフローサービス(SurFIN(R))の開発、導入、保守作業をご担当いただきます。 ご本人の適性や希望、プロジェクトの作業計画を踏まえて、適切な役割にアサインいたします。以下3点のいずれかまたは複数をご担当いただき、比較的早い段階でリーダーをご担当いただくことを想定しています。 ●追加/変更機能の要件定義、設計、AP開発 ●ユーザ(金融機関)へのサービスの導入(サービス内容説明、ユーザ提供環境構築、QA支援など) ●サービスの運営/保守作業(ユーザからの問合せや不具合に対する対応、定期的なメンテナンス作業など ) ※ 本サービスは、国内における外国人就労者の増加や国外での就労・留学の増加に伴う外国送金ニーズの高まりを背景に、外国送金分野のパイオニアとして、2020年よりサービスを稼働しております。金融通信メッセージの国際標準フォーマットであるISO20022の新フォーマットにもいち早く対応し、メガバンク様、地域金融機関様を中心に約40金融機関でご採用いただいています。 【◆外国送金受付ワークフロー SurFIN(R)】 SurFINは、外国送金の受付から対外決済までをすべてデジタル化し、金融営業店のDX化に貢献しているワークフローソリューションです。 ■当ポジションの魅力等: ●AWS、スクラム開発、AIを利用したAP開発支援ツールの活用などの新しい技術を習得することができます。 ●職務習得後はフルリモート勤務可能です(出社希望の場合には、出社勤務も可。)
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都江東区豊洲1-1-1 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり)
最寄り駅
豊洲駅、月島駅、越中島駅
給与
<予定年収>470万円~850万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~499,000円<月給>280,000円~499,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回(夏季・冬季)※過去実績平均賞与:5か月分賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:コンピュータ黎明期である1958年に創立した同グループは、時代のニーズにいち早く呼応したITサービスを常に提供し、国内ITソリュ-ションの分野で常にトップクラスの実績を誇るリーディングカンパニーです。
仕事
【旧日本ユニシス/東証プライム上場/育休取得実績多数/長期的に働きやすい環境】 ■職務内容および役割 現在開発中の2026年本番稼働に向けたプロジェクトで学んでいただきながら、次のプロジェクトでインフラリーダーをご担当いただくことを想定しています。 ●クラウドベースのサーバー構築をメインとしたインフラ環境構築を要件定義・設計の上流からご担当いただきます。 ●PM指示のもと、リーダとしてパートナー企業を含むメンバの進捗管理や品質管理も担当いただきます。 【変更の範囲:当面の間は本職務に従事いただく予定です。適性により当社業務全般に変更の可能性があります。】 ■当ポジションの魅力: お客様のニーズに価値適用できるソリューションを構築・提供する職務の為、お客様とも円滑なコミュニケーションをとりながらチームを率い、直接お客様から評価をいただけるポジションです。 ■部署の業務概要とメッセージ: 【業務概要】 信託系ソリューションの主管部として信託系のソリューション開発、保守、運用を担当。 2023年度から2026年度にかけ大規模プロジェクトを推進中(2,000人月)。 【メッセージ】 同じ組織にはキャリア採用者もおり活躍されています。 勤務地は本社となりますが、テレワークも併用可です ■当社について: BIPROGY株式会社は、日本初の商用コンピューターによって今日の情報社会を拓き、以来60年以上にわたりシステムインテグレーターとして顧客課題を解決し、社会や産業を支えるシステムを構築してきました。この経験と実績をバックボーンに、業種・業態の垣根を越え、さまざまな企業をつなぐビジネスエコシステムを創る中核となり、顧客・パートナーと共に、社会を豊かにする新しい価値と持続可能な社会の創出に取り組んでいます。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都江東区豊洲1-1-1 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり)
最寄り駅
月島駅、豊洲駅、越中島駅
給与
<予定年収>520万円~970万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):310,000円~570,000円<月給>310,000円~570,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回(夏季・冬季)※過去実績5ヶ月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:コンピュータ黎明期である1958年に創立した同グループは、時代のニーズにいち早く呼応したITサービスを常に提供し、国内ITソリュ-ションの分野で常にトップクラスの実績を誇るリーディングカンパニーです。
仕事
物流・輸配送領域における新ビジネス企画をご担当頂きます。 資本業務提携した物流DXを推進しているスタートアップ企業と共同で物流業界の課題や社会課題をITで解決するための物流プラットフォームサービスの新規ビジネスの企画をご担当いただきます。企画・立案後はプロジェクト推進役としてご活躍をいただくことを期待しています。 ■職務内容: 物流業界の保管/輸配送領域に関わる案件を担っており、複数顧客の基幹システムおよびサービスビジネスの運営を担当しております。物流業界の課題や社会課題を解決するために、物流業界で同種のサービスビジネスを展開しているスタートアップ企業と協業し、物流プラットフォームサービスの展開を検討しております。 ■仕事の内容 変更の範囲:入社後3年間は本職務に従事いただく予定です。適性により当社業務全般に変更の可能性があります。 ■プロジェクトの期間: 最短でも3~5年。それ以降は、同部門内でのローテーションも可能です。物流業界全般に関するプロジェクトマネージャーあるいはプロダクトマネージャーについても期待しています。 ■組織構成等: ・流通ビジネスサービス第一本部:203名、物流サービス一部:27名 ・配属予定組織:11名(男性:8名、女性:3名。20代:1名、30代:3名、40代:0名、50代:7名) ■当社について: 長年にわたりICTインフラやシステムサービスの提供を通じお客様からの信頼を獲得してきました。さらに、クラウドやAIなどを用いて、新しいサービスやソリューションを生み出し、お客様のDXに貢献してきました。これまで様々なお客様にICTサービスを提供してきた経験により、深い知財を蓄積することが出来ています。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細1>本社住所:東京都江東区豊洲1-1-1 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり)<勤務地詳細2>客先常駐(東京)住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
月島駅、豊洲駅、越中島駅
給与
<予定年収>600万円~920万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):329,000円~465,000円<月給>329,000円~465,000円<昇給有無>有<残業手当>有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:コンピュータ黎明期である1958年に創立した同グループは、時代のニーズにいち早く呼応したITサービスを常に提供し、国内ITソリュ-ションの分野で常にトップクラスの実績を誇るリーディングカンパニーです。
仕事
【旧日本ユニシス/東証プライム上場/育休取得実績多数/長期的に働きやすい環境】 複数の顧客にて利用いただいている当社の金融勘定系システムBankVisionですが、より新しい技術を取り入れ、生産性・保守性の向上を目指した次期金融勘定系システムの設計から開発・導入・保守をご担当いただきます。 【変更の範囲:当面の間は本職務に従事いただく予定です。適性により当社業務全般に変更の可能性があります。】 ■業務詳細: ・100名規模・2027年1月稼働を目指した大規模プロジェクトです。 ・要件定義に基づいた設計以降の一連の開発をご担当いただきます。 ・その後はいずれかのチームでリーダーをご担当いただき、勘定系業務アプリケーション分野のキーマンとなり社内外牽引する存在となることを期待しています。 ・顧客と一体となったチーム編制を組むことから、社内外リレーションを形成しての作業となるため、コミュニケーション力を重視します。 ・チーム例(変動あり)…業務共通、流動性預金、固定性預金、融資、口座振替、為替、機能サービス、ATMサービス ■部署の業務概要とメッセージ: 【業務概要】 金融機関の基幹システムである勘定系システム開発を担っており、特定顧客との協業体制にて新たな勘定系システムを検討し実現することを目指しています。 顧客と一緒に、社会課題・地域課題の解決・解消にどう寄与できるかといったビジネス検討も行っています。 次期コアバンク構想の実現を加速するため、プロジェクト型組織として、金融ソリューション本部を「次期コアバンク開発プロジェクト」に改称・再編しました。当社として非常に注力しているプロジェクトです。 【メッセージ】 既にプロジェクトに入っている仲間と共に切磋琢磨してご活躍いただくことを期待しています。 金融勘定系という社会的に重要なシステムへのアプローチであり、緊張感は高いものですが、故にやりがいを感じる業務であり、全員が積極的に意見を出し合い常に突破口を考え挑戦していくスタンスで仕事をしています。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都江東区豊洲1-1-1 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり)
最寄り駅
豊洲駅、越中島駅、月島駅
給与
<予定年収>470万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):276,000円~415,000円<月給>276,000円~415,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回(夏季・冬季)※過去実績5ヶ月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:コンピュータ黎明期である1958年に創立した同グループは、時代のニーズにいち早く呼応したITサービスを常に提供し、国内ITソリュ-ションの分野で常にトップクラスの実績を誇るリーディングカンパニーです。
仕事
~IT営業もしくは物流業界での企画業務経験ををお持ちの方を積極採用中~ ●優秀人材の早期昇格を人事制度を基に仕組化/最短1年で昇格可能な環境 ●2023年(最新)売上約3,701億円:業績右肩上がり ●育休取得率:女性100%、男性47.8%、年間有給取得日数16日以上 東証プライム上場の独立系SIerである当社にて、食品物流業界向けの新規サービス企画立案・その後のサービスリリースおよびセールス迄を一気通貫してご担当いただきます。 ■職務内容 ・食品物流業界における新たなビジネスの企画・開発、ローンチに向けた推進業務 ・同業界における事業開発を目指し、志を共にするパートナー・スタートアップの発掘、協業によるエコシステム形成 ・同業界における既存顧客へのビジネス推進・拡大、及び新規顧客の開拓 ■ポジションの魅力 食品物流業界は現在、人手不足や環境問題といった未曾有の課題に直面しています。 そんな食品物流業界に対し、新たなビジネスチャンスを見つけ、“やりたいことを形にしていくことのできる”ポジションです。 当社の基本的な営業活動プロセスを理解し、新規ビジネスの企画・開発経験を積むことで、将来的には、マネジメントとしての活躍を期待しています。 また経験者採用でご入社された方も、当組織にてご活躍されています。 ■部門構成 16名(20代:5名、30代:2名、40代:5名、50代:4名) ■当社について 当社は日本初の商用コンピューターによって今日の情報社会を拓き、以来60年以上にわたりシステムインテグレーターとして顧客課題を解決し、社会や産業を支えるシステムを構築してきました。 この経験と実績をバックボーンに、業種・業態の垣根を越え、さまざまな企業をつなぐビジネスエコシステムを創る中核となり、顧客・パートナーと共に、社会を豊かにする新しい価値と持続可能な社会の創出に取り組んでいます。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都江東区豊洲1-1-1 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり)
最寄り駅
豊洲駅、越中島駅、月島駅
給与
<予定年収>530万円~850万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):314,000円~499,000円<月給>314,000円~499,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回(夏季・冬季)※昨年度実績平均賞与:5か月分賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:コンピュータ黎明期である1958年に創立した同グループは、時代のニーズにいち早く呼応したITサービスを常に提供し、国内ITソリュ-ションの分野で常にトップクラスの実績を誇るリーディングカンパニーです。
仕事
次世代モビリティを前提とした自動車販売/レンタル/サービスの在り方を検討し、顧客価値創出を目指した新たなプロダクトや周辺領域システムの開発を、チームリーダの役割で牽引いただきます。 プロジェクトマネージャー候補として、将来的にはプロジェクトを推進する役割・ポジションとして期待しています。 ■仕事の内容 変更の範囲:入社後3年間は本職務に従事いただく予定です。適性により当社業務全般に変更の可能性があります。 ■配属先組織構成等: 製造ビジネスサービス第一本部 システム二部:25名 配属室:8名(男性7名、女性1名 20代1名、30代3名、40代2名、50代2名) ■配属先組織概要: 製造業向け顧客に対し、業務アプリケーションの提案・構築を行っています。その中で、配属を予定している室では、大手自動車メーカー様の「販売サービス」分野における「CS向上」「サービスオペレーション変革」に関連する案件を担当しております。 ■当社について: 当社グループは、長年にわたりICTインフラやシステムサービスの提供を通じお客様からの信頼を獲得してきました。さらに、クラウドやAIなど日々進化するテクノロジーを用いて、新しいサービスやソリューションを生み出し、お客様のDXに貢献してきました。これまで様々なお客様にICTサービスを提供してきた経験により、深い知財を蓄積することが出来ています。こうした知財を「For Customer」の視点で活用し、さまざまな業種・業界、海外のベストプラクティスなどのオープンイノベーションによる組み合わせで更に強化し、お客様のビジネスモデル変革を実現します。 ■別枠の必須要件の他に以下のご経験がある方は歓迎致します: ・アジャイルもしくはスクラムチームのマネジメント経験 ・ステークホルダとの調整/交渉経験(チーム内・外問わず) ・自動車業界における販売・サービス分野の業務知識やシステム開発経験 ※成長意欲優先(スキル・経験が満たない場合でも、入社後の成長に期待が持てる方を歓迎します)
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細1>本社住所:東京都江東区豊洲1-1-1 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり)<勤務地詳細2>中部支社住所:愛知県名古屋市中区栄 1-3-3 朝日会館勤務地最寄駅:地下鉄東山線/伏見駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
月島駅、伏見駅(愛知県)、豊洲駅、国際センター駅、越中島駅、丸の内駅(愛知県)
給与
<予定年収>680万円~950万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):371,000円~465,000円<月給>371,000円~465,000円<昇給有無>有<残業手当>有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:コンピュータ黎明期である1958年に創立した同グループは、時代のニーズにいち早く呼応したITサービスを常に提供し、国内ITソリュ-ションの分野で常にトップクラスの実績を誇るリーディングカンパニーです。
仕事
◆◆業界未経験可/旧日本ユニシス/東証プライム上場/平均残業時間16.3時間・離職率2.3%の働きやすい環境◆◆ ■業務内容: 金融機関市場系ソリューションの保守・開発・適用に伴うコンサルタント業務を担当いただきます。お客様の価値向上に向け、市場系分野で課題解消・提案活動・金融規制なども加味した、自社ソリューションの商品戦略などの立案を実施いただきます。お客様の業務に精通し、お客様視点でコンサルティングいただける方を期待しています。 ■自社ソリューション: 「Siatol」は、当社の登録商標です。Siatolは地方銀行様にとってのインフラと言われるほど、トップシェアの導入ユーザーを誇っています。業界内で金融機関市場系業務をリードしていける存在であることの責任感とやりがいを感じられるポジションです。 ・総合資金証券管理システム Siatol(R)-NE https://pr.biprogy.com/solution/lob/fs/siatol/ ・総合市場系管理システム Siatol(R)-FM https://pr.biprogy.com/solution/lob/fs/siatol-fm/ ■期間: 最短でも3~5年。それ以降は、同部門内でのローテーションも可能です。金融業界全般に関するプロダクトマネージャーあるいはミドルマネジメントについても期待しています。 ■組織構成: 市場系ソリューション部…組織要員20名。平均年齢40歳の組織です。 ■就業環境: ・有給休暇取得日数…年間平均13.6日 ・離職率…2.3% ・育休取得率…女性100%、男性48.4% ・平均勤続年数…21年(2020年度実績) ・全社平均残業時間…16.3時間(2020年度実績) ■当社について: 当社グループは、これまで様々なお客様にICTサービスを提供してきた経験により、深い知財を蓄積することが出来ています。こうした知財を「For Customer」の視点で活用し、さまざまな業種・業界、海外のベストプラクティスなどのオープンイノベーションによる組み合わせで更に強化し、お客様のビジネスモデル変革を実現します。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都江東区豊洲1-1-1 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり)
最寄り駅
月島駅、豊洲駅、越中島駅
給与
<予定年収>600万円~1,090万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):329,000円~800,000円<月給>329,000円~800,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回(夏季・冬季)※昨年度実績平均賞与:5.05か月分賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:コンピュータ黎明期である1958年に創立した同グループは、時代のニーズにいち早く呼応したITサービスを常に提供し、国内ITソリュ-ションの分野で常にトップクラスの実績を誇るリーディングカンパニーです。
仕事
~金融営業の経験者歓迎!自社ITサービスの提案営業に挑戦可能~ ●優秀人材の早期昇格を人事制度を基に仕組化/最短1年で昇格可能な環境 ●2023年(最新)売上約3,701億円:業績右肩上がり ●育休取得率:女性100%、男性47.8%、年間有給取得日数16日以上 東証プライム上場のDX推進企業である当社では金融領域におけるソリューションセールスやビジネスDX化の推進を通して、社会課題解決に取り組みたいと考えております。営業のみならず、他部門を巻き込みながらICTを活用したDX提案等に日々取り組んでおります。ITを通して、社会課題を解決したい、人々の老後の暮らしを豊かにしたい、そんな思いに共感できる人材を募集しております。 ■職務内容 確定拠出型年金における運営管理機関/記録管理機関向けの担当営業を募集いたします。具体的な業務は以下となります。 ・既存顧客に対して、ICTサービス/DXのビジネス企画から実行 ・上記領域にとらわれない信託領域など金融業界の新たな市場開拓・領域拡大に向けたサービス戦略の立案・実行 変更の範囲:当面の間は本職務に従事いただく予定です。適性により当社業務全般に変更の可能性があります。 ■ポジションの魅力 当部署では確定拠出型年金制度が開始された2001年より、運営管理機関および記録管理機関向けのRecored Keepingシステム開発に携わり、現在も運用を継続されており、お客様とは深い信頼関係を築いてまいりました。また信託領域においては、信託会社向けシェアNo1の信託業務管理システム「TrsutPORT」を有しており、ユーザ数は年々増加し、現在14社にご利用頂いております。 ■当社について 当社は日本初の商用コンピューターによって今日の情報社会を拓き、以来60年以上にわたりシステムインテグレーターとして顧客課題を解決し、社会や産業を支えるシステムを構築してきました。 この経験と実績をバックボーンに、業種・業態の垣根を越え、さまざまな企業をつなぐビジネスエコシステムを創る中核となり、顧客・パートナーと共に、社会を豊かにする新しい価値と持続可能な社会の創出に取り組んでいます。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都江東区豊洲1-1-1 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり)
最寄り駅
豊洲駅、越中島駅、月島駅
給与
<予定年収>470万円~710万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~419,000円<月給>280,000円~419,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回(夏季・冬季)※昨年度実績平均賞与:5か月分賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:コンピュータ黎明期である1958年に創立した同グループは、時代のニーズにいち早く呼応したITサービスを常に提供し、国内ITソリュ-ションの分野で常にトップクラスの実績を誇るリーディングカンパニーです。
仕事
~小売業界の購買データを活用し業界に更なる価値提供を実現する新規事業~ ●優秀人材の早期昇格を人事制度を基に仕組化/最短1年で昇格可能な環境 ●2023年(最新)売上約3,701億円:業績右肩上がり ●育休取得率:女性100%、男性47.8%、年間有給取得日数16日以上 当組織では小売や専門店等のBtoC事業者が持つ「生活者接点」と「データ」を活用してマーケティングのイノベーションを起こすリアルデータビジネスに取り組んでいます。この度、本領域における事業企画担当、運営担当、事業管理者を複数名募集いたします。具体的には以下業務を担当いただきます。 ■職務内容 ・マーケティングや小売の店舗DX等に関するカスタマーサクセス業務 ・プロダクトマネジメント業務(プロダクトマネージャー候補) ・プロダクトを横断した事業管理および投資ポートフォリオ管理業務 ・サービス運営設計およびサービス運営管理業務(運営マネージャー候補) ■業界優位性 小売業界における圧倒的購買データ └各顧客がどの商品を持っており、どんな消費者がどの商品を買ったか等のデータを保有していることが強みとなります。 ■本領域における当社の取り組み等のご紹介 ・購買データ活用型マーケティングサービス 「スマートキャンペーン」 https://www.biprogy.com/solution/service/smartcampaign.html ・日常の買い物を通じて小売・メーカー企業と一緒にNPO・NGO団体活動を応援できる仕組み「BE+CAUS」 https://be-caus.jp/ ・お店まるごと紹介できるライブコマース「tig live」 https://x.gd/Y968I ■魅力 2024年度からスタートしたBIPROGYの新経営方針およびVision2030の注力領域「リテール」においてサービス型ビジネスの創出のミッションを担います。今後、BIPROGYの中核となっていく新しいビジネスモデルを確立するという重要ミッションに参画していただきます。 また、マーケティングやデータ活用の領域はBIPROGYにとって新しいチャレンジ領域である為、自分が最前線に立っていただき、自分のアイディアを実行していただくことができます。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都江東区豊洲1-1-1 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり)
最寄り駅
豊洲駅、越中島駅、月島駅
給与
<予定年収>470万円~850万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~499,000円<月給>280,000円~499,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回(夏季・冬季)※昨年度実績平均賞与:5か月分賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:コンピュータ黎明期である1958年に創立した同グループは、時代のニーズにいち早く呼応したITサービスを常に提供し、国内ITソリュ-ションの分野で常にトップクラスの実績を誇るリーディングカンパニーです。
仕事
~事業企画経験をお持ちの方で地方創生に貢献したい方歓迎/平均勤続21年~ ●新規事業を作り出し、会社の変革を成し遂げる最前線の部署 ●SIerや地方自治体での業務経験をお持ちの方を特に歓迎しております ●優秀人材の早期昇格を人事制度を基に仕組化/最短1年で昇格可能な環境 ●育休取得率:女性100%、男性47.8%、年間有給取得日数16日以上 当組織では、「地域創生」「スマートライフ」「ヘルスケア」領域のサービス型、プラットフォーム型事業の企画・開発・展開を専門に行っております。本求人では、「地域創生」領域の企画・開発・展開業務をご担当いただく方を募集いたします。 ■職務内容 具体的には、以下の業務に従事いただきます。 ・スマートシティの都市OS事業の企画・開発・展開 └https://biz.dot2dot.life/ 企業間データ流通プラットフォーム「Dot to Dot」により、パーソナルデータを本人の意思に基づき、あんしん・あんぜんに業種・業界を横断して流通させ、ひとりひとりの便利な暮らしを実現するしくみ。都市OSの構成要素であり、スマートシティの実現に必要なインフラとしても機能する。 参考: https://connectx.life/ └地域創生領域において、地域の生活者を中心にさまざまなサービスが集い、繋がり、価値を紡いでいくコンセプトページ。 ■就業環境: ・有給休暇取得日数…年間平均16.1日 ・離職率…3.5% ・育休取得率…女性100%、男性47.8% ・平均勤続年数…21年(2023年度実績) ・全社平均残業時間…18.6時間(2023年度実績) ■当社について 当社は日本初の商用コンピューターによって今日の情報社会を拓き、以来60年以上にわたりシステムインテグレーターとして顧客課題を解決し、社会や産業を支えるシステムを構築してきました。 この経験と実績をバックボーンに、業種・業態の垣根を越え、さまざまな企業をつなぐビジネスエコシステムを創る中核となり、顧客・パートナーと共に、社会を豊かにする新しい価値と持続可能な社会の創出に取り組んでいます。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都江東区豊洲1-1-1 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり)
最寄り駅
豊洲駅、越中島駅、月島駅
給与
<予定年収>530万円~850万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):310,000円~499,000円<月給>310,000円~499,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回(夏季・冬季)※昨年度実績平均賞与:5か月分賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:コンピュータ黎明期である1958年に創立した同グループは、時代のニーズにいち早く呼応したITサービスを常に提供し、国内ITソリュ-ションの分野で常にトップクラスの実績を誇るリーディングカンパニーです。
仕事
大手量販店様が顧客向けに提供しているスマホアプリ(ポイント管理、オンラインショッピングなど)を活用した、顧客接点DXに関連する開発作業をリーダーまたはPMとして推進していただきます。 ■具体的な職務内容: スマホアプリ(ポイント管理、オンラインショッピングなど)を活用し顧客接点DXとしてのビジネス創出(提案含む)および提案案件に関するシステム開発に従事して頂きます。 ●最新技術動向/海外リテールビジネスモデル等を取込ながら、顧客向けDXビジネスの提案 ●保持スキルに応じた役割(提案対応/開発対応に関するリーダーまたはPM)を推進 ※現在、リーダの経験が無くとも将来的にリーダやPM等を目指している方を歓迎 <現在のビジネス状況> ・既存環境の老朽化に伴い最新技術が利用できるAzure等のメガクラウド環境への切替提案 ・顧客接点に関わるDX施策の提案、開発(要件定義から開発・運用保守に至るまで)を継続実施 例)スマホアプリを活用して、販促関連通知、店舗内活用対応 などの機能拡張や新サービスの提供 ■仕事の内容 変更の範囲:入社後3年間は本職務に従事いただく予定です。適性により当社業務全般に変更の可能性があります。 ■期間: 最短でも3年 経験を活かして頂きながら、将来的にPMやマネジメントとして活躍頂く事も期待しております。 ■組織構成等: ・流通BS第一本部全体…164名 ビジネスサービス3部:26名 ・配属を想定している室…14名(男性11名:女性3名/20代5名、30代3名、40代3名、50代2名、雇用延長1名) ■当社について: 当社グループは、長年にわたりICTインフラやシステムサービスの提供を通じお客様からの信頼を獲得してきました。さらに、クラウドやAIなど日々進化するテクノロジーを用いて、新しいサービスやソリューションを生み出し、お客様のDXに貢献してきました。これまで様々なお客様にICTサービスを提供してきた経験により、深い知財を蓄積することが出来ています。こうした知財を「For Customer」の視点で活用し、さまざまな業種・業界、海外のベストプラクティスなどのオープンイノベーションによる組み合わせで更に強化し、お客様のビジネスモデル変革を実現します。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都江東区豊洲1-1-1 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり)
最寄り駅
月島駅、豊洲駅、越中島駅
給与
<予定年収>600万円~1,090万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):329,000円~750,000円<月給>329,000円~750,000円<昇給有無>有<残業手当>有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:コンピュータ黎明期である1958年に創立した同グループは、時代のニーズにいち早く呼応したITサービスを常に提供し、国内ITソリュ-ションの分野で常にトップクラスの実績を誇るリーディングカンパニーです。
仕事
当社が保有している調達・購買ソリューション(eBuyerBrains)の次期開発で実行リーダーを担っていただきます。 ■具体的な職務内容: 現在のソリューション範囲にとどまらず調達・購買領域の課題を解決するソリューション構築に向け、企画、業務要件やシステム要件の整理、アーキテクチャ設計、ライフサイクル設計および実装などをご担当いただきます。 ※eBuyerBrains:当社の登録商標です。見積・発注といった基幹業務に加え、サプライヤ管理機能、調達分析機能などの管理業務や意思決定支援まで広範囲に購買・調達業務をデジタル化し、調達DX(デジタルトランスフォーメーション)を実現する統合調達ソリューションです。現在、多くの企業より引き合いを受けております。 ■仕事の内容 変更の範囲:入社後3年間は本職務に従事いただく予定です。適性により当社業務全般に変更の可能性があります。 ■プロジェクトの期間: 最短でも3~5年。それ以降は、同部門内でのローテーションも可能です。製造業全般に関するプロダクトマネージャーあるいはミドルマネジメントについても期待しています。 ■組織構成等: ・製造ビジネスサービス第二本部関東システム部:34名 ・配属室:11名(男性9名、女性2名 20代3名、30代1名、40代3名、50代~4名) ■当社について: 長年にわたりICTインフラやシステムサービスの提供を通じお客様からの信頼を獲得してきました。さらに、クラウドやAIなどを用いて、新しいサービスやソリューションを生み出し、お客様のDXに貢献してきました。これまで様々なお客様にICTサービスを提供してきた経験により、深い知財を蓄積することが出来ています。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細1>本社住所:東京都江東区豊洲1-1-1 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり)<勤務地詳細2>関西支社住所:大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪 タワーB勤務地最寄駅:大阪環状線、JR線/大阪駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細3>中部支社住所:愛知県名古屋市中区栄 1-3-3 朝日会館勤務地最寄駅:地下鉄東山線/伏見駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
月島駅、大阪梅田駅(阪急線)、伏見駅(愛知県)、豊洲駅、大阪駅、国際センター駅、越中島駅、梅田駅(地下鉄)、丸の内駅(愛知県)
給与
<予定年収>600万円~1,090万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):329,000円~750,000円<月給>329,000円~750,000円<昇給有無>有<残業手当>有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:コンピュータ黎明期である1958年に創立した同グループは、時代のニーズにいち早く呼応したITサービスを常に提供し、国内ITソリュ-ションの分野で常にトップクラスの実績を誇るリーディングカンパニーです。
仕事
金融機関(保険、証券、銀行等)のお客様のシステム開発保守業務のうち、以下をご担当いただきます。 ・顧客のICTインフラ領域(クラウド、NW、HWなど)における提案、システム化計画立案を担当 ・システム化計画に沿って、インフラ領域の要件定義・仕様定義~開発~テストの実行フェーズにおけるインフラアーキテクト、インフラリーダ ■職務の特徴: ・インフラ領域の上流からご担当いただけるポジションです。 -スキル・ご経験が不足している場合は、案件をご担当いただきながら技術面のスキルアップをサポートいたします。 -スキル・ご経験がある場合は、社内/パートナー企業のメンバーをまとめるリーダーとして、直接お客様と調整・交渉も担当いただきます。 ・多様な金融のお客様の案件を担当いただきますので、セキュリティ、技術面においても幅広いご経験が可能です。 ・金融のお客様を支える社会的意義や責任感に共感いただける方を歓迎いたします。 ■仕事の内容 変更の範囲:入社後3年間は本職務に従事いただく予定です。適性により当社業務全般に変更の可能性があります。 ■組織構成等: ・金融ビジネスサービス第一本部202名 ・ビジネスサービス一部30名 ・配属を想定している室10名 ■当社について: 当社グループは、長年にわたりICTインフラやシステムサービスの提供を通じお客様からの信頼を獲得してきました。さらに、クラウドやAIなど日々進化するテクノロジーを用いて、新しいサービスやソリューションを生み出し、お客様のDXに貢献してきました。これまで様々なお客様にICTサービスを提供してきた経験により、深い知財を蓄積することが出来ています。こうした知財を「For Customer」の視点で活用し、さまざまな業種・業界、海外のベストプラクティスなどのオープンイノベーションによる組み合わせで更に強化し、お客様のビジネスモデル変革を実現します。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細1>東京都内(客先常駐)住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>千葉(客先常駐)住所:千葉県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与
<予定年収>470万円~770万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):260,000円~465,000円<月給>260,000円~465,000円<昇給有無>有<残業手当>有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:コンピュータ黎明期である1958年に創立した同グループは、時代のニーズにいち早く呼応したITサービスを常に提供し、国内ITソリュ-ションの分野で常にトップクラスの実績を誇るリーディングカンパニーです。
仕事
物流業界の特定顧客の基幹システムの改修案件(5名~10名規模)の実行リーダまたはPMとして、顧客と一緒に要件定義からテスト、導入まで一連のプロジェクト(ウォーターフォール/10人月~100人月程度)を推進していただきます。 プロジェクトの推進にあたっては当社協力会社の管理や各種作成物のレビュー、また当社上位MGRや品質管理部門および、顧客との各種調整を実施していただくことも想定しています。 顧客との協業ビジネスプロジェクトに参画し、顧客が抱える課題を顧客と共に解決するための企画立案、業務要件やシステム要件の整理、データ分析、POC開発・評価等をリーダまたはPMとしてご担当いただくことも想定しています。 ■仕事の内容 変更の範囲:入社後3年間は本職務に従事いただく予定です。適性により当社業務全般に変更の可能性があります。 ■プロジェクトの期間: 最短でも3~5年。それ以降は、同部門内でのローテーションも可能です。同顧客または別の物流企業向けのプロジェクトにおいて、プロジェクトマネージャー、プロダクトマネージャー、あるいはミドルマネジメントについても期待しています。 ■組織構成等: ・流通ビジネスサービス第一本部 物流サービス一部:27数名 ・配属を想定している室:9名(男性7名、女性2名 50代1名、40代7名、20代1名)うち、中途採用者4名 ■当社について: 長年にわたりICTインフラやシステムサービスの提供を通じお客様からの信頼を獲得してきました。さらに、クラウドやAIなどを用いて、新しいサービスやソリューションを生み出し、お客様のDXに貢献してきました。これまで様々なお客様にICTサービスを提供してきた経験により、深い知財を蓄積することが出来ています。 ■歓迎条件: 別枠記載の必須条件と合わせて以下の方を歓迎します。 ・物流業界の輸配送領域、庫内管理における業務知識 ・輸配送領域におけるシステム企画・開発経験 ・.NET(C#、VB.NET、ASP.NET)、SQL Server ※役割によっては必要なスキルとなります。 ・AWS(基盤)、DataSpider(データ連携基盤)、Hinemos(ジョブ管理基盤)
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都江東区豊洲1-1-1 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり)
最寄り駅
月島駅、豊洲駅、越中島駅
給与
<予定年収>600万円~920万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):329,000円~465,000円<月給>329,000円~465,000円<昇給有無>有<残業手当>有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:コンピュータ黎明期である1958年に創立した同グループは、時代のニーズにいち早く呼応したITサービスを常に提供し、国内ITソリュ-ションの分野で常にトップクラスの実績を誇るリーディングカンパニーです。
仕事
当社の電力小売クラウドソリューションであるEnabilityシリーズの提案、顧客適用コンサル、カスタマイズ設計から開発・導入までの全工程の遂行をアーキテクトとして担って頂きます。また、電力小売業務やシステム開発知見を生かし、業界動向等を踏まえながら、本ソリューションの機能拡充に向けた業務要件やシステム化要件の整理、設計にも携わって頂きます。 電力小売 クラウドソリューション Enability(エナビリティ)シリーズは、小売電気事業者様向けクラウドソリューションです。広域機関とのスイッチング連携から顧客管理、料金計算、見える化まで電力小売ビジネスに必要な機能をワンストップで提供しています。 ■仕事の内容 変更の範囲:入社後3年間は本職務に従事いただく予定です。適性により当社業務全般に変更の可能性があります。 ■組織構成等: ・社会公共サービス第一本部エネルギーサービス二部:34名 ・配属室:6名(男性5名、女性1名 20代5名、40代1名、うち中途採用者1名) ■当社について: 長年にわたりICTインフラやシステムサービスの提供を通じお客様からの信頼を獲得してきました。さらに、クラウドやAIなどを用いて、新しいサービスやソリューションを生み出し、お客様のDXに貢献してきました。これまで様々なお客様にICTサービスを提供してきた経験により、深い知財を蓄積することが出来ています。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都江東区豊洲1-1-1 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり)
最寄り駅
月島駅、豊洲駅、越中島駅
給与
<予定年収>600万円~920万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):329,000円~465,000円<月給>329,000円~465,000円<昇給有無>有<残業手当>有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:コンピュータ黎明期である1958年に創立した同グループは、時代のニーズにいち早く呼応したITサービスを常に提供し、国内ITソリュ-ションの分野で常にトップクラスの実績を誇るリーディングカンパニーです。
仕事
●人事システム導入プロジェクトの業務アーキテクト/お客様企業のDX推進に寄与 ●優秀人材の早期昇格を人事制度を基に仕組化/最短1年で昇格可能な環境 ●2024年売上約3,701億円:業績右肩上がり ●育休取得率:女性100%、男性47.8%、年間有給取得16日以上 ■業務内容: (1)COMPANY(※)導入ビジネスの業務アーキテクト 顧客に現行人事業務をヒアリングし、COMPANY製品を軸とした人事システム構築に向けて、業務要件やシステム要件の整理をご担当いただきます。もしくは、COMPANY経験を有する協力企業と協力関係を築きつつ、人事システム導入プロジェクトの業務アーキテクトとしてプロジェクト遂行を担って頂きます。将来的にはPMとしてご活躍いただくことを期待しています。 ※COMPANY:Works Human Intelligenceの統合人事システムパッケージ/当社は2010年より協業、100社以上の実績 (2)人財DXビジネス企画・開発 上記COMPANYビジネスを通して業務理解、顧客課題把握を進める一方で、人事業務のDX(HRダッシュボード、デジタル給与、タレントマネジメントなど)およびBPO/ITOビジネスなどの新事業検討にも参加いただきます。 ■部署の業務概要 人事領域に関わる案件を担当しており、特に人事パッケージ「COMPANY」の導入・保守を中心に長くビジネスを継続しています。 2022年度から需要拡大に伴い、人事パッケージ関連のビジネス規模拡大とともに、HR・人事領域における新たなDXビジネスへの参入を計画しています。 ■ポジションの魅力 お客様のシステム利用者と直接会話し、最適な導入を提案するため、お客様企業のDX推進に寄与できるポジションです。 ■当社について BIPROGY株式会社は、日本初の商用コンピューターによって今日の情報社会を拓き、以来60年以上にわたりシステムインテグレーターとして顧客課題を解決し、社会や産業を支えるシステムを構築してきました。 この経験と実績をバックボーンに、業種・業態の垣根を越え、さまざまな企業をつなぐビジネスエコシステムを創る中核となり、顧客・パートナーと共に、社会を豊かにする新しい価値と持続可能な社会の創出に取り組んでいます。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都江東区豊洲1-1-1 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり)
最寄り駅
月島駅、豊洲駅、越中島駅
給与
<予定年収>500万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):314,000円~574,000円<月給>314,000円~574,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回(夏季・冬季)※昨年度実績平均賞与:5か月分賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:コンピュータ黎明期である1958年に創立した同グループは、時代のニーズにいち早く呼応したITサービスを常に提供し、国内ITソリュ-ションの分野で常にトップクラスの実績を誇るリーディングカンパニーです。
仕事
◆◆旧日本ユニシス/東証プライム上場/平均残業時間16.3時間・離職率2.3%の働きやすい環境◆◆ ■業務内容: ・地域金融機関、業態中央機関向け証券系システムの保守と開発を、SEとしてご担当頂きます(業務アプリケーションの要件定義・設計、プロジェクトマネジメントの比重が大きいです)。 ・日本全国の数百の金融機関に関連するシステム開発であり、当社の中でも簡単には経験できない規模の大規模プロジェクトに携わることのできるポジションです。 ・チームメンバー(約70名)とお客様先オフィスに常駐し、勤務いただきます。 ■仕事の内容 変更の範囲:入社後3年間は本職務に従事いただく予定です。適性により当社業務全般に変更の可能性があります。 ■期間・キャリアプラン: ・5年以上。当該サービスは今後10年超に渡り継続する予定であり、中長期的な視点で必要スキルを習得頂きます。 ・スキル習得後は、証券系に関する業務アーキテクト、またはITアーキテクトとして、変革期にある地域金融機関・業態の課題解決に向けた業務に従事頂くことも期待します。 ■組織について: 金融ビジネスサービス第四本部システム八部(現行システム保守、次期システム開発):20名 (男性20名:50代8名・40代6名・30代4名・20代2名、中途採用者2名) このほか、協力会社メンバー70名が在籍しています。 ■就業環境: ・有給休暇取得日数…年間平均13.6日 ・離職率…2.3% ・育休取得率…女性100%、男性48.4% ・平均勤続年数…21年(2020年度実績) ・全社平均残業時間…16.3時間(2020年度実績) ■当社について: 当社グループは、これまで様々なお客様にICTサービスを提供してきた経験により、深い知財を蓄積することが出来ています。こうした知財を「For Customer」の視点で活用し、さまざまな業種・業界、海外のベストプラクティスなどのオープンイノベーションによる組み合わせで更に強化し、お客様のビジネスモデル変革を実現します。平均勤続年数は21年とIT業界随一の長さです。福利厚生も圧倒的に充実しており、安定的に就業できる環境です。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細1>本社住所:東京都江東区豊洲1-1-1 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり)<勤務地詳細2>客先常駐(東京)住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
豊洲駅、越中島駅、月島駅
給与
<予定年収>470万円~920万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):260,000円~465,000円<月給>260,000円~465,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回(夏季・冬季)※平均賞与:5.05か月分賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:コンピュータ黎明期である1958年に創立した同グループは、時代のニーズにいち早く呼応したITサービスを常に提供し、国内ITソリュ-ションの分野で常にトップクラスの実績を誇るリーディングカンパニーです。
仕事
【旧日本ユニシス/東証プライム上場/育休取得実績多数/長期的に働きやすい環境】 クラウドやアウトソーシングなどのサービスビジネス等を行う当社にて、小売業向けシステムインフラにおける環境適用・保守業務をお任せします。 担当クラスまたはリーダーポジションの募集です。 ■職務内容および役割: ・有店舗小売顧客(主に食品スーパー)の本部基幹系システムのインフラ担当として保守・運用を担って頂きます。 ・新規提案におけるインフラ面の作業にも従事頂きます。 ※小売業務知識は不要です。現担当者と共に作業に従事する事で、既存のシステム内容並びに顧客業務スキルを蓄積可能です。 将来的には主担当として業務遂行する事を期待しています。 ※ご経験とご要望に応じて、職務内容や役割を決定していきます。 【変更の範囲:当面の間は本職務に従事いただく予定です。適性により当社業務全般に変更の可能性があります。】 ■期間: ・最短でも3~5年。それ以降は、同部門内でのローテーションも可能です。 ■部署の業務概要とメッセージ: 有店舗小売顧客のシステム開発、保守を担当しています。本部基幹系業務システムのソリューションが稼働しており、その保守をしながら、主にインフラ面の保守や新規構築の提案、設計、適用を行っています。 様々な顧客要求や新規提案を経て、新しいインフラ技術を身に着けることが可能です。また当社内には各インフラプロダクトの主管部が存在しており、それらの部署と協業する事で知識習得が可能です。 ■当社について: BIPROGY株式会社は60年以上の経験と実績を持ち、システムインテグレーターとして顧客課題を解決し、社会や産業を支えるシステムを構築してきました。現在は、業種や業態の垣根を越え、ビジネスエコシステムを創り、顧客やパートナーと協力して、新しい価値と持続可能な社会の創造に取り組んでいます。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都江東区豊洲1-1-1 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり)
最寄り駅
豊洲駅、越中島駅、月島駅
給与
<予定年収>450万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~419,000円<月給>280,000円~419,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回(夏季・冬季)※過去実績5.00ヶ月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:コンピュータ黎明期である1958年に創立した同グループは、時代のニーズにいち早く呼応したITサービスを常に提供し、国内ITソリュ-ションの分野で常にトップクラスの実績を誇るリーディングカンパニーです。
仕事
~IT営業もしくは自動発注サービスの取り扱い経験をお持ちの方を積極採用中/離職率2.3%~ ●人手不足で悩む小売業界を自社のソリューション提案で課題解決やDX推進を後押し ●AI技術を用いた自社DX商材の力で食品ロスなどの環境問題にも貢献 ●テレワーク先駆者百選総務大臣賞受賞で次世代の働き方を牽引 ●育休取得率:女性100%、男性48.4%、年間有給取得日数13日以上 東証プライム上場の独立系SIerである当社にて、小売企業のDXにむけた主要ソリューションであるAI自動発注サービス「AI-Oreder Foresight」のセールス担当をお任せいたします。 大手小売業はじめ多くの採用実績があり、詳細については以下からご覧ください。 <小売業向け AI 自動発注 AI-Order Foresight>https://www.biprogy.com/solution/service/aiorder.html ■職務内容 ・製品企画(サービス成長の為のロードマップ作成と実行。サービス機能強化の計画立案と実行) ・戦略立案(マーケティング戦略立案、差別化戦略立案と実行) ・セールス支援(各部門のセールス支援、提案資料、セールスシナリオ作成) 【変更の範囲:当面の間は本職務に従事いただく予定です。適性により当社業務全般に変更の可能性があります。】 ■ミッション・やりがい このAI自動発注サービスの魅力を高めるために、小売企業内の他のシステムと連携して、さらなる業務効率化につなげたり、サプライチェーンと連携して業界全体で食品ロスや配送の無駄を削減するサービスに昇華させていきたいと考えています。 顧客への提案や課題ヒヤリングを通して、そういったことに一緒に取り組んでくれる人を募集しています。 将来的には、AI自動発注のみならず、小売業の様々な課題を解決するFuture Retailを一緒に実現してくれることを期待しています。 本サービスの事例は以下をご覧ください。 https://www.biprogy.com/pdf/news/nr_240213.pdf
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>本社住所:東京都江東区豊洲1-1-1 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり)<勤務地詳細2>関西支社住所:大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪 タワーB勤務地最寄駅:大阪環状線、JR線/大阪駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
豊洲駅、大阪梅田駅(阪急線)、越中島駅、大阪駅、月島駅、梅田駅(地下鉄)
給与
<予定年収>528万円~945万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):276,000円~495,000円<月給>276,000円~495,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回(夏季・冬季)※昨年度実績平均賞与:5.05か月分賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:コンピュータ黎明期である1958年に創立した同グループは、時代のニーズにいち早く呼応したITサービスを常に提供し、国内ITソリュ-ションの分野で常にトップクラスの実績を誇るリーディングカンパニーです。
仕事
◆◆旧日本ユニシス/東証プライム上場/賞与実績5ヶ月分/テレワーク併用可/長期的に働きやすい環境◆◆ ■業務内容: 当社の大手EC小売事業者向けSaaS型EC/基幹系プロダクト「Omni-Base for DIGITAL’ATELIER(OBD)」のフロント(EC)領域におけるスペシャリストとして、適用済顧客に対するサービスデスク業務を担っていただきます。 ■業務詳細: 顧客からの問い合わせに対する調査回答、同じく個別改修要望に対する顧客及び開発チームとの仕様調整、年数回のバージョンアップイベントの品質保証を行います。 当面は育成/勉強も兼ねて特定顧客向け既存チームのサポートから入り、ゆくゆくはEC領域のスペシャリストとして顧客横断で上記業務を担当頂きたいと考えております。自ら開発を行う事はありませんが、問合せに対する調査や要望に対するフィジビリティ確認等のため、フロント領域の開発経験を有している方を募集いたします。 【変更の範囲:当面の間は本職務に従事いただく予定です。適性により当社業務全般に変更の可能性があります。】 ■期間: 最短でも3~5年。それ以降は、同部門内でのローテーションも可能です。 ■当ポジションの魅力: 要望を受けた仕様通りにシステムを提供する受託開発ではなく、業界内で共通利用できる仕様でプロダクト提供していく形態であるため、顧客/社内と密接にコミュニケーションを取りながら、プロダクト/顧客業務の最適解を見出していくというレベルの高い調整経験が得られ、ハードルは高いですがやり甲斐もあり、感謝される機会も多い業務です。 ■部署の業務概要: 大手EC小売事業者向けSaaS型EC/基幹系プロダクト「Omni-Base for DIGITAL’ATELIER(OBD)」の導入コンサル~サービス適用、適用後の利用フェーズにおける運用、プロダクト開発といった、プロダクトに関わる事業全体の運営を行っています。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都江東区豊洲1-1-1 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり)
最寄り駅
月島駅、豊洲駅、越中島駅
給与
<予定年収>500万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):314,000円~574,000円<月給>314,000円~574,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回(夏季・冬季)※過去実績平均賞与:5.0か月分賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:コンピュータ黎明期である1958年に創立した同グループは、時代のニーズにいち早く呼応したITサービスを常に提供し、国内ITソリュ-ションの分野で常にトップクラスの実績を誇るリーディングカンパニーです。
仕事
◆◆旧日本ユニシス/東証プライム上場/賞与実績5か月分/リモート併用可/長期的に働きやすい環境◆◆ ■業務内容: 以下の業務をご担当いただきます。 ・国内外の法務・契約相談対応(法令対応、契約支援、紛争・リスク案件対応など) ・国内外の新規事業企画、ベンチャー企業・ファンド等への出資、業務提携、M&A、撤退等 ・各種社内・グループ横断プロジェクトへの、法務の専門家としての参加 ・その他、今後の部内ローテーションにより、コーポレートガバナンス、インテグリティ推進を担っていただく ※部内ローテーションにより、ガバナンスやインテグリティ等を担うことも可能で、法務の知識を活かして会社経営に寄与していきたい方・長く働いていただける方を歓迎いたします。 【変更の範囲:当面の間は本職務に従事いただく予定です。適性により当社業務全般に変更の可能性があります。】 ■ポジション魅力: 当社法務部では、これまでのキャリアを活かし、裁量をもって主体的に業務に携わることができます。ご経験のない職務はサポートしながら実施いただきますので、着実に成長いただけます。テレワークを利用しているメンバが多く、AI活用への関心の高い職場です。 ■組織について: ・法務部22名 ・配属予定組織:事業法務室9名(男性:6名、女性:3名/20代:3名、30代:1名、40代:3名、50代:2名)うち経験者採用:6名) ■部署の業務概要とメッセージ: 近年の業務増を踏まえ、当室では、新しいメンバーを増やしつつ、働き方の見直しを実施してきました。今後当社は、新経営方針(2024-2026)の下、成長事業への積極的な投資を考えており、それを共に担ってくれるメンバーを募集しています。 ■当社について: 当社は、日本初の商用コンピューターによって今日の情報社会を拓き、以来60年以上にわたりシステムインテグレーターとして顧客課題を解決し、社会や産業を支えるシステムを構築してきました。 この経験と実績をバックボーンに、業種・業態の垣根を越え、さまざまな企業をつなぐビジネスエコシステムを創る中核となり、顧客・パートナーと共に、社会を豊かにする新しい価値と持続可能な社会の創出に取り組んでいます。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都江東区豊洲1-1-1 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり)
最寄り駅
月島駅、豊洲駅、越中島駅
給与
<予定年収>550万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):314,000円~574,000円<月給>314,000円~574,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回(夏季・冬季)※過去実績5.05ヶ月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:コンピュータ黎明期である1958年に創立した同グループは、時代のニーズにいち早く呼応したITサービスを常に提供し、国内ITソリュ-ションの分野で常にトップクラスの実績を誇るリーディングカンパニーです。
仕事
~ITもしくはSaaS営業の経験をお持ちの方を積極採用中/離職率2.3%~ ●人手不足で悩む小売業界を自社のSaaS提案で課題解決やDX推進を後押し ●AI技術を用いた自社DX商材の力で食品ロスなどの環境問題にも貢献 ●テレワーク先駆者百選総務大臣賞受賞で次世代の働き方を牽引 ●育休取得率:女性100%、男性48.4%、年間有給取得日数13日以上 東証プライム上場の独立系SIerである当社にて、小売企業のDXにむけた主要ソリューションであるAI自動発注サービス「AI-Oreder Foresight」のセールス担当をお任せいたします。 大手小売業はじめ多くの採用実績があり、詳細については以下からご覧ください。 <小売業向け AI 自動発注 AI-Order Foresight>https://www.biprogy.com/solution/service/aiorder.html ■職務内容 ・製品企画(サービス成長の為のロードマップ作成と実行。サービス機能強化の計画立案と実行) ・戦略立案(マーケティング戦略立案、差別化戦略立案と実行) ・セールス支援(各部門のセールス支援、提案資料、セールスシナリオ作成) ■ミッション・やりがい このAI自動発注サービスの魅力を高めるために、小売企業内の他のシステムと連携して、さらなる業務効率化につなげたり、サプライチェーンと連携して業界全体で食品ロスや配送の無駄を削減するサービスに昇華させていきたいと考えています。 顧客への提案や課題ヒヤリングを通して、そういったことに一緒に取り組んでくれる人を募集しています。 将来的には、AI自動発注のみならず、小売業の様々な課題を解決するFuture Retailを一緒に実現してくれることを期待しています。 本サービスの事例は以下をご覧ください。 https://www.biprogy.com/pdf/news/nr_240213.pdf ■組織構成 インダストリサービス第一事業部西日本営業部 人数:18名(20代11名、30代3名、40代1名、60代3名)
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>本社住所:東京都江東区豊洲1-1-1 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり)<勤務地詳細2>関西支社住所:大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪 タワーB勤務地最寄駅:大阪環状線、JR線/大阪駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
豊洲駅、大阪梅田駅(阪急線)、越中島駅、大阪駅、月島駅、梅田駅(地下鉄)
給与
<予定年収>528万円~945万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):276,000円~495,000円<月給>276,000円~495,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回(夏季・冬季)※昨年度実績平均賞与:5.05か月分賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:コンピュータ黎明期である1958年に創立した同グループは、時代のニーズにいち早く呼応したITサービスを常に提供し、国内ITソリュ-ションの分野で常にトップクラスの実績を誇るリーディングカンパニーです。
仕事
◆◆業界未経験可/旧日本ユニシス/東証プライム上場/平均残業時間16.3時間・離職率2.3%の働きやすい環境◆◆ 当社は、長年にわたりクラウドサービス提供に注力しており、最近では、金融勘定系システムのクラウド化を実現しました。 クラウド領域において、当社のプレゼンスをさらに高めることに寄与いただき、お客様と併走し、社会課題の解決につながるサービスビジネスの企画・開発・運用に意欲のある方を歓迎いたします。具体的には、次のいずれかをご担当いただきます。 ■業務内容: ・クラウドを中心としたインフラに関するサービスを含めたビジネスの検討、開発 ・コンサルティングやアセスメントサービスの提供を通じて、お客様へのヒアリング等を実施し、課題を解決するためのクラウドサービスの有効活用に向けた、企画立案、業務要件やシステム要件の整理、設計、構築 ※多少のご経験不足でも、クラウドやシステム基盤設計、システム運用、新規サービス企画、新規ビジネス企画に興味・関心・意欲がある方を歓迎いたします。 ■仕事の内容 変更の範囲:入社後3年間は本職務に従事いただく予定です。適性により当社業務全般に変更の可能性があります。 ■組織について: サポートサービス本部:205名、クラウドサービス部:33名 技術戦略室:10名(男性:9名、女性:1名 20代:3名、30代:1名、40代:3名、50代:3名) うち経験者採用:2名) ■就業環境: ・有給休暇取得日数…年間平均13.6日 ・離職率…2.3% ・育休取得率…女性100%、男性48.4% ・平均勤続年数…21年(2020年度実績) ・全社平均残業時間…16.3時間(2020年度実績)
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都江東区豊洲1-1-1 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり)
最寄り駅
豊洲駅、越中島駅、月島駅
給与
<予定年収>470万円~770万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):260,000円~465,000円<月給>260,000円~465,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回(夏季・冬季)※昨年度実績平均賞与:5.05か月分賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:コンピュータ黎明期である1958年に創立した同グループは、時代のニーズにいち早く呼応したITサービスを常に提供し、国内ITソリュ-ションの分野で常にトップクラスの実績を誇るリーディングカンパニーです。
仕事
~東証プライム上場IT企業でIT業界経験者の方を積極採用中!~ ●リース業界のDX化に向けてニュースタンダードとなるシステムのご提案 ●充実のフォロー体制でリース業界未経験でも安心してキャッチアップ可能 ●テレワーク先駆者百選総務大臣賞受賞/全社平均残業16.3h/離職率2.3% ●育休取得率:女性100%、男性48.4%、年間有給取得日数13日以上 ■業務概要 リース業の既存顧客および新規顧客に対し、当社システム領域のマイグレーションや新規領域に向け、当社が保有するリース業向けソリューション、各種サービス、物販、システム構築、運用保守およびクラウドサービス提供に向けた提案活動を実施する業務となります。 ■業務詳細 リース業界のお客様向けに以下の職務を担っていただきます。 ・ソリューションの販売・拡大 ・新規サービスの企画 営業活動において顧客の課題に寄り添い、新しいサービスを企画、提案していきます。社内、顧客の複数関連部署とコミニュケーションを図りながら推進していく役割となります。 ■ソリューション例 ・Lease Vision └100以上の顧客をもつ業界トップシェアのリース業向けソリューション ・LeaClue └リース業務のプロセスをデジタル・オンライン化するサービス ■組織構成 インダストリーサービス第二事業部 営業二部:1名 第一営業所:11名(男性:10名 女性:1名 20代 3名、40代 2名、50代以上 6名) うち中途採用者 1名 ■就業環境 ・有給休暇取得日数:年間平均13.6日 ・離職率:2.3% ・育休取得率:女性100%、男性48.4% ・平均勤続年数21年(2020年度実績) ・全社平均残業時間:16.3時間(2020年度実績) ■当社について 当社はこれまで様々なお客様にICTサービスを提供してきた経験により、深い知財を蓄積することが出来ています。こうした知財を「For Customer」の視点で活用し、様々な業種・業界、海外のベストプラクティスなどのオープンイノベーションによる組み合わせで更に強化し、お客様のビジネスモデル変革を実現します。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都江東区豊洲1-1-1 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり)
最寄り駅
豊洲駅、月島駅、越中島駅
給与
<予定年収>470万円~920万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):260,000円~700,000円<月給>260,000円~700,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回(夏季・冬季)※昨年度実績平均賞与:5.05か月分賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:コンピュータ黎明期である1958年に創立した同グループは、時代のニーズにいち早く呼応したITサービスを常に提供し、国内ITソリュ-ションの分野で常にトップクラスの実績を誇るリーディングカンパニーです。
仕事
クラウドやアウトソーシングなどのサービスビジネス等を行う当社にて、コンプライアンス法務(コンプライアンス推進・内部通報対応業務等)をお任せします。 ■職務内容および役割: コンプライアンス委員会の運営を始めとするCCO(チーフ・コンプライアンス・オフィサー)の補佐、ホットライン(内部通報窓口)の運営、コンプライアンス教育・普及活動、コンプライアンス意識調査等のモニタリング活動、個別コンプライアンス事案への対応(調査・是正・再発防止策の策定支援)等に関する業務を担当頂きます。 【変更の範囲:当面の間は本職務に従事いただく予定です。適性により当社業務全般に変更の可能性があります。】 ■当ポジションの魅力等: ・上場会社(東証プライム)に求められる高度なコンプライアンス・プログラムに関し、総合的にキャリア形成を実現できる機会があります。 ・コンプライアンスをめぐる内外環境の変化を見据え、グループ会社や海外拠点を含めて企画立案段階からコンプライアンス・プログラムの運営に関与できます。 ■部署の業務概要とメッセージ: 当社法務部は、コンプライアンス法務の他、ガバナンス法務(株主総会・取締役会関連業務)、事業法務(契約・紛争対応)も所管しています。入社後は法務のスペシャリストとしてキャリアアップ頂くため、ガバナンス法務または事業法務を担っていただくことも期待しております。法務の知識を活かして会社経営に寄与していきたい方・長く働いていただける方を歓迎いたします。 ■当社について: BIPROGY株式会社は60年以上の経験と実績を持ち、システムインテグレーターとして顧客課題を解決し、社会や産業を支えるシステムを構築してきました。現在は、業種や業態の垣根を越え、ビジネスエコシステムを創り、顧客やパートナーと協力して、新しい価値と持続可能な社会の創造に取り組んでいます。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて以下経験などをお持ちの方は歓迎します。 (1)上場企業における取締役会/株主総会運営等に関する実務経験 (2)訴訟・紛争対応、契約書レビュー・作成支援、法務教育研修、規程管理等に関する経験 (3)ビジネス英語中~上級(英検2級、TOEIC(R)600点以上) ※(1)~(3)については、少なくともいずれか1つに該当していること
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都江東区豊洲1-1-1 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり)
最寄り駅
豊洲駅、越中島駅、月島駅
給与
<予定年収>550万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):392,857円~580,000円<月給>392,857円~580,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回(夏季・冬季)※過去実績5.05ヶ月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:コンピュータ黎明期である1958年に創立した同グループは、時代のニーズにいち早く呼応したITサービスを常に提供し、国内ITソリュ-ションの分野で常にトップクラスの実績を誇るリーディングカンパニーです。
仕事
■職務内容および役割: 各種金融機関のお客様へのシステム開発・保守、ソリューション主管部門を持つ組織で、以下の職務・役割を担います。 ・顧客のICTインフラ領域(クラウド、NW、HWなど)における提案、システム化計画立案を担当 ・システム化計画に沿って、インフラ領域の要件定義・仕様定義~開発~テストの実行フェーズにおけるインフラアーキテクト、インフラリーダ 【変更の範囲:当面の間は本職務に従事いただく予定です。適性により当社業務全般に変更の可能性があります。】 ■プロジェクト事例: 顧客要件に沿って、オンプレやクラウド環境を構築する要件定義・仕様定義~開発~テストの実行 ■ポジションの魅力: 当組織には、様々な職務内容や役割があり、応募いただいた方のスキルや期待に応じた組織へのアサインが可能です。 ■部署の業務概要とメッセージ: ◎業務概要: 金融機関(銀行、証券、信託、保険)に対して、システム開発・保守サービス、ソリューション主管部門、ソリューション適用を行う幅広いSIサービスを提供しています。金融機関向けシステム開発は、BIPROGY経営方針(2024~2026)にてコア事業領域の注力領域の一つとして位置付けられており、今後も業績拡大が見込まれます。 ◎メッセージ 金融部門で大小さまざまな規模のプロジェクトを経験する中で、担当分野の業務知識、技術スキルを身につけることができます。中長期な視点では、業務や技術のスペシャリストとしての活躍だけでなく、マネージメントスキルを身につけ、チームリーダやPMを担当いただくことを期待しています。 ■当社について: BIPROGY株式会社は、日本初の商用コンピューターによって今日の情報社会を拓き、以来60年以上にわたりシステムインテグレーターとして顧客課題を解決し、社会や産業を支えるシステムを構築してきました。この経験と実績をバックボーンに、業種・業態の垣根を越え、さまざまな企業をつなぐビジネスエコシステムを創る中核となり、顧客・パートナーと共に、社会を豊かにする新しい価値と持続可能な社会の創出に取り組んでいます。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都江東区豊洲1-1-1 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり)
最寄り駅
月島駅、豊洲駅、越中島駅
給与
<予定年収>470万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):276,000円~415,000円<月給>276,000円~415,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回(夏季・冬季)※過去実績5.05ヶ月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:コンピュータ黎明期である1958年に創立した同グループは、時代のニーズにいち早く呼応したITサービスを常に提供し、国内ITソリュ-ションの分野で常にトップクラスの実績を誇るリーディングカンパニーです。
仕事
■職務内容および役割: 各種金融機関のお客様へのシステム開発・保守、ソリューション主管部門を持つ組織で、以下の職務・役割を担います。 ・顧客要件を受け、顧客との協議・調整を行いながら、システム設計に落とし込み、導入・保守までをサポートする ・ソリューションを適用し、顧客ニーズに合わせたシステム導入を行う。 ・ソリューションの開発・保守における設計~テストを行う。 【変更の範囲:当面の間は本職務に従事いただく予定です。適性により当社業務全般に変更の可能性があります。】 ■プロジェクト事例: 1.スクラッチ開発・保守:要件定義~テスト工程を顧客要件に沿ってシステム設計・構築・テストを担当する 2.ソリューション開発・保守:担当ソリューションの機能拡張や改善方針に沿って開発し、製品の出荷を管理・推進 3.ソリューション適用:顧客要件に合わせて担当ソリューションを適用する要件定義~テスト工程を担当する ■ポジションの魅力: 当組織には、様々な職務内容や役割があり、応募いただいた方のスキルや期待に応じた組織へのアサインが可能です。 ■部署の業務概要とメッセージ: ◎業務概要 金融機関(銀行、証券、信託、保険)に対して、システム開発・保守サービス、ソリューション主管部門、ソリューション適用を行う幅広いSIサービスを提供しています。金融機関向けシステム開発は、BIPROGY経営方針(2024~2026)にてコア事業領域の注力領域の一つとして位置付けられており、今後も業績拡大が見込まれます。 ◎メッセージ 金融部門で大小さまざまな規模のプロジェクトを経験する中で、担当分野の業務知識、技術スキルを身につけることができます。中長期な視点では、業務や技術のスペシャリストとしての活躍だけでなく、マネージメントスキルを身につけ、チームリーダやPMを担当いただくことを期待しています。 ■当社について: BIPROGY株式会社は60年以上の経験と実績を持ち、システムインテグレーターとして顧客課題を解決し、社会や産業を支えるシステムを構築してきました。現在は、業種や業態の垣根を越え、ビジネスエコシステムを創り、顧客やパートナーと協力して、新しい価値と持続可能な社会の創造に取り組んでいます。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都江東区豊洲1-1-1 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり)
最寄り駅
月島駅、豊洲駅、越中島駅
給与
<予定年収>470万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):276,000円~415,000円<月給>276,000円~415,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回(夏季・冬季)※過去実績5.05ヶ月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:コンピュータ黎明期である1958年に創立した同グループは、時代のニーズにいち早く呼応したITサービスを常に提供し、国内ITソリュ-ションの分野で常にトップクラスの実績を誇るリーディングカンパニーです。
仕事
◆◆旧日本ユニシス/東証プライム上場/賞与実績5か月分/リモート併用可/長期的に働きやすい環境◆◆ ■業務概要: 当社は、パートナー企業が提供するITサービスやシステム開発要員を活用し、お客様や世の中のニーズにお応えできるITサービスを提供しています。事業拡大に向け、国内外のパートナー企業(システム開発パートナー)との連携を強化するための仕掛け作りや全社施策を立案し、推進、実行を行います。 ■業務内容: 国内外のパートナー企業との信頼関係を築く重要な役割を担っていただきます。 ・優良パートナー企業各社とのリレーションを強化するための、定期的な交流会やセミナー等の企画・運営 実施内容の企画から各種手配、当日の講演資料・ディスカッション資料の作成等まで一連の業務を主体的に担当いただきます。 ・優良パートナー企業との連携を強化し、長期的関係性の構築を図るための「パートナー制度」の企画 ・エンジニア部門における優良パートナー企業の活用推進企画の立案と実行 【変更の範囲:当面の間は本職務に従事いただく予定です。適性により当社業務全般に変更の可能性があります。】 ■当ポジションの魅力: 各種企画の立案や実行を主体的にリードいただける方を募集します。交流会等での相対はパートナー企業の経営層であるため、広い視野での経験を得ることができます。 新しい取り組みに積極的で、論理的思考ができ、客先/社内とのコミュニケーション能力の高い方を歓迎します。 ■組織構成: 購買マネジメント部調達戦略室:5名 (男性:4名、女性:1名。40代:2名、50代:3名) ■当社について: 当社は日本初の商用コンピューターによって今日の情報社会を拓き、以来60年以上にわたりシステムインテグレーターとして顧客課題を解決し、社会や産業を支えるシステムを構築してきました。 この経験と実績をバックボーンに、業種・業態の垣根を越え、さまざまな企業をつなぐビジネスエコシステムを創る中核となり、顧客・パートナーと共に、社会を豊かにする新しい価値と持続可能な社会の創出に取り組んでいます。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都江東区豊洲1-1-1 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり)
最寄り駅
豊洲駅、越中島駅、月島駅
給与
<予定年収>650万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):380,000円~580,000円<月給>380,000円~580,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回(夏季・冬季)※昨年度実績平均賞与:5.05ヶ月分賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:コンピュータ黎明期である1958年に創立した同グループは、時代のニーズにいち早く呼応したITサービスを常に提供し、国内ITソリュ-ションの分野で常にトップクラスの実績を誇るリーディングカンパニーです。
仕事
◆◆旧日本ユニシス/東証プライム上場/賞与実績5か月分/リモート併用可/長期的に働きやすい環境◆◆ ■業務概要: 流通業界を中心に、自社製ERPパッケージの新規顧客への導入・適用、及び顧客へのアプリケーション保守を行っています。 お客様のシステム開発保守業務のうち、以下をご担当いただきます。 ■業務内容: ・顧客の基幹システム更改・導入における提案、システム化計画の立案 ・業務領域の要件定義・仕様定義~開発~テストの実行フェーズにおける業務アーキテクト ・販購買・会計チームのチームリーダー ・プライムベンダーとして協力企業を統括し、基幹システム全体(APも含む)について指示・監督を行う 【変更の範囲:当面の間は本職務に従事いただく予定です。適性により当社業務全般に変更の可能性があります。】 ■当ポジションの魅力: ◇特に会計・債権債務の知見を活かしつつ、上流工程から担当するポジションです。 多様なお客様のシステムを担当いただきますので、案件によって販購買、在庫、また他システム連携などERP業務全般においても幅広い経験が可能です。 ◇スキル・ご経験が不足している場合は、案件をご担当いただきながらパッケージ習熟や技術面のスキルアップをサポートいたします。また当ポジションは、組織編制として中間層に位置づけられ、次期コアメンバーを担って頂けるよう期待すると共にキャリア形成についてもサポートして参ります。 ■働き方: 業務遂行、社内コミュニケーションに支障ない範疇にてテレワーク併用しております。(1~3日/週) ■期間: ・最短でも3~5年。それ以降は、同部門内でのローテーションも可能です。 ■当社について: 当社は日本初の商用コンピューターによって今日の情報社会を拓き、以来60年以上にわたりシステムインテグレーターとして顧客課題を解決し、社会や産業を支えるシステムを構築してきました。 この経験と実績をバックボーンに、業種・業態の垣根を越え、さまざまな企業をつなぐビジネスエコシステムを創る中核となり、顧客・パートナーと共に、社会を豊かにする新しい価値と持続可能な社会の創出に取り組んでいます。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都江東区豊洲1-1-1 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり)
最寄り駅
月島駅、豊洲駅、越中島駅
給与
<予定年収>530万円~970万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):310,000円~570,000円<月給>310,000円~570,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回(夏季・冬季)※昨年度実績平均賞与:5.05ヶ月分賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:コンピュータ黎明期である1958年に創立した同グループは、時代のニーズにいち早く呼応したITサービスを常に提供し、国内ITソリュ-ションの分野で常にトップクラスの実績を誇るリーディングカンパニーです。
仕事
【やりがい◎/最新技術への参画と提案活動/キャリアアップ環境の提供】 ■職務内容: 中央銀行の当社が担当しているシステムにおいて、以下をご担当いただきます。 ●基盤更改案件における基盤チームリーダ ・これから更改を控えている基盤の要件定義・仕様定義~開発~テストのシステム開発の実行全フェーズにおいて、顧客や協力会社メンバーと調整・協議を行いながら実行し、チームを推進していただきます。 ・ご入社のタイミングによっては、超上流のシステム化計画立案にも関わっていただきます。 ●インフラ保守作業 ※顧客照会対応、障害対応、見積等について顧客や協力会社メンバーと調整・協議を行いながら実行し、チームを推進していただきます。 ※当社が担当しているシステムは、カストディ、物価・オペ統計などです。 ■当ポジションの魅力: ・基盤チームリーダとしての作業に留まらず、将来的にはPMとしてアプリケーション領域も含めた案件全体をマネジメントできるようキャリアアップを図っていただける環境(会社研修&現場でのサポート)が提供可能です。 ・直近の案件は基盤単純更改ですが、予定している基盤更改案件の実行だけではなく、ゆくゆくは最新技術を用いたリプレースも視野に入れた提案活動にも参画し、キャリアアップを図っていただけるポジションです。 ・日本の経済を支えるシステムに携わるため、とてもやりがいがあります。 ■部署の業務概要: 金融機関(メガバンク・中央銀行)においてシステム開発・保守サービスの提供をしている部署です。顧客ビルに常駐して開発・保守を実施頂きます。顧客や協力会社等の様々な人と関わりが持てる職場であり、お客様から感謝の言葉を直接もらえる職場です。当社メンバー、協力会社の仲間と切磋琢磨し、技術力・マネジメント力を伸ばしていきましょう。 ■当社について: BIPROGY株式会社は、日本初の商用コンピューターによって今日の情報社会を拓き、以来60年以上にわたりシステムインテグレーターとして顧客課題を解決し、社会や産業を支えるシステムを構築してきました。この経験と実績をバックボーンに、業種・業態の垣根を越え、さまざまな企業をつなぐビジネスエコシステムを創る中核となり、顧客・パートナーと共に、社会を豊かにする新しい価値と持続可能な社会の創出に取り組んでいます。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>客先常駐(東京)住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与
<予定年収>520万円~840万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):310,000円~495,000円<月給>310,000円~495,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回(夏季・冬季)※過去実績平均賞与:5か月分賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:コンピュータ黎明期である1958年に創立した同グループは、時代のニーズにいち早く呼応したITサービスを常に提供し、国内ITソリュ-ションの分野で常にトップクラスの実績を誇るリーディングカンパニーです。
仕事
【リモート可/旧日本ユニシス/東証プライム上場/福利厚生◎】 某銀行の基盤更改をしながら20年近く稼働している融資稟議システムの論理設計~開発/テスト~導入における開発・保守のサブリーダーをご担当いただきます。 ■職務内容: 具体的には以下の職務を担っていただきます。 ・システム開発の取り纏め・推進・顧客や社内のステークホルダとの調整 ・進捗管理、成果物レビュー、顧客への報告、社内のステークホルダとの調整 ・パートナー企業管理 ※ウォーターフォール型開発です。 ※金融業務知識は不要です。 ※入社直後は、リーダー指示のもとサブリーダーとしてご担当いただくことを想定していますが、追加開発案件が多数あり、規模とご経験、ご希望により役割を決定します。 ※業務・アプリケーション領域の上流からご担当いただけるポジションになります。開発プロジェクトで責任ある役割を担っていただく予定ですので、要件定義作成を含め、各開発工程において業務アーキテクトとして開発の中心を担うスペシャリストとして、また将来的にはプロジェクトマネージャとして活躍していただける職務となります。 【変更の範囲:当面の間は本職務に従事いただく予定です。適性により当社業務全般に変更の可能性があります】 ■部署の業務概要とメッセージ: ◎業務概要 某銀行向けのシステム開発・保守サービスを担当しています。AWS上のWindows Serverで稼働するシステムとなります。システムの仕様検討、設計、開発~テストまで、ウォーターフォール型開発の上流工程から下流工程までを実施します。BIPROGY本社での勤務を基本としますが、東京都内の客先への導入作業や打ち合わせも行います。 ◎メッセージ システムの開発知識をお持ちであること、アーキテクトとしてのスキル・経験を重視します。 金融の業務知識についてはあると望ましいですが必須ではありません。着任後、業務知識の習得をサポートします。 中長期的には、他の金融機関向けシステム開発やソリューション開発へのローテーションを行います。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都江東区豊洲1-1-1 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり)
最寄り駅
豊洲駅、越中島駅、月島駅
給与
<予定年収>470万円~840万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):276,000円~495,000円<月給>276,000円~495,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回(夏季・冬季)※過去実績5.05ヶ月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:コンピュータ黎明期である1958年に創立した同グループは、時代のニーズにいち早く呼応したITサービスを常に提供し、国内ITソリュ-ションの分野で常にトップクラスの実績を誇るリーディングカンパニーです。
仕事
~IT営業もしくはEC業界での業務経験ををお持ちの方を積極採用中~ ●優秀人材の早期昇格を人事制度を基に仕組化/最短1年で昇格可能な環境 ●2023年(最新)売上約3,701億円:業績右肩上がり ●育休取得率:女性100%、男性47.8%、年間有給取得日数16日以上 東証プライム上場の独立系SIerである当社にて、中期経営方針での注力領域の一つである「リテール領域」に於ける、業界トップクラスのEC・通販事業者への営業担当として、顧客の抱える課題解決に向けた提案や顧客ニーズに合致した新たなサービス・製品の提案、販売、アフターフォローなど、プロジェクトの立ち上げから終結までを担う営業メンバーを募集いたします。 ■職務内容 ・当社、注力領域の中のリテール領域に於けるEC・通販事業者への担当営業 ・既存顧客および新規顧客開拓の担当営業 ・EC/通販事業者向け商品販売戦略・顧客深耕戦略の立案 ■ポジションの魅力 ・当社では国内に通販事業が誕生してから約40年間に渡り、通販事業者向けに専任組織で基幹システムや周辺システムの提供をしてきました。また、通販事業者各社がECビジネスに取り組み始めた当初より、ECシステムの提供を開始しております。 ・今後も市場拡大が見込まれているEC・通販事業領域において、当社のビジネス拡大に向けて既存ユーザーへの新たな価値の提供や新規顧客に対する提案活動を、営業メンバーの中核となって積極的に実行して頂ける人財を募集しています。 ■組織パーパス 「当社の持つテクノロジーと通販業界の知見を活用し、変わりゆく通販において安心安全で、エフォートレスな購買体験を実現し、人々の豊かな生活を創出します。」に共感いただける方のご応募をお待ちしています。 ■当社について 当社は日本初の商用コンピューターによって今日の情報社会を拓き、以来60年以上にわたりシステムインテグレーターとして顧客課題を解決し、社会や産業を支えるシステムを構築してきました。 この経験と実績をバックボーンに、業種・業態の垣根を越え、さまざまな企業をつなぐビジネスエコシステムを創る中核となり、顧客・パートナーと共に、社会を豊かにする新しい価値と持続可能な社会の創出に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都江東区豊洲1-1-1 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり)変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
月島駅、豊洲駅、越中島駅
給与
<予定年収>530万円~710万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):314,000円~409,000円<月給>314,000円~409,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回(夏季・冬季)※昨年度実績平均賞与:5か月分賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:コンピュータ黎明期である1958年に創立した同グループは、時代のニーズにいち早く呼応したITサービスを常に提供し、国内ITソリュ-ションの分野で常にトップクラスの実績を誇るリーディングカンパニーです。
仕事
【上流から携われる/マネジメントの経験積める/PM目指したい方歓迎/勘定系システムのインフラ保守リーダー/金融経験不問/テレワーク相談可/フレックス/土日祝休み】 ■業務内容: 4つの顧客で稼働中の勘定系システム(BANKSTAR(R))で、複数あるインフラ保守チームのうち、1チームのリーダーとして、以下の役割をご担当いただきます。 ■業務詳細: ◇10名程度の保守メンバ(パートナー企業含む)の進捗管理、品質管理、成果物レビュー、顧客への報告など ◇顧客からの依頼に基づく、問い合わせ対応、障害対応、機能追加、作業見積など 範囲はおもに以下の3点となります。 (1)基盤構築(サーバおよびNW) (2)サーバ運用やシステム運用に関わる機能開発、保守 (3)システム共通分野のアプリケーション開発、保守 ※業務アプリケーションは範囲外 まずは、今いるメンバーにフォローしてもらいながら学んでいただき、できるだけ早い時期にリーダーとしてご活躍いただくことを期待します。 ■ポジション魅力: 顧客の要望を直接聴き、上流から携わることができます。また、小規模ながらマネジメントの知識、経験も得られる環境ですので、将来的なキャリアパスとして基盤分野のスペシャリストだけでなく大規模案件のPMやマネージャへと進んでいただくことも可能です。 また、顧客や他ベンダとの関わりがあり、異なる会社文化に触れることがよい刺激になります。PMを目指したい向上心のある方を歓迎いたします。 ■「オープン勘定系システム BANKSTAR(R)」について: 無店舗・無通帳型の銀行に適したコンパクトなオープン勘定系システムです。 業界に先駆け銀行向けオープン勘定系システム「BANKSTAR(R)」の提供を開始し、2006年1月にファーストユーザーでの稼働を開始しました。オープンミドルウェア「MIDMOST(R)」および平日/休日系構成の採用により、24時間365日の連続稼働を実現しています。 ※銀行向けシステム事業における業務提携のもと、BIPROGY株式会社と野村総合研究所が両社共同で提供しています。 https://www.biprogy.com/solution/service/bankstar.html
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細1>本社住所:東京都江東区豊洲1-1-1 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり)<勤務地詳細2>顧客拠点(横浜市)住所:神奈川県横浜市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
月島駅、豊洲駅、越中島駅
給与
<予定年収>470万円~850万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~499,000円<月給>280,000円~499,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。■賞与:あり ※昨年度実績:5.00ヶ月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:コンピュータ黎明期である1958年に創立した同グループは、時代のニーズにいち早く呼応したITサービスを常に提供し、国内ITソリュ-ションの分野で常にトップクラスの実績を誇るリーディングカンパニーです。
仕事
◆◆旧日本ユニシス/東証プライム上場/離職率3.5%の働きやすい環境◆◆ ■業務内容: 新卒採用担当者として、以下の業務を担当いただきます。 ・採用計画/採用戦略の立案 ・対外的プロモーション活動 ・採用イベント・インターンシップの設計/実行 ・採用選考フロー(書類/面接)の進捗 ・内定者の動機づけ、入社までのフォロー ・ステークホルダー(社内、学生、パートナー企業等)との連携、諸調整 【変更の範囲:当面の間は本職務に従事いただく予定です。適性により当社業務全般に変更の可能性があります】 ■ポジションの魅力: Vision2030で掲げる持続可能な社会の実現に向けた事業成長を支える基盤として、未来に向けたイノベーションを創出することができる人財・組織・企業風土の醸成を目指す姿としています。コア事業と成長事業の両輪で事業拡大を図るべく多様な人財をお迎えする一方、当社の歴史・カルチャーを受け継ぐべくプロパー人財の獲得も引き続き積極的に行っていきます。当社の未来を担う人財である学生に対する魅力づけ・動機づけを直接行うことで、事業基盤構築に貢献できるとともに、ご自身の成長や社会貢献にもつなげていけます。 ■当社について: コンピュータ黎明期である1958年に創立した同グループは時代のニーズにいち早く呼応したITサービスを常に提供し国内ITソリュ-ションの分野で常にトップクラスの実績を誇るリーディングカンパニーです。 当社は、2022年4月1日付で「旧日本ユニシス」から「BIPROGY株式会社」へ社名変更しました。社会課題の解決には、IT以外にもさまざまなテクノロジーや、社会工学のような部分最適から全体最適をとらえる考え方が必要になります。さらに人間はなぜ社会課題が生まれるような行動をしてしまうのかを考える「行動科学」の視点も取り入れた発想をしていかなければなりません。 このたび当社グループは、これから果たしていくべき社会的役割や提供していく価値を再考し「Purpose(企業の存在意義)」として持続可能な社会の創出に貢献する社会的価値創出企業へと変革していくことを掲げました。このタイミングが、まさに私たち自身がボーダーレスな視座で唯一無二のブランドを築くために新たに出発する覚悟を示す時だと考え、新たな社名に変更することにいたしました。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都江東区豊洲1-1-1 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり)
最寄り駅
豊洲駅、越中島駅、月島駅
給与
<予定年収>650万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):380,000円~574,000円<月給>380,000円~574,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回(夏季・冬季)※過去実績平均賞与:5.0か月分賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:コンピュータ黎明期である1958年に創立した同グループは、時代のニーズにいち早く呼応したITサービスを常に提供し、国内ITソリュ-ションの分野で常にトップクラスの実績を誇るリーディングカンパニーです。
仕事
◆◆旧日本ユニシス/東証プライム上場/離職率3.5%の働きやすい環境◆◆ ■業務内容: ・経営方針や個別戦略(事業、技術、人財)を踏まえたM&A案件の企画・実行推進 ・個別M&A案件のディールマネジメント、PMI推進 ・金融機関や外部アドバイザーとの各種検討 ・社内の投資基盤強化に向けた対応、等 【変更の範囲:当面の間は本職務に従事いただく予定です。適性により当社業務全般に変更の可能性があります。】 ■当ポジションの魅力: 戦略~実行推進だけでなく、PMIフェーズで投資した会社の幹部として派遣し、当社グループの経営幹部・マネジメント候補としてのNextキャリアに繋がるようなキャリアパスも形成できます。 ■部署の業務概要: BIPROGYグループでは、社会変化に対する先見性・洞察力、ICTを核としたテクノロジー、そして様々なビジネスパートナー とのビジネスエコシステム形成を掛け合わせ、ICTサービス提供だけに留まることなく、近年取り組んできた社会を豊かにする新しい価値の創造と社会課題の解決の取り組みを加速させ、社会的価値創出企業への変革を進めています。 2024年4月に発表した3か年の経営方針では、持続性のある事業ポートフォリオ確立と、それらを支える基盤強化を通じて更なる企業価値の向上を目指し、2026年度までに注力領域において500億円+αの投資を推し進めていく方針です。 当組織は、グループ全体の投資・アライアンス実務や資本政策をリードする組織であり、主にグループ全体のM&Aや資本提携等の戦略立案・実行、仕組みづくり等の役割を担っています。グループの企業価値向上に繋がる成長投資を更に加速させるために、社内推進体制強化を目的として新たなメンバーを募集します。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都江東区豊洲1-1-1 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり)
最寄り駅
豊洲駅、越中島駅、月島駅
給与
<予定年収>500万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):314,000円~574,000円<月給>314,000円~574,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回(夏季・冬季)※過去実績平均賞与:5.0か月分賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:コンピュータ黎明期である1958年に創立した同グループは、時代のニーズにいち早く呼応したITサービスを常に提供し、国内ITソリュ-ションの分野で常にトップクラスの実績を誇るリーディングカンパニーです。
仕事
◆◆旧日本ユニシス/東証プライム上場/プライムベンダ/平均残業時間16.3時間・離職率2.3%の働きやすい環境◆◆ 当社のソリューションである金融機関向け営業店システムの主管部署において基盤チームリーダーをご担当いただきます。本システムは20以上の金融機関で稼働しており、ビジネスとしては活況で引き合いも多くあり、金融機関のDX化に貢献しているソリューションです。 ■具体的な業務内容: ・金融機関向け営業店システムの基盤開発・適用・保守作業を基盤チームリーダとして担当いただきます。 ・顧客の課題を解決する新たなフロントシステム構築に向けた企画立案、商品開発、導入、保守等をご担当いただきます。 <期間> ・最短でも3~5年。それ以降は、同部門内でのローテーションも可能です。 <キャリアパス> 金融業界のフロントシステムに関するプロダクトマネージャーあるいはミドルマネジメントとしてのキャリア形成も期待しています。 <魅力> プライムベンダとして顧客の声を聴きながら、当社ソリューションの主管担当として、企画から要件定義、設計、開発、導入まで幅広く携わることができます。 ■仕事の内容 変更の範囲:入社後3年間は本職務に従事いただく予定です。適性により当社業務全般に変更の可能性があります。 ■組織について: 金融ビジネスサービス第二本部:161名、フロント開発部:33名 配属予定組織:33名(男性:30名、女性:3名。20代:8名、30代:3名、40代:8名、50代:14名) ■就業環境: ・有給休暇取得日数…年間平均13.6日 ・離職率…2.3% ・育休取得率…女性100%、男性48.4% ・平均勤続年数…21年(2020年度実績) ・全社平均残業時間…16.3時間(2020年度実績)
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都江東区豊洲1-1-1 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり)
最寄り駅
豊洲駅、越中島駅、月島駅
給与
<予定年収>470万円~1,090万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):260,000円~750,000円<月給>260,000円~750,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回(夏季・冬季)※平均賞与:5.05か月分賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:コンピュータ黎明期である1958年に創立した同グループは、時代のニーズにいち早く呼応したITサービスを常に提供し、国内ITソリュ-ションの分野で常にトップクラスの実績を誇るリーディングカンパニーです。
仕事
◆◆旧日本ユニシス/東証プライム上場/賞与実績5か月分/リモート併用可/長期的に働きやすい環境◆◆ ■業務内容: BIPROGYビジネスに対する品質保証プロセス/セキュリティプロセス適用推進と統制、改善を実施いただきます。 ・品質保証主管部門として、BIPROGYグループの品質保証活動、セキュリティプロセス/規約/社内むけHP等の改善活動 ・マネジメント/リーダーにより立案された規程や施策の整備、および、グループ全体の統制とBIPROGYグループ会社への支援 ・プロジェクトのセキュリティプロセス適用・問合せ対応と統制(セキュリティレビュ・指摘・指導・是正)によりセキュア・セーフティなシステム・サービス構築・運営に導く 【変更の範囲:当面の間は本職務に従事いただく予定です。適性により当社業務全般に変更の可能性があります。】 ■当ポジションの魅力: ・コーポレートスタッフとして、品質保証プロセス/セキュリティプロセスを各プロジェクトが順守することにより、顧客・社会にセキュア・セーフティなシステム/サービスを間接的に提供できます。 ・セキュリティプロセスを理解・習熟・活動後、品質保証プロセス全般を理解・習熟・経験を積み重ねることにより、品質保証部門のリーダー、さらにマネジメントへの登用が期待できます。 ■組織について: BIPROGYビジネスに対する品質保証プロセス/セキュリティプロセス適用推進と統制、改善を実施しています。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都江東区豊洲1-1-1 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり)
最寄り駅
月島駅、豊洲駅、越中島駅
給与
<予定年収>650万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):380,000円~580,000円<月給>380,000円~580,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回(夏季・冬季)※昨年度実績平均賞与:5.05か月分賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:コンピュータ黎明期である1958年に創立した同グループは、時代のニーズにいち早く呼応したITサービスを常に提供し、国内ITソリュ-ションの分野で常にトップクラスの実績を誇るリーディングカンパニーです。
仕事
◆◆旧日本ユニシス/東証プライム上場/賞与実績5か月分/リモート併用可/長期的に働きやすい環境◆◆ 金融機関顧客の立場で、ベンダが開発するシステムに対し、以下の職務を5名~20名程度のチームリーダとしてご担当いただきます。 ■業務内容: 業務要件の検討、開発計画の立案、PMO業務、システム開発における技術課題に対する解決策の検討、およびベンダが作成する設計書やテスト結果などの検証を実施して頂きます。 ※5~7年程度担当して頂き、それ以降は、同部門内でのローテーションも可能です。 【変更の範囲:当面の間は本職務に従事いただく予定です。適性により当社業務全般に変更の可能性があります。】 ■当ポジションの魅力: ・システム開発期間が長い案件に従事するため、時間を掛けてスキルの向上や職場に慣れて頂くことが可能です。 ・入社後は、豊富な知識を持つベテラン社員から丁寧なアドバイス、フォローアップを実施致します。 ・部門内では、タスクフォース活動やメンター・メンティー活動など積極的に実施しているため、他社員との交流も可能です。 ■組織について: ・サービスイノベーション本部…109名 ・配属予定組織…15名(男性14名、女性1名/40代2名、50代10名、60代:3名) ■メッセージ: ・当社の金融機関向けビジネスは、今後も堅調に拡大していく見込みです。 ・経験を活かし、プロジェクトマネージャーへのキャリアアップ、さらには複数のプロジェクトに対する責任を持つミドルマネジメントとしても期待しています。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>客先常駐(豊洲)住所:東京都江東区豊洲 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
豊洲駅、新豊洲駅、市場前駅
給与
<予定年収>680万円~970万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):400,000円~570,000円<月給>400,000円~570,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回(夏季・冬季)※昨年度実績平均賞与:5.05か月分賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:コンピュータ黎明期である1958年に創立した同グループは、時代のニーズにいち早く呼応したITサービスを常に提供し、国内ITソリュ-ションの分野で常にトップクラスの実績を誇るリーディングカンパニーです。
仕事
◆◆旧日本ユニシス/東証プライム上場/賞与実績5か月分/リモート併用可/長期的に働きやすい環境◆◆ ■業務内容: ・企画・開発・運用部門の障害原因分析支援・指導を通して、より効果的な未然防止策の実施に導くと共に、継続的改善活動の定着を図っていただきます。 ・品質保証主管部門として、BIPROGYグループの品質保証活動、エンジニアリングプロセスについてのグループ向け知財の改善活動および教育に従事していただきます。 ・マネジメント/リーダにより立案された、もしくは主体的に立案した施策の整備、およびグループ全体の統制とBIPROGYグループ会社への支援をおこなっていただきます。 【変更の範囲:当面の間は本職務に従事いただく予定です。適性により当社業務全般に変更の可能性があります。】 ■当ポジションの魅力: ・コーポレートスタッフとして、障害原因分析支援、未然防止推進を通して顧客・社会に安心・安全なシステム/サービスを間接的に提供できます。 ・障害原因分析・未然防止推進を通して、継続的改善に必要な品質保証プロセス全般について理解・習熟・経験を積み重ねることにより、品質保証部門のリーダー、さらにマネジメントへの登用が期待できます。 ■組織について: BIPROGYグループの提供するサービスを安心してご利用いただくため、やむを得ず発生するシステム障害の原因分析実施および未然防止策検討・実施に関する支援・指導・推進等、改善支援を実施しています。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都江東区豊洲1-1-1 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり)
最寄り駅
月島駅、豊洲駅、越中島駅
給与
<予定年収>650万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):380,000円~580,000円<月給>380,000円~580,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回(夏季・冬季)※昨年度実績平均賞与:5.05か月分賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:コンピュータ黎明期である1958年に創立した同グループは、時代のニーズにいち早く呼応したITサービスを常に提供し、国内ITソリュ-ションの分野で常にトップクラスの実績を誇るリーディングカンパニーです。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。