オハヨー乳業株式会社
-
設立
- 1953年
-
-
従業員数
- 952名
-
-
-
平均年齢
- 36.7歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
オハヨー乳業株式会社
オハヨー乳業株式会社の過去求人情報一覧
仕事
【プリンでは国内トップクラスのシェア・本格ブリュレアイス『BRULEE』などのヒット商品を生み出した乳製品のリーディングカンパニー】 ◆職務内容 研究開発職として業務をお任せいたします。 基礎研究/応用研究と業務が分かれており、ご経験やスキルに応じて詳細の担当業務を決定します。 (1)基礎研究 ・乳・乳製品の質(おいしさ、成分、香り等)の研究 ・おいしさを実現するための基礎技術の開発(技術開発チームと連携) (2)応用研究 ・乳製品のレシピの開発 ・おいしさを実現するための技術の開発(技術開発チームと連携) ・工場での生産ライン、商品立ち上げおよび品質フォロー ・研究開発起点での商品コンセプトの立案 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆就業環境 財形制度や退職金、育児・介護休業制度、借り上げ社宅制度など、福利厚生の充実にも取り組んでいます。また、平均勤続年数は13.8年、長期的にキャリアを築ける環境です。 ◆同社について 岡山と東京に本社を置く、全国展開の乳業メーカーです。 牛乳、乳飲料、チルドデザート(プリン・ヨーグルト)、アイスクリームなどの乳製品を中心とする食品の製造販売を行っており、人気の「ジャージー牛乳プリン」や「焼プリン」、「ぜいたく果実ヨーグルト」、アイス「BRULEE」等を製造しています。 創業から70年以上、素材を最大限活かす技術に磨きをかけ、こだわりのある商品を世の中に届けてきた自負があります。ホンモノにこだわり、人にとって本当に良いものを源流から追究し、価値ある商品として生活者に届け、 「乳で当たり前をありがとうに変える」 ことを使命に食に感動した!作ってくれた人にありがとう!食べてくれてありがとう!という感情が日常的にありふれる社会を目指していく。 社会的意義を持った商品を世の中に届ける。世界に誇れる企業を目指します。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>岡山本社住所:岡山県岡山市中区神下565 勤務地最寄駅:JR山陽本線/東岡山駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
東岡山駅、大多羅駅、高島駅(岡山県)
給与
<予定年収>400万円~700万円<賃金形態>月給制月給制30万円~※みなし残業手当含む(給与詳細は経験・能力・スキル等を考慮の上、応相談により決定)<賃金内訳>月額(基本給):255,400円~425,300円固定残業手当/月:44,900円~74,700円(固定残業時間22時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>300,300円~500,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足><残業手当>有<給与補足>※経験と選考評価によって条件は決定。上記条件以外の設定の可能性あり。■給与改定:年1回(7月)■賞与:年2回(6月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:乳製品を中心とする食品の製造、販売
仕事
【プリンでは国内トップクラスのシェア・本格ブリュレアイス『BRULEE』などのヒット商品を生み出した乳製品のリーディングカンパニー】 ◆職務内容 生産技術職として業務をお任せいたします。 まずは保全業務を中心に行っていただき、ゆくゆくは設備設計や工程改善業務等もお任せしていきます。 生産性・品質向上のための設備改善や、少人化・省力化など、製造部や品質管理部及び生産管理部ともコミュニケーションをとりながら、生産性向上を目的とした活動も行って頂きます。 ◆職務詳細 【変更の範囲:会社の定める業務】 《入社後すぐお任せする業務》 ・機械/電気関係の保守・保全業務 :溶接、ポンプ・モーター、電気(低圧・高圧)、計装(制御盤診断、PLC、タッチパネル、サーボ)、配管施工、空圧機器(コンプレッサー、エアーシリンダー、電磁弁) 《将来的にお任せしたい業務》 ・設備の導入/立ち上げ、工程設計/改善 :商品開発部門・製造部門・品質管理部門との調整、機械メーカーへの発注、新規システム構築に向けた企画・設計 など :機械、電気関係の設計業務(CAD、機械要素図面、レイアウト図面、電気配線図、電気回路図、装置設計、制御盤設計、キュービクル設計、プラント設計、IOT・DXの企画、推進) ※ご経験やスキルに応じて業務の守備範囲を決定していきます。 ◆ポジションの魅力 研究開発部が思い描いたレシピ(味)をカタチにしていく、オハヨー乳業の技術を支える重要な部門です。 材料の配合が0.1%変わるだけ、あるいは機械で材料を混ぜ合わせるスピードが変わるだけでも、完成する製品はまったくの別物になる世界。完成まで十数年の歳月をかけた製品もあります。試行錯誤を繰り返し、加工の仕組みや最適な工程を解き明かしていく、知的な刺激にあふれる仕事です。 ◆就業環境 財形制度や退職金、育児・介護休業制度、借り上げ社宅制度など、福利厚生の充実にも取り組んでいます。また、平均勤続年数は13.8年、長期的にキャリアを築ける環境です。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>関東工場住所:茨城県鉾田市上沢1011-2 勤務地最寄駅:鹿島臨海鉄道大洗鹿島線/大洋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
大洋駅、鹿島灘駅、北浦湖畔駅
給与
<予定年収>600万円~850万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):364,500円~516,400円固定残業手当/月:64,000円~90,600円(固定残業時間22時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>428,500円~607,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力・スキル等を考慮の上、応相談により決定します(上記金額を超える場合も相談可)。■給与改定:年1回(7月)■賞与:年2回(6月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:乳製品を中心とする食品の製造、販売
仕事
【プリンでは国内トップクラスのシェア・本格ブリュレアイス『BRULEE』などのヒット商品を生み出した乳製品のリーディングカンパニー】 ◆職務内容 生産技術職として業務をお任せいたします。 まずは保全業務を中心に行っていただき、ゆくゆくは設備設計や工程改善業務等もお任せしていきます。 生産性・品質向上のための設備改善や、少人化・省力化など、製造部や品質管理部及び生産管理部ともコミュニケーションをとりながら、生産性向上を目的とした活動も行って頂きます。 ◆職務詳細 【変更の範囲:会社の定める業務】 《入社後すぐお任せする業務》 ・機械/電気関係の保守・保全業務 :溶接、ポンプ・モーター、電気(低圧・高圧)、計装(制御盤診断、PLC、タッチパネル、サーボ)、配管施工、空圧機器(コンプレッサー、エアーシリンダー、電磁弁) 《将来的にお任せしたい業務》 ・設備の導入/立ち上げ、工程設計/改善 :商品開発部門・製造部門・品質管理部門との調整、機械メーカーへの発注、新規システム構築に向けた企画・設計 など :機械、電気関係の設計業務(CAD、機械要素図面、レイアウト図面、電気配線図、電気回路図、装置設計、制御盤設計、キュービクル設計、プラント設計、IOT・DXの企画、推進) ※ご経験やスキルに応じて業務の守備範囲を決定していきます。 ◆ポジションの魅力 研究開発部が思い描いたレシピ(味)をカタチにしていく、オハヨー乳業の技術を支える重要な部門です。 材料の配合が0.1%変わるだけ、あるいは機械で材料を混ぜ合わせるスピードが変わるだけでも、完成する製品はまったくの別物になる世界。完成まで十数年の歳月をかけた製品もあります。試行錯誤を繰り返し、加工の仕組みや最適な工程を解き明かしていく、知的な刺激にあふれる仕事です。 ◆就業環境 財形制度や退職金、育児・介護休業制度、借り上げ社宅制度など、福利厚生の充実にも取り組んでいます。また、平均勤続年数は13.8年、長期的にキャリアを築ける環境です。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>関東工場住所:茨城県鉾田市上沢1011-2 勤務地最寄駅:鹿島臨海鉄道大洗鹿島線/大洋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
大洋駅、鹿島灘駅、北浦湖畔駅
給与
<予定年収>400万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):242,600円~394,900円固定残業手当/月:42,600円~69,300円(固定残業時間22時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>285,200円~464,200円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力・スキル等を考慮の上、応相談により決定します(上記金額を超える場合も相談可)。■給与改定:年1回(7月)■賞与:年2回(6月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:乳製品を中心とする食品の製造、販売
出典:doda求人情報
仕事
「焼プリン」「のむヨーグルト」 「BRULEE(ブリュレ)」といった、 当社の人気商品をつくるお仕事です! ★入社後まずは 先輩が一つずつお教えしますので、 未経験の方も安心して始められます! 【主な業務内容】 ・設備の点検、整備 チェック項目に沿って設備を確認、 問題がなければ機械を立ち上げます。 使い終わったら洗浄や殺菌作業も行ないます。 ・原材料の調合 マニュアルや配合表にそって、 原材料を計量、調合します。 均質化や殺菌の工程を経て、 ミックスがタンクに移動します。 同時並行での作業となり、段取り力が求められます。 ・充填(じゅうてん)作業 タンクの中の製品を容器につめていきます。 その後、商品に封をし、賞味期限の印字や 破損、異物混入をチェックし箱に詰めていきます。 一連の作業は機械が行なうので、 その機械を止めないよう、異常がないかをチェックしていきます。 ・改善業務 製品を作る中でロスが発生したり、 作業者が作業しづらい場所がでてくることも。 その際には、原材料を保管する配置を変え、 ムダをなくすことで生産性を向上させたり、 ロスがなぜ出るのか工程を確認し、 改善することでコスト削減につなげることもできます。 ぜひ、あなたのアイデアも発揮してください!
給与
月給20万円以上+各種手当 ※ご経験や年齢・スキルを考慮のうえ、決定します。 【各種手当】 時間外手当、住宅手当、子育て支援手当、役職手当 ※詳細は福利厚生欄に記載
勤務地
茨城県または岡山県の工場 ※ご希望などをお聞きした上、決定いたします。 ・関東工場/茨城県鉾田市上沢1011-2 ・本社工場:岡山県岡山市中区神下565 ・長船工場:岡山県瀬戸内市長船町福岡1587 ※今回メインの募集は関東工場で働いていただける方です。 岡山県勤務希望の方も歓迎します! ★マイカー通勤OK!(駐車場完備) ★住宅手当・独身寮あり
仕事
入社後は先輩社員がマンツーマンでサポート。ひとつずつレクチャーしますので効率的に業務を覚えることができます。徐々に仕事を覚え、担当できる工程を増やしていけば仕事の幅も広がります。 【 具体的な業務 】 「焼プリン」「のむヨーグルト」「BRULEE(ブリュレ)」といった当社の人気商品をつくるお仕事です!全国のスーパー、コンビニで流通しており大量生産しているため製造設備を動かして生産を行っています。それらの設備オペレーションや点検・メンテナンスを中心にお任せします。 ▼下記のいずれかの工程を担当します。 <設備の点検、整備> チェック項目に沿って設備を確認、問題がなければ機械を立ち上げます。使い終わったら洗浄や殺菌作業も行ないます。 <原材料の調合> マニュアルや配合表に沿って原材料を計量、調合します。均質化や殺菌の工程を経て、ミックス(商品の中身となるもの)がタンクに移動します。同時並行での作業となり、段取りを工夫しながら作業を進めます。 <充填(じゅうてん)作業> タンクの中の製品を容器につめていきます。その後、商品に封をし、賞味期限の印字。破損、異物混入がないかをチェックし箱に詰めていきます。一連の作業は機械が行なうため機械を止まらないよう、異常がないかをチェックしていきます。 \\ココが面白い!// 【 自分の工夫が結果に残る仕事 】 ただ機械を動かすだけではなく製品をより効率的につくるため、製造工程の『改善』にもチャレンジしていただきます。ムダが多い部分を効率化したり、やりにくい作業の方法を変えたり…アイデアを活かして改善を行います。 結果として経費削減やまわりのスタッフに作業が楽になるなど目に見える形で効果を感じることができ、大きなやりがいに繋がります。
給与
月給18万円以上+各種手当 ※ご経験や年齢・スキルを考慮のうえ、決定します。
勤務地
【関東工場/茨城県鉾田市】 └大洋中学校近く・国道354号線よりすぐ ※U・Iターン歓迎 ※マイカー通勤OK!(駐車場完備)
仕事
入社後は先輩社員がマンツーマンでサポート。ひとつずつレクチャーしますので効率的に業務を覚えることができます。徐々に仕事を覚え、担当できる工程を増やしていけば仕事の幅も広がります。 【 具体的な業務 】 「焼プリン」「のむヨーグルト」「BRULEE(ブリュレ)」といった当社の人気商品をつくるお仕事です!全国のスーパー、コンビニで流通しており大量生産しているため製造設備を動かして生産を行っています。それらの設備オペレーションや点検・メンテナンスを中心にお任せします。 ▼下記のいずれかの工程を担当します。 <設備の点検、整備> チェック項目に沿って設備を確認、問題がなければ機械を立ち上げます。使い終わったら洗浄や殺菌作業も行ないます。 <原材料の調合> マニュアルや配合表に沿って原材料を計量、調合します。均質化や殺菌の工程を経て、ミックスがタンクに移動します。同時並行での作業となり、段取りを工夫しながら作業を進めます。 <充填(じゅうてん)作業> タンクの中の製品を容器につめていきます。その後、商品に封をし賞味期限の印字。破損、異物混入がないかをチェックし箱に詰めていきます。一連の作業は機械が行なうため機械を止まらないよう、異常がないかをチェックしていきます。 \\ココが面白い!// 【 自分の工夫が結果に残る仕事 】 ただ機械を動かすだけではなく製品をより効率的につくるため、製造工程の『改善』にもチャレンジしていただきます。ムダが多い部分を効率化したり、やりにくい作業の方法を変えたり…アイデアを活かして改善を行います。 結果として経費削減やまわりのスタッフに作業が楽になるなど目に見える形で効果を感じることができ、大きなやりがいに繋がります。
給与
月給18万円以上+各種手当 ※ご経験や年齢・スキルを考慮のうえ、決定します。
勤務地
茨城県鉾田市、岡山県岡山市・瀬戸内市の各工場での勤務 (ご希望などをお聞きしたうえで決定いたします。) ◎U・Iターン歓迎 ◎マイカー通勤OK!(駐車場完備)
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。