ゲティンゲグループ・ジャパン株式会社
-
設立
- 1988年
-
-
従業員数
- 233名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
ゲティンゲグループ・ジャパン株式会社
ゲティンゲグループ・ジャパン株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 2件
この条件の求人数 2 件
仕事
【医療機器業での薬事・品質・開発等の実務経験をお持ちの方へ/フルフレックス/年休125日以上/グローバルで活躍する医療機器メーカー】 ■業務内容: ・薬事部のスペシャリストとして、日本における製品導入計画を遅滞なく達成できるよう担当製品のライセンスを取得し、日本におけるビジネスの目標達成に貢献する ・薬機法やその他の要求事項について理解し、担当製品のライセンスの維持に貢献する ■業務詳細: ・日本の法規制に従い、担当製品の許認可等の取得を行う ・日本の法規制を遵守する ・新規の業許可取得又は変更のための書類を作成する ・製品変更について評価を行い、必要に応じて薬事申請等の対応を行う ・担当分野の製品のライセンスの取得に必要な臨床試験のマネジメントを行う ■任務: ・上長の指導の下、製造元及び関係各部署と連携し、製品導入等の業務を進める ・担当製品のライセンスを取得又はそのサポートを行う ・担当製品の変更や事業所の変更に対する対応又はそのサポートを行う ・行政当局と良好な関係を構築する ・担当分野の製品の臨床試験の実施・立案、及び認可取得に使用する海外で実施された臨床試験の対応を行う ■社風とキャリア: 部署内外問わずフランクなコミュニケーションを取ることができ、何か困りごとがあれば気軽に相談できる環境です。また、「社内公募制度」もあるため、ご自身のキャリアに制限をかけることなく様々なことにチャレンジいただけるのも同社の魅力です。 ■ゲティンゲグループについて: スウェーデンに本社を構える医療機器メーカー。世界35ヶ国で事業を展開し、グローバルで1万人以上の社員が在籍しております。医療現場を支える幅広い製品を取り扱っており、医療用滅菌器ではグローバルトップクラスのシェアを誇っております。「サージカルワークフローズ」、「アキュート・ケア・セラピー」、「ライフサイエンス」の3つの製品領域を柱としています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東品川2-2-8 スフィアタワー天王洲勤務地最寄駅:東京モノレール・りんかい線/天王洲アイル駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
天王洲アイル駅、北品川駅、新馬場駅
給与
<予定年収>520万円~720万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):316,000円~440,000円固定残業手当/月:79,000円~110,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>395,000円~550,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験やスキル、現年収などを考慮し決定いたします。※月額給与+固定残業代30h分■給与改定:年1回(1月)■賞与:年1回(3月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:医療施設・製薬業界に向けて、医療機器およびシステムを提供している、世界最大規模の総合医療機器メーカーです。■事業の特徴:◇サージカルワークフローズ事業部…-サージカルワークプレイス部門:手術室を中心とした、手術台・手術用照明器などを扱うほか、手術室内での様々な機器を効率的な組み合わせで配置することにより機能的な室内の環境を構築するソリューションを提供しています。-インフェクションコントロール部門:医療施設で使用される器材を安全かつ確実に供給するための洗浄器・滅菌器をはじめとした器材の再生処理業務にまつわる製品を幅広く取り揃え、施設の「感染管理」のためのソリューションを提供しています。◇アキュート・ケア・セラピー事業部…心臓血管外科、循環器内科、救命救急に携わる方々に様々なソリューションを提供しています。◇ライフサイエンス事業部…医薬品工場などに向けた大型滅菌器を提供しています。■製品:大動脈用人工血管、循環動態モニタ、麻酔システム、人工呼吸器、大動脈内バルーンポンプ、経皮的挿入用カニューレ、ディスポーザブル人工肺、補助循環用駆動装置、手術台、手術用照明器、手術室統合システム、ハイブリッド手術室、モジュール式手術室システム、病院内情報連携ソリューション、手術台用牽引装置、洗浄器、滅菌器、トレーサビリティシステム
仕事
【医療機器メーカーでの就業経験を活かせる/フルフレックス制/年休125日以上/グローバル展開をする医療機器メーカー】 ■業務概要: 日本国内における担当製品の受注・売上金額及び目標達成に責任を持ち、市場拡大のための戦略立案、製品トレーニングの実施や営業活動への支援など、本国との調整を行っていただきます。 ■業務内容: ・担当製品にかかる短・中・長期の戦略策定 (40%) ・担当製品にかかる事業管理 (30%) ・現場での対応を含むサポート活動/マーケティング活動 (30%) ■業務詳細: ・マーケティングプランの作成と社内展開 ・営業サポートの実行 ・サービス部門との協業 ・製品の販売数字の管理と報告 ・本国との定期的コミュニケーション ・KOLマネジメント ■働く環境: ・フルフレックス制 ・年間休日125日以上 ・各種学会・研究会への参加、顧客訪問等による週1回以上の出張業務(宿泊を伴う)がございます。 ■社風とキャリア: 部署内外問わずフランクなコミュニケーションを取ることができ、何か困りごとがあれば気軽に相談できる環境です。また、「社内公募制度」もあるため、ご自身のキャリアに制限をかけることなく様々なことにチャレンジいただけるのも同社の魅力です。 ■ゲティンゲグループについて: スウェーデンに本社を構える医療機器メーカー。世界35ヶ国で事業を展開し、グローバルで1万人以上の社員が在籍しております。医療現場を支える幅広い製品を取り扱っており、医療用滅菌器ではグローバルトップクラスのシェアを誇っております。「サージカルワークフローズ」、「アキュート・ケア・セラピー」、「ライフサイエンス」の3つの製品領域を柱としています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京オフィス住所:東京都江東区辰巳3-9-2 三井倉庫3F勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/辰巳駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
辰巳駅、東雲駅(東京都)、新木場駅
給与
<予定年収>620万円~850万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):282,000円~387,000円固定残業手当/月:94,000円~129,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>376,000円~516,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は経験・スキルに応じて決定。■給与改定:年1回■賞与:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:医療施設・製薬業界に向けて、医療機器およびシステムを提供している、世界最大規模の総合医療機器メーカーです。
出典:doda求人情報
仕事
下記2部門のうち、いずれかでご活躍いただきます。 <アキュート・ケア・セラピー> 急性期医療に貢献する製品・ソリューションをご提案します。 心臓疾患に伴う製品群を幅広く取り扱っているため、緊急時での補助循環や心臓手術、術後管理とトータルでサポートできるのが強みです。 【営業対象】 病院(心臓血管外科・循環器内科・救命救急分野・集中治療分野)の医療従事者や医師 【取り扱う製品例】 IABP、ECMO、心臓血管手術関連製品 (人工血管、バイパス等)、人工心肺 【営業スタイル】 製品・ソリューションの販売は当社の代理店経由で行いますが、担当施設(病院)の関係者の方々と適宜直接面談し、有益な情報提供等を行うなどして、信頼関係を構築します。 【具体的な業務】 ■担当施設(病院)における医療従事者や医師との関係構築 ■代理店との協業関係の構築 ■セミナー実施(施設向け、代理店向け) ■預託在庫の確認や供給管理 ■製品不具合発生時の適切な対応 <ライフサイエンス> 医薬品や医療機器の製造工場などを支える製品・ソリューションを提供します。 欧米向けの製品を製造しているお客様にとって、スウェーデンに本社を構え、高い技術力を誇るゲティンゲの製品を導入することは強みとなるため、多くのお引き合いをいただいています。 【営業対象】 医薬品や医療機器の製造工場、研究所・ラボ応用施設、製薬会社など 【取り扱う製品例】 大型滅菌装置、バイオリアクターシステムなど 【営業スタイル】 お引き合いへの対応が主となり、1案件ごとにオーダーメイドで仕様を決定。 お客様にとっては数千万円~億単位の大規模な設備投資となり、お引き合いから納品まで年単位で携わります。 【具体的な業務】 ■新規顧客/既存顧客への提案、製品仕様決定、見積作成 ■受注及び売上の計画立案および進捗管理 ■目標となる受注・売上および利益の達成 ■市場動向および競合他社の情報収集
給与
■アキュート・ケア・セラピー:月給32万5000円以上+賞与 ■ライフサイエンス:月給30万3000円以上+賞与 ※月給額は、経験・スキルを考慮の上、決定いたします。 ※上記月給額には固定残業代が含まれています。 【固定残業代について】 上記月給額には、月30時間分の固定残業代(下記)が含まれています。 月30時間を超える残業が発生した場合は、別途時間外手当を全額支給します。 ■アキュート・ケア・セラピー:月6万5000円以上 ■ライフサイエンス:月5万500円以上 【頑張りへの評価は「昇給」に反映】 売上等の「実績」と「仕事に取り組む姿勢」、2つの軸で評価を行っています。 期初に目標を設定し、定期的に直属上司とレビューを行って評価を決定。 評価結果は、昇給に影響するので、高いモチベーションを維持して働けます。
勤務地
【リモートワーク可能】【直行直帰OK】 ■東京オフィス(ライフサイエンス/アキュート・ケア・セラピー) 東京都江東区辰巳3-9-2 三井倉庫3F ■広島オフィス(アキュート・ケア・セラピー) 広島県広島市中区大手町2-7-10 広島三井ビルディング 16F ■名古屋オフィス(アキュート・ケア・セラピー) 愛知県名古屋市中区錦2-19-25 日本生命広小路ビル 4F ■神戸オフィス(アキュート・ケア・セラピー) 兵庫県神戸市中央区磯上通2-2-21三宮グランドビル 3F ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙 【リモートワークについて】 リモートワークでの就業も可能。 (担当業務により出社頻度は異なります) 定例ミーディング等でコミュニケーションをとることも大切にしているので、中途入社の方も馴染みやすい環境です。 ※感染症対策の緊急施策だけでなく、半恒久的に実施予定です。
仕事
病院などに設置されている自社製品のメンテナンスをします。入社後は、OJTと自社ショールームでのトレーニングにて研修を行います。 具体的には… ━━━━━━━━ ・オンコール対応 ・新しく機器を導入する際の据付、調整 ・定期点検 ・保守契約の提案 ※据付は専任の部隊がいるため、試運転調整の対応をします。 ※定期点検はお客さま先がお休みの日に行うため、土日に行う場合があります(平日の代休取得可能)。 ※ご提案に関しては、見積書作成なども担います。 <主業務は定期点検・オンコール対応> 定期点検で予防保全を行いますが、平日のメインとなる業務は、オンコール対応です。 ▼機器に不具合が発生 ▼お客さまから一次受付を行う部門に入電 ▼受付部門が状況をヒアリングし、内容をまとめエンジニアに依頼メール ▼翌日にエンジニアが現地で作業 といったながれが一般的です。オンコール対応といっても、夜間や休日の急な呼び出しはほとんどありません。しかし、「予定していた手術ができない」といった緊急度が非常に高い場合は、夜間対応することがあります。 ※社用車で直行することが多いです。直行直帰も可。 ※作業時間は、1件あたり3時間程度(作業2時間+試運転1時間)です。 ※1人あたり1日の作業件数は約2件。 ※ノートPCが貸与されるため、現場で情報をチェックできます。 ※テクニカルサポートのスタッフがおり、現地で困った際には協力を仰ぐことができます。 ※エリアは担当者ごとに分かれていますが、お互い助け合いながら対応します。 <訪問先は病院がほとんど> 現地にて応対する相手は、看護師などの医療従事者のみなさまです。ていねいにコミュニケーションをとる必要があります。 扱う機器 ━━━━━━━━ 自社製品である、医療機器を担当します。 ・種類:「洗浄器」「滅菌器」「乾燥器」「シーラー」と大きく分けて4種類あります。 ・機器のサイズ:もっとも大きいもので高さ2m×幅1m×奥行1.3m程度。小さいものだと、机のうえに載るほどコンパクトなものもあります。 ※おもに手術用の器具などの洗浄・消毒・滅菌を行う装置です。
給与
月給32万円以上(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず30時間分を、一律(定額)3万円以上支給。30時間を超える時間外労働分は追加で支給。 ※上記は最低保証額です。経験やスキルを考慮のうえ当社規定により決定します。
勤務地
・(札幌オフィス)北海道札幌市 ・(東京オフィス)東京都江東区 ・(名古屋オフィス)愛知県名古屋市 ・(神戸オフィス)兵庫県神戸市 ・(広島オフィス)広島県広島市 ・(松山オフィス)愛媛県松山市 ・(福岡オフィス)福岡県福岡市 ※配属は、お住まい・ご希望を考慮し、上記オフィスのいずれかに決定します。 ※社用車で現場に直行することが多いです。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。