株式会社カナエ
機能性化学(有機・高分子)メーカー
大阪府大阪市中央区城見1-2-27クリスタルタワー23F
-
設立
- 1956年
-
-
従業員数
- 508名
-
-
-
平均年齢
- 39.0歳
-
株式会社カナエの求人情報
株式会社カナエの過去求人情報一覧
株式会社カナエの
募集している求人
募集が終了した求人
募集が終了した求人
募集している求人
未設定 絞り込み条件(職種)が設定されていません 職種で絞り込む
該当求人数 8件
-
仕事
-
【国内外で独自の地位を築いている企業(シェアトップクラス)/年間休日122日/出産・育児期間の支援も】 ■業務内容: 大手の製薬会社や化粧品会社、食品会社などに向けて、包装資材の販売や受託加工の営業をお任せいたします。長期的な関係性の構築を前提とした提案営業が基本となります。顧客のニーズに応じて、包装に関する提案を行っていただきます。 ・担当:西日本エリア(1名あたりの担当社数は20~30社程度です。) ・出張:担当いただく企業様によって頻度は変わってきます。 ■具体的な業務: ◇顧客先への定期訪問…約1週間前から計画を練ったうえで、顧客先(数社)を訪問します。 ◇ヒアリング…新商品の情報を提供し、パッケージにまつわる悩みごとをヒアリングします。顧客の要望に基づいて、ベストな形状、性質に合った包装材料を提案します。 ◇受注、打ち合わせ…顧客の取扱商品ごとに、機械/包装資材は異なります。その為、受注後は顧客と打ち合わせを実施します。技術的な知識が必要となる場合は、自社内の開発部門のメンバーから助言を受けることが可能です。顧客にとって理想のパッケージを生み出すために、試行錯誤を繰り返します。 ◇商品化…試作品を作成し、顧客からの納得を得られた後は、商品化の段階に移ります。 ■業務の特徴: 社内には包装技術開発研究センターを設けているため、技術的な相談はもちろん、サンプルの試作品もすぐに作成できる魅力があります。「どうすれば、顧客のニーズを形にできるのか」を考案しながら、幅広い提案を行える為、顧客からのニーズをしっかりと聞き取ることができれば、様々な形状、包装材料を提案できます。店頭(ドラッグストア等)に自身の関わった商品を発見した際には、何物にも代えがたいやりがいを感じていただけます。 ■研修/教育体制: 入社後は、OJTによる研修を行います。同社の事業、技術などをはじめとして、業務フロー、取扱商品の知識を学びつつ、社会的な役割、会社に対する理解を深めていきます。先輩社員のきめ細やかな指導を受けながら、段階を踏んで仕事を覚えられるため、未経験でも安心して仕事をスタートできる環境です。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:大阪府大阪市中央区城見1-2-27 クリスタルタワー23F勤務地最寄駅:大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線/大阪ビジネスパーク駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
大阪ビジネスパーク駅、大阪城北詰駅、京橋駅(大阪府)
-
給与
-
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):205,500円~290,000円その他固定手当/月:40,000円<月給>245,500円~330,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※これまでのご経験、適性に応じて決定します。※残業時間に応じて別途支給いたします。・賞与:年2回(4~5ヶ月程度)・昇給:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容:包装材料・包装加工・包装機械をトータルに提案するオンリーワン企業です。分野においても、医薬品分野/医療機器分野/化粧品分野/トイレタリー分野/食品分野等、その範囲は多岐に渉ります。
-
仕事
-
■業務内容: 大手の製薬会社や化粧品会社、食品会社などに向けて、包装資材の販売や受託加工の営業をお任せいたします。長期的な関係性の構築を前提とした提案営業が基本となります。顧客のニーズに応じて、包装に関する提案を行っていただきます。 ■具体的な業務: ◇顧客先への定期訪問…約1週間前から計画を練ったうえで、顧客先(数社)を訪問します。 ◇ヒアリング…新商品の情報を提供し、パッケージにまつわる悩みごとをヒアリングします。顧客の要望に基づいて、ベストな形状、性質に合った包装材料を提案します。 ◇受注、打ち合わせ…顧客の取扱商品ごとに、機械/包装資材は異なります。その為、受注後は顧客と打ち合わせを実施します。技術的な知識が必要となる場合は、自社内の開発部門のメンバーから助言を受けることが可能です。顧客にとって理想のパッケージを生み出すために、試行錯誤を繰り返します。 ◇商品化…試作品を作成し、顧客からの納得を得られた後は、商品化の段階に移ります。 ※1名あたりの担当社数は20~30社程度です。 ■業務の特徴: 社内には包装技術開発研究センターを設けているため、技術的な相談はもちろん、サンプルの試作品もすぐに作成できる魅力があります。「どうすれば、顧客のニーズを形にできるのか」を考案しながら、幅広い提案を行える為、顧客からのニーズをしっかりと聞き取ることができれば、様々な形状、包装材料を提案できます。店頭(ドラッグストア等)に自身の関わった商品を発見した際には、何物にも代えがたいやりがいを感じていただけます。 ■研修/教育体制: 入社後は、OJTによる研修を行います。同社の事業、技術などをはじめとして、業務フロー、取扱商品の知識を学びつつ、社会的な役割、会社に対する理解を深めていきます。先輩社員のきめ細やかな指導を受けながら、段階を踏んで仕事を覚えられるため、未経験でも安心して仕事をスタートできる環境です。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>東京支店住所:東京都中央区湊1-1-12 HSB鉄砲洲4F勤務地最寄駅:JR京葉線/八丁堀駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
八丁堀駅(東京都)、新富町駅(東京都)、茅場町駅
-
給与
-
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):210,000円~<月給>210,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※これまでのご経験、適性に応じて決定します。・賞与:年2回(4~5ヶ月程度)・昇給:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容:包装材料・包装加工・包装機械をトータルに提案するオンリーワン企業です。分野においても、医薬品分野/医療機器分野/化粧品分野/トイレタリー分野/食品分野等、その範囲は多岐に渉ります。
-
仕事
-
■業務内容: 栃木工場にて、製造の包装加工業務に関する全般をお任せいたします。 具体的には… <充填>…お客様から預かった中身を機械に入れ、包装ラインに流します。 <包装>…扱う商品ごとに決められた順に沿って包装。専用の機械を使用。 <検品>…包装された商品やパッケージの状態に問題がないか確認。 このほか、包装機械の操作や設定もお任せいたします。 ■栃木工場について: 関東における医薬品・治験薬の受託包装加工の拠点工場で、大手~中小の医薬品メーカーと多数お取引がございます。お客様のあらゆる要望に対応できるよう、充填室・包装室・包装設備・試験設備を完備しており、フレキシブルな生産ラインを構築しています。医薬品を扱うため、キレイな職場環境です。 ■働き方に関して: ・2交代制の場合(実働7.5時間・休憩45分) (1)7:45~16:00 (2)15:45~24:00 ・3交代制の場合(実働7.5時間・休憩45分) (1)7:45~16:00 (2)15:45~24:00 (3)23:45~翌8:00 ■同社の特徴: 1956年、軟包装材料の加工・販売からスタートして以来、半世紀にわたり「包装」を中心に事業を展開してきた同社は、これまで医薬品・化粧品を主体とした受託包装・受託製造の各種製造許可を取得してきました。各種包装材料、包装形態、包装機械のいずれにおいても豊富な実績とノウハウを持つ同社は、2019年に包装技術開発センターを設立、2021年に栃木工場に新棟を建設するなど活発に事業を拡大しています。
-
対象
-
学歴不問
-
勤務地
-
<勤務地詳細>栃木工場住所:栃木県真岡市寺内599番4 勤務地最寄駅:真岡鐵道線/寺内駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
最寄り駅
-
寺内駅、久下田駅、ひぐち駅
-
給与
-
<予定年収>380万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):208,500円~250,000円<月給>208,500円~250,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・年齢を考慮の上、決定します。■昇給:年1回(4月)賞与:年2回(4~5か月程度)■モデル年収:年収380万円/23歳(入社5年) 年収450万円/30歳(入社8年)年収550万円/35歳(入社13年) 年収600万円/40歳(入社18年)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容:包装材料・包装加工・包装機械をトータルに提案するオンリーワン企業です。分野においても、医薬品分野/医療機器分野/化粧品分野/トイレタリー分野/食品分野等、その範囲は多岐に渉ります。
-
仕事
-
■業務内容: 神戸工場にて、製造の包装加工業務に関する全般をお任せいたします。 具体的には… <充填>…お客様から預かった中身を機械に入れ、包装ラインに流します。 <包装>…扱う商品ごとに決められた順に沿って包装。専用の機械を使用。 <検品>…包装された商品やパッケージの状態に問題がないか確認。 このほか、包装機械の操作や設定もお任せいたします。 ■神戸工場について: 2008年に神戸ポートアイランドに設立された工場です。 神戸工場は5階建ての構造となっており、1階・2階で医薬品、3階で治験薬、4階で医薬部外品・化粧品の充填包装を行っています。 入社後はいずれかのフロアに配属予定です。 ■組織構成: 配属となる神戸工場は、およそ130人のスタッフが働く規模の大きな施設です。それぞれの課ごとに、30人前後の体制となっています。 ■働き方に関して: ・2交代制の場合(変形労働時間制/週38時間) (1)8:45~19:15 (2)19:15~5:45※週3日休日。 ・3交代制の場合(実働7.5時間) (1)7:00~15:15 (2)14:30~22:45 (3)22:30~6:45 ■同社の特徴: 1956年、軟包装材料の加工・販売からスタートして以来、半世紀にわたり「包装」を中心に事業を展開してきた同社は、これまで医薬品・化粧品を主体とした受託包装・受託製造の各種製造許可を取得してきました。各種包装材料、包装形態、包装機械のいずれにおいても豊富な実績とノウハウを持つ同社は、2019年に包装技術開発センターを設立、2021年に栃木工場に新棟を建設するなど活発に事業を拡大しています。
-
対象
-
学歴不問
-
勤務地
-
<勤務地詳細>神戸工場住所:兵庫県神戸市中央区港島南町5-2-7 勤務地最寄駅:ポートライナー線/計算科学センター駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
計算科学センター駅、医療センター駅、南公園駅
-
給与
-
<予定年収>380万円~550万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):208,500円~250,000円<月給>208,500円~250,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・年齢を考慮の上、決定します。■昇給:年1回(4月)賞与:年2回(4~5か月程度)■モデル年収:年収380万円/23歳(入社5年) 年収450万円/30歳(入社8年)年収550万円/35歳(入社13年) 年収600万円/40歳(入社18年)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容:包装材料・包装加工・包装機械をトータルに提案するオンリーワン企業です。分野においても、医薬品分野/医療機器分野/化粧品分野/トイレタリー分野/食品分野等、その範囲は多岐に渉ります。
-
仕事
-
■業務内容: 栃木工場にて管理薬剤業務をご担当いただきます。 ・原材料受入 ・原材料調達先の管理 ・製品出荷検査 ・薬事法に基づく品質管理業務 ・医薬品・治験薬GMPに関する業務 など ■組織構成: 品質部は部長職以上に、品質保証課7名、品質管理課9名の計17名体制です。うち薬剤師は2名となります。 ■入社後の流れ: ・入社後は品質管理・品質保証業務を中心に工場全体の業務を理解していただきます。 ・一から丁寧に指導・育成するので、業務未経験の方もご安心ください。 ・将来的には、医薬品製造管理者としてご活躍いただくことを期待しております。 ■栃木工場について: 関東における医薬品・治験薬の受託包装加工の拠点工場で、大手~中小の医薬品メーカーと多数お取引がございます。お客様のあらゆる要望に対応できるよう、充填室・包装室・包装設備・試験設備を完備しており、フレキシブルな生産ラインを構築しています。医薬品を扱うため、キレイな職場環境です。 ■同社の特徴: 1956年、軟包装材料の加工・販売からスタートして以来、半世紀にわたり「包装」を中心に事業を展開してきた同社は、これまで医薬品・化粧品を主体とした受託包装・受託製造の各種製造許可を取得してきました。各種包装材料、包装形態、包装機械のいずれにおいても豊富な実績とノウハウを持つ同社は、2019年に包装技術開発センターを設立、2021年に栃木工場に新棟を建設するなど活発に事業を拡大しています。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>栃木工場住所:栃木県真岡市寺内599番4 勤務地最寄駅:真岡鐵道線/寺内駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
最寄り駅
-
寺内駅、久下田駅、ひぐち駅
-
給与
-
<予定年収>370万円~450万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~250,000円<月給>200,000円~250,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■これまでのご経験、適性に応じて決定します。・賞与:年2回(4~5か月程度)・昇給:年1回・その他:手当、退職金制度あり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容:包装材料・包装加工・包装機械をトータルに提案するオンリーワン企業です。分野においても、医薬品分野/医療機器分野/化粧品分野/トイレタリー分野/食品分野等、その範囲は多岐に渉ります。
-
仕事
-
■職務内容: 当社の機械設計担当として、包装機械の機械設計を担当いただきます。 <具体的には…> ・新規設計 ・顧客の要望に合わせて、汎用製品を改良するカスタマイズ設計 ・営業同行による顧客打ち合わせ ・組立、試運転、据付け(建設工事は協力会社に依頼)、メンテナンス など ※各フェーズで一番多い業務は金型設計となりますが、受注状況により全般の実施が必要となります。 ■業務の魅力: ・構想設計から本設計、現場組立作業、検収業務まで幅広い業務経験を積むことができます。 ・新規設計は部品から機械まで行っており、同社オリジナル機とリピート機は自社内で設計をいたします。 ■組織構成: 配属予定部署は13名(うち1名は事務担当)で構成されております。30代~40代のメンバーが中心の組織です。 ■入社後について: ・入社後半年は先輩社員がチューターとして業務のサポートなどを行います。相談や困ったことがあればいつでも気軽に聞ける環境が整っております。 ・社内OJTや外部研修への参加(研修費用は当社負担)を通じて、じっくりと知識を身に着けていただきます。設計経験が浅い方でも安心してご応募ください。 ■働き方の特徴: ・年間休日122日/完全週休二日制 とメリハリを付けながら働ける環境が整っています。 ・全ての社員が妊娠・出産・育児期間の支援と、家庭で子供との時間を多く持つことができるようにするための取り組みを積極的に行っております。 ■同社の特徴: 1956年、軟包装材料の加工・販売からスタートして以来、半世紀にわたり「包装」を中心に事業を展開してきた同社は、これまで医薬品・化粧品を主体とした受託包装・受託製造の各種製造許可を取得してきました。各種包装材料、包装形態、包装機械のいずれにおいても豊富な実績とノウハウを持つ同社は、2019年に包装技術開発センターを設立、2021年に栃木工場に新棟を建設するなど活発に事業を拡大しています。
-
対象
-
学歴不問
-
勤務地
-
<勤務地詳細1>技術センター住所:大阪府東大阪市菱江6-8-7 勤務地最寄駅:近畿日本鉄道近鉄けいはんな線/荒本駅受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり))<勤務地詳細2>本社住所:大阪府大阪市中央区城見1-2-27 クリスタルタワー23F勤務地最寄駅:大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線/大阪ビジネスパーク駅受動喫煙対策:その他(屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり))
-
最寄り駅
-
荒本駅、大阪ビジネスパーク駅、若江岩田駅、大阪城北詰駅、長田駅(大阪府)、京橋駅(大阪府)
-
給与
-
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):210,000円~<月給>210,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・年齢を考慮の上、決定します。■昇給:年1回(4月)賞与:年2回(4~5か月程度)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容:包装材料・包装加工・包装機械をトータルに提案するオンリーワン企業です。分野においても、医薬品分野/医療機器分野/化粧品分野/トイレタリー分野/食品分野等、その範囲は多岐に渉ります。
-
仕事
-
■業務内容: 同社のセールスエンジニアとして、以下の業務をお任せいたします。 <具体的には…> ・設計、納品に関する技術的な説明や機械提案 ・見積書作成、仕様書作成 ・消耗部品受注 ・機械トラブル窓口対応(必要に応じて訪問作業実施) ・伝票関連処理 など ※受注状況や工程時期により異なりますが、外出(日帰り出張含む)は10日/月程度、宿泊を伴う出張は2~3回/月程度です。 ■働き方の特徴: ・年間休日122日/完全週休二日制 とメリハリを付けながら働ける環境が整っています。 ・全ての社員が妊娠・出産・育児期間の支援と、家庭で子供との時間を多く持つことができるようにするための取り組みを積極的に行っております。 ■入社後の流れ: ・入社後半年は先輩社員がチューターとして業務のサポートなどを行います。相談や困ったことがあればいつでも気軽に聞ける環境が整っております。 ・社内OJTや外部研修への参加(研修費用は当社負担)を通じて、じっくりと知識を身に着けていただきます。未経験の方でも安心してご応募ください。 ■組織構成: 配属予定の部署は7名で構成されております。(うち4名が大阪本社勤務) 30代~40代が中心の組織となっております。 ■同社の特徴: 1956年、軟包装材料の加工・販売からスタートして以来、半世紀にわたり「包装」を中心に事業を展開してきた同社は、これまで医薬品・化粧品を主体とした受託包装・受託製造の各種製造許可を取得してきました。各種包装材料、包装形態、包装機械のいずれにおいても豊富な実績とノウハウを持つ同社は、2019年に包装技術開発センターを設立、2021年に栃木工場に新棟を建設するなど活発に事業を拡大しています。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:大阪府大阪市中央区城見1-2-27 クリスタルタワー23F勤務地最寄駅:大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線/大阪ビジネスパーク駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
大阪ビジネスパーク駅、大阪城北詰駅、京橋駅(大阪府)
-
給与
-
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):210,000円~<月給>210,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■これまでのご経験、適性に応じて決定します。・賞与:年2回(4~5か月程度)・昇給:年1回・その他:手当、退職金制度あり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容:包装材料・包装加工・包装機械をトータルに提案するオンリーワン企業です。分野においても、医薬品分野/医療機器分野/化粧品分野/トイレタリー分野/食品分野等、その範囲は多岐に渉ります。
-
仕事
-
化粧品や医薬品の包装用品を手掛ける創業65年を迎える総合包装企業「株式会社カナエ」で愛媛勤務の薬剤師を募集しています。 ■担当業務:愛媛工場にて品質部門の業務をご担当いただきます。 薬剤師として以下の業務をご担当いただきます。 ・医薬品GMP・治験薬GMPに関する検討 ・従業員に対する教育 ・その他工場品質部内での業務全般 ■組織構成: 愛媛工場全体で、計20名体制です。うち薬剤師は1名となります。 ■魅力: 創立1956年、半世紀にわたり「包装」を中心に事業を展開し、国内外で独自の地位を築いている企業です。2030年のビジョンとして、「新しいパッケージで市場創造し持続可能な社会に貢献する」ことを掲げています。 ■企業特徴: ・医薬品/化粧品/食品メーカー等向けに、パッケージに使用する包装材料の販売から包装機械の制作、 お客様の包装加工業務の受託まで「総合包装企業」という独自のポジションを築いています。 ・包装資材について仕入れ先を数多く有しているため、顧客に対し幅広い提案が可能です。 ・独自の研究開発機関も持っており、包装加工技術にも強みを持っています。 株式会社カナエ独自の包装技術も有しており、他社との差別化を図っています。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>愛媛第一工場住所:愛媛県四国中央市金生町山田井1735-1 勤務地最寄駅:JR予讃線/川之江駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
箕浦駅、川之江駅
-
給与
-
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~300,000円<月給>200,000円~300,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>・賞与:年2回(6月・12月/4~5か月分程度)・昇給:年1回(4月)・その他:薬剤師手当(1万円)、退職金制度あり、残業代(全額支給)、ガソリン代支給※給与はこれまでのご経験、適性に応じて決定します。記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。
-
事業
-
■事業内容:包装材料・包装加工・包装機械をトータルに提案するオンリーワン企業です。分野においても、医薬品分野/医療機器分野/化粧品分野/トイレタリー分野/食品分野等、その範囲は多岐に渉ります。
株式会社カナエの求人を職種で絞り込む
出典:doda求人情報
-
仕事
-
<購買業務の流れ> 営業がお客さまと契約となった包装資材を発注。 ↓ 【購買が担当する業務】 ■仕様の確定 ■価格交渉 ■発注内容が確定した資材の納期調整・確定 まずは、上記のうち発注が決まった資材の納期調整を、 仕入れ先および社内の営業と行っていただきます。 業務を担当しながら「包装」について学んでいただき、 いずれは、仕様確定や価格交渉も含めた 以下のような部署全体の仕事をお任せしたいと考えています。 ■社内の購入要請に基づく原材料の購買要件の設定 ■包装材料メーカーからの受注に基づく販売・購買要件の設定 ■購買対象物品に関わる事務品質異常対応 ■購買対象物品の納期・価格管理 ■新規包装材料の探索とその情報提供 ■新規取引先の開拓と既存取引先の改善アプローチ ■取引先の供給体制・品質管理およびリスク管理 ■購買対象物品の取引先在庫の管理 ■取引先へ購買対象物品の廃棄手続き・指示 ■法規遵守による購買業務と継続的な運営 ■購買対象物品に関わる法規の支援
-
給与
-
月給20万円~25万円 ※給与詳細は経験・年齢を考慮のうえ、決定いたします。
-
勤務地
-
大阪本社(大阪府大阪市中央区)での勤務となります。 ※U・Iターン歓迎
-
仕事
-
包装を必要とする医薬品メーカー、化粧品メーカー、食品メーカーなどへの提案営業です。1名につき約20社を担当し、1日に約1~3社へ訪問します。 【提案できる製品・サービス】 ◎お客様の商品に合う包装資材(材質・形状) ◎お客様商品の包装を委託加工 ◎お客様の生産を支える包装機械 ※主に包装資材を提案しますが、必要に応じて委託加工・包装機械の提案も可能です。 【平均的な提案の流れ】 ▼ヒアリング/新商品の情報や現在の課題を細かくうかがいます。 ▼企画・提案/お客様のご要望に合う製品やサービスを選定し、提案します。 ▼受注・打ち合わせ/受注後はお客様の商品や環境をうかがい、試作をするなど調整を図ります。 ▼商品化・納品 ※既存製品の定期注文は内勤営業が対応。お客様への提案に専念いただけます。 【入社後は】 はじめに勉強会や工場・研究センターでの見学説明会にて業界知識、自社技術・製品に関する基本からお教えします。実務は約半年間チューター(専属の研修担当)となる先輩社員へ同行のもと身につけていただき、少しずつ客様を担当いただく予定です。 【“包装=カナエ”の実績】 シートを押して錠剤やカプセルを取り出す『PTP包装』における国内シェアの40%を当社が占めており、現在、取引の約60%が医薬関連の取引です。そのほかのお客様に関しても既存取引先を担当できるので安心して取り組んでいただけます。 【自社で完結できる技術力】 包装技術開発センターがあり、技術的相談からサンプルの試作まですぐに対応可能です。全国にある工場も強い味方で、研究スタッフ、製造スタッフ、生産管理など自社のさまざまな担当者と連携しながらお客様の期待に応えています。
-
給与
-
月給21万2000円~23万6500円 ※上記は一律手当(住宅手当1万円)を含みます。 ◎研修終了後は営業手当を一律月4万円支給します。
-
勤務地
-
【UIターン歓迎】東京支店(八丁堀駅から徒歩すぐ)/東京都中央区湊1丁目1番12号 HSB鐡砲洲4階
-
仕事
-
<購買業務の流れ> 営業がお客さまと契約となった包装資材を発注。 ↓ 【購買が担当する業務】 ■仕様の確定 ■価格交渉 ■発注内容が確定した資材の納期調整・確定 包装について業務を担当しながら学んでいただき、 いずれは以下のような部署全体の仕事もお任せしたいと考えています。 ■社内の購入要請に基づく原材料の購買要件の設定 ■包装材料メーカーからの受注に基づく販売・購買要件の設定 ■購買対象物品に関わる事務品質異常対応 ■購買対象物品の納期・価格管理 ■新規包装材料の探索とその情報提供 ■新規取引先の開拓と既存取引先の改善アプローチ ■取引先の供給体制・品質管理およびリスク管理 ■購買対象物品の取引先在庫の管理 ■取引先へ購買対象物品の廃棄手続き・指示 ■法規遵守による購買業務と継続的な運営 ■購買対象物品に関わる法規の支援 <入社後は> 最初はチューターとして先輩がつき、業務の流れや詳細についてお伝えしていきます。 徐々に仕事を覚えてもらえる仕組みがあるので、購買経験が無い方も安心してご入社ください。
-
給与
-
月給20万円~25万円+各種手当+賞与年2回 ※給与詳細は経験・年齢を考慮のうえ、決定いたします。
-
勤務地
-
東京支店での勤務となります。 ⇒最寄駅より徒歩4分 アクセス:東京メトロ日比谷線「八丁堀駅」またはJR京葉線「八丁堀駅」 A2番出口上がり東へ徒歩4分
製造スタッフ/賞与実績5カ月分/年休124日(土日休み) 株式会社カナエ
- 正社員
- 5名以上採用
-
仕事
-
神戸工場にて、製造ラインの包装加工業務をお任せします。 ※景気に左右されにくい商品を多く取り扱っているため、安定し続けています。 【作業の流れ】 ▼充填 医薬品や化粧品などの中身を機械に入れ、包装ラインに流します。 ▼包装作業 商品ごとに決められた手順に沿って包装。 包装専用の機械を操作。 ▼検品 パッケージに傷がないか、フィルムに破れがないかなどを確認。 ※いずれかの工程をローテーションで担当。 【サポート体制充実】 親しみやすい社員が多いため、分からないことはなんでも気軽に聞ける環境です。 加えて、チューター制度(経験有無に関わらず入社半年間は先輩社員の隣で仕事ができる制度)などのサポート体制も充実しているため、安心して作業をすることができます。 【アイデアが出しやすい】 お客様からの信頼も厚く、新しい商品へのご依頼をいただくこともあります。 製造スタッフの目線からアイデアを出すこともあり、現場の意見を積極的に聞いてくれます。 作業だけに留まらないので、やりがいも感じやすいです。 【正当な評価】 “改善案(気づいたこと)”を気軽に提出できる制度があります。 あなたの改善案で、現場の作業効率が上がったり、品質が向上したなど、結果に繋がった場合、正当な評価をします。 【工場環境】 最新設備を整えており、効率よく作業が可能です。 また、医薬品や化粧品の包装加工がメインになっているため、徹底した衛生管理のもと、常に清潔な状態のなかで製造に取り組めます。
-
給与
-
月給20万8500円~25万円+交替勤務手当+時間外手当+その他手当 ※経験や能力を考慮して決定します。 ◎前職から年収100万円UPした社員も。
-
勤務地
-
【UIターン歓迎】 神戸工場:兵庫県神戸市中央区港島南町5丁目2番7号 ■アクセス ・ポートライナー「三宮駅」から「神戸空港行き」に乗車し「京コンピュータ前駅」下車、徒歩約5分
-
仕事
-
栃木工場にて、製造ラインの包装加工業務をお任せします。 ※景気に左右されにくい商品を多く取り扱っているため、安定し続けています。 【作業の流れ】 ▼充填 医薬品や化粧品などの中身を機械に入れ、包装ラインに流します。 ▼包装作業 商品ごとに決められた手順に沿って包装。 包装専用の機械を操作。 ▼検品 パッケージに傷がないか、フィルムに破れがないかなどを確認。 ※いずれかの工程をローテーションで担当。 【サポート体制充実】 親しみやすい社員が多いため、分からないことはなんでも気軽に聞ける環境です。 加えて、チューター制度(経験有無に関わらず入社半年間は先輩社員の隣で仕事ができる制度)などのサポート体制も充実しているため、安心して作業をすることができます。 【アイデアが出しやすい】 お客様からの信頼も厚く、新しい商品へのご依頼をいただくこともあります。 製造スタッフの目線からアイデアを出すこともあり、現場の意見を積極的に聞いてくれます。 作業だけに留まらないので、やりがいも感じやすいです。 【正当な評価】 “改善案(気づいたこと)”を気軽に提出できる制度があります。 役員や管理職と距離が近いため、現場の声をしっかり受け止めています。 良い案に関しては、積極的に取り入れる社風です。 あなたの改善案で、現場の作業効率が上がったり、品質が向上したなど、結果に繋がった場合、正当に評価します。 【工場環境】 最新設備を整えており、効率よく作業が可能です。 また、医薬品や化粧品の包装加工がメインになっているため、徹底した衛生管理のもと、常に清潔な状態のなかで製造に取り組めます。 ◎2021年秋には新棟も竣工予定!綺麗な工場で気持ちよく働けます!
-
給与
-
月給20万8500円~25万円 ※経験や能力を考慮して決定します ◎前職から年収100万円UPした社員も。
-
勤務地
-
【車通勤OK/基本的に全員がマイカーで通勤中/UIターン歓迎】 ■栃木工場 栃木県真岡市寺内599番4 ◎2021年秋には新棟も竣工予定!綺麗な工場で気持ちよく働けます! ◎アクセス方法 ■真岡鐵道真岡線「久下田駅」から車で7分 ■JR東北本線(宇都宮線)「自治医大駅」下車、車で約20分 ※オフィス内禁煙・分煙
-
仕事
-
神戸工場にて、製造ラインの包装加工業務をお任せします。 ※景気に左右されにくい商品を多く取り扱っているため、安定し続けています。 【作業の流れ】 ▼充填 医薬品や化粧品などの中身を機械に入れ、包装ラインに流します。 ▼包装作業 商品ごとに決められた手順に沿って包装。 包装専用の機械を操作。 ▼検品 パッケージに傷がないか、フィルムに破れがないかなどを確認。 ※いずれかの工程をローテーションで担当。 【サポート体制充実】 親しみやすい社員が多いため、分からないことはなんでも気軽に聞ける環境です。 加えて、チューター制度(経験有無に関わらず入社半年間は先輩社員の隣で仕事ができる制度)などのサポート体制も充実しているため、安心して作業をすることができます。 【アイデアが出しやすい】 お客様からの信頼も厚く、新しい商品へのご依頼をいただくこともあります。 製造スタッフの目線からアイデアを出すこともあり、現場の意見を積極的に聞いてくれます。 作業だけに留まらないので、やりがいも感じやすいです。 【正当な評価】 “改善案(気づいたこと)”を気軽に提出できる制度があります。 あなたの改善案で、現場の作業効率が上がったり、品質が向上したなど、結果に繋がった場合、正当な評価をします。 【工場環境】 最新設備を整えており、効率よく作業が可能です。 また、医薬品や化粧品の包装加工がメインになっているため、徹底した衛生管理のもと、常に清潔な状態のなかで製造に取り組めます。
-
給与
-
月給20万8500円~25万円+交替勤務手当+時間外手当+その他手当 ※経験や能力を考慮して決定します。 ◎前職から年収100万円UPした社員も。
-
勤務地
-
【UIターン歓迎】 神戸工場:兵庫県神戸市中央区港島南町5丁目2番7号 ■アクセス ・ポートライナー「三宮駅」から「神戸空港行き」に乗車し「計算科学センター駅」下車、徒歩約5分
-
仕事
-
栃木工場にて、製造ラインの包装加工業務をお任せします。 ※景気に左右されにくい商品を多く取り扱っているため、安定し続けています。 【作業の流れ】 ▼充填 医薬品や化粧品などの中身を機械に入れ、包装ラインに流します。 ▼包装作業 商品ごとに決められた手順に沿って包装。 包装専用の機械を操作。 ▼検品 パッケージに傷がないか、フィルムに破れがないかなどを確認。 ※いずれかの工程をローテーションで担当。 【サポート体制充実】 親しみやすい社員が多いため、分からないことはなんでも気軽に聞ける環境です。 加えて、チューター制度(経験有無に関わらず入社半年間は先輩社員の隣で仕事ができる制度)などのサポート体制も充実しているため、安心して作業をすることができます。 【アイデアが出しやすい】 お客様からの信頼も厚く、新しい商品へのご依頼をいただくこともあります。 製造スタッフの目線からアイデアを出すこともあり、現場の意見を積極的に聞いてくれます。 作業だけに留まらないので、やりがいも感じやすいです。 【正当な評価】 “改善案(気づいたこと)”を気軽に提出できる制度があります。 役員や管理職と距離が近いため、現場の声をしっかり受け止めています。 良い案に関しては、積極的に取り入れる社風です。 あなたの改善案で、現場の作業効率が上がったり、品質が向上したなど、結果に繋がった場合、正当に評価します。 【工場環境】 最新設備を整えており、効率よく作業が可能です。 また、医薬品や化粧品の包装加工がメインになっているため、徹底した衛生管理のもと、常に清潔な状態のなかで製造に取り組めます。 ◎2021年9月には新棟が竣工!綺麗な工場で気持ちよく働けます!
-
給与
-
月給20万8500円~25万円 ※経験や能力を考慮して決定します ◎前職から年収100万円UPした社員も。
-
勤務地
-
【車通勤OK/基本的に全員がマイカーで通勤中/UIターン歓迎】 ■栃木工場 栃木県真岡市寺内599番4 ◎2021年9月に新棟が竣工!綺麗な工場で気持ちよく働けます! ◎アクセス方法 ■真岡鐵道真岡線「久下田駅」から車で7分 ■JR東北本線(宇都宮線)「自治医大駅」下車、車で約20分 ※オフィス内禁煙・分煙
-
仕事
-
神戸工場にて、製造ラインの包装加工業務をお任せします。 ※景気に左右されにくい商品を多く取り扱っているため、安定し続けています。 【作業の流れ】 ▼充填 医薬品や化粧品などの中身を機械に入れ、包装ラインに流します。 ▼包装作業 商品ごとに決められた手順に沿って包装。 包装専用の機械を操作。 ▼検品 パッケージに傷がないか、フィルムに破れがないかなどを確認。 ※いずれかの工程をローテーションで担当。 【サポート体制充実】 親しみやすい社員が多いため、分からないことはなんでも気軽に聞ける環境です。 加えて、チューター制度(経験有無に関わらず入社半年間は先輩社員の隣で仕事ができる制度)などのサポート体制も充実しているため、安心して作業をすることができます。 【アイデアが出しやすい】 お客様からの信頼も厚く、新しい商品へのご依頼をいただくこともあります。 製造スタッフの目線からアイデアを出すこともあり、現場の意見を積極的に聞いてくれます。 作業だけに留まらないので、やりがいも感じやすいです。 【正当な評価】 “改善案(気づいたこと)”を気軽に提出できる制度があります。 あなたの改善案で、現場の作業効率が上がったり、品質が向上したなど、結果に繋がった場合、正当な評価をします。 【工場環境】 最新設備を整えており、効率よく作業が可能です。 また、医薬品や化粧品の包装加工がメインになっているため、徹底した衛生管理のもと、常に清潔な状態のなかで製造に取り組めます。
-
給与
-
月給20万8500円~25万円+交替勤務手当+時間外手当+その他手当 ※経験や能力を考慮して決定します。 ◎前職から年収100万円UPした社員も。
-
勤務地
-
【UIターン歓迎】 神戸工場:兵庫県神戸市中央区港島南町5丁目2番7号 ■アクセス ・ポートライナー「三宮駅」から「神戸空港行き」に乗車し「計算科学センター駅」下車、徒歩約5分
本ページで取り扱っているデータについて
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。