川崎エンジニアリング株式会社
-
- 設立
- 1960年
-
- 従業員数
- 134名
-
- 平均年齢
- -歳
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
川崎エンジニアリング株式会社
川崎エンジニアリング株式会社の過去求人情報一覧
仕事
~働きやすさ◎年間休日120日※川崎重工グループ会社であり、企業としての安定性と働きやすい環境が整っています~ 当社にてプラントや舶用エンジンメーカー向けに製造する熱交換器(空冷式熱交換器、空冷式蒸気復水器、ラジエータ等)の設計をご担当いただきます。 これまでの経験に応じて業務をお任せしていきますが、まず入社後は設計ソフトの使い方等から学んでいただき、習熟度によって基本設計や詳細設計もお任せしていきます。ゆくゆくは一から製品設計をご担当いただく予定です。 ■業務の特徴: (1)設計していただく製品(熱交換器)は基本的に一品一様での受注となり、また装置全体の設計をご担当いただきます。構造や流体など様々な条件を考慮し進めていただくため、設計スキルを磨くことが可能です。 (2)繁閑はあるものの残業時間は10~15時間ほどで、現在働き方改革推進中です。将来的には月に数回、顧客との打ち合わせも行っていただきます。遠方のお客様の場合、出張期間が3~4日の場合もあります。 (3)熱交装置部は15名が在籍しています。今回は次世代のリーダー候補の募集となり、、社後は経験豊富な社員がOJT形式で丁寧にレクチャーしますのでご安心ください。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 19名:50代以上9名、40代2名、30代6名、20代2名 ■当社の強み: 川崎重工業株式会社のグループ会社として、川崎重工業より受け継いだ高度な技術力に基づきプラントエンジニアリング会社としてより良いサービス・製品を提供しております。特に発電設備用空冷式蒸気復水器に関しては国内トップシェアを誇っております。国内のごみ焼却炉をはじめ、海外の発電所などにも当社の復水器が導入されており、100基以上の納入実績がございます。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京支社住所:東京都港区海岸1-14-5 川崎重工東京本社ビル6F勤務地最寄駅:JR線または/都営地下鉄線/JR:浜松町、都営地下鉄:大門駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:本文参照
最寄り駅
竹芝駅、浜松町駅、日の出駅(東京都)
給与
<予定年収>350万円~550万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~300,000円<月給>200,000円~300,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記想定年収は目安となり、詳細はご経験等を考慮し決定いたします。また、上記月給には各種手当を含んでおりません。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(過去実績5ヶ月分)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:同社は、川崎重工の100%出資会社で、プラント・環境事業全般を行っている企業になります。産業分野、エネルギー分野、環境分野と幅広い分野で、プラント設備の計画段階から完成、試運転、アフターサービスに至るまで一貫して、トータルエンジニアリングを高度な固有技術で展開・対応しています。製品群も排煙脱硝装置やコークス炉ガス処理設備といった環境保全設備から社会発展に向けた医療装置等幅広い分野があるため、エンジニアとして成長ができる環境が整っております。
仕事
<川崎重工100%子会社で安定(公共案件9割)!ワークライフバランス(年間休日120日以上・残業もほぼゼロの定時勤務)も◎> ■業務の詳細: 各協力工場に出張(月7日程度:主に群馬県富岡市)し、製造されている部品の検査立ち合い業務をお願い致します。 ※具体的には、外観を見て傷がないか?塗装に問題はないか?、図面通りの寸法になっているか?配管の気密性は(圧力検査)ないか?などを協力工場の社員が実施する検査の立ち合いです。 ◆協力会社への出張が終わりましたら、社内にて報告書(検査要領書・検査成績書等)作成をお願い致します。 ※報告書作成は入力フォームがありますので一から文書を作成することはございません。 ◆顧客への説明・クレーム対応は設計部門が対応しますので、同ポジションではほぼございません。 ■出張について: 主となる協力工場(群馬県富岡市)へ1ヵ月に1度(1~2泊、高崎市のホテルなど)。 部品によっては山口・岡山・大阪近辺の協力工場もございます。こちらは年1~3回(日帰り~1泊) ■入社後は: 東京の先輩社員がマンツーマン指導いたします。~1年(3案件程度 )は先輩の業務に同行し対応します。~2年は先輩フォローのもと一人で検査立ち合いなどを実施。~3年で一人前として活躍いただきます。 ■組織構成: 品質管理部として6名(東京2名、本社4名)となっております。 ■当社の強み: 川崎重工業株式会社のグループ会社として、川崎重工業より受け継いだ高度な技術力に基づきプラントエンジニアリング会社としてより良いサービス・製品を提供しております。特に発電設備用空冷式蒸気復水器に関しては国内トップシェアを誇っております。国内のごみ焼却炉をはじめ、海外の発電所などにも当社の復水器が導入されており、100基以上の納入実績がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京支社住所:東京都港区海岸1-14-5 川崎重工東京本社ビル6F勤務地最寄駅:JR線または/都営地下鉄線/JR:浜松町、都営地下鉄:大門駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
竹芝駅、浜松町駅、日の出駅(東京都)
給与
<予定年収>360万円~550万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):210,000円~300,000円<月給>210,000円~300,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記想定年収は目安となり、詳細はご経験等を考慮し決定いたします。また、上記月給には各種手当を含んでおりません。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(過去実績5ヶ月分)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:同社は、川崎重工の100%出資会社で、プラント・環境事業全般を行っている企業になります。産業分野、エネルギー分野、環境分野と幅広い分野で、プラント設備の計画段階から完成、試運転、アフターサービスに至るまで一貫して、トータルエンジニアリングを高度な固有技術で展開・対応しています。製品群も排煙脱硝装置やコークス炉ガス処理設備といった環境保全設備から社会発展に向けた医療装置等幅広い分野があるため、エンジニアとして成長ができる環境が整っております。
仕事
~<営業未経験!第二新卒も大歓迎>働きやすさ◎年間休日120日/平均有給消化日数:19.5日/週2日はリモート勤務※川崎重工100%出資企業であり、企業としての安定性と働きやすい環境が整っています~ ■職務内容: 既存のお客様(発電所や造船会社等)に対する、熱交換器(空冷式熱交換器、空冷式蒸気復水器、ラジエータ等)の営業をご担当いただきます。お客様との信頼関係を構築します。また社内では設計・購買など各部署と連携し、ワンチームとして顧客のニーズに対応します。 ■具体的な業務の流れ: 顧客からの引き合い→部品・製品等は商社や調達、定検等は調達や現場と打合せ→見積書作成・提出→入金フォロー ■入社後は: 商談、打合せ、見積作成から入金フォローまでの流れを同行研修。1~2年のOJTを想定しております。慣れてきた段階で簡単なことから順番に業務を任せていく流れとなります。 ■業務の特徴: ・入社後1~2年間はOJTにて業務を学んでいただきます(経験による)。 ・週2回のリモートワーク、週2回の出社勤務、週1回の日帰り出張/外出のような働き方です。 ・既存のお客様へのルート提案営業になりますので、新規テレマや飛び込みのような業務は一切ございません。 ・宿泊出張は1~2回/月。日帰り及び外出は週1回程度。出張時は公共交通機関を使用し移動します。 ■営業目標について: 任された担当顧客に関する部門目標(年間目標値)に対して営業活動を行っていただきますが、個人目標(個人に課せられた数値目標)はございません。 ■組織構成: 配属先となる営業部 営業第二グループは、3名(40代、30代、20代/男性2名、女性1名)で構成されております ■募集背景: 受注拡大のため、人員補強(増員募集)となります。 ■当社の強み: 川崎重工業株式会社のグループ会社として、川崎重工業より受け継いだ高度な技術力に基づきプラントエンジニアリング会社としてより良いサービス・製品を提供しております。特に発電設備用空冷式蒸気復水器に関しては国内トップシェアを誇っております。国内のごみ焼却炉をはじめ、海外の発電所などにも当社の復水器が導入されており、100基以上の納入実績がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京支社住所:東京都港区海岸1-14-5 川崎重工東京本社ビル6F勤務地最寄駅:JR線または/都営地下鉄線/JR:浜松町、都営地下鉄:大門駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
竹芝駅、浜松町駅、日の出駅(東京都)
給与
<予定年収>370万円~450万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):215,000円~260,000円<月給>215,000円~260,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記想定年収は目安となり、詳細はご経験等を考慮し決定いたします。また、上記月給には各種手当を含んでおりません。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(過去実績5ヶ月分)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:同社は、川崎重工の100%出資会社で、プラント・環境事業全般を行っている企業になります。産業分野、エネルギー分野、環境分野と幅広い分野で、プラント設備の計画段階から完成、試運転、アフターサービスに至るまで一貫して、トータルエンジニアリングを高度な固有技術で展開・対応しています。製品群も排煙脱硝装置やコークス炉ガス処理設備といった環境保全設備から社会発展に向けた医療装置等幅広い分野があるため、エンジニアとして成長ができる環境が整っております。
出典:doda求人情報
仕事
\\熱交換器とは?// 当社では、ボイラーで発生させた蒸気を空気で水に変換する空冷式蒸気復水器や、 温水を水に冷却する空冷式熱交換器を納入しており、国内でトップクラスの実績を誇っています。 ■■お任せする業務内容■■ お客さま(民間企業や公共施設など)からの依頼を受け、熱交換器のメンテナンスをお任せいたします。 ★実際の仕事は職人スタッフが行うため、現場の監督業務が中心となります。 顔見知りの職人スタッフばかりで、安心して業務を行える環境です ※1案件を1週間ほどかけてメンテナンスを行います。 ※3名~最大10名ほどの職人さんをまとめていただきます。 <仕事の流れ> ▼工程管理 各パーツの分解、故障個所の修理、部品の交換、各種清掃など、各工程において仕事を行う職人スタッフへの指示だしを行います。 ▼写真撮影 報告書作成のため、各作業工程や部品を撮影し、写真に残します。 ▼作業完了 再度各パーツを組み立て、試運転確認を行い、メンテナンスが完了。 業務終了後はお客さま立会いのもと、完了確認を行います。 ▼事務業務 報告書の作成や、部品の発注など事務業務を行います。 \しっかりと研修を行います/ ■■入社後の流れ■■ 入社後は、先輩のメンテナンスに同行し、現場スタッフへの指示出しや、写真撮影など、徐々にできることを増やしながら1年以上かけて業務を習得します。 会社の代表として1人で現場に赴き、職人スタッフをまとめ、公共施設の稼働を支えるため、責任も大きい仕事です。そのため、じっくり研修を行ってから現場を担当しています。 \現場について/ ◎ごみ処理場や発電所など全国の公共施設からの依頼がほとんどです。 ◎繁忙期(秋~冬)1カ月に1~2回、1週間ほどの全国出張が発生いたします。 「日常と違う景色を見れることで気分転換ができる」「地元のグルメが楽しみ!」など、業務に集中しながら出張を楽しんでいる社員ばかりです。
給与
【想定年収370万円~570万円】 ■月給20万円~30万円+各種手当+賞与年2回(今年度賞与平均5.3カ月分支給) ※ご経験やスキルを考慮し、給与を決定いたします。 ※残業代は100%支給いたします!
勤務地
【転勤なし】東京本社/東京都港区海岸1-14-5 川崎重工東京本社ビル5F ・アクセス JR/都営地下鉄線「浜松町駅」駅徒歩7分 都営地下鉄線「大門駅」駅徒歩8分 ※受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。