住友理工株式会社
-
設立
- 1929年
-
-
従業員数
- 25,045名
-
-
-
平均年齢
- 41.1歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
住友理工株式会社
住友理工株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 8件
この条件の求人数 8 件
仕事
◇残業平均月10H程度/税務の知識を活かしてメーカー就業/モビリティ事業に留まらずインフラ・住環境・ヘルスケア事業も展開/社内就業支援制度も充実◇ ■業務内容 当社の経理財務本部にて下記をお任せします。 【担当業務】 月次・年次決算、税務申告(制度決算) 【経理財務本部について】 当社の経理財務本部は、決算税務部に加え、税務部、事業経理部の3つのチームで構成されています。 決算税務部に配属予定であり、特に現在は税務周りの法的対応や、法人にかかる税の手続き等を即戦力として行っていただける方を募集しています。 【組織構成】 ・財務部:約10名(20代~40代)で構成されており、30歳前後の方が割合多く活躍されております。 ・決算税務部:約20名(20代~40代)で構成されており、30歳前後の方が割合多く活躍されております。 ■魅力 ・キャリア採用の人数が多く、上司、同僚ともに馴染みやすい環境(入社後の昇格時期、ペースなども同等) ・前職で経理以外の経歴をもつ方も、多く活躍していただいています。ご本人の希望も確認しながら、未経験業務の教育、挑戦機会を提供します。 ・当部門では海外への挑戦も活発に行っており、昇進の登竜門として3年か最長でも5年をめどに海外への駐在が発生する場合があります。中国や欧米等がメインとなり、海外経理の経験を身に着け、ご自身のキャリアアップにつながりやすい環境です。 ■マンガでわかる住友理工の仕事 https://www.sumitomoriko.co.jp/company/comic/ ■当社について 1929年12月創業し、創業以来培ってきたコアコンピタンス「高分子材料技術」「総合評価技術」をベースに、常にあたらしい価値を創造し続け、「自動車(モビリティ)」「インフラ・住環境」「エレクトロニクス」「ヘルスケア」の4つのフィールドで安全・安心・快適で環境にやさしい社会づくりに貢献しています。 近年では、センサー技術を応用してオーダーメイドでの体圧分散を可能にし、床ずれを防止することができるマットレスや、住宅窓ガラス用の遮断熱フィルム等、今後の社会で高い需要が期待される医療/介護/健康分野、資源/環境/エネルギー分野での新事業の創出にも積極的に挑戦しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>グローバル本社住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 JPタワー名古屋勤務地最寄駅:各線/名古屋駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:本文参照
最寄り駅
名古屋駅、近鉄名古屋駅、名鉄名古屋駅
給与
<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):208,500円~350,000円<月給>208,500円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は実務経験を考慮の上、決定します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月、12月※過去実績4.2ヶ月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:自動車用および産業用各種防振ゴム・ホース、IT関連用精密樹脂製品、各種産業用資材などの開発・製造・販売。※2014年10月1日付で、社名を「住友理工株式会社」に変更致しました。
仕事
~世界トップ級シェアの自動車部品(防振ゴム、ホース)を持つグローバルサプライヤー/世界23カ国に84拠点を展開/フランクで意思決定の早い社風◎/2022年度より過去最高の売上高を更新中~ ■業務内容 自動車・インフラ・住環境、エレクトロニクス、ヘルスケアなど様々な事業領域を展開する当社にて、人事企画担当を募集します。人事機能拡張を目指し、一緒にチャレンジしていきましょう! ■業務詳細 ・労政担当(労働組合との各種協議窓口) ・働き方改革(働きやすい職場づくり、働きがい向上、総労働時間削減)に関する企画推進 ・人事関連規定管理(労働協約、就業規則等々) ・人事関連制度の設計 ・人事基幹システム(COMAPANY)の運用 ■マンガでわかる住友理工の仕事 https://www.sumitomoriko.co.jp/company/comic/ ■働き方 フレックス・定時の日(毎週水曜)・有給消化などを課長自ら推進・実践しており、残業は月10~20時間程度となっておりますので、メリハリを持った働き方が可能です。 ■キャリアパス 人事部門内では3~5年程度でジョブローテーションがあるため、企画や労務などを含めた幅広い人事領域で経験を積み、ゼネラリストとしての柔軟なキャリア形成、上位職へのステップアップが可能です。 ※ローテーションによっては、小牧本社・製作所での勤務となる可能性もございます。 ■当社について ◇1929年12月創業、創業以来培ってきたコアコンピタンス「高分子材料技術」「総合評価技術」をベースに先進的なモノづくりを行ってきた当社。常にあたらしい価値を創造し続け、「自動車(モビリティ)」「インフラ・住環境」「エレクトロニクス」「ヘルスケア」の4つのフィールドで安全・安心・快適で環境にやさしい社会づくりに貢献しています。 ◇近年では、センサー技術を応用してオーダーメイドでの体圧分散を可能にし床ずれを防止することができるマットレスや、住宅窓ガラス用の遮断熱フィルム等、今後の社会で高い需要が期待される医療/介護/健康分野、資源/環境/エネルギー分野での新事業の創出にも積極的に挑戦しています。 ◇世界規模のM&Aを行いグローバル展開を加速させており、現在では世界20か国以上の幅広い地域で事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>グローバル本社住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 JPタワー名古屋勤務地最寄駅:各線/名古屋駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
名古屋駅、近鉄名古屋駅、名鉄名古屋駅
給与
<予定年収>500万円~760万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):240,000円~350,000円<月給>240,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は実務経験を考慮の上、決定します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月、12月※昨年度実績5.0ヶ月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:自動車用および産業用各種防振ゴム・ホース、IT関連用精密樹脂製品、各種産業用資材などの開発・製造・販売。※2014年10月1日付で、社名を「住友理工株式会社」に変更致しました。■事業部門:住友理工の事業領域は、自動車からIT関連機器、車両、工作機器、建築、住宅など生活に関わる幅広い分野に渡ります。また自動車メーカーの海外進出に合わせ、北米、アジア、ヨーロッパに生産拠点を設立。日本を中心とする世界四極生産体制を確立しています。 1).自動車用品部門:「防振ゴム」「自動車用ホース」「制遮音、内装品」と大きく3つに分類。中でもエンジンや路面から伝わる振動を抑え、快適な乗り心地を実現する自動車用防振ゴムは世界、国内ともにトップシェア。自動車用ホースにおいても国内トップシェアを誇ります。2).一般産業用部品部門:・[IT関連分野]:高度情報化社会にもとめられるOA・情報・通信機器の機能部品を扱っています。エラストマーの豊富な開発経験と固有技術、先進の独自生産設備と品質管理、さらに新技術への飽くなき挑戦により、高品位な製品をスピーディーかつタイムリーに開発・供給しています。・[産業資材・その他分野]:工業製品のコア部分「伝える」「搬送する」「振動を抑える」ことを担当しています。これらの技術の蓄積に、新たな強い研究開発力を付加することにより、確かな製品づくりに取り組んでおります。■事業優位性/特長 等:・自動車用防振ゴム・ホースをはじめとして、複写機等多彩な用途を持つラミネート基材など、世界トップクラスの売上高シェアを持つ製品が多数あります。防振ゴムでは世界第1位のシェアを獲得しています。・創立80周年記念事業の一環として竣工した技術研究所「テクノピア」における新商品・新事業の研究開発などを通じて、社会との接点は広がりを見せています。
仕事
~ポテンシャル人材歓迎!創立90周年超◆年間売上高5,410億円◆自動車用防振ゴム世界シェア・自動車用ホース国内シェアトップクラスのグローバルサプライヤー~ ■採用背景 売り上げ規模の拡大により、バックオフィス部門の強化も併せて図っております。 国内だけでなく北米やアジアにも展開するグローバルな組織風土の中で、海外グループ会社の対応も含めてお任せできる人材を募集しております。 ■業務内容: 東証プライム上場の当社の法務部 法務課のメンバーとして下記にような業務をお任せします。 ・国内外の取引先との契約などの審査:日本語、英語での契約書の審査や作成、交渉支援 ・法律相談:国内外のグループ会社からの各種法律相談対応 ・紛争対応:訴訟・仲裁等において、社内関係部署、社外弁護士との折衝、対応 ・コンプライアンス活動:国内外の必要な法令を把握し、新しい動きをフォローし、グループ会社への展開と必要な遵守活動を行う。法令違反防止のための周知活動、教育訓練、仕組みの導入と運用を行う。 ・ガバナンス業務:株主総会対応、取締役会事務局 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■就業環境: 法務部 法務課 5名(部長40代、課長30代、他3名メンバー)にて構成されています。 弁護士資格を保有している社員もおり、様々な事例などについて情報交流も盛んな部署です。 ※女性も約半数を占めており、リモートは週に1~2回程度ですが、柔軟なご就業が可能な環境です。 ■プロジェクトストーリー等 https://www.sumitomoriko.co.jp/recruit/shinsotsu/ ■当社について 1929年12月創業し、創業以来培ってきたコアコンピタンス「高分子材料技術」「総合評価技術」をベースに、先進的なモノづくりを行ってきた同社。「自動車(モビリティ)」「インフラ・住環境」「エレクトロニクス」「ヘルスケア」の4つのフィールドで安全・安心・快適で環境にやさしい社会づくりに貢献しています。 近年では、センサー技術を応用してオーダーメイドでの体圧分散を可能にし、床ずれを防止することができるマットレス等、今後の社会で高い需要が期待される医療/介護/健康分野、資源/環境/エネルギー分野での新事業の創出にも積極的に挑戦しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>大阪支社住所:大阪府大阪市北区中之島2丁目2番地7号中之島セントラルタワー5階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
大江橋駅、渡辺橋駅、肥後橋駅
給与
<予定年収>460万円~850万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):203,500円~350,000円<月給>203,500円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は実務経験を考慮の上、決定します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月、12月※過去実績4.2ヶ月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:自動車用および産業用各種防振ゴム・ホース、IT関連用精密樹脂製品、各種産業用資材などの開発・製造・販売。※2014年10月1日付で、社名を「住友理工株式会社」に変更致しました。
仕事
~ポテンシャル人材歓迎!創立90周年超◆年間売上高5,410億円◆自動車用防振ゴム世界シェア・自動車用ホース国内シェアトップクラスのグローバルサプライヤー~ ■採用背景 売り上げ規模の拡大により、バックオフィス部門の強化も併せて図っております。 国内だけでなく北米やアジアにも展開するグローバルな組織風土の中で、海外グループ会社の対応も含めてお任せできる人材を募集しております。 ■業務内容: 東証プライム上場の当社の法務部 法務課のメンバーとして下記にような業務をお任せします。 ・国内外の取引先との契約などの審査:日本語、英語での契約書の審査や作成、交渉支援 ・法律相談:国内外のグループ会社からの各種法律相談対応 ・紛争対応:訴訟・仲裁等において、社内関係部署、社外弁護士との折衝、対応 ・コンプライアンス活動:国内外の必要な法令を把握し、新しい動きをフォローし、グループ会社への展開と必要な遵守活動を行う。法令違反防止のための周知活動、教育訓練、仕組みの導入と運用を行う。 ・ガバナンス業務:株主総会対応、取締役会事務局 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■就業環境: 法務部 法務課 5名(部長40代、課長30代、他3名メンバー)にて構成されています。 弁護士資格を保有している社員もおり、様々な事例などについて情報交流も盛んな部署です。 ※女性も約半数を占めており、リモートは週に1~2回程度ですが、柔軟なご就業が可能な環境です。 ■プロジェクトストーリー等 https://www.sumitomoriko.co.jp/recruit/shinsotsu/ ■当社について 1929年12月創業し、創業以来培ってきたコアコンピタンス「高分子材料技術」「総合評価技術」をベースに、先進的なモノづくりを行ってきた同社。「自動車(モビリティ)」「インフラ・住環境」「エレクトロニクス」「ヘルスケア」の4つのフィールドで安全・安心・快適で環境にやさしい社会づくりに貢献しています。 近年では、センサー技術を応用してオーダーメイドでの体圧分散を可能にし、床ずれを防止することができるマットレス等、今後の社会で高い需要が期待される医療/介護/健康分野、資源/環境/エネルギー分野での新事業の創出にも積極的に挑戦しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京支社住所:東京都港区浜松町一丁目18番地16号 住友浜松町ビル8階勤務地最寄駅:都営浅草線/大門駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
大門駅(東京都)、浜松町駅、御成門駅
給与
<予定年収>460万円~850万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):203,500円~350,000円<月給>203,500円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は実務経験を考慮の上、決定します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月、12月※過去実績4.2ヶ月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:自動車用および産業用各種防振ゴム・ホース、IT関連用精密樹脂製品、各種産業用資材などの開発・製造・販売。※2014年10月1日付で、社名を「住友理工株式会社」に変更致しました。
仕事
◇◆海外活躍◎アジアを中心とした海外20か国に工場や子会社を持つグローバル企業/モビリティ事業に留まらずインフラ・住環境・ヘルスケア事業も展開/社内就業支援制度も充実◆◇ ■採用背景 当社のメイン商材である「防振ゴム」の金属部分や、生産ラインに用いられる治具等の金属における生産技術の企画を行います。 ※北米をメインとした海外工場の立ち上げ支援のため、年に数回の海外出張、将来的に海外勤務の可能性があります。 ■業務について【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成 課長以下20代~50代まで約10名前後が在職しております。 組織増強に伴う増員募集となります。 ■紹介Youtube: https://www.youtube.com/watch?v=5Lm1oTIlCwI ■マンガでわかる住友理工の仕事: https://www.sumitomoriko.co.jp/company/comic/ ■プロジェクトストーリー、クロストーク等: https://www.sumitomoriko.co.jp/recruit/shinsotsu/ ■当社について: 1929年12月創業し、創業以来培ってきたコアコンピタンス「高分子材料技術」「総合評価技術」をベースに、先進的なモノづくりを行ってきた当社。常にあたらしい価値を創造し続け「自動車(モビリティ)」「インフラ・住環境」「エレクトロニクス」「ヘルスケア」のフィールドで安全・安心・快適で環境にやさしい社会づくりに貢献しています。 近年では、センサー技術を応用して床ずれを防止ができるマットレスや、住宅窓ガラス用の遮断熱フィルム等、今後の社会で高い需要が期待される医療分野、エネルギー分野での新事業の創出にも挑戦しています。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>小牧本社住所:愛知県小牧市東3-1 勤務地最寄駅:名鉄小牧線/間内駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:本文参照
最寄り駅
間内駅、小牧口駅、牛山駅
給与
<予定年収>460万円~750万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):265,000円~350,000円<月給>265,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は実務経験を考慮の上、決定します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:自動車用および産業用各種防振ゴム・ホース、IT関連用精密樹脂製品、各種産業用資材などの開発・製造・販売。※2014年10月1日付で、社名を「住友理工株式会社」に変更致しました。
仕事
~人事経験はもちろん、製造業界でなにかしら教育の実施経験歓迎◇全社的な教育に携わるポジション~ ■職務内容: 教育企画担当として、全社教育体系における下記の業務を中心にお任せいたします。 ・グループ、グローバルを跨いだ教育インフラの構築 ・企業内大学、海外トレーニー制度の構築など課全体のミッション推進 創業100周年となる2029年VISION達成に向け、従来の教育体系の見直しや、様々な企画立案を進めております。 そのため、教育体系の策定など上流の業務に携わっていただける機会がございます。 まずは教育企画担当として経験を積んでいただきますが、上流の業務にも携わっていただく中で 将来的には組織の中核を担っていただくことを期待いたします。 ■組織構成・風土 バランスの良い組織構成となっており、中途入社者も複数名在籍しております。 異なる業界での人事経験をお持ちの方はもちろん、あらゆる経験をお持ちの方がご活躍されております。 ※入社時の技術系の知識は不要です。 ■働き方: フレックス・定時の日(毎週水曜)・有給消化などを課長自ら推進・実践しており、残業は月10~20時間程度となっておりますので、メリハリを持った働き方が可能です。 ■将来的なキャリアパス: 人事部門内では3~5年程度でジョブローテーションがあるため、企画や労務などを含めた幅広い人事領域で経験を積み、ゼネラリストとしての柔軟なキャリア形成、上位職へのステップアップが可能です。 ※ローテーションによっては、小牧本社・製作所での勤務となる可能性もございます。 ■当社について: ◇1929年12月創業し、創業以来培ってきたコアコンピタンス「高分子材料技術」「総合評価技術」をベースに、先進的なモノづくりを行ってきた当社。常にあたらしい価値を創造し続け、「自動車(モビリティ)」「インフラ・住環境」「エレクトロニクス」「ヘルスケア」の4つのフィールドで安全・安心・快適で環境にやさしい社会づくりに貢献しています。 ◇また、世界規模のM&Aを行い、グローバル展開を加速させており、現在では世界20か国以上の幅広い地域で事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>グローバル本社住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 JPタワー名古屋勤務地最寄駅:各線/名古屋駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
名古屋駅、近鉄名古屋駅、名鉄名古屋駅
給与
<予定年収>500万円~760万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):240,000円~350,000円<月給>240,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は実務経験を考慮の上、決定します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月、12月※過去実績4.2ヶ月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:自動車用および産業用各種防振ゴム・ホース、IT関連用精密樹脂製品、各種産業用資材などの開発・製造・販売。※2014年10月1日付で、社名を「住友理工株式会社」に変更致しました。
仕事
~ポテンシャル人材歓迎!創立90周年超◆年間売上高5,410億円◆自動車用防振ゴム世界シェア・自動車用ホース国内シェアトップクラスのグローバルサプライヤー~ ■採用背景 売り上げ規模の拡大により、バックオフィス部門の強化も併せて図っております。 国内だけでなく北米やアジアにも展開するグローバルな組織風土の中で、海外グループ会社の対応も含めてお任せできる人材を募集しております。 ■業務内容: 東証プライム上場の当社の法務部 法務課のメンバーとして下記にような業務をお任せします。 ・国内外の取引先との契約などの審査:日本語、英語での契約書の審査や作成、交渉支援 ・法律相談:国内外のグループ会社からの各種法律相談対応 ・紛争対応:訴訟・仲裁等において、社内関係部署、社外弁護士との折衝、対応 ・コンプライアンス活動:国内外の必要な法令を把握し、新しい動きをフォローし、グループ会社への展開と必要な遵守活動を行う。法令違反防止のための周知活動、教育訓練、仕組みの導入と運用を行う。 ・ガバナンス業務:株主総会対応、取締役会事務局 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■就業環境: 法務部 法務課 5名(部長40代、課長30代、他3名メンバー)にて構成されています。 弁護士資格を保有している社員もおり、様々な事例などについて情報交流も盛んな部署です。 ※女性も約半数を占めており、リモートは週に1~2回程度ですが、柔軟なご就業が可能な環境です。 ■プロジェクトストーリー等 https://www.sumitomoriko.co.jp/recruit/shinsotsu/ ■当社について 1929年12月創業し、創業以来培ってきたコアコンピタンス「高分子材料技術」「総合評価技術」をベースに、先進的なモノづくりを行ってきた同社。「自動車(モビリティ)」「インフラ・住環境」「エレクトロニクス」「ヘルスケア」の4つのフィールドで安全・安心・快適で環境にやさしい社会づくりに貢献しています。 近年では、センサー技術を応用してオーダーメイドでの体圧分散を可能にし、床ずれを防止することができるマットレス等、今後の社会で高い需要が期待される医療/介護/健康分野、資源/環境/エネルギー分野での新事業の創出にも積極的に挑戦しています。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>グローバル本社住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 JPタワー名古屋勤務地最寄駅:各線/名古屋駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり<勤務地詳細2>大阪支社住所:大阪府大阪市北区中之島2丁目2番地7号中之島セントラルタワー5階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細3>東京支社住所:東京都港区浜松町一丁目18番地16号 住友浜松町ビル8階勤務地最寄駅:都営浅草線/大門駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
名古屋駅、大江橋駅、大門駅(東京都)、近鉄名古屋駅、渡辺橋駅、浜松町駅、名鉄名古屋駅、肥後橋駅、御成門駅
給与
<予定年収>600万円~830万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):203,500円~350,000円<月給>203,500円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は実務経験を考慮の上、決定します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月、12月※過去実績4.2ヶ月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:自動車用および産業用各種防振ゴム・ホース、IT関連用精密樹脂製品、各種産業用資材などの開発・製造・販売。※2014年10月1日付で、社名を「住友理工株式会社」に変更致しました。
仕事
◆◇欧州やアジア圏への海外向上にて活躍される方も多く、海外経理としてのキャリアパスも描きやすい部門です/モビリティ事業に留まらずインフラ・住環境・ヘルスケア事業も展開/社内就業支援制度も充実◆◇ ■業務内容: 当社の経理財務本部にて以下の業務をご担当いただきます。 【担当業務】 事業経理部にて、原価計算や予実管理など製造業にまつわる経理経験をおかませする予定です。 またご入社後は今までのご経験から決算業務等から従事いただく予定です。 【経理財務本部について】 当社の経理財務本部は、決算税務部に加え、税務部、事業経理部の3つのチームで構成されています。 事業経理部は、事業部門の業績管理、事業支援(管理決算)を主な業務として担っています。 【今後のキャリアについて】 当部門では海外への挑戦も活発に行っており、昇進の登竜門として3年か最長でも5年をめどに海外への駐在が発生する場合があります。 現地には語学の堪能なスタッフもおりますので、英語の読み書きの知識があれば挑戦をいただける環境です。 中国や欧米等がメインとなり、海外経理の経験を身に着け、ご自身のキャリアアップにつながりやすい環境です。 ■マンガでわかる住友理工の仕事: https://www.sumitomoriko.co.jp/company/comic/ ■当社について: 1929年12月創業し、創業以来培ってきたコアコンピタンス「高分子材料技術」「総合評価技術」をベースに、先進的なモノづくりを行ってきた当社。常にあたらしい価値を創造し続け、「自動車(モビリティ)」「インフラ・住環境」「エレクトロニクス」「ヘルスケア」の4つのフィールドで安全・安心・快適で環境にやさしい社会づくりに貢献しています。 近年では、センサー技術を応用してオーダーメイドでの体圧分散を可能にし、床ずれを防止することができるマットレスや、住宅窓ガラス用の遮断熱フィルム等、今後の社会で高い需要が期待される医療/介護/健康分野、資源/環境/エネルギー分野での新事業の創出にも積極的に挑戦しています。 また、世界規模のM&Aを行い、グローバル展開を加速させており、現在では世界20か国以上の幅広い地域で事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:愛知県小牧市東3-1 勤務地最寄駅:名鉄小牧線/小牧口駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
間内駅、小牧口駅、牛山駅
給与
<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):208,500円~350,000円<月給>208,500円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は実務経験を考慮の上、決定します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月、12月※過去実績4.2ヶ月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:自動車用および産業用各種防振ゴム・ホース、IT関連用精密樹脂製品、各種産業用資材などの開発・製造・販売。※2014年10月1日付で、社名を「住友理工株式会社」に変更致しました。
出典:doda求人情報
仕事
■住友理工株式会社 <生産技術> 防振ゴムや自動車用ゴムホースに関する製品原価企画、 設備仕様の立案・導入、工程設計、工程管理などの生産技術業務 <金型設計> 自動車用防振ゴム金型の設計、試作立合・評価・量産品の改善業務対応など <品質企画> 内製している練りゴムの品質管理・品質保証、 部内への練ゴムに関する品質管理・品質保証の教育など ■株式会社住理工メテックス <品質保証部 管理職候補> クレーム発生時の対応と対策書の作成、顧客先のフォロー業務、 また製造ラインに対する品質の維持・工程改善等の品質管理向上支援業務 <防振・SP生産技術> 自動車用防振部品・安全装備部品の製造設備の設計、 工場配置設計業務並びに自動化・設備保全簡素化設計などの業務 <保全技術> 加工設備、治工具、測定機器等の日常点検及びメンテナンス。 故障機器の修理対応、メンテナンス業者との渉外 ■株式会社住理工エンジニアリング <機械設計> 産業用機械などのCADシステムを利用しての設計、 機械の見積り作成や仕様確定など <電装設計> 産業用機械の電気制御するプログラミング製作をシーケンサーで実施 ■株式会社住理工テクノ <3D-CADオペレータ> 3D-CAD(CATIA V5等)を活用した製品の3Dモデリングおよび図面作成など <CAE解析オペレータ> 専用のシステム・ソフトウェアを活用した製品性能の解析(コンピュータシミュレーション)
給与
■住友理工株式会社:月給25万円以上 ■株式会社住理工メテックス:月給25万円以上 ■株式会社住理工エンジニアリング:月給19万2500円以上 ■株式会社住理工テクノ:月給20万円以上 ※経験、能力等を考慮の上、決定いたします。
勤務地
愛知県小牧市東三丁目1番地 ※各社共通
仕事
■住友理工株式会社 <設計開発> 自動車メーカー向け防振ゴムの開発設計業務など <設備管理> 受電・変電・配電などインフラの電気設備専門家としての、 住友理工グループへの技術支援や、電気設備分野における課題解決など <生産技術> 防振ゴムや自動車用ゴムホースに関する製品原価企画、 設備仕様の立案・導入、工程設計、工程管理などの生産技術業務 <品質企画> 品質方針/品質目標の設定と展開および、品質戦略の策定など ■東海化成工業株式会社 <工務課長候補> 工場製造ラインの保守メンテナンス業務 ※将来的には工務課のマネジメントをお任せします。 <生産技術> 自動車部品(ウレタン製品)の生産準備業務および工程・設備設計業務 ■株式会社住理工メテックス <品質保証部 管理職候補> クレーム発生時の対応と対策書の作成、顧客先のフォロー業務、 または製造ラインに対する品質の維持、工程改善等の品質管理に関する工場支援業務 <生産技術> 自動車用防振部品製造部門を担当 ※順送プレスに関する知見を持つ方を歓迎します。 <保全技術> 設備管理・保全業務 ※将来的には生産技術課と連携し、設備導入にも携わっていただきます。 ■株式会社住理工エンジニアリング <機械設計> 各種工作機械・産業用ロボット・荷役運搬設備等の設計から仕様打合せ、 図面作成、原価管理、試運転立ち会いまで幅広く設備製作に携わる業務 ■株式会社住理工テクノ <社内SE(設計関連ITシステム)> 自社およびグループ会社向けの製品開発設計支援システムの企画⽴立案・開発、設計関連システム(CAD、解析等)の管理・運用等
給与
■住友理工株式会社:月給20万円以上 ■東海化成工業株式会社:月給22万円以上 ■株式会社住理工メテックス:月給25万円以上 ■株式会社住理工エンジニアリング:月給19万2500円以上 ■株式会社住理工テクノ:⽉給20万円以上 ※経験、能力等を考慮の上、決定いたします。
勤務地
愛知県、岐阜県の各社拠点
仕事
ご希望やスキルに応じて、下記のいずれかをお任せします。 ■設計 <ホース、または防振ゴムの設計開発> ・客先との打合せ、社内関連部門との調整、打合せ ・CADを使った製品の設計製図作業 ・治具類の設計、施策評価のトライの実施 ・試作品製作評価、依頼書作成、現品確認 試作品を自動車に組み込み、検証と改善を繰り返して製品を仕上げます。 ■生産技術 <ホース、または防振ゴムの生産技術> ・製品原価企画 ・設備仕様の立案、導入 ・工程設計(レイアウト、生産性、コスト、品質、治具設計、安全等)、生産準備、量産移管 ・工程管理(維持、管理できる条件指示等)、現場改善、不良対策等 ・国内、海外拠点の生産技術業務の支援 駐在員業務 ■金型設計 <防振ゴム金型の設計、試作立合、評価、量産品の改善> 製品図面に基づき、 防振ゴムの金型を3D-CADで設計。 図面完成後、社内の金型製造部に製作を依頼し、試作を行います。 現場に試作の依頼し、試作品ができたら評価を実施。 量産開始後は不具合の改善対応もします。 ■設備技術 <製造設備の新設、改造計画に基づく設備発注用の構想、仕様作成> ・設備メーカーとの折衝・指導、設備搬入設置・量産立ち上げ ・作業性、安全面、品質面等の改善活動 ・海外拠点の設備立ち上げのスーパーバイザー業務 ■品質関連業務 ※下記いずれかへ配属 <品質企画業務> 品質大会、行事、方針、戦略の企画運営、SQC教育、QCサークル活動推進 <練りゴムの品質管理> 内製している練りゴムの品質管理・品質保証、ならびに品質保証教育など <新商品の品質保証> 自動車関連新商品の品質保証業務全般(製品設計/量産準備/量産など)
給与
月給20万円以上 想定年収460万円~850万円 ※経験・能力等を考慮の上、決定いたします。
勤務地
本社(愛知県小牧市東3-1) ※将来的に国内・海外の転勤の可能性もあります。
仕事
■自動車用防振ゴム 自動車用防振ゴムの開発設計を担当します。 ・完成車メーカーや自動車部品メーカーとの仕様擦り合わせ ・開発設計 ・生産技術部門と連携して、量産化に向けた工法開発・成形条件検討・金型仕様検討 ・製品設計図面の作図 ・配合材料の検討及び試作、評価業務 など ※防振ゴムとは 自動車の走行時に必ず生じる振動を抑え、安全性と快適さを維持する重要な部品です。 当社の主力製品であり、世界トップシェアを獲得しています。 ■機能性樹脂部品 高機能樹脂製品として新規事業領域となる、 キャニスターモジュールやバルブ・フィラー配管システムの開発設計業務を担当します。 (1)キャニスターモジュール エンジンルーム内にある黒い筒状部品で、 燃料タンクとエンジンの間に搭載され、ガソリン燃料等の蒸散を防ぐ機能を担います。 熱膨張した気化燃料を一時的にキャニスタに取り込み減圧することで、 燃料経路の継ぎ目などからの燃料排出を防止するため、環境対策製品でもあります。 材料には耐衝撃性・耐振動性に優れるナイロン樹脂が採用されているほか、 グラスファイバー入り樹脂材料も検討されています。 (2)フィラーパイプ 燃料注入口と燃料タンクをつなぐ太いパイプです。 素早く、確実に燃料が入るよう、吹き返しのないように配慮して設計します。 燃料タンクとフィラーパイプは軟らかいラバーホースで繋がれ、 追突時でも燃料が漏れない構造になっています。 従来の主流だった金製に替わって、近年は樹脂も広く用いられています。
給与
月給20万円以上 ※経験・能力等を考慮の上、決定いたします。
勤務地
本社(愛知県小牧市東3-1) ※将来的に国内・海外の転勤の可能性もあります。
仕事
※配属部門については適性を考慮して決定いたします。 ご希望がある場合は応募時にお伝えください。 <具体的な仕事内容> 【受付】 当社の顔として、来社されたお客様への応対や接偶をお願いします。 また、応接室や会議室のスケジュール管理もお任せします。 【貿易事務】 輸入・輸出に関わるさまざまな手続きや売上管理をお願いします。 海外の顧客とやり取りすることもありますので、 英語力を活かして働きたい方には最適な仕事です。 【生産管理事務】 パソコンでのデータ入力や、製品の入出荷の確認、伝票などのファイリングをお願いします。 ◎現場で活躍しているスタッフは、20代から30代の女性が中心です。 未経験の方でも先輩スタッフが丁寧に説明しますので大丈夫! わからないことがあったら気軽に質問してください!
給与
時給1300円
勤務地
【本社】愛知県小牧市東三丁目1番地 ◎車通勤可能
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。