日本シイエムケイ株式会社
-
設立
- 1961年
-
-
従業員数
- 1,155名
-
-
-
平均年齢
- 48.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
日本シイエムケイ株式会社
日本シイエムケイ株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 8件
この条件の求人数 8 件
仕事
【IR業務の経験者歓迎!/東証プライム上場企業/大手メーカーと安定取引】 ■業務内容: 当社の経営企画部の一員として中長期事業戦略の策定及びIR担当として、対外情報発信をお任せします。 ■業務詳細: ・IR資料作成(本決算・中間決算・四半期決算) ・事業環境変化に対応した中期事業計画立案、中長期事業戦略立案 ・決算発表後のアナリスト・投資家への決算説明会及び取材対応 ・IR最新動向の情報収集 ・経営層・社内関係者からの情報収集 ・業界・同業他社の動向調査 ■組織構成: ・6名(女性2名、男性4名) ・年齢構成:60代1名、50代3名、40代2名 ■当社の魅力 ◇自動車業界を支えるプリント配線板のリーディングカンパニー:お取引のあるお客様の7割が大手自動車メーカーです。自動車業界の電装化ニーズが高まる中、車載の担当営業となった際は、完成車メーカーやTier1サプライヤーと直接携われることが可能です。直近でトヨタ自動車様より品質優良賞を受賞しております。 ◇働きやすさ:住宅手当、家族手当、食事手当など各種手当が充実しています。年休120日で長期休暇も取りやすい環境です。家庭と仕事を両立させることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都新宿区西新宿6-5-1 勤務地最寄駅:地下鉄丸の内線/西新宿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、新宿西口駅
給与
<予定年収>700万円~1,000万円<賃金形態>月給制固定給制<賃金内訳>月額(基本給):400,000円~650,000円<月給>400,000円~650,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・スキル・年齢・前職給与等を考慮し決定します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:同社はプリント配線板の専業メーカーです。各種プリント配線板及び電子デバイスの開発・設計・製造・販売を事業として展開しており、日本を代表する多くの家電・通信機器・半導体・自動車メーカーと共に革新的な製品を生み出してきました。世界トップメーカーとして顧客のより良いライフスタイル実現のため、次世代製品開発も含め日々事業に取り組んでいます。
仕事
~東証プライム上場企業の経理職へのチャンス/残業月20h、在宅可で働き方◎/プリント配線板需要増加により成長中の企業~ ■お任せするミッション: 当社の原価担当として、予算策定や予実管理等の業務をお願い致します。原価業務をお任せいたしますが、入社後まずはスキルや志向性に合わせて、できる範囲での業務をお任せする予定です。 ■具体的な業務内容: ・損益分析・予実管理(連結・単体・各拠点) ・予算策定の統括(企画、各拠点・部門への要請、回収・精査) ・予算策定(単年度・中期) ・原価計算・損益管理の仕組みづくり ・工場内会議・全体会議の段取り・運営 ・月次・年次決算(新潟:財務会計に連動) 【変更の範囲:業務内容に準ずる】 ■キャリアパス: ・将来的には、月次・年次決算、税務会計、管理会計、開示業務等の上場企業ならではの経理キャリア形成が可能です。 ・将来的に3~5年程度海外赴任をご依頼致します。海外子会社(中国やタイ等の生産工場)の経理マネージャーとしての活躍も可能です。 海外工場には日本語が話せる現地スタッフがいるため、日常のやり取りは日本語になります。 ・過去には経理のスペシャリストへのキャリア以外に、内部監査へのキャリアを歩まれた方もいらっしゃいます。 ■組織構成: ・経理部は、計6名で構成されております。 ・新宿には3名在籍しており、50代2名・20代1名で構成されております。(全員男性) ・役員含めて組織雰囲気がとても良く明るい職場づくりを実現しております。 ■働き方: 在宅勤務/リモートワーク社員それぞれへ多様なワークスタイルを提供する事を目的に、今までの会社通勤を基本とした勤務体系から、在宅勤務などを取混ぜた勤務形態にシフトしています。 具体的には、全社員へノートPCを支給し、業務のクラウド化も完了しています。 仕事量によって週に1~2日の出社日を部署毎に決めていますが、基本的には在宅勤務が可能な環境を整えております。 ■当社の強み: 現在は車載用基板が中心の事業のため、今後は医療、IoT、5G、ロボットなど他分野への進出も計画しています。自動車業界で培った品質と難易度の高い基板でも開発できる技術力と海外9拠点というグローバルネットワークを駆使し、今後も成長が見込まれているメーカーです。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>本社(2012.11)住所:東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー43階勤務地最寄駅:地下鉄丸の内線/西新宿駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり<勤務地詳細2>CMKタイ住所:タイ国プラチンブリ県 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:本文参照
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、新宿西口駅
給与
<予定年収>380万円~450万円<賃金形態>月給制固定給制<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~260,000円<月給>220,000円~260,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・年齢を考慮し決定します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:同社はプリント配線板の専業メーカーです。各種プリント配線板及び電子デバイスの開発・設計・製造・販売を事業として展開しており、日本を代表する多くの家電・通信機器・半導体・自動車メーカーと共に革新的な製品を生み出してきました。世界トップメーカーとして顧客のより良いライフスタイル実現のため、次世代製品開発も含め日々事業に取り組んでいます。
仕事
~原価計算の経験をお持ちの方歓迎/将来的に海外駐在でキャリアアップ可能/残業月20h、在宅可で働き方◎~ ■お任せするミッション: 当社の原価担当として、予算策定や予実管理等の業務をお願い致します。原価業務をお任せいたしますが、入社後まずはスキルや志向性に合わせて、できる範囲での業務をお任せする予定です。 ■具体的な業務内容: ・損益分析・予実管理(連結・単体・各拠点) ・予算策定の統括(企画、各拠点・部門への要請、回収・精査) ・予算策定(単年度・中期) ・原価計算・損益管理の仕組みづくり ・工場内会議・全体会議の段取り・運営 ・月次・年次決算(新潟:財務会計に連動) 【変更の範囲:業務内容に準ずる】 ■キャリアパス: ・将来的には、月次・年次決算、税務会計、管理会計、開示業務等の上場企業ならではの経理キャリア形成が可能です。 ・将来的に3~5年程度海外赴任をご依頼致します。海外子会社(中国やタイ等の生産工場)の経理マネージャーとしての活躍も可能です。 海外工場には日本語が話せる現地スタッフがいるため、日常のやり取りは日本語になります。 ・過去には経理のスペシャリストへのキャリア以外に、内部監査へのキャリアを歩まれた方もいらっしゃいます。 ■組織構成: ・経理部は、計6名で構成されております。 ・新宿には3名在籍しており、50代2名・20代1名で構成されております。(全員男性) ・役員含めて組織雰囲気がとても良く明るい職場づくりを実現しております。 ■働き方: 在宅勤務/リモートワーク社員それぞれへ多様なワークスタイルを提供する事を目的に、今までの会社通勤を基本とした勤務体系から、在宅勤務などを取混ぜた勤務形態にシフトしています。 具体的には、全社員へノートPCを支給し、業務のクラウド化も完了しています。 仕事量によって週に1~2日の出社日を部署毎に決めていますが、基本的には在宅勤務が可能な環境を整えております。 ■当社の強み:現在は車載用基板が中心の事業のため、今後は医療、IoT、5G、ロボットなど他分野への進出も計画しています。自動車業界で培った品質と難易度の高い基板でも開発できる技術力と海外9拠点というグローバルネットワークを駆使し、今後も成長が見込まれているメーカーです。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>本社(2012.11)住所:東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー43階勤務地最寄駅:地下鉄丸の内線/西新宿駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり<勤務地詳細2>CMKタイ住所:タイ国プラチンブリ県 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:本文参照
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、新宿西口駅
給与
<予定年収>450万円~700万円<賃金形態>月給制固定給制<賃金内訳>月額(基本給):260,000円~410,000円<月給>260,000円~410,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・年齢を考慮し決定します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:同社はプリント配線板の専業メーカーです。各種プリント配線板及び電子デバイスの開発・設計・製造・販売を事業として展開しており、日本を代表する多くの家電・通信機器・半導体・自動車メーカーと共に革新的な製品を生み出してきました。世界トップメーカーとして顧客のより良いライフスタイル実現のため、次世代製品開発も含め日々事業に取り組んでいます。
仕事
【採用業務・人事評価・育成の経験者歓迎!/幅広いキャリア選択で成長環境◎/東証プライム上場企業/大手メーカーと安定取引】 ■業務内容: 経験を考慮いたしますが、主に採用業務、入退職業務、人事評価業務をお任せいたします。 また、ゆくゆくは組織を引っ張るリーダーの役割を担っていただけることを期待しております。 ・採用業務(新卒・中途) ・人員計画策定 ・人事評価業務 ■キャリアパス ・まずは業務をキャッチアップいただき、将来的なリーダー候補として活躍いただくことを期待しております。 ・また、適性/能力/希望によっては海外赴任にチャレンジできる機会もございます。 ■就業環境・福利厚生 ・残業は月20時間程度 ・部署ごとに週1~2日程度、在宅勤務を取り入れており、在宅勤務に必要な環境の整備も行っております。 ・家族手当、住宅手当、食事手当、借上げ寮など手当面も充実しています◎(各種条件あり) ■組織構成:人事課5名 ■当社の強み: ◇大手自動車メーカーとの取引:特に大きな納入先となっているのが自動車業界で、安全が最優先される自動車にも同社製品はなくてはならない存在です。車載用プリント配線板は自動運転やEVを背景に2016年に5300億規模だったマーケットから2025年には8200億規模に増大することが予想されておりニーズが激増しています。 車載用プリント配線板は不良が即事故につながる重要部品であり、近年はセンサ類等複雑さを要し、プリント配線板メーカーに求められる品質が非常に高く、安定して成長を続けております。 ◇他事業や海外への展開:現在は車載用基板が中心の事業のため、今後は医療、IoT、5G、ロボットなど他分野への進出も計画しています。自動車業界で培った品質と難易度の高い基板を開発できる技術力と海外9拠点というグローバルネットワークを駆使し、今後も成長が見込まれているメーカーです。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都新宿区西新宿6-5-1 勤務地最寄駅:地下鉄丸の内線/西新宿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、新宿西口駅
給与
<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>月給制固定給制<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~420,000円<月給>280,000円~420,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・スキル・年齢・前職給与等を考慮し決定します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:同社はプリント配線板の専業メーカーです。各種プリント配線板及び電子デバイスの開発・設計・製造・販売を事業として展開しており、日本を代表する多くの家電・通信機器・半導体・自動車メーカーと共に革新的な製品を生み出してきました。世界トップメーカーとして顧客のより良いライフスタイル実現のため、次世代製品開発も含め日々事業に取り組んでいます。
仕事
【株主総会・取締役会・総務業務の経験者歓迎!/幅広いキャリア選択で成長環境◎/東証プライム上場企業/大手メーカーと安定取引】 ■業務内容: 勤怠・労務管理、社内会議の調整、内部統制など、経験を考慮し、幅広い業務を担当していきます。具体的には下記のような業務をお任せいたします。 ・勤怠/労務管理に関する業務 ・社内会議及び取締役会等に関する業務 ・株主総会事務局及び決算に伴う株式事務に関する業務 ・社内規程の制定及び改廃に関する業務 ・社内外の広報に関する業務 ■組織構成: 本社総務課5名 ■働き方: 社員それぞれへ多様なワークスタイルを提供する事を目的に、今までの会社通勤を基本とした勤務体系から、在宅勤務などを取混ぜた勤務形態にシフトしています。 部署毎に週1~2日程度をめどに在宅勤務を取り入れており、在宅勤務に必要な環境の整備も行っております。 ■当社の強み:現在は車載用基板が中心の事業のため、今後は医療、IoT、5G、ロボットなど他分野への進出も計画しています。自動車業界で培った品質と難易度の高い基板でも開発できる技術力と海外9拠点というグローバルネットワークを駆使し、今後も成長が見込まれているメーカーです。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都新宿区西新宿6-5-1 勤務地最寄駅:地下鉄丸の内線/西新宿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、新宿西口駅
給与
<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>月給制固定給制<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~420,000円<月給>280,000円~420,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・スキル・年齢・前職給与等を考慮し決定します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:同社はプリント配線板の専業メーカーです。各種プリント配線板及び電子デバイスの開発・設計・製造・販売を事業として展開しており、日本を代表する多くの家電・通信機器・半導体・自動車メーカーと共に革新的な製品を生み出してきました。世界トップメーカーとして顧客のより良いライフスタイル実現のため、次世代製品開発も含め日々事業に取り組んでいます。
仕事
~第二新卒歓迎/東証プライム上場企業で連結決算業務の経験がつめます~ ■業務概要: 連結会計に係る各種業務全般 ・ 国内外子会社管理 ・ 監査法人対応 ・社内報告資料作成等 ※入社後は連結会計、子会社管理、監査法人対応等をしていただきますがスキルに合わせて徐々に仕事をお任せします。 ※海外子会社には年に1回程度出張あり 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: ・人数:8名 ・年齢:20代3名、30代2名、60代1名、2名派遣のため不明 ・男女比:男6、女2 ■当社について: 日本シイエムケイ株式会社はEV化や自動運転など今後の自動車業界を支えるプリント配線板のリーディングカンパニーです。お取引のあるお客様の7割が大手自動車メーカー、3割が家電メーカー、電子機器メーカー等です。 キャリア採用者出身も多く在籍しており、キャリア採用者への理解が非常にある環境です ※キャリア採用者出身業界例:証券会社、印刷会社、食品製造会社、市役所、商社、自動車部品メーカ、家具小売り、自動車ディーラー、家電製品メーカー等 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都新宿区西新宿6-5-1 勤務地最寄駅:地下鉄丸の内線/西新宿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、新宿西口駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):240,000円~360,000円<月給>240,000円~360,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・スキル・年齢・前職給与等を考慮し決定します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:同社はプリント配線板の専業メーカーです。各種プリント配線板及び電子デバイスの開発・設計・製造・販売を事業として展開しており、日本を代表する多くの家電・通信機器・半導体・自動車メーカーと共に革新的な製品を生み出してきました。世界トップメーカーとして顧客のより良いライフスタイル実現のため、次世代製品開発も含め日々事業に取り組んでいます。
仕事
~全社的にDX化推進中/英語力を活かしたい方歓迎◎/残業20h程度~ ■採用背景: 海外子会社含めたシステムの統一など全社的にDX化を推し進めるにあたり、今回情報システム部の人員補強を行います。DX推進に対して今後5億円規模で投資を予定しており、その完全実現を目指しています。その中でも海外子会社含めたシステムの統一、情報システムの認証を全社的に整えるため、最新の技術を取り入れながら日々制作・改善しています。 ■業務概要 ご入社後は海外子会社/工場や販売会社からの問い合わせ対応をメインでお任せいたします。 海外グループ会社では共通システムとしてmcframeCS、GAを導入しています。共通システムを各社のシステム部門と連携して維持、運営管理、及び各社の要望事項のとりまとめ、業務改善の支援などの業務を行います。 海外子会社やベンダーとは基本的に英語でやり取りしていただきます。電話・メール・オンラインでのコミュニケーションが日常的に発生いたします。 ■業務詳細: ・海外子会社/工場や販売会社からの要望事項とりまとめ ・ベンダーとの開発要件の調整~ベンダーコントロール ・保守/改修対応:SQLによるDB操作、サーバー運用 ・会社間のデータ連携の実現、開発支援 ・システム等の社内からの問合せへの回答 ■組織構成 ・情報システム部:計15名(新宿5名、川越10名) ・新宿がDX推進、川越がヘルプデスク、基幹システムの保守などを担当(※配属先は新宿) ・中途入社者あり ■働き方 ・残業時間:平均で20時間程度 ・在宅/リモート勤務:応相談(規定では週2回まで可) ・出張:海外の関係会社へ出張することがあります。 年1~2回程度、中国・香港・バンコク・タイなど関係会社のあるエリアで1回あたりの期間は5日間程度です。 ・転勤:現時点では想定していません。 ■当社について 日本シイエムケイ株式会社はEV化や自動運転など今後の自動車業界を支えるプリント配線板のリーディングカンパニーです。お取引のあるお客様の7割が大手自動車メーカー、3割が家電メーカー、電子機器メーカー等です。キャリア採用者出身も多く在籍しており、キャリア採用者への理解が非常にある環境です 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都新宿区西新宿6-5-1 勤務地最寄駅:地下鉄丸の内線/西新宿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、新宿西口駅
給与
<予定年収>600万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~420,000円<月給>300,000円~420,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・スキル・年齢・前職給与等を考慮し決定します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:同社はプリント配線板の専業メーカーです。各種プリント配線板及び電子デバイスの開発・設計・製造・販売を事業として展開しており、日本を代表する多くの家電・通信機器・半導体・自動車メーカーと共に革新的な製品を生み出してきました。世界トップメーカーとして顧客のより良いライフスタイル実現のため、次世代製品開発も含め日々事業に取り組んでいます。
仕事
~全社的にDX化推進中/生成AI・認証システムに携わりたい方歓迎◎/残業20h程度~ ■採用背景 海外子会社含めたシステムの統一など全社的にDX化を推し進めるにあたり、今回情報システム部の人員補強を行います。DX推進に対して今後5億円規模で投資を予定しており、その完全実現を目指しています。その中でも海外子会社含めたシステムの統一、情報システムの認証を全社的に整えるため、最新の技術を取り入れながら日々制作・改善しています。 ■業務概要 ご入社後は生成AI導入に向けた実証実験のプロジェクトか、認証システムIDaaS導入のプロジェクトをお任せいたします。基本的に自社開発は行わず、外部商材の選定や社内でどのように使用するか検討し導入するまでを担当いただきます。 ■業務詳細 ・生成AI導入:環境は出来ているため、そこに情報を入れ、チャットボットのような形での完成を目指しています。セキュリティ面も考慮した導入業務をお任せいたします。 ・認証システムIDaaS導入:基幹システムの入れ替えに合わせる形で導入作業をお任せいたします。 その他、付随する下記業務もお任せいたします。 ・IT技術トレンドの調査(AI、データ分析、情報セキュリティ、ローコード/ノーコードなど) ・IT技術の、評価、社内活用に向けた検証、社内展開計画の立案、社内活用支援 ・IT技術と既存技術の比較、組み合わせの検証(活用効果の見える化) ・事業部門のニーズに応じて、先端IT技術と既存技術を組み合わせた方策の提案 ■組織構成 ・情報システム部:計15名(新宿5名、川越10名) ・新宿がDX推進、川越がヘルプデスク、基幹システムの保守などを担当(※配属先は新宿) ・中途入社者あり ■働き方 ・残業時間:平均で20時間程度 ・在宅/リモート勤務:応相談(規定では週2回まで可) ・転勤:現時点では想定していません。 ■当社について 日本シイエムケイ株式会社はEV化や自動運転など今後の自動車業界を支えるプリント配線板のリーディングカンパニーです。お取引のあるお客様の7割が大手自動車メーカー、3割が家電メーカー、電子機器メーカー等です。キャリア採用者出身も多く在籍しており、キャリア採用者への理解が非常にある環境です 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都新宿区西新宿6-5-1 勤務地最寄駅:地下鉄丸の内線/西新宿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、新宿西口駅
給与
<予定年収>700万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):350,000円~420,000円<月給>350,000円~420,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・スキル・年齢・前職給与等を考慮し決定します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:同社はプリント配線板の専業メーカーです。各種プリント配線板及び電子デバイスの開発・設計・製造・販売を事業として展開しており、日本を代表する多くの家電・通信機器・半導体・自動車メーカーと共に革新的な製品を生み出してきました。世界トップメーカーとして顧客のより良いライフスタイル実現のため、次世代製品開発も含め日々事業に取り組んでいます。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。