SWCC株式会社
-
- 設立
- 1936年
-
- 従業員数
- 1,600名
-
- 平均年齢
- 45.4歳
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
SWCC株式会社
SWCC株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 5件
この条件の求人数 5 件
仕事
■業務内容: 法務グループでは、日々の契約審査・法律相談への対応およびコンプライアンスのための各種制度の構築や教育の実施のみならず、事業提携や企業再編等への法的支援のほか、コーポレートガバナンス体制構築の検討、株主総会や取締役会の運営事務局としての役割まで、幅広く経営全般に関わる仕事を担っています。 ■チーム・組織構成 法務グループは現在4名体制。 具体的には、グループ長および20代から40代の社員3名の合計4名体制です。 ■職場の雰囲気 限られたメンバーで幅広い業務をカバーしておりますので、お互いに助け合いながら仕事を進める体制をとっています。また、普段、何気ない雑談や積極的に意見を出し合えるような雰囲気づくりを心掛けています。コロナ禍以降、テレワークとフレックスなどの制度も活かしつつ、ハイブリッド型勤務体制を整えています。 ■得られる経験 上場会社の法務部門にて、経験値を積むことができます。 契約業務のみなど職務内容で担当を分けておりませんので、株主総会、有価証券報告書などの開示業務など幅広い業務経験を積むことが可能です。また、会社の経営層に近い立ち位置で業務を担う部署であり、業界やSWCCグループ全体を俯瞰しながら、業務を進められる部門です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:神奈川県川崎市川崎区日進町1-14 JMF ビル川崎 01勤務地最寄駅:JR各線/川崎駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
川崎駅、京急川崎駅、八丁畷駅
給与
<予定年収>550万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):294,000円~380,000円<月給>294,000円~380,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※残業時間20時間発生した場合を想定した年収です。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 電線・ケーブル、電力機器部品、巻線、光ファイバケーブル、情報機器用ローラ、免震・制振材、防振ゴム等の製造・販売
仕事
【東証プライム上場/在宅勤務活用可/インフラを支える製品を扱い、社会貢献性の高い事業を行っています】 ■業務内容: 本社経理財務部での会計・税務担当者として、日本国内の法人税、消費税等の申告業務、国際税務(BEPS対応、税務調査対応)、 国内外の各種税務相談への対応を中心として、税理士法人・監査法人とも連携し、業務を行っていただきます。 ■業務詳細: ・国内税務として各種税務申告(グループ通算制度)、届出及び納付業務、 税務調査対応及び子会社からの税務相談対応、他税務当局の対応 ・国際税務として移転価格業務(移転価格文書化対応、リスク対応、海外子会社ローカルファイル確認) その他国際税務リスク調査・検討(グローバルミニマム課税等) ・連結決算業務、開示業務(主に主計業務) ・連結予算、業績管理、KPI管理業務(管理会計領域) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 経理財務部(3グループ体制:経理グループ、財務グループ、企画グループ) ※配属先:経理グループ:2名(グループ長、スタッフ) ■キャリアパス: 税務専門人材として活躍する道の他、経理、財務、管理会計等のジョブローテーションにより幅広い業務経験を積むことができます。 ■働き方: 在宅勤務制度、フレックス勤務制度は上長相談の上、活用可能です。また、有給休暇取得は推奨しています。 ■職場の様子: 経理グループは、社内の別組織であるシェアードサービス(経理)部門と協調し、業務を執行します。基本的に、機械的に資料を作りこむ業務領域は、シェアード部門に落とし込むことを志向します。その為、実務実態と各種会計規則、税制上とのギャップ、課題や論点となるポイントを整理しながら、専門的な知識を駆使し、判断・方針決定を行っていくことが経理グループの業務となります。他方で、会計税務領域については、実務作業と完全に切り離すことはできない為、実際に自身(経理グループ)でも作業も行いますので、連結決算、連結予算等、主計業務、管理会計にも関与します。また、日々の事業運営で生じる会計・税務論点をキャッチアップし、プロアクティブに課題解決を行っていきます。同時並行でコーポレート部門の統括的な目線より会社を俯瞰的に見て、業務体制構築・改善も恒常的に行っています。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:神奈川県川崎市川崎区日進町1-14 JMF ビル川崎 01勤務地最寄駅:JR各線/川崎駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
川崎駅、京急川崎駅、八丁畷駅
給与
<予定年収>540万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):283,000円~342,000円<月給>283,000円~342,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※残業時間20時間発生した場合を想定した年収です。月給:292,000円~351,000円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 電線・ケーブル、電力機器部品、巻線、光ファイバケーブル、情報機器用ローラ、免震・制振材、防振ゴム等の製造・販売■当社のビジョン: 刻々と変化するマーケットにいち早く対応し、これからも生活の安心、安全、快適さを支える製品を、確かな品質とともにお届けするために、SWCCグループ(旧:昭和電線ホールディングス)では、研究開発や人材開発、生産環境の強化、グループ経営の効率化、戦略機能(下記の事業セグメント))の強化を通して、収益力向上に努めています。
仕事
【総務グループ全般を指揮管理するグループ長候補/在宅勤務制度、フレックス勤務制度の活用が可能】 ■業務内容: 総務人事スタッフとして下記業務をお任せします。 (1)事業所における総務・人事業務 ・生産部門・研究部門・間接部門があり、600名を超える従業員が所属する当事業所において、気持ち良く働ける職場環境を整える。 ・技能職の採用を担当 (2) 従業員の採用 ・事業所内における技能職の新卒・キャリア・派遣社員・パートの採用 ・事業拡大、および世代交代のニーズに即した採用活動 ・会社制度・福利厚生等の受入教育 (3)総務業務 ・通勤費・人事情報・社会保険・労働状況等の管理 ・工場建屋、および共用設備の維持管理 ・構内緑地の管理 ・外部清掃業者の管理 ・防火防災の管理 ・入出門・敷地境界等の警務業務 ・廃棄物の管理 (4)福利厚生 ・会社が提供する福利厚生の周知・活用推進 ・始業式・創立記念式典等の会社が行う行事の企画運営 ・社員食堂の管理 (5)その他の関連業務 ・来客対応 ・環境活動の推進 ・安全衛生のサポート ・購買業務 ■具体的な仕事内容: ※ご経験に応じ、下記業務をお任せする予定です。 ・技能職の新卒・キャリア・派遣社員・パートの採用における計画と実施 ・従業員からの各種届出等の管理 ・工場建屋、および部門共用設備の維持管理 ・構内緑地・社員食堂の維持管理 ・会社が行う行事の企画運営 ※相模原事業所に常勤していただき、在籍している600名以上の従業員が、 気持ち良く働ける職場環境の整備にご尽力いただきます。 ■職場の雰囲気: 相模原事業所に働く600名を超える社員の人事・総務・安全・環境を担当する職場です。警備を担当する警務班、構内緑地管理を担当する構内班、人事・総務・安全・環境を担当する事務所がそれぞれ業務を行っています。従業員からの要望・相談等の窓口となり、諸課題を見つけて改善しながら、社内・社外から信用・信頼される職場を目指しています。 ■働き方: 有給取得を推進しています。在宅勤務制度、フレックス勤務制度が活用可能ですが、従業員などとの対話 を大切にしていただきますので、最小限に留めています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>相模原事業所住所:神奈川県相模原市中央区南橋本4-1-1 勤務地最寄駅:JR相模線/南橋本駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
南橋本駅、相模原駅、上溝駅
給与
<予定年収>550万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):294,000円~380,000円<月給>294,000円~380,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※残業時間20時間発生した場合を想定した年収です。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 電線・ケーブル、電力機器部品、巻線、光ファイバケーブル、情報機器用ローラ、免震・制振材、防振ゴム等の製造・販売■当社のビジョン: 刻々と変化するマーケットにいち早く対応し、これからも生活の安心、安全、快適さを支える製品を、確かな品質とともにお届けするために、SWCCグループ(旧:昭和電線ホールディングス)では、研究開発や人材開発、生産環境の強化、グループ経営の効率化、戦略機能(下記の事業セグメント))の強化を通して、収益力向上に努めています。
仕事
■業務内容: 工場採算担当及び生産管理補助、工場総務補助などをお任せします。 ※本ポジションは入社後、SWCC株式会社からSFCC株式会社に出向いただきます。 (勤務条件や処遇はSWCC株式会社の内容と変わりません。) <SFCC株式会社> https://www.swcc.co.jp/sfcc/index.html 事業内容 ・建設・電販市場向け各種電線・ケーブルの製造・販売 ・電線・ケーブル付属品、関連資材の販売 ■具体的な業務内容: ・工場採算管理(月次損益、年度予算、中期経営計画等に関する採算検討資料作成等) ・生産管理業務補助(工場生産ラインの生産計画作成補助)、総務業務補助等 ■得られる経験: 当部門では、材料の購入から最終製品まで一貫生産の体制があります。これにより、工場損益、生産管理、総務業務など幅広い業務を一通り経験する事も可能です。一連の業務知識が得られると同時に、経理的な専門知識も得られます。 ■職場の雰囲気: ◎電線、ケーブル製造を担う工場です。 「電気」や「情報」を伝えるケーブルを製造しています。今の時代は特に、電気や情報は生活の中の必需品。“なくてはならないものづくり”を支えていただきます。 ◎安定した市場規模があります。又、SFCC株式会社はSWCC株式会社のグループ企業として成長中です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>SFCC株式会社 茨城工場住所:茨城県古河市丘里13-2 丘里工業団地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与
<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):265,000円~380,000円<月給>265,000円~380,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※残業時間20時間発生した場合を想定した年収です。※勤務条件や処遇はSWCC株式会社の内容と変わりません。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 電線・ケーブル、電力機器部品、巻線、光ファイバケーブル、情報機器用ローラ、免震・制振材、防振ゴム等の製造・販売■当社のビジョン: 刻々と変化するマーケットにいち早く対応し、これからも生活の安心、安全、快適さを支える製品を、確かな品質とともにお届けするために、SWCCグループ(旧:昭和電線ホールディングス)では、研究開発や人材開発、生産環境の強化、グループ経営の効率化、戦略機能(下記の事業セグメント))の強化を通して、収益力向上に努めています。
仕事
【残業月平均20時間程度(会社全体)/在宅勤務制度、フレックス勤務制度の活用が可能】 ■募集部門の業務内容: ・人事戦略、人的資本経営施策 ・賃金、昇給昇格、賞与関連 ・雇用契約管理、退職金制度 ・海外赴任者管理、海外労務 ・社内労務管理全般 ・勤務制度・規定整備 ・労使交渉 ・ダイバーシティ推進、障がい者雇用関連 ・エンゲージメント向上施策 ■入社後にお任せしたい内容: ・評価制度等の運用、制度改定等 ・賞与、賃金改定、昇給昇格 ・高齢者雇用の制度改定等 ・人事情報システムの管理、運用改善等 ■組織構成: 人事部 全16名(うち、今回の配属先である人事労務グループは7名) ※配属先グループの組織構成 課長1名(50代)、管理職2名(いずれも30代)、スタッフ4名(30代2名、20代2名) ■職場の様子: ・人事部は2024年度より人事労務グループ、採用・人財開発グループと2つの組織体制となり特に人事労務グループは、社内規定や賃金制度等の社内の労務管理全般を担う社内唯一の組織です。 ・人的資本経営への取り組みや、労働力人口の減少、多様な働き方など様々な課題がある中で、日々社内制度の改善や確立に向けて取り組んでおります。 ・メンバーは20~30代が中心となり、若手から裁量権を持って活躍しております。 ■キャリアパス: 最初は人事労務グループの業務全体像を把握いただく為、実務業務全般に携わっていただきます。 その後、賞与・賃金・昇格・待遇等を中心に現行制度の改革や新規制度立案等の制度改定全般まで携わっていただく予定です。 将来的には人事労務全般の制度改革やマネジメントなどにも携わっていただけるような、幅広いご活躍を期待しております。 ■働き方: ・在宅勤務制度、フレックス勤務制度の活用が可能です。 ・時間外は会社全体で平均月20時間程度です。 ・有給休暇については、初年度は入社付に応じた付与日数ですが翌年からは基本的に20日付与。消化率は会社全体で平均70%程度です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:神奈川県川崎市川崎区日進町1-14 JMF ビル川崎 01勤務地最寄駅:JR各線/川崎駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
川崎駅、京急川崎駅、八丁畷駅
給与
<予定年収>500万円~750万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~380,000円<月給>250,000円~380,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※残業時間20時間発生した場合を想定した年収です。■モデル年収:管理職クラスでの採用の場合:650万円~750万円程度担当者クラスでの採用の場合:500~650万円程度賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 電線・ケーブル、電力機器部品、巻線、光ファイバケーブル、情報機器用ローラ、免震・制振材、防振ゴム等の製造・販売■当社のビジョン: 刻々と変化するマーケットにいち早く対応し、これからも生活の安心、安全、快適さを支える製品を、確かな品質とともにお届けするために、SWCCグループ(旧:昭和電線ホールディングス)では、研究開発や人材開発、生産環境の強化、グループ経営の効率化、戦略機能(下記の事業セグメント))の強化を通して、収益力向上に努めています。
出典:doda求人情報
仕事
インフラ、通信、家電、医療など…人々の生活を支えるものづくりに貢献してきた総合電線メーカーで、今後グループとして注力していく車載関連製品の「生産管理」としてご活躍ください。 【具体的には】 受注~納品まで工場全体の流れを把握し 管理・統制する役割です。 ・予算策定 ・原価計算 ・輸出入の書類作成 ・資材管理 ・工程立案 ・社内システム管理など ※現時点で全業務を想像できなくても大丈夫。先輩と仕事を進めながら、一つひとつ丁寧に理解を深めます。 ――直近のミッション 昨年発表された中期経営計画において、2026年までに全製品の50%を車載分野製品に拡大します。約50年前に導入した生産設備も大幅に刷新し、生産管理システムも変更予定です。また、2023年4月に昭和電線グループ3社も統合いたします。 第一段階として昭和電線グループ3社で生産管理システムの統合を計画。各社との連携や進行途中で浮上した課題に向き合い、解決に貢献します。 ――充実の研修体制 本社でのキャリア採用対象の受入研修から始まり、三重事業所では安全講習や、生産技術・品質保証の実習も用意。その後も部門別・階層別研修などで、継続して個々のキャリア形成を支援します。 ★未来の経営者を育成する特別な研修も 取締役・役員が講師を担当。半年間マネジメントやプレゼンについて学び、最終的にプロジェクトの提案を行う贅沢な研修内容です。実際に発案したプロジェクトにマネジメントとして参加した事例もあります。もちろん中途入社・地域のハンデなく参加可能です。
給与
月給20万3200円~ ※超過分は別途支給します。 ※経験・能力を考慮の上、決定いたします。
勤務地
【マイカー通勤OK/U・Iターン歓迎/社宅完備】 ■三重事業所/三重県いなべ市北勢町麻生田1326ー1 ※昭和電線グループの「昭和電線ユニマック株式会社」への在籍出向です。 ただし、昭和電線ホールディングス株式会社の連結子会社である「昭和電線ユニマック株式会社」と「昭和電線ケーブルシステム株式会社」は2023年4月1日付で統合予定。そのため、在籍出向期間は1年弱となる見込みです。 <出向先について> ◎社名:昭和電線ユニマック株式会社 ◎事業内容:巻線の製造販売 ◎勤務地:本社・工場/三重県いなべ市北勢町麻生田1326-1 ★転勤は当面予定しておりません。 将来的にはグループ内での異動の可能性は考えられますが、 異動の地域を限定するエリア総合職という制度もあります。 ★移動には車が便利なエリアです。 大半のメンバーがマイカーで通勤しています(駐車場完備)。 安定収入が期待できるため、転職後に車を購入するメンバーも多いです。 ★レジャーも期待できるエリアです。 観光地と呼ばれる京都・奈良・岐阜のどこにでも行きやすい地域です。
仕事
製品はお客様のニーズに対応しながら作り上げます。 基本的にはベースとなる製品があり、既存製品を改良することが中心です。 手がけた製品は車載分野をはじめ、インフラ系、電子分野などのモーター、発電機、変圧器などで使用されます。 <プロジェクトの流れ> ▼お客様ニーズのヒアリング ▼製品の提案 ▼材料の検討 ▼特性の評価 ▼量産化 一つのプロジェクトの期間は3~5年が中心です。 幅広い絶縁材料に携わるため、知識とスキルが深められます。 お客様とのやり取りは多く、技術営業的な役割が求められるケースも少なくありません。 <入社後の流れ> 約3カ月の研修を受けていただきます。 座学や現場での実習を通じ、巻線について理解を深めていただく予定です。 また、品質面の教育についても行います。 <挑戦は大歓迎> これををやってみたい、ということがあれば、遠慮なく提案してください。 当社はあなたの挑戦をバックアップします。 もちろん、フォローもしますので、前向きに業務に取り組んでいただければと思います! <キャリア支援> 異業種からの転職でも、製品の知識や製造工程等、現場実習の教育も行なうため、安心して知識・経験(キャリア)を積むことがで出来ます。 また、各階層別研修や選抜型経営者育成研修など、将来幹部の育成に向けた教育研修制度も充実! あなたが希望する道に進めるようしっかりと支援します!
給与
月給20万3200円以上 ※超過分は別途支給します。 ※経験・能力を考慮の上、決定いたします。
勤務地
三重県いなべ市北勢町麻生田1326ー1(三重工場) ※昭和電線ユニマック株式会社への出向となります。 ※屋内全面禁煙 仙台にも昭和電線ユニマックの工場はありますが、基本的に転勤はありません。 総合職での採用として、将来的にはグループ内での異動の可能性は考えられますが、異動の地域を限定するエリア総合職という制度もあります。 詳しくは面接時などにご説明いたします。
仕事
\\仕事のPOINT// ◎情報通信投資拡大を受け、新たにチームを発足 ◎上司と一緒に、欧米市場をイチから開拓 ◎自由で裁量の大きい環境で、やりたいを実現 欧米市場に向けた自社製 光ファイバーケーブルの販路開拓営業をお任せします。 この業務は、まだ動き出したばかり。上司とあなたの2名で社運がかかったビッグプロジェクトを進めていただきます。 【仕事の流れ】 ▼海外展示会や学会、SNSでのPR活動 データセンターやインターネットプロバイダー、通信キャリアさまなどの潜在顧客に向けて、ローラブルリボン「e-Ribbon(R)」を始めとする自社製品の認知拡大を目指します。 ▼欧米での新規顧客の開拓営業 PR活動でコネクションができたお客様に対して、営業活動を行っていただきます。以前は月1回程度海外出張をしていましたが、現在はメールや電話、Zoomなどで実施しています。 ▼サンプル送付から受注に向けた調整 サンプルや見積りを送付して、さらにお客様へアプローチ。受注が決まったら、量産し、納品準備を進めます。 ◇◆_________ 入社後の研修体制  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 入社後1カ月程度は、製造現場となる工場で商品についての知識を深めていただきます。 その後本社へ戻り、実務を進める中で、仕事を覚えていきましょう! ◇◆__________ 独立系ならではの強み  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 電線メーカー大手4社の一角でありながらも、自由度が高いのが特徴の当社。意欲的な若手にどんどん仕事を任せる風土が根づいており、手を挙げれば、新製品開発プロジェクトなどにも参加が可能です。 製造、品質管理、経理、法務など、さまざまな部門と連携して業務を行っていますので、横のつながりを築きながら、専門知識を身につけていくことができます。
給与
月給20万3,200円~ ★お持ちの経験・能力、ご年齢を十分考慮の上、当社規定により決定します。
勤務地
<本社/神奈川県川崎市> 神奈川県川崎市川崎区日進町1-14 キューブ川崎 (アクセス) ・「川崎」駅より徒歩4分 ・「京急川崎」駅より徒歩9分 \テレワーク実施中/ リモートワークを導入し、出社率は50%。 時差がある海外とのやり取りもしやすいよう、フレックス制度も導入しており、働く場所や時間を自分でコントロールすることができます。
仕事
当社の経理部では、昭和電線ホールディングス株式会社の経理・財務業務(川崎本社)およびグループの中核事業会社である昭和電線ケーブルシステム株式会社の経理・財務業務(川崎本社、事業所・工場)を担当します。 <主な業務> ■単体決算及び連結決算 ■会計監査・内部統制監査対応 ■開示業務(会社法・金商法) ■税金業務(連結納税・税務調査対応) ■管理会計(事業部門の原価計算・月次決算・予実管理・予算編成) ■新規投資やM&Aに係る会計・税務対応 ■新会計基準導入や経理関連システム導入などのプロジェクト対応 ◇◆_______________ 経理としてスキルアップを目指す  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 生活インフラをはじめとしたあらゆる領域に事業を展開している、売上高1711億円を誇る、東証一部上場のホールディングスカンパニー。連結決算や、規模の大きな経理・財務業務に携わることができます。さまざまな業務を経験し、経理としてのスキルアップを目指す方にはうってつけの環境です。 ◇◆_______________ 大手メーカーならではのやりがい  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 工場で働く社員から「新しい設備や製品を導入したい」という要望を受けて検討していく仕事もメーカーならでは。「現場の社員と対話する中で、機械の知識だけでなく、工場の仕事の進め方や考え方を知れるのが刺激になる」という社員も! ◇◆_______________ 風通しの良さが自慢です  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ フロアには仕切りがなく、他部署のメンバーの顔が見えやすい職場環境です。分からないことを直接聞きに行けたり、突発的に簡易な打ち合わせができたりと、活発なコミュニケーションの後押しになっています。
給与
月給24万円~ ★お持ちの経験・能力、ご年齢を十分考慮の上、当社規定により決定します。
勤務地
【神奈川】本社 または 相模原事業所 <本社> 神奈川県川崎市川崎区日進町1-14 キューブ川崎 (アクセス) ・「川崎」駅より徒歩4分 ・「京急川崎」駅より徒歩9分 <相模原事業所> 神奈川県相模原市中央区南橋本4-1-1 (アクセス) ・「南橋本」駅より徒歩約7分
仕事
■設備の導入 ⇒設備の導入にあたり、仕様決定、見積り、発注、据付・設備工事、試運転まで一連の業務を行います。 (導入期間:小規模設備の場合約半年、大規模施設の場合約2~3年) ■設備の改善 ⇒現場(製造課、技術課など)の依頼に基づき、既存設備を改善し、生産性と安全性の向上を実現します。 (例) 「作業効率アップに向け、無人で部材を投入する仕組みを作ろう」 「作業者の安全確保のため、ここにセンサーを付けよう」 など ■設備の維持管理 ⇒工場内の生産設備及びユーティリティー設備の保守・点検を行います。 ■設備の設計 ⇒設備によってはCADで製図をしたり、PLCでプログラミングを行い自社で製作する場合もあります。 ………………………… 業務の特徴 ………………………… ◎どうすればいかに効率良く、いかに正しく安全に製品を作ることができるかを常に考えながら、生産設備の導入・工程改善・維持管理・設計業務を行っていただくことが、本職のミッションです。多岐に渡る業務に携わることで、一歩一歩着実に生産技術のスペシャリストを目指せます。 ◎設備の導入における業務比は、新規設備が約3~4割。既存設備の改修が約6~7割。新規設備の導入に安定して携われる環境は、当社の経営の安定性を示す証の一つです。 ◎国内出張(当社拠点)や、必要に応じ海外出張(中国やベトナム※年に1~2回/1週間程度)がある場合もございます。
給与
月給20万3200円~+残業代(実施分を全て支給) ※経験・能力を考慮の上、当社規程により決定します。
勤務地
仙台事業所または、三重事業所での勤務となります。 ◆仙台事業所(積極採用中!)/宮城県柴田郡柴田町大字船岡字鍋倉1番地 ◆三重事業所(同時採用中!)/三重県いなべ市北勢町麻生田1326ー1
仕事
―― ★昭和電線ホールディングスについて ―― 同社は、1939年の設立以来80年以上続く老舗企業。電気・通信系ケーブルの設計・開発・生産・施工まで一貫して行うメーカーです。製造する電線やケーブルは、電力送電用としてインフラを支えるほか、家電やスマホ用として、社会にとってなくてはならない分野で活用されています。 特に近年では、鉄道や医療など公共性の高い分野の開拓にも力を入れており、取引実績を順調に積み上げています。 老舗の信頼と、変化を恐れず挑戦する柔軟性。両方を併せ持った企業と言えます。 ―― ★法務経験者の募集 ―― 入社後は、当社をはじめグループ各社に関わる法務業務をお任せします。 ■契約審査・法律相談に関する業務 ■株主総会や取締役会の運営に関する諸業務 ■コンプライアンス順守を目的とした、各種制度構築・社員教育に関する業務 ■事業提携および企業再編成等における法的支援に関する業務 基本的には実務経験者としてご入社いただきますが、上記のうちどちらかの業務の経験がない場合には、OJTで業務の流れを覚えていただきます。 また、契約書の中には英文のものもあるため、ビジネスレベルの英語スキルをお持ちの方であれば活かすことができます!
給与
月給24万円~50万円 ★お持ちの経験・能力、ご年齢を十分考慮の上、当社規定により決定します。
勤務地
【神奈川】 <本社> 神奈川県川崎市川崎区日進町1-14 キューブ川崎 (アクセス) ・「川崎」駅より徒歩4分 ・「京急川崎」駅より徒歩9分
仕事
電気・通信系ケーブルの設計・開発・生産・施工まで一貫して行うメーカーである当社。 製造する電線・ケーブルは、電力送電用・ネットの光回線、医療用などと人々の暮らしに密着したところで使われています。 あなたには、すでに取引のあるお客さまへ電線・ケーブル等の自社製品の提案活動を中心にお任せします。 【 具体的には 】 ■製品仕様の確認 ■受注生産や在庫確認 ■納期の確認 ■見積もり作成 ■価格交渉 ■受注から納品(配送は当社のグループ会社が行います) ■売掛金回収 既存の枠組みにとらわれず、新たな領域において、製品提案にも携わっていただきます。 新たな仕様の製品提案をする際には、技術部門の方とお客さま先へ訪問することもあります。 専門的な分野は、技術部門が説明していくので安心です! 【 ご入社後は 】 研修からスタート。実務についてはOJTが中心。 OJTの期間は、個人の経験を考慮し、3カ月~半年実施いたします。 また、営業に特化した営業研修や管理職向けの研修プログラム、社外講師によるセミナーなどもご用意しています。 【 飛び込み営業なし! 】 既契約のお客さまが多いのでリピートのご依頼が多く発生します。 営業がお客さまの窓口となり、受注後に製造部門に生産を引継ぎ、完成したら製品発送の手配をします。 納入後のアフターフォローも営業職の役割です! ※1営業の担当顧客数は5~10社。 ※担当するお客さまによっては出張することもあります。 【 取引先は日本を代表する企業 】 総合電機メーカー、電力会社、大手通信キャリア、鉄道会社、ゼネコン、サブコンの会社など。 インフラに関わる日本を代表する企業群をお客さまに持っているため、安定的な需要を獲得できています!
給与
月給21万円~35万円 ※経験や年齢、スキルを考慮の上決定いたします。
勤務地
■神奈川(川崎市川崎区) 本社/神奈川県川崎市川崎区日進町1-14 キューブ川崎 「川崎駅」徒歩4分 ■愛知(名古屋市中区) 中部支店/名古屋市中区錦2-14-21 円山ニッセイビル 「伏見駅」徒歩4分 ■大阪(大阪市北区) 関西支店/大阪市北区堂島浜1-4-16(アクア堂島西館) 「渡辺橋駅」徒歩3分、「北新地駅」徒歩5分 ■福岡(福岡市中央区) 九州支店/福岡市中央区渡辺通3-6-11 (福岡フコク生命ビル) 「渡辺通駅」徒歩3分、「天神南駅」徒歩6分 ※将来的に、転勤の可能性がございます。
仕事
≪人物重視の採用です!東証一部上場、電線・ケーブル製造メーカーの営業職募集≫ 設立から82年を迎える昭和電線ホールディングス。 製造する電線・ケーブルは、電力送電用・ネットの光回線、医療用などと人々の暮らしに密着したところで使われています。 いわば、生活のインフラに関わる企業です。 今回は組織体制強化のため、お客さまに当社の製品を提案する営業のメンバーを募集します。 既存の枠組みにとらわれず、新たな領域において、製品提案にも携わっていただきます。 ーーーーーーーーー 電気・通信系ケーブルの設計・開発・生産・施工まで一貫して行うメーカーである当社。 すでに取引のあるお客さまへ電線・ケーブル等の自社製品の提案活動を中心にお任せします。 ※飛び込み営業はいたしません! 既契約のお客さまが多いのでリピートのご依頼が多く発生します。 営業がお客さまの窓口となり、受注後に製造部門に生産を引継ぎ、完成したら製品発送の手配をします。 納入後のアフターフォローも営業職の役割です! 【具体的には】 ■製品仕様の確認 ■受注生産や在庫確認 ■納期の確認 ■見積もり作成 ■価格交渉 ■受注から納品(配送は当社のグループ会社が行います) ■売掛金回収 ※1営業の担当顧客数は5~10社。 ※担当するお客さまによっては出張することもあります。 新たな仕様の製品提案をする際には、技術部門の方とお客さま先へ訪問することもあります。 専門的な分野は、技術部門が説明していくので安心です!
給与
月給21万円~35万円 ※経験や年齢、スキルを考慮の上決定いたします。
勤務地
【本社】 ■本社/神奈川県川崎市川崎区日進町1-14 キューブ川崎 ◎川崎駅 徒歩4分 ◎将来的に、転勤の可能性がございます。 ※下記営業拠点での勤務をご希望の場合はご相談ください。 ■営業拠点/大阪、名古屋、札幌、仙台、広島、福岡
仕事
当社は、電気・通信系ケーブルの設計・開発・生産・施工まで一貫して行うメーカー。 すでに取引のあるお客さまへ電線・ケーブル等の自社製品の提案活動を中心にお任せします。 ※飛び込み営業はいたしません! 既契約のお客さまが多いのでリピートのご依頼が多く発生します。 営業がお客さまの窓口となり、受注後に製造部門に生産を引継ぎ、完成したら製品発送の手配をします。 納入後のアフターフォローも営業職の役割です! 【具体的には】 ■製品仕様の確認 ■受注生産や在庫確認 ■納期の確認 ■見積もり作成 ■価格交渉 ■受注から納品(配送は当社のグループ会社が行います) ■売掛金回収 ※1営業の担当顧客数は5~10社。 ※担当するお客さまによっては出張することもあります。 新たな仕様の製品提案をする際には、技術部門の方とお客さま先へ訪問することもあります。 専門的な分野は、技術部門が説明していくので安心です!
給与
月給21万円~35万円 ※経験や年齢、スキルを考慮の上決定いたします。
勤務地
【本社または関西支社勤務】 ■本社/神奈川県川崎市川崎区日進町1-14 キューブ川崎 ■関西支社/大阪市北区堂島浜1-4-16 アクア堂島西館 ※将来的に、転勤の可能性がございます。 ■営業拠点 本社、大阪、名古屋、札幌、仙台、広島、福岡
仕事
当社をはじめ、グループ各社に関わる人事および総務、または法務業務を担当していただきます。基本的にはこれまでの経験や知識を活かす形でそれぞれの業務をお任せしていきますが、入社してすぐは中途および新卒採用に関する業務からスタートしていただく予定です。 <チームで仕事を進めるスタイルです> 具体的には、以下の業務を担当することになりますが、当社の人事総務統括部は少数精鋭体制。明確な分業による担当ではなく、メイン業務を行いながら他のメンバーと協業しながら仕事を進めていくのが当社のスタイルとなります。 ◎人材採用に関する諸業務(中途・新卒) ◎人材育成施策の運用(研修など) ◎給与設定および計算 ◎社会保険などの諸手続き ◎福利厚生関連業務 ◎社内制度の企画・運用 ◎評価制度の制定 ◎株主総会の運営 ◎契約審査 ◎コンプライアンス対応 など <徐々に仕事の幅を広げ、キャリアアップを目指してください> 最初はできる仕事、得意な分野からスタートしていただきますが、メンバーとの協業によって人事や総務、法務などの知識を習得することもできる環境です。自分の仕事の幅を広げることで、管理部門のエキスパートとしてキャリアアップを目指してほしいと思います。
給与
月給21万円~35万円以上 ※経験や能力を考慮の上、当社規定により決定します。
勤務地
本社/神奈川県川崎市川崎区日進町1-14 キューブ川崎
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。