ヤマハモーターパワープロダクツ株式会社
の求人・中途採用情報
ヤマハモーターパワープロダクツ株式会社の過去求人情報一覧
ヤマハモーターパワープロダクツ株式会社で
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
当社は、ゴルフカーを中心にLLV(低速公道用車両)の企画・設計・製造・メンテナンスまで一貫して手がける会社です。あなたには、新機種を立ち上げる際の品質保証業務の企画推進、監督指導の要求品質の担保、品質問題の未然防止活動など、上流から下流まで品質保証業務全般をお任せします。
【1】打ち合わせ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
社内の企画部門が立ち上げた企画の内容(ターゲット市場・価格・機能など)を基に、関連する国内外のレギュレーションを確認する他、過去の開発における問題点を洗い出し、企画部門と共有します。
【2】性能評価の計画・実施
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
量産前の生産試作車両に関し、生産段階別に性能の評価方法とその基準、および評価のスケジュールを策定します。その後、各種評価を実施した上で、結果を開発部門に伝え、改善のための意見交換を行います。
【3】開発全体の監督業務
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
企画の内容によっては、開発部門や製造部門に任せておいてよい課題と、さまざまな部門が連携して取り組むべき課題があります。後者のケースで、各部門の足並みをそろえ、効率よく開発が進むようにリードする役割も品質管理が担います。
【4】初期クレーム対策活動
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
量産が始まった直後にクレームがあった場合、すぐにその情報を収集した上で原因を突き止め、生産プロセスの改善を行います。
※新製品開発にかかる期間は、企画から販売開始まで2年半程度です。社員全員が全プロセスを担当するのではなく、担当別に【1】~【4】のいずれかの仕事を担います
【 入社後の流れは 】
入社後はOJTで仕事を覚えていきつつ、アフターフォローを担当するサービス部門と一緒に全国のゴルフ場や整備拠点に赴き、ゴルフカートがどのような作り込みがされているのかを理解します。ただし、出ずっぱりというわけではなく、静岡から1泊2日の日程で研修にいく形です。
-
給与
-
月給24万円~55万円+精勤手当1000円(一律)
※経験・スキル・年齢を考慮して決定します
\将来は幹部へと成長してください/
入社後は少しずつできる仕事を増やしていき、品質管理の上流から下流まで経験することでキャリアアップが叶います。その後、マネジメントもお任せしたいと考えています。将来は会社を引っ張る幹部にまで成長してください。
-
勤務地
-
★自動車通勤OK
★受動喫煙対策:屋内全面禁煙
本社/静岡県掛川市逆川200-1
\掛川はアウトドア派にとっての天国です!/
山と海に挟まれた掛川は自然豊かな街で、アウトドア派にとっての天国とも言える場所。キャンプやサーフィンをはじめ、さまざまなアクティビティが楽しめます。フレックスタイム制なので、朝サーフィンをしてから出社してくる社員もいます。
※当面の間転勤はありませんが、将来的には可能性があります
-
仕事
-
ランドカー、またはPTV(Personal Transportation Vehicle)と呼ばれる、低速小型車両の開発ポジションです。現在は、ゴルフカーをベースにカスタマイズをしていますが、ゆくゆくはイチからコンポーネントを開発する予定。希望や経験に合わせて、以下いずれかの業務へ配属となります。
【1.車体設計】
フレーム、ステアリング、外装・内装部品などの設計をご担当いただきます。
【2.駆動系設計】
トランスミッション、CVT、ブレーキ、サスペンションなどの設計をご担当いただきます。
【3.制御システム設計】
車両制御コントローラーや、走行に関わるユニット(充電器やモーターなど)の回路設計、もしくは組込みソフトウェア開発をご担当いただきます。
メインのコンポーネントは、内製で設計を行います。その知見を活かして、周辺部品は仕様検討を行い、協力会社へ設計依頼をします。ひとつの部品に特化するのではなく、幅広く上流から携われるため、スキルアップにつながる環境です。
===============
一見シンプル。でも実は、奥が深い
===============
現状はゴルフカーをベースに開発を行っているPTV。そのシンプルな見た目から、「設計の面白みを感じられない」と思われがちですが、そんなことはありません。
いかに剛性を担保するかであったり、自動運転に向けた制御システムの開発など、さまざまなチャレンジが可能です。コストとのバランスを取りながら、それらを実現していく、開発者としての醍醐味を存分に味わえます。
===============
入社後は1年かけてしっかり教育
===============
先輩社員が1年間OJTで、しっかりとあなたをサポートします。商品知識やヤマハならではの基準など、イチから学んでいただくことができますので、安心してください。
-
給与
-
月給22万6000円~34万1000円(一律手当含む)
※経験・スキル・年齢を考慮のうえ決定します。
-
勤務地
-
静岡県掛川市逆川200-1
※転勤はありません
※マイカー通勤OK(駐車場あり)
※独身寮/社宅完備
-
仕事
-
ランドカー、またはPTV(Personal Transportation Vehicle)と呼ばれる、低速小型車両の開発ポジションです。現在は、ゴルフカーをベースにカスタマイズをしていますが、ゆくゆくはイチからコンポーネントを開発する予定。希望や経験に合わせて、以下いずれかの業務へ配属となります。
【1.車体設計】
フレーム、ステアリング、外装・内装部品などの設計をご担当いただきます。
【2.駆動系設計】
トランスミッション、CVT、ブレーキ、サスペンションなどの設計をご担当いただきます。
【3.制御システム設計】
車両制御コントローラーや、走行に関わるユニット(充電器やモーターなど)の回路設計、もしくは組込みソフトウェア開発をご担当いただきます。
メインのコンポーネントは、内製で設計を行います。その知見を活かして、周辺部品は仕様検討を行い、協力会社へ設計依頼をします。ひとつの部品に特化するのではなく、幅広く上流から携われるため、スキルアップにつながる環境です。
===============
一見シンプル。でも実は、奥が深い
===============
現状はゴルフカーをベースに開発を行っているPTV。そのシンプルな見た目から、「設計の面白みを感じられない」と思われがちですが、そんなことはありません。
いかに剛性を担保するかであったり、自動運転に向けた制御システムの開発など、さまざまなチャレンジが可能です。コストとのバランスを取りながら、それらを実現していく、開発者としての醍醐味を存分に味わえます。
===============
入社後は1年かけてしっかり教育
===============
先輩社員が1年間OJTで、しっかりとあなたをサポートします。商品知識やヤマハならではの基準など、イチから学んでいただくことができますので、安心してください。
-
給与
-
月給22万6000円~34万1000円(一律手当含む)
※経験・スキル・年齢を考慮のうえ決定します。
-
勤務地
-
静岡県掛川市逆川200-1
※転勤はありません
※マイカー通勤OK(駐車場あり)
※独身寮/社宅完備
-
仕事
-
ランドカー、またはPTV(Personal Transportation Vehicle)と呼ばれる、低速小型車両の開発ポジションです。現在は、ゴルフカーをベースにカスタマイズをしていますが、ゆくゆくはイチからコンポーネントを開発する予定。希望や経験に合わせて、以下いずれかの業務へ配属となります。
【1.車体設計】
フレーム、ステアリング、外装・内装部品などの設計をご担当いただきます。
【2.駆動系設計】
トランスミッション、CVT、ブレーキ、サスペンションなどの設計をご担当いただきます。
【3.制御システム設計】
車両制御コントローラーや、走行に関わるユニット(充電器やモーターなど)の回路設計、もしくは組込みソフトウェア開発をご担当いただきます。
メインのコンポーネントは、内製で設計を行います。その知見を活かして、周辺部品は仕様検討を行い、協力会社へ設計依頼をします。ひとつの部品に特化するのではなく、幅広く上流から携われるため、スキルアップにつながる環境です。
===============
一見シンプル。でも実は、奥が深い
===============
現状はゴルフカーをベースに開発を行っているPTV。そのシンプルな見た目から、「設計の面白みを感じられない」と思われがちですが、そんなことはありません。
いかに剛性を担保するかであったり、自動運転に向けた制御システムの開発など、さまざまなチャレンジが可能です。コストとのバランスを取りながら、それらを実現していく、開発者としての醍醐味を存分に味わえます。
===============
入社後は1年かけてしっかり教育
===============
先輩社員が1年間OJTで、しっかりとあなたをサポートします。商品知識やヤマハならではの基準など、イチから学んでいただくことができますので、安心してください。
-
給与
-
月給22万6000円~34万1000円(一律手当含む)
※経験・スキル・年齢を考慮のうえ決定します。
-
勤務地
-
静岡県掛川市逆川200-1
※転勤はありません
※マイカー通勤OK(駐車場あり)
※独身寮/社宅完備
-
仕事
-
ランドカー、またはPTV(Personal Transportation Vehicle)と呼ばれる、低速小型車両の開発ポジションです。現在は、ゴルフカーをベースにカスタマイズをしていますが、ゆくゆくはイチからコンポーネントを開発する予定。希望や経験に合わせて、以下いずれかの業務へ配属となります。
【1.車体設計】
フレーム、ステアリング、外装・内装部品などの設計をご担当いただきます。
【2.駆動系設計】
トランスミッション、CVT、ブレーキ、サスペンションなどの設計をご担当いただきます。
【3.制御システム設計】
車両制御コントローラーや、走行に関わるユニット(充電器やモーターなど)の回路設計、もしくは組込みソフトウェア開発をご担当いただきます。
メインのコンポーネントは、内製で設計を行います。その知見を活かして、周辺部品は仕様検討を行い、協力会社へ設計依頼をします。ひとつの部品に特化するのではなく、幅広く上流から携われるため、スキルアップにつながる環境です。
===============
一見シンプル。でも実は、奥が深い
===============
現状はゴルフカーをベースに開発を行っているPTV。そのシンプルな見た目から、「設計の面白みを感じられない」と思われがちですが、そんなことはありません。
いかに剛性を担保するかであったり、自動運転に向けた制御システムの開発など、さまざまなチャレンジが可能です。コストとのバランスを取りながら、それらを実現していく、開発者としての醍醐味を存分に味わえます。
===============
入社後は1年かけてしっかり教育
===============
先輩社員が1年間OJTで、しっかりとあなたをサポートします。商品知識やヤマハならではの基準など、イチから学んでいただくことができますので、安心してください。
-
給与
-
月給22万6000円~34万1000円(一律手当含む)
※経験・スキル・年齢を考慮のうえ決定します。
-
勤務地
-
静岡県掛川市逆川200-1
※転勤はありません
※マイカー通勤OK(駐車場あり)
※独身寮/社宅完備
-
仕事
-
ランドカー、またはPTV(Personal Transportation Vehicle)と呼ばれる、低速小型車両の設計です。現在は、ゴルフカーをベースにカスタマイズをしていますが、ゆくゆくはイチからコンポーネントを開発する予定。希望や経験に合わせて、以下いずれかの業務へ配属となります。
【1.車体設計】
フレーム、ステアリング、外装・内装部品などの設計をご担当いただきます。
【2.駆動系設計】
トランスミッション、CVT、ブレーキ、サスペンションなどの設計をご担当いただきます。
メインのコンポーネントは、仕様検討を行い協力会社へ設計依頼をしますが、周辺部品などは内製で設計を行います。ひとつの部品に特化するのではなく、幅広く上流から携わることができるため、スキルアップにつながる環境です。
================
一見シンプル。でも実は、奥が深い
================
現状はゴルフカーをベースに開発を行っているPTV。そのシンプルな見た目から、「設計としての面白みを感じられない」と思われがちですが、まったくそんなことはありません。
いかに剛性を担保するかであったり、むき出しの内装部品の信頼性の確保、実は大きい駆動系への負荷など、低速小型車両ならではの固有の問題がたくさんあります。コストとのバランスを取りながら、その問題をクリアしていく、設計としての醍醐味を存分に味わえます。
================
入社後は1年かけてしっかり教育
================
先輩社員が1年間OJTで、しっかりとあなたをサポートします。商品知識やヤマハならではの基準など、イチから学んでいただくことができますので、安心してください。
-
給与
-
月給22万6000円~34万1000円(一律手当含む)
※経験・スキル・年齢を考慮のうえ決定します。
-
勤務地
-
静岡県掛川市逆川200-1
※転勤はありません
※マイカー通勤OK(駐車場あり)
※独身寮/社宅完備
-
仕事
-
ランドカー、またはPTV(Personal Transportation Vehicle)と呼ばれる、低速小型車両の設計です。現在は、ゴルフカーをベースにカスタマイズをしていますが、ゆくゆくはイチからコンポーネントを開発する予定。希望や経験に合わせて、以下いずれかの業務へ配属となります。
【1.車体設計】
フレーム、ステアリング、外装・内装部品などの設計をご担当いただきます。
【2.駆動系設計】
トランスミッション、CVT、ブレーキ、サスペンションなどの設計をご担当いただきます。
メインのコンポーネントは、仕様検討を行い協力会社へ設計依頼をしますが、周辺部品などは内製で設計を行います。ひとつの部品に特化するのではなく、幅広く上流から携わることができるため、スキルアップにつながる環境です。
================
一見シンプル。でも実は、奥が深い
================
現状はゴルフカーをベースに開発を行っているPTV。そのシンプルな見た目から、「設計としての面白みを感じられない」と思われがちですが、まったくそんなことはありません。
いかに剛性を担保するかであったり、むき出しの内装部品の信頼性の確保、実は大きい駆動系への負荷など、低速小型車両ならではの固有の問題がたくさんあります。コストとのバランスを取りながら、その問題をクリアしていく、設計としての醍醐味を存分に味わえます。
================
入社後は1年かけてしっかり教育
================
先輩社員が1年間OJTで、しっかりとあなたをサポートします。商品知識やヤマハならではの基準など、イチから学んでいただくことができますので、安心してください。
-
給与
-
月給22万6000円~34万1000円(一律手当含む)
※経験・スキル・年齢を考慮のうえ決定します。
-
勤務地
-
静岡県掛川市逆川200-1
※転勤はありません
※マイカー通勤OK(駐車場あり)
※独身寮/社宅完備
-
仕事
-
◎機械設計
機械設計担当として業務に携わっていただきます。
「発電機全体の外装・機構」、「エンジン」のどちらかの担当をお任せします。
部品単体ではなく、担当分野の機能全体の仕様をつくり込むのが機械設計の主な役割です。
◎電装設計
エンジン、発電機、除雪機の電気部品設計を行います。
発電機、除雪機ならば電装部品の選定、ハーネスの設計、組込型コントローラーの開発、
エンジンはエンジン電装部品の選定、FIコントローラー開発を行います。
==============================
当社の製品開発プロジェクトの特徴は、
『エンジニアが主担当として量産まで一貫して携わる。』ことです。
==============================
仕様を決め、設計(図面)をすることはもちろん、
解析ソフトを使用したシミュレーションにも関わります。
生産技術の担当者や社外の協力メーカーと共に試作を行い、
実験担当と機能評価まで、品質面にも関わります。
業務の幅が広く、課題を乗り越えるための解決方法を様々な観点から考えることができます。
量産に至るまでの苦労もありますが、その分、大きなやりがいと成長を感じられる環境です。
-
給与
-
■月給:22万5000円~34万0000円
※給与は年齢・経験・能力・前職給与などを考慮して決定。
※時間外手当、家族手当などは別途支給。
-
勤務地
-
■本社:静岡県掛川市逆川200-1
【U・Iターン歓迎】【クルマ通勤可能】
-
仕事
-
◎機械設計
機械設計担当として業務に携わっていただきます。
「発電機全体の外装・機構」、「エンジン」のどちらかの担当をお任せします。
部品単体ではなく、担当分野の機能全体の仕様をつくり込むのが機械設計の主な役割です。
◎電装設計
エンジン、発電機、除雪機の電気部品設計を行います。
発電機、除雪機ならば電装部品の選定、ハーネスの設計、組込型コントローラーの開発、
エンジンはエンジン電装部品の選定、FIコントローラー開発を行います。
◎組込みソフト
ヤマハ発電機<インバータ発電機>のコントロールユニットの開発(仕様決め)が主な業務内容です。
ソフトウェア・ハードウェア両方の仕様をまとめていきます。
==============================
当社の製品開発プロジェクトの特徴は、
『エンジニアが主担当として量産まで一貫して携わる。』ことです。
==============================
仕様を決め、設計(図面)をすることはもちろん、
解析ソフトを使用したシミュレーションにも関わります。
生産技術の担当者や社外の協力メーカーと共に試作を行い、
実験担当と機能評価まで、品質面にも関わります。
業務の幅が広く、課題を乗り越えるための解決方法を様々な観点から考えることができます。
量産に至るまでの苦労もありますが、その分、大きなやりがいと成長を感じられる環境です。
-
給与
-
■月給:22万5000円~34万0000円
※給与は年齢・経験・能力・前職給与などを考慮して決定。
※時間外手当、家族手当などは別途支給。
-
勤務地
-
■本社:静岡県掛川市逆川200-1
【U・Iターン歓迎】【クルマ通勤可能】
-
仕事
-
◎機械設計
機械設計担当として業務に携わっていただきます。
「発電機全体の外装・機構」、「エンジン」のどちらかの担当をお任せします。
部品単体ではなく、担当分野の機能全体の仕様をつくり込むのが機械設計の主な役割です。
◎電装設計
エンジン、発電機、除雪機の電気部品設計を行います。
発電機、除雪機ならば電装部品の選定、ハーネスの設計、組込型コントローラーの開発、
エンジンはエンジン電装部品の選定、FIコントローラー開発を行います。
◎組込みソフト
ヤマハ発電機<インバータ発電機>のコントロールユニットの開発(仕様決め)が主な業務内容です。
ソフトウェア・ハードウェア両方の仕様をまとめていきます。
==============================
当社の製品開発プロジェクトの特徴は、
『エンジニアが主担当として量産まで一貫して携わる。』ことです。
==============================
仕様を決め、設計(図面)をすることはもちろん、
解析ソフトを使用したシミュレーションにも関わります。
生産技術の担当者や社外の協力メーカーと共に試作を行い、
実験担当と機能評価まで、品質面にも関わります。
業務の幅が広く、課題を乗り越えるための解決方法を様々な観点から考えることができます。
量産に至るまでの苦労もありますが、その分、大きなやりがいと成長を感じられる環境です。
-
給与
-
■月給:22万5000円~34万0000円
※給与は年齢・経験・能力・前職給与などを考慮して決定。
※時間外手当、家族手当などは別途支給。
-
勤務地
-
■本社:静岡県掛川市逆川200-1
【U・Iターン歓迎】【クルマ通勤可能】
-
仕事
-
◎機械設計
機械設計担当として業務に携わっていただきます。
「発電機全体の外装・機構」、「発電体<モーター・コイル>」、「エンジン」のいずれかの担当をお任せします。
部品単体ではなく、担当分野の機能全体の仕様をつくり込むのが機械設計の主な役割です。
◎組込みソフト
ヤマハ発電機<インバータ発電機>のコントロールユニットの開発(仕様決め)が主な業務内容です。
ソフトウェア・ハードウェア両方の仕様をまとめていきます。
==============================
当社の製品開発プロジェクトの特徴は、
『エンジニアが主担当として量産まで一貫して携わる。』ことです。
==============================
仕様を決め、設計(図面)をすることはもちろん、
解析ソフトを使用したシミュレーションにも関わります。
生産技術の担当者や社外の協力メーカーと共に試作を行い、
実験担当と機能評価まで、品質面にも関わります。
業務の幅が広く、課題を乗り越えるための解決方法を様々な観点から考えることができます。
量産に至るまでの苦労もありますが、その分、大きなやりがいと成長を感じられる環境です。
-
給与
-
■月給:22万5000円~34万0000円
※給与は年齢・経験・能力・前職給与などを考慮して決定。
※時間外手当、家族手当などは別途支給。
-
勤務地
-
■本社:静岡県掛川市逆川200-1
【U・Iターン歓迎】【クルマ通勤可能】
-
仕事
-
◎機械設計
機械設計担当として業務に携わっていただきます。
「発電機全体の外装・機構」、「発電体<モーター・コイル>」、「エンジン」のいずれかの担当をお任せします。
部品単体ではなく、担当分野の機能全体の仕様をつくり込むのが機械設計の主な役割です。
◎組込みソフト
ヤマハ発電機<インバータ発電機>のコントロールユニットの開発(仕様決め)が主な業務内容です。
ソフトウェア・ハードウェア両方の仕様をまとめていきます。
==============================
当社の製品開発プロジェクトの特徴は、
『エンジニアが主担当として量産まで一貫して携わる。』ことです。
==============================
仕様を決め、設計(図面)をすることはもちろん、
解析ソフトを使用したシミュレーションにも関わります。
生産技術の担当者や社外の協力メーカーと共に試作を行い、
実験担当と機能評価まで、品質面にも関わります。
業務の幅が広く、課題を乗り越えるための解決方法を様々な観点から考えることができます。
量産に至るまでの苦労もありますが、その分、大きなやりがいと成長を感じられる環境です。
-
給与
-
■月給:22万5000円~34万0000円
※給与は年齢・経験・能力・前職給与などを考慮して決定。
※時間外手当、家族手当などは別途支給。
-
勤務地
-
■本社:静岡県掛川市逆川200-1
【U・Iターン歓迎】【クルマ通勤可能】
-
仕事
-
ゴルフカーまたは発電機、除雪機、汎用エンジン等のサービス業務全般を担当。
顧客と製品をつなぐ、様々な業務を行っていただきます。
将来的には、販売店へ整備技術指導や新商品のマーケティングを行い、
顧客の声を製品化していくことを期待しています。
■販売店で対応が難しい高度な修理業務
■販売店への技術指導
■顧客の声を製品に生かすための使用実態調査
など
※整備技術を基礎に経験に応じた業務に取り組み、顧客の声を製品づくりに反映していってください。
【1日の仕事の流れ】
▼修理依頼の確認
▼点検・修理の機体を工場に受け入れ、作業開始
▼原因究明と関連部門への調査指示
▼修理内容について取引先への説明と納期品手配
▼販売店整備相談対応と講習会資料作成
【この仕事の魅力・やりがい】
自身が顧客から受けた要望を製品や販売網に展開し、
その製品や対応が顧客から評価された時、最高の喜びを感じることができます。
ヤマハのブランド価値を最前線で守る誇りとやりがいを実感できる環境です。
-
給与
-
【月給】
181,000円~
※給与詳細は、経験・能力・年齢を考慮の上、規定により決定します。
【年収】
400万円~500万円
-
勤務地
-
【本社】
静岡県掛川市逆川200-1
【最寄り駅】
東海道本線/掛川駅
※自動車通勤可(駐車場完備)