株式会社Hadeco
-
設立
- 1948年
-
-
従業員数
- 48名
-
-
-
平均年齢
- 45.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社Hadeco
株式会社Hadecoの過去求人情報一覧
仕事
■職務概要: 国内外で高い評価を受ける当社の医療機器の機構設計業務をお任せいたします。 ■具体的な仕事内容: ・自社の既存製品の改良や新製品の開発を行います。 ・当社製品に使われる樹脂部品の金型設計などを主に対応いただきます。 ・組込ソフトウェア開発や回路設計の社員とチームでプロジェクトを進め、製品の完成度を高めていきます。 ・開発のほかに、社内製造用の治具の作成もお任せしたいと考えています。 高い技術力を活かし、国内外で評価される製品の開発です。既存製品だけでなく、新製品の開発や顧客要望に応じた機能追加や改良もご担当いただきます。 ■当社製品について: ・超音波を利用して血液の流れを測定する超音波血流計(ハンドヘルド型、デスクトップ型)や、超音波ドップラー法を用いて胎児の心拍数や血行状態を調べるドプラ胎児診断装置などがあります。 ・どの製品も医療現場では欠かせない重要な装置であり、国内外の医療機関から高い評価を獲得し、今では国内トップシェア、世界でも高いシェアを獲得しています。 ・ISO、CE、FDA、国内薬事などの国際規格に対応した製品開発を行なっているため、技術者としてグローバルな経験をすることが可能です。 ■配属先情報: 開発部にはソフトウェアエンジニア2名、回路設計2名、機構設計1名の計5名がいます。 ■当社について: ・超音波ドプラ血流計で国内外の医療機関から高い評価を獲得し、国内トップシェア、世界でも高いシェアを獲得しています。 ・開発主導型のベンチャービジネスとして始まった当社の事業は、現在では175機種以上の製品を開発し、世界70カ国以上に展開しています。 ・残業はほぼなく、有給取得率も高いため、働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:神奈川県川崎市宮前区有馬2-7-11 勤務地最寄駅:田園都市線/宮前平駅受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり)変更の範囲:無
最寄り駅
宮前平駅、鷺沼駅、宮崎台駅
給与
<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):330,000円~462,045円<月給>330,000円~462,045円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与支給平均:7.7か月(2024年度実績)、8か月(2023年度実績)※個人成績、会社業績による賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:1.医用電子機器の製造販売2.電子通信機器及び電子計測器の製造販売3.生体の情報計測装置の開発研究4.動物医用電子機器の製造販売※主力商品…超音波血流計■特徴:・Hadeco(ハデコ)ブランドで親しまれる同社の超音波ドプラ血流計(Doppler)は、国内外の主要医療機関で採用され、高い評価を得ています。・欧米各国のドプラ市場の老舗的存在であり、特に米国では、ナンバー1手術中ドプラ(Best Selling Intra-operative Doppler)の地位を築きつつあります。・同社は創業70周年の節目を迎え、今後も、環境に配慮しつつ、高い技術と優れた品質を追求しています。
仕事
【医療機器のパイオニア/高い技術力と品質】 ■職務概要: 国内外で高い評価を受ける当社の医療機器の組み込みソフトウェア開発業務をお任せいたします。 ■具体的な仕事内容: ・自社の既存製品の改良や新製品の開発を行います。 ・解析の原理は確立されており、既存コードを活用しながら新たな機能を実装します。 ・回路や機構設計の社員とチームでプロジェクトを進め、製品の完成度を高めていきます。 高い技術力を活かし、国内外で評価される製品の開発です。既存製品だけでなく、新製品の開発や顧客要望に応じた機能追加や改良もご担当いただきます。 ■配属先情報: 開発部にはソフトウェアエンジニア2名、回路設計2名、機構設計1名の計5名がいます。 ■会社・求人の魅力: ・超音波ドプラ血流計で国内外の医療機関から高い評価を獲得し、国内トップシェア、世界でも高いシェアを獲得しています。 ・残業ほぼなし有給取得率高くワークライフバランスを重視した働きやすい環境があります。 ・国内外で高い評価を受ける医療機器の開発に携わることができます。 ・ISO、CE、FDA、国内薬事などの国際規格に対応した製品開発でグローバルな経験を積むことができる環境です。 ■株式会社Hadecoについて: ・当社は創業76周年を迎え、医療機器の分野で国内外から高い評価を受けています。特に超音波ドプラ血流計は、国内外の主要医療機関で採用され、米国ではナンバー1手術中ドプラとしての地位を築いています。 ・社員一人ひとりが「誇り高きモノづくりと医療で社会に貢献する」という理念を共有し、日々の業務に取り組んでいます。 ・開発主導型のベンチャービジネスとして始まった当社の事業は、現在では175機種以上の製品を開発し、世界70カ国以上に展開しています。社員の働きやすさを重視し、残業はほぼなく、有給取得率も高い環境を整えています。 ・また、ボーナス実績は7~8ヶ月分支給されるなど、安定した収入も魅力の一つです。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:神奈川県川崎市宮前区有馬2-7-11 勤務地最寄駅:田園都市線/宮前平駅受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり)変更の範囲:無
最寄り駅
宮前平駅、鷺沼駅、宮崎台駅
給与
<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):330,000円~462,045円<月給>330,000円~462,045円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与支給実績:7.7か月分(2024年度実績)、8か月(2023年度実績)※個人成績、会社業績による賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:1.医用電子機器の製造販売2.電子通信機器及び電子計測器の製造販売3.生体の情報計測装置の開発研究4.動物医用電子機器の製造販売※主力商品…超音波血流計■特徴:・Hadeco(ハデコ)ブランドで親しまれる同社の超音波ドプラ血流計(Doppler)は、国内外の主要医療機関で採用され、高い評価を得ています。・欧米各国のドプラ市場の老舗的存在であり、特に米国では、ナンバー1手術中ドプラ(Best Selling Intra-operative Doppler)の地位を築きつつあります。・同社は創業70周年の節目を迎え、今後も、環境に配慮しつつ、高い技術と優れた品質を追求しています。
仕事
■職務概要: 国内外で高い評価を受ける当社の医療機器に搭載される回路設計の開発業務をお任せいたします。 リーダーの経験がある方には、プロジェクト管理やチーム運営をご担当いただくことも期待しています。 ■具体的な仕事内容: ・新製品の開発や自社製品の顧客要望に応じた機能追加や改良を対応いただきます。 ・IC部品の廃品対応も行います。 ・組込ソフトウェア開発や機構設計の社員とチームでプロジェクトを進め、製品の完成度を高めていきます。 ■当社製品について: ・超音波を利用して血液の流れを測定する超音波血流計(ハンドヘルド型、デスクトップ型)や、超音波ドップラー法を用いて胎児の心拍数や血行状態を調べるドプラ胎児診断装置などがあります。 ・どの製品も国内外の医療機関から高い評価を獲得し、今では国内トップシェア、世界でも高いシェアを獲得しています。 ■配属先情報: 開発部にはソフトウェアエンジニア2名、回路設計2名、機構設計1名の計5名がいます。リーダー経験のある方は想定年収600~800万円、メンバークラスの方は500~700万円程度となります。(※給与はこれまでの経験やスキルを総合的に判断して決定します。) ■当社について: ・超音波ドプラ血流計で国内外の医療機関から高い評価を獲得し、国内トップシェア、世界でも高いシェアを獲得しています。 ・開発主導型のベンチャービジネスとして始まった当社の事業は、現在では175機種以上の製品を開発し、世界70カ国以上に展開しています。 ・残業はほぼなく、有給取得率も高いため、働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:神奈川県川崎市宮前区有馬2-7-11 勤務地最寄駅:田園都市線/宮前平駅受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり)変更の範囲:無
最寄り駅
宮前平駅、鷺沼駅、宮崎台駅
給与
<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):330,000円~528,052円<月給>330,000円~528,052円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与支給平均:7.7か月(2024年度実績)、8か月(2023年度実績)※個人成績、会社実績による■想定年収:これまでの経験やスキルを総合的に判断して決定します。リーダー経験者の場合:600~800万円メンバークラスの場合:500~700万円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:1.医用電子機器の製造販売2.電子通信機器及び電子計測器の製造販売3.生体の情報計測装置の開発研究4.動物医用電子機器の製造販売※主力商品…超音波血流計■特徴:・Hadeco(ハデコ)ブランドで親しまれる同社の超音波ドプラ血流計(Doppler)は、国内外の主要医療機関で採用され、高い評価を得ています。・欧米各国のドプラ市場の老舗的存在であり、特に米国では、ナンバー1手術中ドプラ(Best Selling Intra-operative Doppler)の地位を築きつつあります。・同社は創業70周年の節目を迎え、今後も、環境に配慮しつつ、高い技術と優れた品質を追求しています。
仕事
■職務概要: 国内外で高い評価を受ける当社の医療機器の品質保証業務をお任せいたします。 ■具体的な仕事内容: ・ISO9001、14001、医療機器13485、FDAなど国内外の品質規格を元にした当社製品の品質規格の設定 ・運用管理(品質マニュアルの作成や更新等) ・ISO、CE、FDA、国内薬事などの監査対応 等 上記のほか、医療機器の国際規格であるCEマークの新規格MDRへの移行対応も含まれます。グローバルな視点で品質を支える重要な役割を担うやりがいのあるポジションです。 ■当社製品について: ・超音波を利用して血液の流れを測定する超音波血流計(ハンドヘルド型、デスクトップ型)や、超音波ドップラー法を用いて胎児の心拍数や血行状態を調べるドプラ胎児診断装置などがあります。 ・どの製品も医療現場では欠かせない重要な装置であり、国内外の医療機関から高い評価を獲得し、今では国内トップシェア、世界でも高いシェアを獲得しています。 ■配属先情報: 入社後は品質保証部に配属となります。現在は3名在籍しており、これまでの経験を活かしながら当社での業務を習得いただくことを想定しています。 ■魅力: ・国内外で高い評価を受ける医療機器の開発に携わることができます。 ・世界70カ国以上で展開する製品に携わり、ISOや各国規格に対応した品質規格業務を通じて、国際的な視点での経験を積むことができます。 ・世界各国から称賛される高い品質を支える重要なポジションです。 ・残業ほぼなし、有給取得率も高くプライベートの充実も目指せる就業環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:神奈川県川崎市宮前区有馬2-7-11 勤務地最寄駅:田園都市線/宮前平駅受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり)変更の範囲:無
最寄り駅
宮前平駅、鷺沼駅、宮崎台駅
給与
<予定年収>600万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):400,000円~528,052円<月給>400,000円~528,052円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与支給平均:7.7か月分(2024年度実績)、8か月(2023年度実績)※個人成績、会社業績による賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:1.医用電子機器の製造販売2.電子通信機器及び電子計測器の製造販売3.生体の情報計測装置の開発研究4.動物医用電子機器の製造販売※主力商品…超音波血流計■特徴:・Hadeco(ハデコ)ブランドで親しまれる同社の超音波ドプラ血流計(Doppler)は、国内外の主要医療機関で採用され、高い評価を得ています。・欧米各国のドプラ市場の老舗的存在であり、特に米国では、ナンバー1手術中ドプラ(Best Selling Intra-operative Doppler)の地位を築きつつあります。・同社は創業70周年の節目を迎え、今後も、環境に配慮しつつ、高い技術と優れた品質を追求しています。
出典:doda求人情報
仕事
超音波ドプラ血流計をはじめとする自社製品の 試作品、特注品、治工具等の作製を担当していただきます。 <技術領域> ◎CAM/CAD ◎プラスチック成型加工技術 <主な業務内容> ◎試作品、特注品の作製 ◎品質保証に関する性能チェック ◎試験、検証作業 *金型設計出来る方、優遇します。 ―――――――――――――――――――――――――― ■プロジェクトリーダーを目指している方 ―――――――――――――――――――――――――― 入社後まずはメンバーの一人としてチームに加わり、 当社の事業内容を学び、業務の流れを覚えていただきます。 今回採用する方には、ごく近い将来、プロジェクトリーダーを お任せしたいと考えています。 プロジェクトリーダーに必要な知識、スキル、コミュニケーション術は、 現場で経験を積みながら身につけてください。 ―――――――――――――――― ■海外展示会に出張する機会も ―――――――――――――――― 当社は、ドイツで開催する世界最大級の医療機器国際展示会『Medica』に出展しており、 技術者も現地に派遣しています。 世界各国から集まるユーザーや代理店からの評価に刺激を受けて、 今後の新製品開発に活かせます。
給与
月給22万円以上+賞与年2回+各種手当 ◎モデル年収例450万円(30歳) ◎モデル年収例650万円(40歳) ※経験・年齢・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
勤務地
本社/神奈川県川崎市宮前区有馬2-7-11 ※転勤はありません。
仕事
超音波ドプラ血流計をはじめとする自社製品の電子回路設計をご担当いただきます。 <技術領域> ◎デジタル・アナログ回路設計 ◎CPU・DSP・LSI周辺回路設計 ◎高周波回路設計 <主な業務内容> ◎新機能などの企画提案 ◎仕様策定(設計への落とし込み) ◎法務・品質保証に関する性能チェック ◎試験、検証作業 など、上流から下流まで一貫して携わっていただくので、 プロジェクト全体を見渡して取り組むことができます。 ―――――――――――――― ■チームで開発を進めます ―――――――――――――― プロジェクトリーダーを中心に、 ハードウェア(回路)、ソフトウェア、メカトロ(機構)各分野の技術者3~4名でチームを構成し、 既存モデルのカスタマイズ開発や新製品開発を進めていきます。 相互に連携して開発を進めていくため、緊密なコミュニケーションが欠かせません。 また経験を重ねるうちに、自分の担当領域以外の知識を深め、 技術者としてレベルアップしていくことが可能です。 ――――――――――――――――――――― ■プロジェクトリーダー候補としての採用です ――――――――――――――――――――― 入社後まずはメンバーの一人としてチームに加わり、 当社の事業内容を学び、業務の流れを覚えていただきます。 今回採用する方には、ごく近い将来、プロジェクトリーダーをお任せしたいと考えています。 プロジェクトリーダーに必要な知識、スキル、コミュニケーション術は、 現場で経験を積みながら身につけてください。 ――――――――――――――― ■海外展示会に出張する機会も ――――――――――――――― ドイツで開催する世界最大級の医療機器国際展示会『Medica』に出展している当社。 毎回、技術者も現地に派遣しています。 世界各国から集まるユーザーや代理店の生の声を聞くことは良い刺激になり、 今後の新製品開発にも活かせます。
給与
月給32万円以上+賞与年2回+各種手当 ◎モデル年収例450万円(30歳) ◎モデル年収例650万円(40歳) ※経験・年齢・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
勤務地
本社/神奈川県川崎市宮前区有馬2-7-11 ※転勤はありません。
仕事
医用電子機器の組み込みソフトウェア・ファームウェア設計、Windows医用アプリソフト設計 ※新製品開発のプロジェクトリーダー候補として活躍するチャンスも ・組み込み機器のソフトウェア開発 ・Windows系ソフトウェア開発 ・英文ドキュメントの作成 【具体的には】 ◇組み込み機器のソフトウェア・プログラミングが業務の中心です ARM系のCPUプログラムを中心に行っていきます IC関連のデータシートをベースに、 それを動かすためのソフトウェアを組んでいきます。 ソフトウェアだけではなくハードウェアに関する知識や経験が要求される作業です。 ◇Windows系のプログラミング APIの仕様書を実行するためのプログラミングを行います ◇英文ドキュメントの作成 欧州も重要な市場である当社製品。医療機器を合法的に欧州市場で販売するためには、 厳しい指令要件をクリアすることを証明する「CEマーク」の表示が必要です。 開発チームでもこの監査に対応するため、和文だけでなく 英文での書類作成も行うことがあります。 【社内研修で業務スキルを養うことができます】 基本的な業務当社製品に関する知識などは 配属後の研修で理解し、身につけていただきます。 さらに社内資料の勉強会を、配属当初は毎月実施。 ソフトウェア担当者同士が集まって勉強会を行い、 座学に加えて情報交換を行います。 プログラムを実際に組んでみた感想を交換し、議論しながら 効率のよいソフトウェアの組み方をエンジニア同士で話し合い、 作業効率を上げて生産性を追及していきます。
給与
月給:18万円~ (大学卒 20万7000円~) 能力・経験・年齢等を考慮のうえ決定いたします
勤務地
本社/神奈川県川崎市宮前区有馬2-7-11 ※転勤はありません
仕事
医用電子機器の組み込みソフトウェア・ファームウェア設計、Windows医用アプリソフト設計 ※新製品開発のプロジェクトリーダー候補として活躍するチャンスも ・組み込み機器のソフトウェア開発 ・Windows系ソフトウェア開発 ・英文ドキュメントの作成 【具体的には】 ◇組み込み機器のソフトウェア・プログラミングが業務の中心です ARM系のCPUプログラムを中心に行っていきます IC関連のデータシートをベースに、 それを動かすためのソフトウェアを組んでいきます。 ソフトウェアだけではなくハードウェアに関する知識や経験が要求される作業です。 ◇Windows系のプログラミング APIの仕様書を実行するためのプログラミングを行います ◇英文ドキュメントの作成 欧州も重要な市場である当社製品。医療機器を合法的に欧州市場で販売するためには、 厳しい指令要件をクリアすることを証明する「CEマーク」の表示が必要です。 開発チームでもこの監査に対応するため、和文だけでなく 英文での書類作成も行うことがあります。 【社内研修で業務スキルを養うことができます】 基本的な業務当社製品に関する知識などは 配属後の研修で理解し、身につけていただきます。 さらに社内資料の勉強会を、配属当初は毎月実施。 ソフトウェア担当者同士が集まって勉強会を行い、 座学に加えて情報交換を行います。 プログラムを実際に組んでみた感想を交換し、議論しながら 効率のよいソフトウェアの組み方をエンジニア同士で話し合い、 作業効率を上げて生産性を追及していきます。
給与
月給:18万円~ (大学卒 20万7000円~) 能力・経験・年齢等を考慮のうえ決定いたします
勤務地
本社/神奈川県川崎市宮前区有馬2-7-11 ※転勤はありません
仕事
医用電子機器の組み込みソフトウェア・ファームウェア設計、Windows医用アプリソフト設計 ※新製品開発のプロジェクトリーダー候補として活躍するチャンスも ・組み込み機器のソフトウェア開発 ・Windows系ソフトウェア開発 ・英文ドキュメントの作成 【具体的には】 ◇組み込み機器のソフトウェア・プログラミングが業務の中心です ARM系のCPUプログラムを中心に行っていきます IC関連のデータシートをベースに、 それを動かすためのソフトウェアを組んでいきます。 ソフトウェアだけではなくハードウェアに関する知識や経験が要求される作業です。 ◇Windows系のプログラミング APIの仕様書を実行するためのプログラミングを行います ◇英文ドキュメントの作成 欧州も重要な市場である当社製品。医療機器を合法的に欧州市場で販売するためには、 厳しい指令要件をクリアすることを証明する「CEマーク」の表示が必要です。 開発チームでもこの監査に対応するため、和文だけでなく 英文での書類作成も行うことがあります。 【社内研修で業務スキルを養うことができます】 基本的な業務当社製品に関する知識などは 配属後の研修で理解し、身につけていただきます。 さらに社内資料の勉強会を、配属当初は毎月実施。 ソフトウェア担当者同士が集まって勉強会を行い、 座学に加えて情報交換を行います。 プログラムを実際に組んでみた感想を交換し、議論しながら 効率のよいソフトウェアの組み方をエンジニア同士で話し合い、 作業効率を上げて生産性を追及していきます。
給与
月給:18万円~ (大学卒 20万7000円~) 能力・経験・年齢等を考慮のうえ決定いたします
勤務地
本社/神奈川県川崎市宮前区有馬2-7-11 ※転勤はありません
仕事
医用電子機器の組み込みソフトウェア・ファームウェア設計、Windows医用アプリソフト設計などをお任せします。 【具体的には】 ■組み込み機器のソフトウェア開発 ■Windows系ソフトウェア開発 ■英文ドキュメントの作成 など <詳細> ■組み込み機器のソフトウェア開発 ARM系のCPUプログラムが中心。 IC関連のデータシートをベースに、 それを動かすためのソフトウェアを組んでいきます。 ※ハードウェアに関する知識や経験を活かせます。 ■Windows系のプログラミング APIの仕様書を実行するためのプログラミングをお任せします。 ■英文ドキュメントの作成 欧州などにも販売網を持つ当社。 医療機器の合法的な販売に向け「CEマーク」の表示が求められます。 開発チームでもこの監査に対応するため、 英文での書類作成を行うことがあり、英語スキルを活かせる環境です。 ※「CEマーク」は厳しい指令要件をクリアしていることを証明するマークです。 【業界経験は不問!社内研修で学習可能】 医療業界に関する基本的な知識、製品詳細などは 入社後に実施する研修を通して学習できます。 配属当初は社内勉強会を毎月実施。 エンジニア同士で情報交換を行いながら、 お互いの知識・スキルを高め合っていけます。
給与
月給30万円以上+賞与2回+各種手当 ※経験・年齢・能力等を考慮の上、当社規定により決定いたします
勤務地
本社/神奈川県川崎市宮前区有馬2-7-11 ※転勤はありません
仕事
自社製品の電子回路設計を担当。 3年ほどかけて、プロジェクトリーダーもお任せしていきます。 【技術領域】 ・デジタル・アナログ回路設計 ・CPU・DSP・LSI周辺回路設計 ・高周波回路設計 【主な業務内容】 ・新機能などの企画提案 ・仕様策定(設計への落とし込み) ・法務・品質保証に関する性能チェック ・試験、検証作業 など、上流から下流まで一貫して携わっていただくので、 プロジェクト全体を見渡して取り組むことができます。 ========== ◎チームでの開発です ========== ハードウェア(回路)、ソフトウェア、メカトロ(機構)など、 様々な分野の技術者3~4名とのチーム開発が中心。 新製品開発や既存機能のカスタマイズなど、コミュニケーションを取りながら 相互に連携して開発を進めていきます。 各分野に特化した技術者と業務を進める中で、 回路以外の知識・スキルを高めていくこともできます。 ================= ◎プロジェクトリーダー候補として ================= 入社後はメンバーの一人としてチームに参加し、 事業内容や基礎知識、業務の流れなどを学びます。 プロジェクトリーダーも積極的にお任せしたいと考えていますので、 スキルや経験を考慮しながら、1~3年程かけてリーダーとして育成。 必要な知識、スキル、コミュニケーション術は、現場で経験を積みながら身につけてください。 ============== ◎海外展示会に出張する機会も ============== ドイツで開催する世界最大級の医療機器国際展示会『Medica』に過去30回以上出展している当社。 世界中で利用されている自社製品について直背意見を聞くことができ、 新製品開発や機能の改善にも活かせています。 ※業務の中で英語スキルを活かせます。
給与
月給30万円以上+賞与年2回+各種手当 ※経験・年齢・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
勤務地
本社/神奈川県川崎市宮前区有馬2-7-11 ※転勤はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。