イーソル 株式会社
-
設立
- 1975年
-
-
従業員数
- 523名
-
-
-
平均年齢
- 40.5歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
イーソル 株式会社
2ページ:イーソル 株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 77 件中51〜77件を表示
この条件の求人数 77 件
仕事
【スタンダード市場上場/ホワイト企業アワード3回連続受賞/月平均残業8.6時間/平均勤続年数10.4年/リモート/フレックス/中途採用比率43%/プラチナくるみん認定】 ■仕事内容 ~自社製OSの企画・設計・開発~ AUTOSAR Classic Platform準拠OSとして自社開発を行っている製品に企画、設計、開発を担当していただきます。 開発ではOSやソフトウェア品質の知見を活かしてプロジェクトリーダとして開発に携わっていただきます。 自動車の安全安心を担う制御ECUに搭載されるAUTOSAR Classic Platform仕様に準拠したOSの開発を行います。お客様と直接やり取りが発生するため、Operating Systemの技術や車載向け品質の知見・スキルを身につけることができます。 仕様に準拠しながらも商品性を高めるための工夫や独自仕様を入れ込むため、自身が考えたアイデアが商品化され、お客様に使用いただけます。 ■当社の魅力 AUTOSARという組み込みソフトウェアにおける世界基準を決める団体の日本代表を現CTOが担っており、常に世界水準のシステム規格に則った技術力を持っているため国内の組み込みソフトウェア会社の中でも高い技術力に裏付けられた長年の信頼と実績があります。 日本では珍しい自社OS「ITRON」を持っている企業であり、そのOS環境下でのシステム開発となるため開発するシステムの性能が良く質の高いシステムを提供出来ています。 ※ITRONとは組み込みシステムのOSではシェア45%を占めており、組み込みシステムでは当然のように使われているOSになっています。 ■キャリアパス 自動車、産業機器、医療機器、コンシューマー機器、航空宇宙領域など幅広い製造業向けの受託開発案件や自社OSを活用した自社プロダクト開発も行っており、それぞれの領域においてアーキテクトやPMPLなどのキャリアを進むことが可能です。 各々のキャリア形成促進のために、定期的な上司とのキャリアの振り返りや今後のプランについて振り返る場や社外のキャリアコンサルタントとの面談など考える機会を作っています。 ・グッドキャリアアワード2016イノベーション賞 受賞
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー23階・24階勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/都営大江戸線/中野坂上駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
中野坂上駅、西新宿五丁目駅、西新宿駅
給与
<予定年収>472万円~665万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):228,700円~321,900円固定残業手当/月:66,800円~94,000円(固定残業時間35時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>295,500円~415,900円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(1月)■賞与:年2回(6月、12月)※賞与とは別途、事業部業績に連動した決算賞与制度(1月)があります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:自社OS関連開発と製造業向け受託開発で50年近い実績を持つ組み込み系開発ベンダー。デジタル製品が高い機能を発揮するためには欠かせない「リアルタイムOS」自社開発し、その特化した技術力は大手メーカーからも高い評価を得ています。また、その技術力を価値として、自動車業界のグローバル開発パートナーシップである「AUTOSAR」のプレミアムパートナーとして参画。専門技術や知見を活かし仕様策定に貢献するなど、世界基準のモノづくりに取組んでいます。
仕事
《週3リモート可/スタンダード市場上場/中途社員多数活躍/ホワイト企業アワード3回連続受賞/平均勤続年数10.4年/プラチナくるみん認定》 ■業務概要: AUTOSAR Classic Platform準拠OSとして自社開発を行っている当社にて、PL候補として企画・設計・開発を担当していただきます。 ■業務詳細: 自動車の安全安心を担う制御ECUに搭載されるAUTOSAR Classic Platform仕様に準拠したOSの開発を行います。お客様と直接やり取りが発生するため、Operating Systemの技術や車載向け品質の知見・スキルを身につけることができます。 仕様に準拠しながらも商品性を高めるための工夫や独自仕様を入れ込むため、自身が考えたアイデアが商品化され、お客様に使用いただけます。 ◎使用言語:C言語、アセンブリ ■キャリアパス: 自動車、産業機器、医療機器、コンシューマー機器、航空宇宙領域など幅広い製造業向けの受託開発案件や自社OSを活用した自社プロダクト開発も行っており、それぞれの領域においてアーキテクトやPMPLなどのキャリアを進むことが可能です。 ■当社の魅力: AUTOSARという組み込みソフトウェアにおける世界基準を決める団体の日本代表を現CTOが担っており、常に世界水準のシステム規格に則った技術力を持っているため国内の組み込みソフトウェア会社の中でも高い技術力に裏付けられた長年の信頼と実績があります。 日本では珍しい自社OS「ITRON」を持っている企業であり、そのOS環境下でのシステム開発となるため開発するシステムの性能が良く質の高いシステムを提供出来ています。 ※ITRONとは組み込みシステムのOSではシェア45%を占めており、組み込みシステムでは当然のように使われているOSになっています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー23階・24階勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/都営大江戸線/中野坂上駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
中野坂上駅、西新宿五丁目駅、西新宿駅
給与
<予定年収>712万円~920万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):445,000円~575,000円<月給>445,000円~575,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>■昇給:年1回(1月)■賞与:年2回(6月、12月)※賞与とは別途、事業部業績に連動した決算賞与制度(1月)があります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:自社OS関連開発と製造業向け受託開発で50年近い実績を持つ組み込み系開発ベンダー。デジタル製品が高い機能を発揮するためには欠かせない「リアルタイムOS」自社開発し、その特化した技術力は大手メーカーからも高い評価を得ています。また、その技術力を価値として、自動車業界のグローバル開発パートナーシップである「AUTOSAR」のプレミアムパートナーとして参画。専門技術や知見を活かし仕様策定に貢献するなど、世界基準のモノづくりに取組んでいます。
仕事
【スタンダード市場上場/ホワイト企業アワード3回連続受賞/月平均残業8.6時間/平均勤続年数10.4年/リモート/フレックス/中途採用比率43%/プラチナくるみん認定】 当社の自社製品である、組込み向けリアルタイムOSの開発に携わって頂きます。経験やスキルに応じて、リアルタイムOSの設計、開発、機能拡張、評価、テスト、サポート、お客様環境への移植、などさまざまなフェーズやポジションをお任せします。 具体的には・・ ・当社のリアルタイムOS製品であるeMCOS、eT-Kernelの開発 ・BSPポーティングや各種デバイスドライバ開発 ・FAT/exFAT対応ファイルシステム製品の機能拡張 ・TCP/IP スタックと Ethernet Driver の機能追加・保守 ・POSIXアプリケーションの開発 ■キャリアパス 自動車、産業機器、医療機器、コンシューマー機器、航空宇宙領域など幅広い製造業向けの受託開発案件や自社OSを活用した自社プロダクト開発も行っており、それぞれの領域においてアーキテクトやPMPLなどのキャリアを進むことが可能です。 各々のキャリア形成促進のために、定期的な上司とのキャリアの振り返りや今後のプランについて振り返る場や社外のキャリアコンサルタントとの面談など考える機会を作っています。 ■業界トップクラスの技術力 AUTOSARという組み込みソフトウェアにおける世界基準を決める団体の日本代表を現CTOが担っており、常に世界水準のシステム規格に則った技術力を持っているため国内の組み込みソフトウェア会社の中でも高い技術力に裏付けられた長年の信頼と実績があります。 日本では珍しい自社OS「ITRON」を持っている企業であり、そのOS環境下でのシステム開発となるため開発するシステムの性能が良く質の高いシステムを提供出来ています。 ※ITRONとは組み込みシステムのOSではシェア45%を占めており、組み込みシステムでは当然のように使われているOSになっています。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー23階・24階勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/都営大江戸線/中野坂上駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
中野坂上駅、西新宿五丁目駅、西新宿駅
給与
<予定年収>712万円~920万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):445,000円~575,000円<月給>445,000円~575,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>■昇給:年1回(1月)■賞与:年2回(6月、12月)※賞与とは別途、事業部業績に連動した決算賞与制度(1月)があります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:自社OS関連開発と製造業向け受託開発で50年近い実績を持つ組み込み系開発ベンダー。デジタル製品が高い機能を発揮するためには欠かせない「リアルタイムOS」自社開発し、その特化した技術力は大手メーカーからも高い評価を得ています。また、その技術力を価値として、自動車業界のグローバル開発パートナーシップである「AUTOSAR」のプレミアムパートナーとして参画。専門技術や知見を活かし仕様策定に貢献するなど、世界基準のモノづくりに取組んでいます。
仕事
【スタンダード市場上場/ホワイト企業アワード3回連続受賞/平均勤続年数11.3年】 ■募集背景 自社製品のリアルタイムOS開発や、受託開発で高い技術力に信頼を得ている当社ですが、中部オフィスでも、顧客から受託開発案件での引き合いが堅調に増えてきており、更なる規模拡大に向けて仲間を募集しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務内容 刈谷の大手自動車部品メーカー、OEMを中心に、組込、制御ソフトの受託開発を行って頂きます。 案件としては、車載領域では、電動スライドドア等の自動車部品関連、カーナビ、カーオーディオ等の組み込み、制御開発の案件が多いです。 リモート環境が整っており、関東の顧客案件を対応することもできます。 入社後はPL,PMクラスとして活躍頂きます。 ■魅力 ・大手自動車部品メーカー、OEMメーカーからの、1次請け案件のみのため、対等な立場で案件に携わることができます。 ・AUTOSARをはじめとし、技術の先端に触れながら、高い技術力を身に着けることができます。 ■リモート環境 週1出社、週4在宅で働いております。入社後1か月くらいは出社中心でOJTにて業務に慣れて頂きますが、方針として、在宅中心の勤務体制を継続していきます。 ■評価制度 10段階の等級制度で評価をし、実績に応じた評価を受けられます。また、志向性に合わせて、マネジメント、エキスパートそれぞれに役職が用意され、マネジメント経験を積みたい方、技術を尖らせたい方等、自分らしくキャリア選択ができます。 ■組織構成 刈谷オフィスから移転したばかりの中部オフィスは非常に綺麗な環境で、40代男性課長、40代前半男性、30代中盤男性、20代後半女性の4名で構成されております。メンバー1名につき、3~5名の協力会社のエンジニアを率いて開発推進しております。 入社後は、先輩のプロジェクトに参画頂き、3か月ほどでOJTで学んで頂きながら、徐々に役割をお任せしていきます。 ■当社の魅力 ・リアルタイムOSを製品開発している国内唯一の企業です。国内に技術者がいるため、海外メーカーに依頼するよりも迅速に対応が可能です。 ・AUTOSAR規格に対応できるだけでなく、準拠した製品開発まで行っているため、高い技術を身に着けることができます。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>中部オフィス(名古屋)住所:愛知県名古屋市中区錦3-14-15 カゴメビル10F勤務地最寄駅:地下鉄名城線/栄駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
栄町駅(愛知県)、栄駅(愛知県)、久屋大通駅
給与
<予定年収>720万円~928万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):450,000円~580,000円<月給>450,000円~580,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>・昇給は年1回(1月)、賞与年2回(6月、12月)・賞与とは別途、事業部業績に連動した決算賞与制度(1月)があります。◇社歴4年・33歳・課長代理730万円(入社時560万円)◇社歴3年・35歳・アシスタントプロジェクトマネージャー720万円(入社時530万円)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:自社OS関連開発と製造業向け受託開発で50年近い実績を持つ組み込み系開発ベンダー。デジタル製品が高い機能を発揮するためには欠かせない「リアルタイムOS」自社開発し、その特化した技術力は大手メーカーからも高い評価を得ています。また、その技術力を価値として、自動車業界のグローバル開発パートナーシップである「AUTOSAR」のプレミアムパートナーとして参画。専門技術や知見を活かし仕様策定に貢献するなど、世界基準のモノづくりに取組んでいます。
仕事
【スタンダード市場上場/ホワイト企業アワード3回連続受賞/平均勤続年数11.3年】 ■職務内容 モビリティ向けのソフトウェア受託開発に従事いただきます。 車載系のアプリケーションからミドルウェア、プラットフォームに携わることができ、ソフトウェアの最新技術と車載向けドメインのスキルが同時に身につく環境です。 車載系ソフトウェア開発の経験がある方、量産開発フェーズの経験がある方はもちろん大歓迎ですが、未経験の方もまずはご応募ください。 ★業務の一例 ・車載系アプリケーションおよびプラットフォームのアーキテクチャ設計 ・車載系ソフトウェアの設計~実装~評価 ・AUTOSAR Classic Platform コンフィグ支援 ・AUTOSARを採用した車載システムの研究/試作開発 ■魅力 ・大手自動車部品メーカー、OEMメーカーからの、1次請け案件のみのため、対等な立場で案件に携わることができます。 ・AUTOSARをはじめとし、技術の先端に触れながら、高い技術力を身に着けることができます。 ■リモート環境 週4在宅で働いております。入社後1か月くらいは出社中心でOJTにて業務に慣れて頂きますが、方針として、在宅中心の勤務体制を継続していきます。 ■納得の評価制度 10段階の等級制度で評価をしているため、年次関係なく、実績に応じた評価を受けられます。また、志向性に合わせて、マネジメント、エキスパートそれぞれに役職が用意され、マネジメント経験を積みたい方、技術を尖らせたい方等、自分らしくキャリア選択ができます。 ■組織構成 刈谷オフィスから移転したばかりの中部オフィスは綺麗な環境で、40代男性課長、40代前半男性、30代中盤男性、20代後半女性の4名で構成されております。メンバー1名につき、3~5名の協力会社のエンジニアを率いて開発推進。 入社後は、先輩のプロジェクトに参画し、3か月ほどでOJTで学んで頂きながら、徐々に役割をお任せしていきます。 ■当社の魅力 ・リアルタイムOSを製品開発している国内唯一の企業です。国内に技術者がいるため、海外メーカーに依頼するよりも迅速に対応が可能です。 ・AUTOSAR規格に対応できるだけでなく、準拠した製品開発まで行っているため、高い技術を身に着けることができます。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>中部オフィス(名古屋)住所:愛知県名古屋市中区錦3-14-15 カゴメビル10F勤務地最寄駅:地下鉄名城線/栄駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
栄町駅(愛知県)、栄駅(愛知県)、久屋大通駅
給与
<予定年収>516万円~675万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,100円~326,900円固定残業手当/月:73,000円~95,400円(固定残業時間35時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>323,100円~422,300円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>・昇給は年1回(1月)、賞与年2回(6月、12月)・賞与とは別途、事業部業績に連動した決算賞与制度(1月)があります。◇社歴4年・33歳・課長代理730万円(入社時560万円)◇社歴3年・35歳・アシスタントプロジェクトマネージャー720万円(入社時530万円)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:自社OS関連開発と製造業向け受託開発で50年近い実績を持つ組み込み系開発ベンダー。デジタル製品が高い機能を発揮するためには欠かせない「リアルタイムOS」自社開発し、その特化した技術力は大手メーカーからも高い評価を得ています。また、その技術力を価値として、自動車業界のグローバル開発パートナーシップである「AUTOSAR」のプレミアムパートナーとして参画。専門技術や知見を活かし仕様策定に貢献するなど、世界基準のモノづくりに取組んでいます。
仕事
~リモートワークOK/市場が広がる車載ソフト分野で力を伸ばす/市場が認める技術力、人材に強み~ ■業務内容: ◇車載(モビリティ)システム向けのAUTOSAR製品のライセンス販売やそれに関わるエンジニアリングサービスの企画、提案を実施頂くアカウント営業担当します。 ◇ソフトウェアの重要性が急速に増す車載市場において、完成車メーカーや、サプライヤーに対してAUTOSARに関わる車載ソフトウェアと請負開発の営業活動をお任せします。 ※技術に関しては営業技術(FAE)と共同で行います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ◇商談リード、見積・提案資料作成 ◇売上予測 ◇各種取引契約書の調整 ◇顧客/市場データに基づきアカウントプランの作成 ◇社内関係部署(主に技術)との調整 ■当ポジションの魅力: ◇企画立案だけではなく、社内を巻き込みながら先頭に立っていく楽しさも魅力です。 ◇当社のCTOは世界で4人しかいない、AUTOSARの次世代規格であるAUTOSAR Adaptive Platform(AP)の仕様策定に加わっており、世界基準を作り出す技術ノウハウが社内にあります。 そういった技術に関わる最先端の製品を取り扱って頂きます。 ■当社の魅力: ◇身近な製品から航空宇宙まで、あらゆる業界の最新製品の開発を手掛けています。 ◇ソフトウェア開発の進化を目指す※SOAFEEに加盟。SOAFEEは、自動車メーカー、半導体メーカー、クラウド技術のリーダー企業、およびオープンソース/独立系ソフトウェアベンダーが参加する業界主導の共同プロジェクトです。 ■当社の特徴: ◇当社では日本では数少ない、自社にて組込み向けリアルタイムOSを開発している企業となります。 ◇OS一つでファイルシステムや通信など多岐に渡る要素を組み込んでいるため、高い技術力を身につけることが可能です。また、組込みだけでなく、アプリやクラウド側の引き合いも強くなっており、より市場価値を高めることが可能な環境を提供することが可能です。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>中部オフィス(名古屋)住所:愛知県名古屋市中区錦3-14-15 カゴメビル10F勤務地最寄駅:地下鉄名城線/栄駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
栄町駅(愛知県)、栄駅(愛知県)、久屋大通駅
給与
<予定年収>516万円~675万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,100円~326,900円固定残業手当/月:73,000円~95,400円(固定残業時間35時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>323,100円~422,300円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回査定あり(1月)■賞与:年2回(6月、12月)■決算賞与:会社業績により支給(1月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:自社OS関連開発と製造業向け受託開発で50年近い実績を持つ組み込み系開発ベンダー。デジタル製品が高い機能を発揮するためには欠かせない「リアルタイムOS」自社開発し、その特化した技術力は大手メーカーからも高い評価を得ています。また、その技術力を価値として、自動車業界のグローバル開発パートナーシップである「AUTOSAR」のプレミアムパートナーとして参画。専門技術や知見を活かし仕様策定に貢献するなど、世界基準のモノづくりに取組んでいます。
仕事
~リモートワークOK/市場が広がる車載ソフト分野で力を伸ばす/市場が認める技術力、人材に強み~ ■業務内容: ◇2025年に創業50周年を迎える当社にて、車載(モビリティ)システム向けのソフトウェアライセンスの販売およびエンジニアリングサービスの企画、提案を実施頂くアカウントマネージャを募集します。 ◇ソフトウェアの重要性が急速に増している最先端の車載市場において、完成車メーカー及びサプライヤーに対してAUTOSARをはじめとする車載ソフトウェアと請負開発の営業活動をお任せします。 ※技術に関しては営業技術(FAE)と共同で行います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ◇商談リード、見積・提案資料作成 ◇売上予測 ◇各種取引契約書の調整 ◇顧客/市場データに基づきアカウントプランの作成 ◇社内関係部署(主に技術)との調整 ■参考になるご経験(一例): ・半導体商社でのソリューション営業 ・ソフトウェアベンダー(業種問わず)におけるライセンス営業職 ・組み込みソフトウェア会社(開発元、商社等)での営業職 ・組み込みボードの販売、営業職 ・SIerでのエンジニアリングサービス営業職 ■当社の特徴: ◇当社では日本では数少ない、自社にて組込み向けリアルタイムOSを開発している企業となります。 ◇当社のCTOは世界で4人しかいない、AUTOSARの次世代規格であるAUTOSAR Adaptive Platform(AP)の仕様策定に加わっており、世界基準を作り出す技術ノウハウが社内にあります。 ◇OS一つでファイルシステムや通信など多岐に渡る要素を組み込んでいるため、高い技術力を身につけることが可能です。また、組込みだけでなく、アプリやクラウド側の引き合いも強くなっており、より市場価値を高めることが可能な環境を提供することが可能です。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>中部オフィス(名古屋)住所:愛知県名古屋市中区錦3-14-15 カゴメビル10F勤務地最寄駅:地下鉄名城線/栄駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
栄町駅(愛知県)、栄駅(愛知県)、久屋大通駅
給与
<予定年収>720万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):450,000円~750,000円<月給>450,000円~750,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>■昇給:年1回査定あり(1月)■賞与:年2回(6月、12月)■決算賞与:会社業績により支給(1月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:自社OS関連開発と製造業向け受託開発で50年近い実績を持つ組み込み系開発ベンダー。デジタル製品が高い機能を発揮するためには欠かせない「リアルタイムOS」自社開発し、その特化した技術力は大手メーカーからも高い評価を得ています。また、その技術力を価値として、自動車業界のグローバル開発パートナーシップである「AUTOSAR」のプレミアムパートナーとして参画。専門技術や知見を活かし仕様策定に貢献するなど、世界基準のモノづくりに取組んでいます。
仕事
~リモートワークOK/技術経験を活かし、直接顧客と接するやりがい/市場が認める技術力、人材に強み~ ■業務内容: ◇ソフトウェア技術の専門知識を活かして営業をサポートする職務です。顧客、メーカー様との技術的交渉を中心としたフィールドアプリケーションエンジニアを担います。 ※組み込みソフトウェアの開発経験を活かし、もっとお客様とのコミュニケーションしていきたい方にはぴったりの業務です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 当社の商材であるリアルタイムOSを中心としたソフトウェアプラットフォームとエンジニアリングサービスを、自動車・人工衛星・ゲーム・プリンタ・工業機器・音響機器を開発するメーカ様に販売する際に、 ◇商材のデモ・プレゼンテーション ◇お客様の解決したい課題の把握、解決策の提案 を行います。 ■当ポジションの魅力: ◇複雑で技術的な話をわかりやすく伝えるコミュニケーション能力が身に付きます。 ◇様々な分野のメーカ様であるお客様と技術的なディスカッションができるので、コンピューティングの幅広い知見が身に付きます。 ◇結論的に売上に結び付ける必要がある営業部門の仕事であり、売るためにどうすればいいのかを日々磨くことになるので、どこで働くにも必ず役に立つ、技術知見をベースとした営業力が身に付きます。 ■当社の魅力: ◇当社のCTOは世界で4人しかいない、AUTOSARの次世代規格であるAUTOSAR Adaptive Platform(AP)の仕様策定に加わっており、世界基準を作り出す技術ノウハウが社内にあります。 ◇ソフトウェア開発の進化を目指す※SOAFEEに加盟。SOAFEEは、自動車メーカー、半導体メーカー、クラウド技術のリーダー企業、およびオープンソース/独立系ソフトウェアベンダーが参加する業界主導の共同プロジェクトです。 ■当社の特徴: ◇当社では日本では数少ない、自社にて組込み向けリアルタイムOSを開発している企業となります。 ◇OS一つでファイルシステムや通信など多岐に渡る要素を組み込んでいるため、高い技術力を身につけることが可能です。また、組込みだけでなく、アプリやクラウド側の引き合いも強くなっており、より市場価値を高めることが可能な環境を提供することが可能です。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>中部オフィス(名古屋)住所:愛知県名古屋市中区錦3-14-15 カゴメビル10F勤務地最寄駅:地下鉄名城線/栄駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
栄町駅(愛知県)、栄駅(愛知県)、久屋大通駅
給与
<予定年収>516万円~675万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,100円~326,900円固定残業手当/月:73,000円~95,400円(固定残業時間35時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>323,100円~422,300円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回査定あり(1月)■賞与:年2回(6月、12月)■決算賞与:会社業績により支給(1月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:自社OS関連開発と製造業向け受託開発で50年近い実績を持つ組み込み系開発ベンダー。デジタル製品が高い機能を発揮するためには欠かせない「リアルタイムOS」自社開発し、その特化した技術力は大手メーカーからも高い評価を得ています。また、その技術力を価値として、自動車業界のグローバル開発パートナーシップである「AUTOSAR」のプレミアムパートナーとして参画。専門技術や知見を活かし仕様策定に貢献するなど、世界基準のモノづくりに取組んでいます。
仕事
~リモートワークOK/市場が広がる車載ソフト分野で力を伸ばす/市場が認める技術力、人材に強み~ ■業務内容: ◇車載(モビリティ)システム向けのAUTOSAR製品のライセンス販売やそれに関わるエンジニアリングサービスの企画、提案を実施頂くアカウント営業担当します。 ◇ソフトウェアの重要性が急速に増す車載市場において、完成車メーカーや、サプライヤーに対してAUTOSARに関わる車載ソフトウェアと請負開発の営業活動をお任せします。 ※技術に関しては営業技術(FAE)と共同で行います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ◇商談リード、見積・提案資料作成 ◇売上予測 ◇各種取引契約書の調整 ◇顧客/市場データに基づきアカウントプランの作成 ◇社内関係部署(主に技術)との調整 ■当ポジションの魅力: ◇企画立案だけではなく、社内を巻き込みながら先頭に立っていく楽しさも魅力です。 ◇当社のCTOは世界で4人しかいない、AUTOSARの次世代規格であるAUTOSAR Adaptive Platform(AP)の仕様策定に加わっており、世界基準を作り出す技術ノウハウが社内にあります。 そういった技術に関わる最先端の製品を取り扱って頂きます。 ■当社の魅力: ◇身近な製品から航空宇宙まで、あらゆる業界の最新製品の開発を手掛けています。 ◇ソフトウェア開発の進化を目指す※SOAFEEに加盟。SOAFEEは、自動車メーカー、半導体メーカー、クラウド技術のリーダー企業、およびオープンソース/独立系ソフトウェアベンダーが参加する業界主導の共同プロジェクトです。 ■当社の特徴: ◇当社では日本では数少ない、自社にて組込み向けリアルタイムOSを開発している企業となります。 ◇OS一つでファイルシステムや通信など多岐に渡る要素を組み込んでいるため、高い技術力を身につけることが可能です。また、組込みだけでなく、アプリやクラウド側の引き合いも強くなっており、より市場価値を高めることが可能な環境を提供することが可能です。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>中部オフィス(名古屋)住所:愛知県名古屋市中区錦3-14-15 カゴメビル10F勤務地最寄駅:地下鉄名城線/栄駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
栄町駅(愛知県)、栄駅(愛知県)、久屋大通駅
給与
<予定年収>712万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):445,000円~750,000円<月給>445,000円~750,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>■昇給:年1回査定あり(1月)■賞与:年2回(6月、12月)■決算賞与:会社業績により支給(1月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:自社OS関連開発と製造業向け受託開発で50年近い実績を持つ組み込み系開発ベンダー。デジタル製品が高い機能を発揮するためには欠かせない「リアルタイムOS」自社開発し、その特化した技術力は大手メーカーからも高い評価を得ています。また、その技術力を価値として、自動車業界のグローバル開発パートナーシップである「AUTOSAR」のプレミアムパートナーとして参画。専門技術や知見を活かし仕様策定に貢献するなど、世界基準のモノづくりに取組んでいます。
仕事
~リモートワークOK/市場が広がる車載ソフト分野で力を伸ばす/市場が認める技術力、人材に強み~ ■業務内容: ◇2025年に創業50周年を迎える当社にて、車載(モビリティ)システム向けのソフトウェアライセンスの販売およびエンジニアリングサービスの企画、提案を実施頂くアカウントマネージャを募集します。 ◇ソフトウェアの重要性が急速に増している最先端の車載市場において、完成車メーカー及びサプライヤーに対してAUTOSARをはじめとする車載ソフトウェアと請負開発の営業活動をお任せします。 ※技術に関しては営業技術(FAE)と共同で行います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ◇商談リード、見積・提案資料作成 ◇売上予測 ◇各種取引契約書の調整 ◇顧客/市場データに基づきアカウントプランの作成 ◇社内関係部署(主に技術)との調整 ■参考になるご経験(一例): ・半導体商社でのソリューション営業 ・ソフトウェアベンダー(業種問わず)におけるライセンス営業職 ・組み込みソフトウェア会社(開発元、商社等)での営業職 ・組み込みボードの販売、営業職 ・SIerでのエンジニアリングサービス営業職 ■当社の特徴: ◇当社では日本では数少ない、自社にて組込み向けリアルタイムOSを開発している企業となります。 ◇当社のCTOは世界で4人しかいない、AUTOSARの次世代規格であるAUTOSAR Adaptive Platform(AP)の仕様策定に加わっており、世界基準を作り出す技術ノウハウが社内にあります。 ◇OS一つでファイルシステムや通信など多岐に渡る要素を組み込んでいるため、高い技術力を身につけることが可能です。また、組込みだけでなく、アプリやクラウド側の引き合いも強くなっており、より市場価値を高めることが可能な環境を提供することが可能です。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>中部オフィス(名古屋)住所:愛知県名古屋市中区錦3-14-15 カゴメビル10F勤務地最寄駅:地下鉄名城線/栄駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
栄町駅(愛知県)、栄駅(愛知県)、久屋大通駅
給与
<予定年収>483万円~675万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):233,700円~326,900円固定残業手当/月:68,200円~95,400円(固定残業時間35時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>301,900円~422,300円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回査定あり(1月)■賞与:年2回(6月、12月)■決算賞与:会社業績により支給(1月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:自社OS関連開発と製造業向け受託開発で50年近い実績を持つ組み込み系開発ベンダー。デジタル製品が高い機能を発揮するためには欠かせない「リアルタイムOS」自社開発し、その特化した技術力は大手メーカーからも高い評価を得ています。また、その技術力を価値として、自動車業界のグローバル開発パートナーシップである「AUTOSAR」のプレミアムパートナーとして参画。専門技術や知見を活かし仕様策定に貢献するなど、世界基準のモノづくりに取組んでいます。
仕事
~リモートワークOK/技術経験を活かし、直接顧客と接するやりがい/市場が認める技術力、人材に強み~ ■業務内容: ◇ソフトウェア技術の専門知識を活かして営業をサポートする職務です。顧客、メーカー様との技術的交渉を中心としたフィールドアプリケーションエンジニアを担います。 ※組み込みソフトウェアの開発経験を活かし、もっとお客様とのコミュニケーションしていきたい方にはぴったりの業務です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 当社の商材であるリアルタイムOSを中心としたソフトウェアプラットフォームとエンジニアリングサービスを、自動車・人工衛星・ゲーム・プリンタ・工業機器・音響機器を開発するメーカ様に販売する際に、 ◇商材のデモ・プレゼンテーション ◇お客様の解決したい課題の把握、解決策の提案 を行います。 ■当ポジションの魅力: ◇複雑で技術的な話をわかりやすく伝えるコミュニケーション能力が身に付きます。 ◇様々な分野のメーカ様であるお客様と技術的なディスカッションができるので、コンピューティングの幅広い知見が身に付きます。 ◇結論的に売上に結び付ける必要がある営業部門の仕事であり、売るためにどうすればいいのかを日々磨くことになるので、どこで働くにも必ず役に立つ、技術知見をベースとした営業力が身に付きます。 ■当社の魅力: ◇当社のCTOは世界で4人しかいない、AUTOSARの次世代規格であるAUTOSAR Adaptive Platform(AP)の仕様策定に加わっており、世界基準を作り出す技術ノウハウが社内にあります。 ◇ソフトウェア開発の進化を目指す※SOAFEEに加盟。SOAFEEは、自動車メーカー、半導体メーカー、クラウド技術のリーダー企業、およびオープンソース/独立系ソフトウェアベンダーが参加する業界主導の共同プロジェクトです。 ■当社の特徴: ◇当社では日本では数少ない、自社にて組込み向けリアルタイムOSを開発している企業となります。 ◇OS一つでファイルシステムや通信など多岐に渡る要素を組み込んでいるため、高い技術力を身につけることが可能です。また、組込みだけでなく、アプリやクラウド側の引き合いも強くなっており、より市場価値を高めることが可能な環境を提供することが可能です。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>中部オフィス(名古屋)住所:愛知県名古屋市中区錦3-14-15 カゴメビル10F勤務地最寄駅:地下鉄名城線/栄駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
栄町駅(愛知県)、栄駅(愛知県)、久屋大通駅
給与
<予定年収>712万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):445,000円~750,000円<月給>445,000円~750,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>■昇給:年1回査定あり(1月)■賞与:年2回(6月、12月)■決算賞与:会社業績により支給(1月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:自社OS関連開発と製造業向け受託開発で50年近い実績を持つ組み込み系開発ベンダー。デジタル製品が高い機能を発揮するためには欠かせない「リアルタイムOS」自社開発し、その特化した技術力は大手メーカーからも高い評価を得ています。また、その技術力を価値として、自動車業界のグローバル開発パートナーシップである「AUTOSAR」のプレミアムパートナーとして参画。専門技術や知見を活かし仕様策定に貢献するなど、世界基準のモノづくりに取組んでいます。
仕事
【スタンダード市場上場/ホワイト企業アワード3回連続受賞/月平均残業8.6時間/平均勤続年数10.4年/リモート/フレックス/中途採用比率43%/プラチナくるみん認定】 ROSやROS2、Autowareなどを活用した、ロボティクスや自律制御に関する開発業務をご担当いただきます。 ■詳細 ・ROS(Robot Operating System)を活用したロボティクスおよび自律制御のためのアプリケーション、ミドルウェア、ドライバ、OSの開発 ・Autowareを活用した自律走行のためのソフトウェア開発 ・ROSおよびAutowareを用いたシステム開発におけるテクニカルリード ・ROSおよびAutowareを用いたシステム開発におけるロボットや車両へのインテグレーション ■当ポジションの魅力 ・最新の自律自動システムの開発に携わることができます ・要件定義から運用までのソフトウェア開発に携わることができます ・OS~ドライバ~ミドルウェア~アプリケーションのそれぞれのレイヤで自身のソフトウェア技術を生かすことができます。 ・機械学習、AI、SLAM、制御工学、画像処理を駆使して自律自動システムの付加価値に携わることができます。 ・メニー・マルチコア、GPUやDSPを含めたヘテロジニアス・コンピューティング、ネットワークを介した分散コンピューティング、ASIC/FPGA 内の専用ハードウェアにより、演算リソースをフルに活用したソフトウェア開発に携わることができます。 ・ロボットや車両を管理するクラウド側ソフトとの連携システムの開発に携わることができます。 ■業界トップクラスの技術力 AUTOSARという組み込みソフトウェアにおける世界基準を決める団体の日本代表を現CTOが担っており、常に世界水準のシステム規格に則った技術力を持っているため国内の組み込みソフトウェア会社の中でも高い技術力に裏付けられた長年の信頼と実績があります。 日本では珍しい自社OS「ITRON」を持っている企業であり、そのOS環境下でのシステム開発となるため開発するシステムの性能が良く質の高いシステムを提供出来ています。 ※ITRONとは組み込みシステムのOSではシェア45%を占めており、組み込みシステムでは当然のように使われているOSになっています。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー23階・24階勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/都営大江戸線/中野坂上駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
中野坂上駅、西新宿五丁目駅、西新宿駅
給与
<予定年収>506万円~665万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):245,100円~321,900円固定残業手当/月:71,600円~94,000円(固定残業時間35時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>316,700円~415,900円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(1月)■賞与:年2回(6月、12月)※賞与とは別途、事業部業績に連動した決算賞与制度(1月)があります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:自社OS関連開発と製造業向け受託開発で50年近い実績を持つ組み込み系開発ベンダー。デジタル製品が高い機能を発揮するためには欠かせない「リアルタイムOS」自社開発し、その特化した技術力は大手メーカーからも高い評価を得ています。また、その技術力を価値として、自動車業界のグローバル開発パートナーシップである「AUTOSAR」のプレミアムパートナーとして参画。専門技術や知見を活かし仕様策定に貢献するなど、世界基準のモノづくりに取組んでいます。
仕事
【スタンダード市場上場/ホワイト企業アワード3回連続受賞/月平均残業8.6時間/平均勤続年数10.4年/リモート/フレックス/中途採用比率43%/プラチナくるみん認定】 ■職務の魅力: プラットフォームやOS、ソフトウェア品質などの知見を活かし、「車載プラットフォームの設計開発」および、その「アプリケーションの企画、設計開発」を担当していただきます。 ・今後の自動運転プラットフォームに関連する開発を行うことが出来ます。 ・今後ソフトウェア開発においてスタンダードになる「品質」に重きを置いた開発プロセス/対応を身につけられます。 ・車載向けドメインのスキルを同時に身につけることができます。 ■キャリアイメージ 20代:実働メンバーとして、詳細設計・実装・評価を通じて車載開発のノウハウを貯めつつ、開発チーム内主力メンバーを目指し実績を積んでいくことが出来ます。 30代:PJリーダ―or 技術リーダ としてPJの要となるよう実績を積みつつ、活躍の場を更に広げることが出来ます。 40代:PJマネージャーor技術エキスパートとして部門の要、会社をリードしていただきます。 自動車、産業機器、医療機器、コンシューマー機器、航空宇宙領域など幅広い製造業向けの受託開発案件や自社OSを活用した自社プロダクト開発も行っており、それぞれの領域においてアーキテクトやPMPLなどのキャリアを進むことが可能です。 各々のキャリア形成促進のために、定期的な上司とのキャリアの振り返りや今後のプランについて振り返る場や社外のキャリアコンサルタントとの面談など考える機会を作っています。 ■業界トップクラスの技術力 AUTOSARという組み込みソフトウェアにおける世界基準を決める団体の日本代表を現CTOが担っており、常に世界水準のシステム規格に則った技術力を持っているため国内の組み込みソフトウェア会社の中でも高い技術力に裏付けられた長年の信頼と実績があります。 日本では珍しい自社OS「ITRON」を持っている企業であり、そのOS環境下でのシステム開発となるため開発するシステムの性能が良く質の高いシステムを提供出来ています。 ※ITRONとは組み込みシステムのOSではシェア45%を占めており、組み込みシステムでは当然のように使われているOSになっています。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー23階・24階勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/都営大江戸線/中野坂上駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
中野坂上駅、西新宿五丁目駅、西新宿駅
給与
<予定年収>506万円~567万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):245,100円~274,700円固定残業手当/月:71,600円~80,200円(固定残業時間35時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>316,700円~354,900円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>・昇給は年1回(1月)、賞与年2回(6月、12月)・賞与とは別途、事業部業績に連動した決算賞与制度(1月)があります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:自社OS関連開発と製造業向け受託開発で50年近い実績を持つ組み込み系開発ベンダー。デジタル製品が高い機能を発揮するためには欠かせない「リアルタイムOS」自社開発し、その特化した技術力は大手メーカーからも高い評価を得ています。また、その技術力を価値として、自動車業界のグローバル開発パートナーシップである「AUTOSAR」のプレミアムパートナーとして参画。専門技術や知見を活かし仕様策定に貢献するなど、世界基準のモノづくりに取組んでいます。
仕事
【スタンダード市場上場/ホワイト企業アワード3回連続受賞/平均勤続年数10.4年/テレワーク可】 ■業務内容: 主に国内の大手メーカーを中心に、自社製品であるソフトウェア製品の販売、およびエンジニアリングサービスを提案いただきます。 ・新規顧客開拓および既存顧客の深耕営業 ・売上目標:担当プロダクトや入社時期等により相談 自社のWebサイト、展示会・セミナー等にお問い合わせいただいたお客様や、既存ユーザの新規検討プロジェクトに対し、自社のソフトウェア製品やサービスを提案します。 技術面に関しては、営業技術や、開発部門側のメンバーと協力し、お客様の抱える各種課題・要求事項に対し、解決実現する提案を行なっていただきます。 ■業務の魅力: ・早い段階から、大手・中堅顧客を担当いただけます。 ・メーカーの新製品など今後トレンドになるような製品開発にも携わることができます ・さまざまな要件に対して柔軟に対応できる開発体制を持っているため、幅広い提案により売上アップに繋げることもできます。 ・組込みソフトウェアや業界の知見がなくてもOJTを通してしっかりと知識を身につけていくことが可能です。 ■配属部署について: 配属部署に関しては、ご本人の希望と適性を考慮し、決定させて頂きます。 【モビリティ営業部】 主に自動車メーカー、部品メーカーを中心に車載ソフトウェア製品「POSIX OS」や「AUTOSAR」の販売を行う部署。 ※売上目標(入社2年目以降の目安):製品売上/年間約2.0億円、エンジニアリングサービス/約5.0~7.0億円 【インダストリアル営業部】 主に国内の産業機器メーカーを中心に組込みシステム向けソフトウェア製品「リアルタイムOS」や「統合開発環境」の販売を行う部署。 ※売上目標(入社2年目以降の目安):製品売上/年間約0.5~1.0億円、エンジニアリングサービス/約0.5~1.0億円 ■キャリアパス: ・20~30代…営業担当・キーアカウントマネジャー ・40代…営業マネージャー ・シニアキーアカウントマネジャー ※組織としてはこれから拡大をしていくため、役職は今後増えていく可能性があります。その為、キャリアステップも柔軟に考えていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>本社住所:東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー23階・24階勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/都営大江戸線/中野坂上駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>大阪オフィス住所:大阪府大阪市淀川区西中島6-8-5 NLC新大阪スカイビル5F勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/西中島南方駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
中野坂上駅、西中島南方駅、西新宿五丁目駅、南方駅(大阪府)、西新宿駅、新大阪駅
給与
<予定年収>453万円~623万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):219,400円~301,700円固定残業手当/月:64,100円~88,000円(固定残業時間35時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>283,500円~389,700円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力により検討致します賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:自社OS関連開発と製造業向け受託開発で50年近い実績を持つ組み込み系開発ベンダー。デジタル製品が高い機能を発揮するためには欠かせない「リアルタイムOS」自社開発し、その特化した技術力は大手メーカーからも高い評価を得ています。また、その技術力を価値として、自動車業界のグローバル開発パートナーシップである「AUTOSAR」のプレミアムパートナーとして参画。専門技術や知見を活かし仕様策定に貢献するなど、世界基準のモノづくりに取組んでいます。
仕事
【週2~3リモート可/衛生管理者取得者歓迎/フレックス◎/中途採用比率43%/プラチナくるみん認定/スタンダード市場上場】 ■業務概要: 当社の重要事項である人事業務全体を、部門のコアメンバーとしてご担当いただきます。 ■業務詳細: ◇人事に関わる事項 ・入退社、各種人事異動の手続き ・賞罰に係る事項 ・従業員の情報管理 ・従業員の出向、出向受け入れに係る事項 ◇人事、給与、報酬制度の企画、運用に係る事項 ◇従業員の労働条件、労働契約に係る事項 ◇従業員の安全衛生に係る事項 ・安衛法に基づく諸対応 ・産業医対応 ・衛生委員会の対応 ◇従業員の福利厚生に係る事項 ■組織構成: 人事部:正社員7名(人事部長含む)、契約社員1名、派遣社員1名 ■キャリアパス: 入社時から、コアメンバーとしてご活躍いただくことを期待しています。また、将来的にはリーダーとして組織をけん引いただくだけでなく、ご意向やスキルに応じて採用業務や人材開発業務等にも可能な範囲で広く関わっていただく予定です。 ■働き方・魅力: ・リモートと出社のハイブリッド型の働き方を採用しており、フレックス制も導入。個々人に合わせた働き方ができる環境づくりをしています。 ・評価制度や等級レンジが明確で、入社後の努力次第で給与アップが見込めます。 ・育児休暇(取得率男性:83%、女性100%)、有給休暇(取得率72%)、残業平均7.5時間/月などライフステージの変化に合わせた働き方ができるように会社として休暇の取得を推奨しています。 ・プラチナくるみん認定、女性の活躍推進認定企業の「えるぼし」、仕事と介護を両立できる職場環境認定の「トモニン」を取得しています。 ■当社について: 当社は1975年の創業以来「コンピュータエンジニアリングを通じて社会に貢献する」という理念のもと、組込みソフトウェア業界および流通・物流業界で実績を重ねてきました。顧客の満足を第一に、開発・販売からサポートまで一貫したサービス、トータルソリューションを提供しています。当社の「技術力」への評価は高く、組込みシステム業界という参入障壁の高い業界で長年にわたり実績を重ね、顧客から高い信用を勝ち得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー24階勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/都営大江戸線/中野坂上駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
中野坂上駅、西新宿五丁目駅、西新宿駅
給与
<予定年収>516万円~675万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,100円~326,900円固定残業手当/月:73,000円~95,400円(固定残業時間35時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>323,100円~422,300円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力により検討致します賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:自社OS関連開発と製造業向け受託開発で50年近い実績を持つ組み込み系開発ベンダー。デジタル製品が高い機能を発揮するためには欠かせない「リアルタイムOS」自社開発し、その特化した技術力は大手メーカーからも高い評価を得ています。また、その技術力を価値として、自動車業界のグローバル開発パートナーシップである「AUTOSAR」のプレミアムパートナーとして参画。専門技術や知見を活かし仕様策定に貢献するなど、世界基準のモノづくりに取組んでいます。
仕事
【スタンダード市場上場/ホワイト企業アワード3回連続受賞/平均勤続年数11.3年】 ■職務内容 モビリティ向けのソフトウェア受託開発に従事いただきます。 車載系のアプリケーションからミドルウェア、プラットフォームに携わることができ、ソフトウェアの最新技術と車載向けドメインのスキルが同時に身につく環境です。 車載系ソフトウェア開発の経験がある方、量産開発フェーズの経験がある方はもちろん大歓迎ですが、未経験の方もまずはご応募ください。 ★業務の一例 ・車載系アプリケーションおよびプラットフォームのアーキテクチャ設計 ・車載系ソフトウェアの設計~実装~評価 ・AUTOSAR Classic Platform コンフィグ支援 ・AUTOSARを採用した車載システムの研究/試作開発 ■魅力 ・大手自動車部品メーカー、OEMメーカーからの、1次請け案件のみのため、対等な立場で案件に携わることができます。 ・AUTOSARをはじめとし、技術の先端に触れながら、高い技術力を身に着けることができます。 ■リモート環境 週4在宅で働いております。入社後1か月くらいは出社中心でOJTにて業務に慣れて頂きますが、方針として、在宅中心の勤務体制を継続していきます。 ■納得の評価制度 10段階の等級制度で評価をしているため、年次関係なく、実績に応じた評価を受けられます。また、志向性に合わせて、マネジメント、エキスパートそれぞれに役職が用意され、マネジメント経験を積みたい方、技術を尖らせたい方等、自分らしくキャリア選択ができます。 ■募集背景 自動車業界の変革期の中、モビリティ向けソフトウェア開発についてはお客様より多数の引き合いをいただいています。今後の業務拡大を見据えて、お客様に価値を提供できるエンジニア/リーダーの発掘・育成に注力しています。 ■当社の魅力 ・リアルタイムOSを製品開発している国内唯一の企業です。国内に技術者がいるため、海外メーカーに依頼するよりも迅速に対応が可能です。 ・AUTOSAR規格に対応できるだけでなく、準拠した製品開発まで行っているため、高い技術を身に着けることができます。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>大阪オフィス住所:大阪府大阪市淀川区西中島7-1-5 辰野新大阪ビル9F勤務地最寄駅:御堂筋線/西中島駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
西中島南方駅、新大阪駅、南方駅(大阪府)
給与
<予定年収>516万円~675万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,100円~326,900円固定残業手当/月:73,000円~95,400円(固定残業時間35時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>323,100円~422,300円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>・昇給は年1回(1月)、賞与年2回(6月、12月)・賞与とは別途、事業部業績に連動した決算賞与制度(1月)があります。◇社歴4年・33歳・課長代理730万円(入社時560万円)◇社歴3年・35歳・アシスタントプロジェクトマネージャー720万円(入社時530万円)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:自社OS関連開発と製造業向け受託開発で50年近い実績を持つ組み込み系開発ベンダー。デジタル製品が高い機能を発揮するためには欠かせない「リアルタイムOS」自社開発し、その特化した技術力は大手メーカーからも高い評価を得ています。また、その技術力を価値として、自動車業界のグローバル開発パートナーシップである「AUTOSAR」のプレミアムパートナーとして参画。専門技術や知見を活かし仕様策定に貢献するなど、世界基準のモノづくりに取組んでいます。
仕事
【スタンダード市場上場/ホワイト企業アワード3回連続受賞/平均勤続年数10.4年/テレワーク可】 ■募集背景: 当社では、既存の産業用印刷機関連の開発や画像認識・物体検出を利用したソリューション開発を足掛かりに、今後さらに同分野での拡大と技術蓄積に注力していこうと考えています。しかしながら、当社は元々組込み開発をメインでやってきた会社であり下回りを得意としているため、特に画像処理や機械学習・深層学習、モデルアーキテクチャといった領域に強いエンジニアが不足しております。これらのスキルを有している方、またはこの先自らのコアスキルとして身に着けていきたい方で、今後の事業展開の核となるような人材を欲しています。 ■業務内容: 主に産業用印刷機といった画像処理技術を利用した製品や、画像認識・物体検出技術を利用したソリューション開発を扱っている部署でエンジニアとして参画していただきます。 業務としてはソフトウェアの要件定義から下流工程までの経験が積めます。 基本的には客先常駐での作業となります。1チーム2~10名程度の規模ですが、同じお客様先に複数チームが常駐していますので、横の連携をとり互いに協力しながら開発を進めています。 スキル次第で相談となりますが、まずは既存チームの開発メンバー、またはプロジェクトリーダーとして参画いただくことを想定しています。 ■業務の魅力: 長年付き合いのある大手メーカー様との開発になるため、ソフトウェアの要求仕様策定などの上流から経験できることが多いです。顧客とは既に強固な信頼関係を構築して長期に渡って開発に携わっておりますので、安定した環境で業務を進められます。 また、チームとして参画しているため、設計・実装といったエンジニアリングスキルだけにとどまらず、チームマネージメントやお客様とのコミュニケーションなど、様々な方向で能力を伸ばしていくことができます。 画像処理・画像認識・物体検出といった技術は、今後もさまざまな産業で応用され進化していき、市場のニーズも高まり続けていくことが予想されます。市場価値の高い経験やスキルを身に着けながら、共に事業を発展させていく楽しさを実感できると考えます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>顧客先のオフィス住所:東京都・埼玉県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与
<予定年収>483万円~675万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):233,700円~326,900円固定残業手当/月:68,200円~95,400円(固定残業時間35時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>301,900円~422,300円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力により検討致します賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:自社OS関連開発と製造業向け受託開発で50年近い実績を持つ組み込み系開発ベンダー。デジタル製品が高い機能を発揮するためには欠かせない「リアルタイムOS」自社開発し、その特化した技術力は大手メーカーからも高い評価を得ています。また、その技術力を価値として、自動車業界のグローバル開発パートナーシップである「AUTOSAR」のプレミアムパートナーとして参画。専門技術や知見を活かし仕様策定に貢献するなど、世界基準のモノづくりに取組んでいます。
仕事
自社OS関連開発と製造業向け受託開発で30年近い実績を持つ組み込み系開発ベンダーである当社のLinuxアプリケーション開発エンジニアとして業務を担っていただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務内容: ・ROS(Robot Operating System)を活用したロボティクスおよび自律制御のためのアプリケーション、ミドルウェア、ドライバ、OSの開発 ・Autowareを活用した自律走行のためのソフトウェア開発 ・ROSおよびAutowareを用いたシステム開発におけるテクニカルリード ・ROSおよびAutowareを用いたシステム開発におけるロボットや車両へのインテグレーション ■職務の特徴: ・最新の自律自動システムの開発に携われる ・要件定義から運用までのソフトウェア開発に携われる ・OS~ドライバ~ミドルウェア~アプリケーションのそれぞれのレイヤで自身のソフトウェア技術を生かせる ・機械学習/AI/SLAM/制御工学/画像処理を駆使して自律自動システムの付加価値に携われる ・メニー・マルチコア、GPUやDSPを含めたヘテロジニアス・コンピューティング、ネットワークを介した分散コンピューティング、ASIC/FPGA 内の専用ハードウェアにより、演算リソースをフルに活用したソフトウェア開発に携われる ・ロボットや車両を管理するクラウド側ソフトとの連携システムの開発に携われる ※リモートワーク率:全社的に70%強 ■当社の魅力: ・当社は日本では数少ない自社にて組込み向けリアルタイムOSを開発している企業となります。OS一つでファイルシステムや通信など多岐に渡る要素を組み込んでいるため、高い技術力を身につけることが可能です。 ・身近な製品から航空宇宙まで、あらゆる業界の最新製品の開発を手掛けています。 ・当社のCTOは世界で4人しかいない、AUTOSARの次世代規格であるAUTOSAR Adaptive Platform(AP)の仕様策定に加わっているため、世界基準を作り出す技術ノウハウが社内にあります。 ・チャレンジの社風!2012年世界で初めてメリーコア向けリアルタイムOS「eMCOS」を商用化!自動運転の未来に欠かせないコア技術を身につけられます! 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>中部オフィス(名古屋)住所:愛知県名古屋市中区錦3-14-15 カゴメビル10F勤務地最寄駅:地下鉄名城線/栄駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
栄町駅(愛知県)、栄駅(愛知県)、久屋大通駅
給与
<予定年収>720万円~928万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):450,000円~580,000円<月給>450,000円~580,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>・昇給は年1回(1月)、・賞与年2回(6月、12月)・賞与とは別途、事業部業績に連動した決算賞与制度(1月)があります。◇社歴4年・33歳・課長代理730万円◇社歴3年・35歳・アシスタントプロジェクトマネージャー720万円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:自社OS関連開発と製造業向け受託開発で50年近い実績を持つ組み込み系開発ベンダー。デジタル製品が高い機能を発揮するためには欠かせない「リアルタイムOS」自社開発し、その特化した技術力は大手メーカーからも高い評価を得ています。また、その技術力を価値として、自動車業界のグローバル開発パートナーシップである「AUTOSAR」のプレミアムパートナーとして参画。専門技術や知見を活かし仕様策定に貢献するなど、世界基準のモノづくりに取組んでいます。
仕事
【職務内容】 ・ROS(Robot Operating System)を活用したロボティクスおよび自律制御のためのアプリケーション、ミドルウェア、ドライバ、OSの開発 ・Autowareを活用した自律走行のためのソフトウェア開発 ・ROSおよびAutowareを用いたシステム開発におけるテクニカルリード ・ROSおよびAutowareを用いたシステム開発におけるロボットや車両へのインテグレーション【変更の範囲:会社の定める業務】 【業務内容の魅力】 ・最新の自律自動システムの開発に携わることができる ・要件定義から運用までのソフトウェア開発に携わることができる ・OS~ドライバ~ミドルウェア~アプリケーションのそれぞれのレイヤで自身のソフトウェア技術を生かすことができる ・機械学習/AI/SLAM/制御工学/画像処理を駆使して自律自動システムの付加価値に携わることができる ・メニー・マルチコア、GPUやDSPを含めたヘテロジニアス・コンピューティング、ネットワークを介した分散コンピューティング、ASIC/FPGA 内の専用ハードウェアにより、演算リソースをフルに活用したソフトウェア開発に携わることができる ・ロボットや車両を管理するクラウド側ソフトとの連携システムの開発に携わることができる 【会社の魅力】 ・身近な製品から航空宇宙まで、あらゆる業界の最新製品の開発を手掛けています。 ・当社のCTOは世界で4人しかいない、AUTOSARの次世代規格であるAUTOSAR Adaptive Platform(AP)の仕様策定に加わっています。 ・ソフトウェア開発の進化を目指す※SOAFEEに加盟。 SOAFEEは、自動車メーカー、半導体メーカー、クラウド技術のリーダー企業、およびオープンソース/独立系ソフトウェアベンダーが参加する業界主導の共同プロジェクトです。 【当社の特徴】 当社では日本では数少ない、自社にて組込み向けリアルタイムOSを開発している企業となります。 OS一つでファイルシステムや通信など多岐に渡る要素を組み込んでいるため、高い技術力を身につけることが可能です。また、組込みだけでなく、アプリやクラウド側の引き合いも強くなっており、より市場価値を高めることが可能な環境を提供することが可能です。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>中部オフィス(名古屋)住所:愛知県名古屋市中区錦3-14-15 カゴメビル10F勤務地最寄駅:地下鉄名城線/栄駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
栄町駅(愛知県)、栄駅(愛知県)、久屋大通駅
給与
<予定年収>712万円~920万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):445,000円~575,000円<月給>445,000円~575,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>■昇給:年1回査定あり(1月)■賞与:年2回(6月、12月)■決算賞与:会社業績により支給(1月)◇社歴4年・33歳・課長代理730万円◇社歴3年・35歳・アシスタントプロジェクトマネージャー720万円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:自社OS関連開発と製造業向け受託開発で50年近い実績を持つ組み込み系開発ベンダー。デジタル製品が高い機能を発揮するためには欠かせない「リアルタイムOS」自社開発し、その特化した技術力は大手メーカーからも高い評価を得ています。また、その技術力を価値として、自動車業界のグローバル開発パートナーシップである「AUTOSAR」のプレミアムパートナーとして参画。専門技術や知見を活かし仕様策定に貢献するなど、世界基準のモノづくりに取組んでいます。
仕事
【スタンダード市場上場/ホワイト企業アワード3回連続受賞/平均勤続年数10.4年/テレワーク率:80%~90%】 ■業務内容: アプリケーションエンジニアとして、社内の業務アプリケーション(基幹システム)の企画、開発、保守、運用など計画やプロジェクト管理を行っていただきます。 ・ERP(財務会計、販売管理) ・予算実績管理システム ・就業管理システム ・プロジェクト原価管理システム ・各サブシステムとの連携基盤システム ※上記の半数はCloud System (SaaS)を利用し、残り半数はC#とVB.NETおよびMicrosoft SQL Serverを使い自社開発しています。今後は他の開発ツールを利用したWebアプリケーションなども検討していきます。 【キャリアイメージ】 30代・・・基幹システム全体を把握したうえで、会社にとって将来的に必要不可欠となるシステムの提案、および導入を進めていただきます。また、リーダーとしてグループをまとめ上げるとともに、開発計画やプロジェクト管理を行っていただきます。 40代・・・会社の経営方針に沿ったシステム開発とプロジェクト管理を行いながら、経営陣に向けた新規システムの提案を行える人材、およびIT分野において社内外で認められる知見と技術を持った人材を目指していただきます。 ■当社の魅力: ・身近な製品から航空宇宙まで、あらゆる業界の最新製品の開発を手掛けています。 ・当社のCTOは世界で4人しかいない、AUTOSARの次世代規格であるAUTOSAR Adaptive Platform(AP)の仕様策定に加わっているため、世界基準を作り出す技術ノウハウが社内にあります。 ■働く環境 リモートと出社のハイブリッド型の働き方を採用しており、フレックス制も導入。個々人の働きやすさに合わせた働き方ができる環境づくりをしています。育児休暇(取得率男性:83%、女性100%)、有給休暇(取得率72%)、残業平均7.5時間/月などライフステージの変化に合わせた働き方が出来るように会社として休暇の取得を推奨しています。 プラチナくるみん認定、女性の活躍推進認定企業の「えるぼし」、仕事と介護を両立できる職場環境認定の「トモニン」を取得 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー23階・24階勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/都営大江戸線/中野坂上駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
中野坂上駅、西新宿五丁目駅、西新宿駅
給与
<予定年収>578万円~727万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):279,700円~351,900円固定残業手当/月:81,600円~102,700円(固定残業時間35時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>361,300円~454,600円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>・昇給は年1回(1月)、・賞与年2回(6月、12月)・賞与とは別途、事業部業績に連動した決算賞与制度(1月)があります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:自社OS関連開発と製造業向け受託開発で50年近い実績を持つ組み込み系開発ベンダー。デジタル製品が高い機能を発揮するためには欠かせない「リアルタイムOS」自社開発し、その特化した技術力は大手メーカーからも高い評価を得ています。また、その技術力を価値として、自動車業界のグローバル開発パートナーシップである「AUTOSAR」のプレミアムパートナーとして参画。専門技術や知見を活かし仕様策定に貢献するなど、世界基準のモノづくりに取組んでいます。
仕事
【法人営業経験者歓迎/第二新卒歓迎/スタンダード市場上場/ホワイト企業アワード3回連続受賞/平均勤続年数10.4年/テレワーク率:80%~90%】 ■業務内容: 主に国内の産業機器メーカーを中心に、自社製品である組込みシステム向けソフトウェア製品「リアルタイムOS」や「統合開発環境」の販売、およびエンジニアリングサービスを提案いただきます。 ・産業機器メーカーを中心とした新規顧客開拓および既存顧客の深耕営業 ・売上目標:担当プロダクトや入社時期等により相談 (入手2年目以降の目安:製品売上/年間約0.5~1.0億円、エンジニアリングサービス/約0.5~1.0億円) 自社のWebサイト、展示会・セミナー等にお問い合わせいただいたお客様や、既存ユーザの新規検討プロジェクトに対し、自社のソフトウェア製品やサービスを提案します。 技術面に関しては、営業技術(FAE)や、技術部門もいますので、他メンバーと協力し、お客様の抱える各種課題・要求事項に対し、解決実現する提案を行なっていただきます。 新規と既存の割合 新規:既存 = 4:6 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■当社の魅力: ・身近な製品から航空宇宙まで、あらゆる業界の最新製品の開発を手掛けています。 ・当社のCTOは世界で4人しかいない、AUTOSARの次世代規格であるAUTOSAR Adaptive Platform(AP)の仕様策定に加わっているため、世界基準を作り出す技術ノウハウが社内にあります。 ■働く環境 リモートと出社のハイブリッド型の働き方を採用しており、フレックス制も導入。個々人の働きやすさに合わせた働き方ができる環境づくりをしています。育児休暇(取得率男性:83%、女性100%)、有給休暇(取得率72%)、残業平均8.6時間/月などライフステージの変化に合わせた働き方が出来るように会社として休暇の取得を推奨しています。 プラチナくるみん認定、女性の活躍推進認定企業の「えるぼし」、仕事と介護を両立できる職場環境認定の「トモニン」を取得 変更の範囲:無
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー23階・24階勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/都営大江戸線/中野坂上駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
中野坂上駅、西新宿五丁目駅、西新宿駅
給与
<予定年収>536万円~712万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):259,400円~346,900円固定残業手当/月:75,700円~101,200円(固定残業時間35時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>335,100円~448,100円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>・昇給は年1回(1月)、・賞与年2回(6月、12月)・賞与とは別途、事業部業績に連動した決算賞与制度(1月)があります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:自社OS関連開発と製造業向け受託開発で50年近い実績を持つ組み込み系開発ベンダー。デジタル製品が高い機能を発揮するためには欠かせない「リアルタイムOS」自社開発し、その特化した技術力は大手メーカーからも高い評価を得ています。また、その技術力を価値として、自動車業界のグローバル開発パートナーシップである「AUTOSAR」のプレミアムパートナーとして参画。専門技術や知見を活かし仕様策定に貢献するなど、世界基準のモノづくりに取組んでいます。
仕事
【スタンダード市場上場/ホワイト企業アワード3回連続受賞/平均勤続年数10.4年/リモート・フレックスなど就業環境◎/中途採用比率43%/プラチナくるみん認定】 ■業務内容 ※変更の範囲:会社の定める業務 AUTOSAR Classic Platform準拠OSとして自社開発を行っている製品のプロジェクトマネジメントを担当していただきます。ビジネス部門および専門分野の技術リーダーと連携し、プロジェクトの計画から運営、資源の調達、リスク計画と監視、スケジュール管理、あらゆるステークホルダとの折衝や経営陣へのレポートを行いながら、プロジェクトを完遂させることが主業務となります。品質担保の重要性を理解したうえで、機能安全の知見を用いて上流~下流まで関わって頂きます。 ■当ポジションの魅力: 自動車の安全安心を担う制御ECUに搭載されるAUTOSAR Classic Platform仕様に準拠したOSの開発を行います。 仕様に準拠しながらも商品性を高めるための工夫や独自仕様を入れ込むため、社内外のステークホルダへの積極的な提案によって世の中に新しい価値を生み出していくことが可能です。 ■業界トップクラスの技術力 AUTOSARという組み込みソフトウェアにおける世界基準を決める団体の日本代表を現CTOが担っており、常に世界水準のシステム規格に則った技術力を持っているため国内の組み込みソフトウェア会社の中でも高い技術力に裏付けられた長年の信頼と実績があります。 日本では珍しい自社OS「ITRON」を持っている企業であり、そのOS環境下でのシステム開発となるため開発するシステムの性能が良く質の高いシステムを提供出来ています。 ■キャリアパス 自動車、産業機器、医療機器、コンシューマー機器、航空宇宙領域など幅広い製造業向けの受託開発案件や自社OSを活用した自社プロダクト開発も行っており、それぞれの領域においてアーキテクトやPMPLなどのキャリアを進むことが可能です。 各々のキャリア形成促進のために、定期的な上司とのキャリアの振り返りや今後のプランについて振り返る場や社外のキャリアコンサルタントとの面談など考える機会を作っています。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー23階・24階勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/都営大江戸線/中野坂上駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
中野坂上駅、西新宿五丁目駅、西新宿駅
給与
<予定年収>712万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):445,000円~625,000円<月給>445,000円~625,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>■昇給:年1回(1月)■賞与:年2回(6月、12月)※賞与とは別途、事業部業績に連動した決算賞与制度(1月)があります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:自社OS関連開発と製造業向け受託開発で50年近い実績を持つ組み込み系開発ベンダー。デジタル製品が高い機能を発揮するためには欠かせない「リアルタイムOS」自社開発し、その特化した技術力は大手メーカーからも高い評価を得ています。また、その技術力を価値として、自動車業界のグローバル開発パートナーシップである「AUTOSAR」のプレミアムパートナーとして参画。専門技術や知見を活かし仕様策定に貢献するなど、世界基準のモノづくりに取組んでいます。
仕事
【法科大学院卒歓迎/スタンダード市場上場/ホワイト企業アワード3回連続受賞/平均勤続年数10.4年/リモート/中途採用比率43%/プラチナくるみん認定】 ■仕事内容 ※変更の範囲:会社の定める業務 当社の法務業務全般をお任せします。 まずは、契約法務を中心に担当をしてもらいますが、法務部の業務拡大に合わせて、ゆくゆくは社内の知財管理や経営に関する戦略法務の分野にも携わって頂きます。 <業務の具体例> ・契約書(和文、英文)の修正や作成に関する契約法務 ・社員からの法律相談や顧客との契約交渉 ・知財関連対応 ・社内法務研修実施 ・将来的には戦略法務 ■仕事の魅力 任される仕事の幅が広く、メンバーからの手厚いフォローがあるため、法務担当としてスピード感を持って成長ができます。実際、企業法務未経験から入社し現在は一人前として業務を行っている中途入社のメンバーがおります。 ■キャリアイメージ 30代・・ 部内でリーダー的に動けるようになり、社内への勉強会なども主導する 40代・・管理職としてメンバー管理や経営層への新規提案も行う ■働き方 リモート頻度:平均して週2回出社、3回リモート リモートと出社のハイブリッド型の働き方を採用しており、フレックス制も導入。個々人の働きやすさに合わせた働き方ができる環境づくりをしています。育児休暇(取得率男性:83%、女性100%)、有給休暇(取得率72%)などライフステージの変化に合わせた働き方が出来るように会社として休暇の取得を推奨しています。 プラチナくるみん認定、女性の活躍推進認定企業の「えるぼし」、仕事と介護を両立できる職場環境認定の「トモニン」を取得 ■組織構成 3名(管理職1名、メンバー2名) ■募集背景 組織拡大に向けた増員です。現状の仕事を行っていく上では人数的には十分ですが、法務部として業務の幅を広げていきたいため、人員を補充し既存メンバーの業務範囲の拡大と質の向上を目指すことを目的としています。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー23階・24階勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/都営大江戸線/中野坂上駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
中野坂上駅、西新宿五丁目駅、西新宿駅
給与
<予定年収>729万円~920万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):455,900円~575,000円<月給>455,900円~575,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>・昇給は年1回(1月)、・賞与年2回(6月、12月)・賞与とは別途、事業部業績に連動した決算賞与制度(1月)があります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:自社OS関連開発と製造業向け受託開発で50年近い実績を持つ組み込み系開発ベンダー。デジタル製品が高い機能を発揮するためには欠かせない「リアルタイムOS」自社開発し、その特化した技術力は大手メーカーからも高い評価を得ています。また、その技術力を価値として、自動車業界のグローバル開発パートナーシップである「AUTOSAR」のプレミアムパートナーとして参画。専門技術や知見を活かし仕様策定に貢献するなど、世界基準のモノづくりに取組んでいます。
仕事
【スタンダード市場上場/ホワイト企業アワード3回連続受賞/月平均残業7.5時間/平均勤続年数10.4年/リモート/フレックス/中途採用比率43%/プラチナくるみん認定】 ■仕事内容 ※変更の範囲:会社の定める業務 当社の法務業務全般をお任せします。 まずは、契約法務を中心に担当をしてもらいますが、法務部の業務拡大に合わせて、ゆくゆくは社内の知財管理や経営に関する戦略法務の分野にも携わって頂きます。 <業務の具体例> ・契約書(和文、英文)の修正や作成に関する契約法務 ・社員からの法律相談や顧客との契約交渉 ・知財関連対応 ・社内法務研修実施 ・将来的には戦略法務 ■仕事の魅力 任される仕事の幅が広く、メンバーからの手厚いフォローがあるため、法務担当としてスピード感を持って成長ができます。実際、企業法務未経験から入社し現在は一人前として業務を行っている中途入社のメンバーがおります。 英語を使った業務もあり、ご経験積まれた後に希望されれば役割を担当いただきます。英語を使った業務は全体の2,3割程度となります。 ■キャリアイメージ 30代・・ 部内でリーダー的に動けるようになり、社内への勉強会なども主導する 40代・・管理職としてメンバー管理や経営層への新規提案も行う ■働き方 リモート頻度:平均して週2回出社、3回リモート リモートと出社のハイブリッド型の働き方を採用しており、フレックス制も導入。個々人の働きやすさに合わせた働き方ができる環境づくりをしています。育児休暇(取得率男性:83%、女性100%)、有給休暇(取得率72%)、残業平均8.6時間/月などライフステージの変化に合わせた働き方が出来るように会社として休暇の取得を推奨しています。 プラチナくるみん認定、女性の活躍推進認定企業の「えるぼし」、仕事と介護を両立できる職場環境認定の「トモニン」を取得 ■組織構成 3名(管理職1名、メンバー2名) ■募集背景 組織拡大に向けた増員です。現状の仕事を行っていく上では人数的には十分ですが、法務部として業務の幅を広げていきたいため、人員を補充し既存メンバーの業務範囲の拡大と質の向上を目指すことを目的としています。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー23階・24階勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/都営大江戸線/中野坂上駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
中野坂上駅、西新宿五丁目駅、西新宿駅
給与
<予定年収>472万円~716万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):245,100円~346,900円固定残業手当/月:71,600円~101,200円(固定残業時間35時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>316,700円~448,100円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>・昇給は年1回(1月)、・賞与年2回(6月、12月)・賞与とは別途、事業部業績に連動した決算賞与制度(1月)があります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:自社OS関連開発と製造業向け受託開発で50年近い実績を持つ組み込み系開発ベンダー。デジタル製品が高い機能を発揮するためには欠かせない「リアルタイムOS」自社開発し、その特化した技術力は大手メーカーからも高い評価を得ています。また、その技術力を価値として、自動車業界のグローバル開発パートナーシップである「AUTOSAR」のプレミアムパートナーとして参画。専門技術や知見を活かし仕様策定に貢献するなど、世界基準のモノづくりに取組んでいます。
仕事
《スタンダード市場上場/全国どこでも就業可能/フレックス/ホワイト企業アワード3回連続受賞/平均勤続年数10.4年》 ■業務概要: 自社OSを展開する当社にて、Linuxアプリケーション開発エンジニアとしてロボティクスや自律制御に関する開発業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・ROS(Robot Operating System)を活用したロボティクスおよび自律制御のためのアプリケーション、ミドルウェア、ドライバ、OSの開発 ・Autowareを活用した自律走行のためのソフトウェア開発 ・ROSおよびAutowareを用いたシステム開発におけるテクニカルリード、ロボットや車両へのインテグレーション ■キャリアパス: 自動車、産業機器、医療機器、コンシューマー機器、航空宇宙領域など幅広い製造業向けの受託開発案件や自社OSを活用した自社プロダクト開発も行っており、それぞれの領域においてアーキテクトやPMPLなどのキャリアを進むことが可能です。 ■当ポジションの魅力: ・最新の自律自動システムの開発に携わることができます。 ・要件定義から運用までのソフトウェア開発に携わることができます。 ・OS~ドライバ~ミドルウェア~アプリケーションのそれぞれのレイヤで自身のソフトウェア技術を生かすことができます。 ・機械学習、AI、SLAM、制御工学、画像処理を駆使して自律自動システムの付加価値に携わることができます。 ・ロボットや車両を管理するクラウド側ソフトとの連携システムの開発に携わることができます。 ■業界トップクラスの技術力 AUTOSARという組み込みソフトウェアにおける世界基準を決める団体の日本代表を現CTOが担っており、常に世界水準のシステム規格に則った技術力を持っているため国内の組み込みソフトウェア会社の中でも高い技術力に裏付けられた長年の信頼と実績があります。 日本では珍しい自社OS「ITRON」を持っている企業であり、そのOS環境下でのシステム開発となるため開発するシステムの性能が良く質の高いシステムを提供できています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー23階・24階勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/都営大江戸線/中野坂上駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
中野坂上駅、西新宿五丁目駅、西新宿駅
給与
<予定年収>567万円~716万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):274,700円~346,900円固定残業手当/月:80,200円~101,200円(固定残業時間35時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>354,900円~448,100円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(1月)■賞与:年2回(6月、12月)※賞与とは別途、事業部業績に連動した決算賞与制度(1月)があります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:自社OS関連開発と製造業向け受託開発で50年近い実績を持つ組み込み系開発ベンダー。デジタル製品が高い機能を発揮するためには欠かせない「リアルタイムOS」自社開発し、その特化した技術力は大手メーカーからも高い評価を得ています。また、その技術力を価値として、自動車業界のグローバル開発パートナーシップである「AUTOSAR」のプレミアムパートナーとして参画。専門技術や知見を活かし仕様策定に貢献するなど、世界基準のモノづくりに取組んでいます。
仕事
【スタンダード市場上場/ホワイト企業アワード3回連続受賞/フルリモート可/平均勤続年数10.4年】 Linuxアプリケーション開発エンジニアとして、ロボティクスや自律制御に関する開発業務をご担当いただきます。 ■詳細: ・ROS(Robot Operating System)を活用したロボティクスおよび自律制御のためのアプリケーション、ミドルウェア、ドライバ、OSの開発 ・Autowareを活用した自律走行のためのソフトウェア開発 ・ROSおよびAutowareを用いたシステム開発におけるテクニカルリード ・ROSおよびAutowareを用いたシステム開発におけるロボットや車両へのインテグレーション ■当ポジションの魅力: ・最新の自律自動システムの開発に携わることができます。 ・要件定義から運用までのソフトウェア開発に携わることができます。 ・OS~ドライバ~ミドルウェア~アプリケーションのそれぞれのレイヤで自身のソフトウェア技術を生かすことができます。 ・機械学習、AI、SLAM、制御工学、画像処理を駆使して自律自動システムの付加価値に携わることができます。 ・ロボットや車両を管理するクラウド側ソフトとの連携システムの開発に携わることができます。 ■業界トップクラスの技術力 AUTOSARという組み込みソフトウェアにおける世界基準を決める団体の日本代表を現CTOが担っており、常に世界水準のシステム規格に則った技術力を持っているため国内の組み込みソフトウェア会社の中でも高い技術力に裏付けられた長年の信頼と実績があります。 日本では珍しい自社OS「ITRON」を持っている企業であり、そのOS環境下でのシステム開発となるため開発するシステムの性能が良く質の高いシステムを提供出来ています。 ■キャリアパス 自動車、産業機器、医療機器、コンシューマー機器、航空宇宙領域など幅広い製造業向けの受託開発案件や自社OSを活用した自社プロダクト開発も行っており、それぞれの領域においてアーキテクトやPMPLなどのキャリアを進むことが可能です。 各々のキャリア形成促進のために、定期的な上司とのキャリアの振り返りや今後のプランについて振り返る場や社外のキャリアコンサルタントとの面談など考える機会を作っています。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー23階・24階勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/都営大江戸線/中野坂上駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
中野坂上駅、西新宿五丁目駅、西新宿駅
給与
<予定年収>712万円~920万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):445,000円~575,000円<月給>445,000円~575,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>■昇給:年1回(1月)■賞与:年2回(6月、12月)※賞与とは別途、事業部業績に連動した決算賞与制度(1月)があります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:自社OS関連開発と製造業向け受託開発で50年近い実績を持つ組み込み系開発ベンダー。デジタル製品が高い機能を発揮するためには欠かせない「リアルタイムOS」自社開発し、その特化した技術力は大手メーカーからも高い評価を得ています。また、その技術力を価値として、自動車業界のグローバル開発パートナーシップである「AUTOSAR」のプレミアムパートナーとして参画。専門技術や知見を活かし仕様策定に貢献するなど、世界基準のモノづくりに取組んでいます。
仕事
【スタンダード市場上場/ホワイト企業アワード3回連続受賞/月平均残業8.6時間/平均勤続年数10.4年】 進化著しい車載ソフトウェア開発のプロジェクトを支えるインフラ・サーバエンジニアを募集します。 Windows, Linuxサーバの企画・構築・運用を基本業務としますが、ご自身の能力と意欲次第で、さらに成長や活躍の場を広げることができるポジションです。 ■詳細 サーバの構築やツールの導入・開発の企画や、サーバ・ツールと連携した社内の開発プロセス改善案の策定など、上流工程にあなたの知見や意志を注入し、自動車エレクトロニクスの進化に負けないトータルな開発環境の企画・構築・運用に携わります。 新しいことにチャレンジしながら、どんどん成長していくことができます。 ■当ポジションの魅力 ・進化著しい車載ソフトウェア開発の会社…自動運転などを支える安全性・信頼性の高い基盤ソフトを開発しています。 ・チーム力で戦う集団…チームとしてのフレームワークであるスクラム開発に取り組んでいます。 ・自分で活躍の場を広げられる現場…提案や企画を受け入れてくれる風土があります。 ■キャリアイメージ 20代 エンジニア 開発環境を企画・構築するチームのエンジニアとして、要求分析~設計~テストまでの全工程にかかわっていただきます。主力エンジニアを目指してご活躍いただきます。 30代 チームリーダ/主力エンジニア チームリーダ: チームをまとめ上げるとともに、社内ユーザーとの要求に関するディスカッション、中期的な開発環境の整備計画策定にも関わっていただきます。 40代 管理職/リードエンジニア ご本人の希望や適性により、管理職の道とリードエンジニア(エキスパート)の道を選択できます。 どちらの場合も、社内やあるいはグループ会社、さらには業界で一目置かれる知見と技術を持ったビジネスパーソンを目指していただきます。 ■働く環境 リモートと出社のハイブリッド型の働き方を採用しており、フレックス制も導入。個々人の働きやすさに合わせた働き方ができる環境づくりをしています。育児休暇(取得率男性:83%、女性100%)、有給休暇(取得率72%)、残業平均8.6時間/月などライフステージの変化に合わせた働き方が出来るように会社として休暇の取得を推奨しています。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー23階・24階勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/都営大江戸線/中野坂上駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
中野坂上駅、西新宿五丁目駅、西新宿駅
給与
<予定年収>443万円~665万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):214,400円~321,900円固定残業手当/月:62,600円~94,000円(固定残業時間35時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>277,000円~415,900円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(1月)■賞与:年2回(6月、12月)※賞与とは別途、事業部業績に連動した決算賞与制度(1月)があります。■モデル年収:エンジニア 443~613チームリーダー/主力エンジニア 613~712管理職/リードエンジニア(エキスパート) 712以上賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:自社OS関連開発と製造業向け受託開発で50年近い実績を持つ組み込み系開発ベンダー。デジタル製品が高い機能を発揮するためには欠かせない「リアルタイムOS」自社開発し、その特化した技術力は大手メーカーからも高い評価を得ています。また、その技術力を価値として、自動車業界のグローバル開発パートナーシップである「AUTOSAR」のプレミアムパートナーとして参画。専門技術や知見を活かし仕様策定に貢献するなど、世界基準のモノづくりに取組んでいます。
出典:doda求人情報
仕事
OSやミドルウェアなどの組込みソフトウェアに特化した自社製品開発、 お客様のブレーンとして厚く信頼いただいている受託開発など、 組込みソフトウェア分野の幅広い領域に携わりながら、 エンジニアとしての継続的な成長を目指してください。 具体的には、ご自身のキャリア、スキル、志向等を考慮させていただいた上で、 以下のような領域で組込みエンジニアとしてご活躍いただきます。 (1)自社製品であるeSOL ECUSARをはじめとする、AUTOSARに準拠した車載ソフトウェアの企画・設計・開発 (2)Graphic/Android事業、Medical(医療機器関連)事業に関連した各種組込みソフトウェア開発 (3)組込みLinuxを用いたデジタル機器の組込みソフトウェア開発 (4)Android用いたデジタル機器の組込みソフトウェア開発 (5)自社製品である組込みソリューション「eCROS」や「eBinder」の開発
給与
月給26万2500円以上 ※上記以外に夏季2カ月分、冬季2カ月分の賞与が固定で支給されます。 ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定いたします。
勤務地
本社/東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー 大阪オフィス/大阪府大阪市淀川区西中島6-8-5 カルピス大阪ビル ※上記以外の想定勤務地/東京都、静岡県、愛知県、大阪府等
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。