神戸国際大学(学校法人八代学院)
の求人・中途採用情報
神戸国際大学(学校法人八代学院)の過去求人情報一覧
- NEW
- 契約社員
- 転勤なし
- 職種未経験歓迎
- 業種未経験歓迎
-
仕事
-
【大学事務員/正社員登用実績多/月給30万円】職員のマネジメントをはじめ入試に関する業務全般をお任せ
-
対象
-
【4大卒以上/業種・職種未経験者大歓迎】営業経験のある方、学校事務での実務経験のある方も大歓迎!
-
勤務地
-
<自動車通勤可(駐車場完備!)/転勤なし>【神戸国際大学キャンパス】※神戸国際大学並びに学校法人八代学院本部〒658-0032兵庫県神戸市東灘区向洋町中9-1-6アクセス:JR三ノ宮から電車で約30分・車で約30分(下道)※受動喫煙対策あり:敷地内1カ所に限定し、喫煙を制限
-
給与
-
30歳/年収:440万円(年間賞与2.0カ月計算含)※交通費は別途支給
35歳/年収:500万円(年間賞与2.0カ月計算含)※交通費は別途支給
-
事業
-
「神戸国際大学」「神戸国際大学 附属高等学校」の運営
目の前に海が広がるキャンパスから、
グローバルな大学の魅力を発信
◆創立50年以上の歴史◆海の近くにある綺麗なキャンパス◆外国人留学生も多数在籍!グローバルな環境◆働く環境充実!年間休日130日/実働7時間10分創立50年以上の歴史がある神戸国際大学。国際化が進む社会に合わせ、グローバルなキャンパスを目指し、多文化共生の場を作り上げています。本学では、積極的な留学生の受け入れや、国際交流・異文化体験を重んじ、特色ある教育を行うことで他大学と差別化を図り、学生がより良く学べる環境づくりを大切にしております。今回、そんな本学の土台を支えてもらう「大学事務職員」を募集。多岐にわたる幅広い業務を経験し、長期的なキャリア形成が可能です。これまでの経験を活かしながらマネジメントに挑戦できる環境。大学での入試・広報に関する業務全般をお任せします。教育業界未経験の方も安心してご応募ください。
出典:doda求人情報
-
仕事
-
【主な仕事内容】
ご経験・スキルに応じて、できることからお任せし、徐々に業務の幅を広げていただきます。
■プロジェクトの予算管理
・経費の請求・収入・支出管理
・進捗報告
・事業収支報告書の作成
■会議の招集・運営
・プロジェクト会議
・関係機関との調整会議などの準備
・議事録作成
■関係機関との連携
・新規営業企画と運営、調整、連絡
・新規事業の戦略プランニング
(神戸市、大学、企業、その他関係機関など)
■広報・PR活動
・プロジェクトに関する情報発信(ウェブサイト等)
・広報資料の作成
■事務局業務全般
・書類作成
・データ入力
・電話、メール対応
・その他事務作業
【スキルを磨いていける】
新規プロジェクトの拡大に伴い、さまざまな業務に携われるポジションです。
例えば、予算管理や会議の運営、広報・PR活動などを担当することで、幅広いスキルを身につけ、成長することができます。
また、関係機関との調整や会議の運営などを通して、マネジメント経験を積むこともできます。
事務以外のスキルを身につけていくことが可能です。
【国際交流の経験もできる】
このポジションでは、国際交流や留学生支援に携わる機会があります。
多文化理解や異文化コミュニケーションを直接肌で感じる事で、自身の市場価値を高められるでしょう。
-
給与
-
月給24万7500円~
※経験・年齢など考慮して決定します
-
勤務地
-
【転勤なし/マイカー通勤も可能!/神戸で働きたい方大歓迎!】
■一般社団法人大学都市神戸産官学プラットフォーム事務所
兵庫県神戸市中央区三宮町1丁目9番1号センタープラザ9階
※雇用後、一般社団法人大学都市神戸産官学プラットフォームへの勤務となります。
※週に1日程度は神戸国際大学を就業場所として勤務します。
※状況に応じて、社会福祉法人報恩会、神戸国際高度人材サポートセンターで勤務することもあります。
■学校法人八代学院 神戸国際大学
兵庫県神戸市東灘区向洋町中9丁目1-6
■社会福祉法人報恩会・神戸国際高度人材サポートセンター
兵庫県神戸市兵庫区大開通8丁目1番21号-2階
※受動喫煙対策:あり
-
仕事
-
【配属先/配属先の主な業務内容】
■学生支援センター
→学生生活全般のサポート、留学生の在留管理全般
→学生生活の満足度向上に寄与する企画・立案・実施
→課外活動の促進、学生会への指導、奨学金業務
◇具体的には◇
・学生の満足度を上げるための調査(全学的に施設、食堂メニュー、休憩場所等)を行い、分析、対策立案と改善提案を行う。
・クラブ・サークルへの加入者を増やすためにどのような施策が必要か、学生主催行事の活発化についての学生会とともにアイデア出しを行う。
※あくまで一例です。
学生たちがよりよい大学生活を安心して送れるよう、コミュニケーションを図りながら、さまざまな支援を行います。
-
給与
-
<契約社員>
月給 230,800円~(25歳程度の方の場合)
※前歴換算により異なります
住宅手当 11,000円
賞与 年2回(7月、12月)
※給与額は経験・能力を考慮の上、決定いたします。
※時間外手当100%支給
-
勤務地
-
<自動車通勤可(駐車場完備!)/転勤なし>
【神戸国際大学キャンパス】
※神戸国際大学並びに学校法人八代学院本部
〒658-0032
兵庫県神戸市東灘区向洋町中9-1-6
アクセス:JR三ノ宮から電車で約30分・車で約30分(下道)
※受動喫煙対策あり:敷地内1カ所に限定し、喫煙を制限
-
仕事
-
【配属先/配属先の主な業務内容】
■学生支援センター
→学生生活全般のサポート、留学生の在留管理全般
→学生生活の満足度向上に寄与する企画・立案・実施
→課外活動の促進、学生会への指導、奨学金業務
◇具体的には◇
・学生の満足度を上げるための調査(全学的に施設、食堂メニュー、休憩場所等)を行い、分析、対策立案と改善提案を行う。
・クラブ・サークルへの加入者を増やすためにどのような施策が必要か、学生主催行事の活発化についての学生会とともにアイデア出しを行う。
※あくまで一例です。
学生たちがよりよい大学生活を安心して送れるよう、コミュニケーションを図りながら、さまざまな支援を行います。
◇POINT◇
1:職種・業種未経験歓迎
業務は幅広いため、慣れるまで大変なこともありますが、知識を高める環境が整っています。とても親しみやすく、相談すれば協力してくれる心強いメンバーばかりです。
2:語学を活かせる
英語はもちろん、中国語・ベトナム語などの語学スキルを活かして活躍できます。
(国籍等の差別なく、公平な選考・採用を実施しています)
3:働きやすい環境
・年間休日は130日
・完全週休2日制
・残業は月平均20時間程度
ムリなく安心して働ける制度が、しっかりと整っています。
(学内行事や入試業務により土日の出勤の可能性もありますが、その際には振替休日を取得いただきます)
-
給与
-
<契約社員>
年俸:410万円~(前暦換算により異なる)
12分割して1/12を月々支給
<正社員登用後>
月給:19万7900円~
賞与・住宅手当など別途支給、昇給年1回(10月)
※年俸額は経験・能力を考慮の上、決定いたします。
※時間外手当100%支給
-
勤務地
-
<自動車通勤可(駐車場完備!)/転勤なし>
【神戸国際大学キャンパス】
※神戸国際大学並びに学校法人八代学院本部
〒658-0032
兵庫県神戸市東灘区向洋町中9-1-6
アクセス:JR三ノ宮から電車で約30分・車で約30分(下道)
※受動喫煙対策あり:敷地内1カ所に限定し、喫煙を制限
-
仕事
-
※配属予定先は5部署あります。
経験・希望・スキルに応じて決定いたしますので、お気軽にご相談ください。
【配属先/配属先の主な業務内容】
■管理運営センター
→大学・本部の総務の業務
(施設・資産管理業務、会議や学内式典の企画運営など)
■学生支援センター
→学生生活全般のサポート、留学生の在留管理全般
■教学センター
→成績処理、時間割編成、授業運営 など
■マルチメディアセンター
→学内の情報処理に関する業務
(情報処理システム及び情報ネットワークを管理運用など)
■キャリアセンター
→学生の就職支援に関わる業務
(企業・役所等の採用担当者と面談・学生への模擬面接・就職活動支援など)
※あなたの裁量次第で、さまざまな業務に携わることができます。
-
給与
-
<契約社員>
年俸:410万円~
12分割して1/12を月々支給
<正社員登用後>
月給:19万7900円~
賞与・住宅手当など別途支給、昇給年1回(10月)
※年俸額は経験・能力を考慮の上、決定いたします。
※時間外手当100%支給
-
勤務地
-
<自動車通勤可(駐車場完備!)/転勤なし>
【神戸国際大学キャンパス】
※神戸国際大学並びに学校法人八代学院本部
〒658-0032
兵庫県神戸市東灘区向洋町中9-1-6
アクセス:JR三ノ宮から電車で約30分・車で約30分(下道)
-
仕事
-
入社後まずは、来客対応・書類作成業務をお任せします。
イチから専任の教育担当がついて教えますので、事務未経験の方も安心してください。
【具体的には……】
◎大学行事の企画・運営(入学式の準備、式典などの会場の手配・段取り)
◎学校行事の運営
◎来客対応・電話対応
◎郵便物・荷物の仕分け
◎施設設備管理(点検・修繕のスケジュール調整)
◎購買(備品関係の発注、納品の検品)
◎諸官庁などからの調査の回答
◎諸官庁へ向けての提出書類の作成
◎各種会議の準備
※あなたの裁量次第で、さまざまな業務に携わることができます。
※各種書類の手続きのため役所や銀行へ車で行くこともあります。
【スキルや経験が活かせる!】
学校法人会計経験者には下記の業務をお任せします!
◎予算編成・作成
◎決算業務
◎財務諸表作成
◎監査対応
◎申請文書作成
◎大学の現金管理
◎出納管理 など
【成長できる環境が整っています!】
学内の教職員がそれぞれの得意分野を活かして、教職員として必要な知識やスキルアップを目指した勉強会を開催。(SD/FD研修)社員同士の知識を高める環境が整っています。
-
給与
-
※年俸額は経験・能力を考慮の上、決定いたします。
※残業代100%支給
嘱託職員:年俸270万円~※12分割して1/12を月々支給
正社員登用後:月給19万7900円~/賞与・住宅手当など別途支給、昇給年1回(10月)
-
勤務地
-
※自動車通勤可
※転勤なし
【神戸国際大学】兵庫県神戸市東灘区向洋町中9-1-6