川本産業株式会社
-
設立
- 1931年
-
-
従業員数
- 240名
-
-
-
平均年齢
- 43.3歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
川本産業株式会社
川本産業株式会社の過去求人情報一覧
仕事
◆◇創業111年の老舗安定企業/医療・衛生材料の総合サプライヤー/メーカー×卸業として安定経営を実現/国内販売トップシェア/年休126日/賞与実績4.1ヶ月/福利厚生充実◆◇ ■採用背景: 同社は包帯、ガーゼ、マスク、医療用品、介護用品等を、一般向け・医療向けに販売しています。製造業と卸売業、2つの機能を持つ企業として、自社製品をはじめ幅広い分野の商品をお届けしています。 現在、部門長が他部門も兼任している状況にあり、また課長ポジションが不在となっております。業務の円滑な遂行と組織体制の強化を図るため、以下の通り課長ポジションの募集を行います。 ■ミッション: 商品企画・マーケティング部門は、自社製品の魅力を最大限に引き出し、顧客価値を創造することで、持続的な売上成長を実現したいと考えています。市場ニーズの的確な把握と、革新的な企画・プロモーションを通じて、ブランド力の向上と顧客満足度の最大化を目指します。 ■業務内容: 〈商品企画・マーケティング業務〉 ・市場調査や消費者アンケートの実施および分析 ・新商品の企画・開発 ・パッケージデザインおよびSNS等の広報戦略の立案 ・工場や研究開発部門との連携 ・消費者アンケートの実施およびフィードバックの活用 など 〈課長業務〉 ・従業員の日々のマネジメント ■魅力ポイント: ~身近な医療・衛生材料を担当するやりがい~ ◎同社が取り扱う製品は、ドラックストアやECサイトなどで、目にしたことがある有名商品が多数です。身近な商品に関われるのがこの仕事の醍醐味です。 ◎既存製品のブラッシュアップだけでなく、ゼロから新商品を企画するチャンスもあります。 ◎マーケティング業務に加え、SNSを活用した広報戦略やプロモーション活動など、幅広い領域で活躍できます。 ■組織構成・社風: 部門長1名、課長代理1名、主任2名、一般職1名(総合職4名、派遣社員1名)で構成されています。非常にアットホームな社内環境で、中途入社であってもすぐに馴染める雰囲気です。長期就業者が多く、落ち着いて就業できる環境です。 社員の意見を尊重し、新しいアイデアを積極的に取り入れる風土があり、あなたの企画力とマーケティングスキルを存分に活かせる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:大阪府大阪市中央区谷町2-6-4 谷町ビル受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
谷町四丁目駅、天満橋駅、堺筋本町駅
給与
<予定年収>700万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~350,000円<月給>280,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収はモデルであり、経験・スキルを考慮します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(過去実績4.1ヶ月分)※勤続1年未満の賞与については規定あり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:衛生材料、医療用品、医薬品、介護用品、ベビー用品、衣料品等の製造販売および仕入販売(1)メーカー機能・ガーゼ、包帯、脱脂綿等の衛生材料の開発/製造/販売・手術室関連等の医療用品の開発製造/販売・殺菌、消毒剤/感染管理製品の開発/製造/販売・衛生材料、医療製品の輸出/輸入(2)卸売業機能…医薬品/医療機器の仕入れ商品の販売、ベビー用品/トイレタリー用品の仕入れ商品の販売■当社の取り組み:(1)研究開発体制…当社製品は、長年積み重ねられた実績と先進の技術力、徹底した品質管理体制によって生まれます。顧客にとって安心で信頼性の高い製品づくりの為の積極的な技術革新を行っています。当社が発表した鏡視下臓器圧排用スポンジ「エンドラクター(R)」および「エンドラクター(R)TypeJ」は「第110回日本外科学会定期学術集会」「第65回日本消化器外科学会総会」「第23回日本内視鏡外科学会総会」などの学会において、多数の発表があり、好評を博しました。(2)品質管理…医療機器の品質マネージメントシステムの国際規格「ISO13485:2003」の認証を取得、また、医療機器製品サージカルスポンジについて、CEマーキング・MDD(欧州医療機器指令)適合の認証を取得しています。(3)生産体制…大阪工場、益田工場、中国浙江省の子会社工場の3拠点体制をとり、拠点ごとに高品質で効率的な体制を確立しています。※大阪工場(セットパック製品、サージカルスポンジ、医療用不織布製品の生産、医療用ガーゼの最終加工/滅菌加工)、中国協力工場(医療用ガーゼ製品の生産処理※品質保証の国際規格ISO9001・欧州の品質保証規格CEマークの認証を取得)(4)販売体制…「メーカー」としての機能と「卸売業」としての機能のふたつの機能を供え持つ事で、顧客/販売先/取引先メーカーからの情報、トレンドをいち早く捉えて商品化/情報提供に役立てています。また、マーケティング力を最大限に活用する事で潜在化した要望を抽出し、幅広い分野の製品の開発/製造/販売企画に活かしています。(5)2016年12月より大手総合ガス企業の「エア・ウォーター株式会社」のグループ企業となりました。
仕事
◆◇創業111年の老舗安定企業/医療・衛生材料の総合サプライヤー/メーカー×卸業として安定経営を実現/国内販売トップシェア/年休126日・残業15時間程度/賞与実績4.1ヶ月/福利厚生充実◆◇ ■同社について: 同社は包帯、ガーゼ、マスク、医療用品、介護用品等を、一般向け・医療向けに販売しています。製造業と卸売業、2つの機能を持つ企業として、自社製品をはじめ幅広い分野の商品をお届けしています。 さらなる事業拡大を目指す中で、新たに営業ポジションを募集します。 ■業務内容: ・自社製品やメーカーから仕入れた製品を、取引先企業へ提案・販売を行います。営業先は卸業者、商社がメインであり最終的にはその先の一般消費者の方に向けての営業活動となります。 ・既存製品の継続利用提案から新製品の提案、さらには販売企画の提案まで行うこともあります。 ・出張は東日本エリアを中心に週1回~2週に1回程度行って頂きます。時には展示会の参加もございます。 ■特徴: ・新規営業は基本無く、長く付き合いのある既存顧客からの問い合わせがメインで、長期的な信頼関係の構築がミッションです。 ・個人ノルマは無し。部署単位・個人単位で目標を設定し、チームワークを重視した営業スタイルです。仲間と協力しながら成果を出していける環境です。 ■魅力: ~身近な医療・衛生材料を担当するやりがい~ ◎同社が取り扱う製品は、ドラックストアやECサイトなどで、目にしたことがある有名商品が多数です。身近な商品に関われるのがこの仕事の醍醐味です。 ◎シーズン毎に商品棚に陳列される商材が変わるので、トレンドに合わせた商品棚の提案を行うなど、やりがいや面白さを感じられるポジションです。 ◎取り扱い製品は医療・衛生材料だけに関わらず、時には食品までもあります。自分で販売したいものを幅広く自由に探すことのでき裁量権高く働くことができます。 ■キャリア: 同社では明確な等級制度を設けています。主任、課長代理、課長…と着実にキャリアを描くことのできる環境を整えています。 ■組織構成・社風: 女性管理職1名、30代の男性2名・女性2名の営業社員が活躍中です。非常にアットホームな社内環境で、中途入社であってもすぐに馴染める雰囲気です。長期就業者が多く、落ち着いて就業できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京支社住所:東京都中央区新川1-24-1 DAIHO ANNEX 8階勤務地最寄駅:地下鉄各線/茅場町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
茅場町駅、水天宮前駅、八丁堀駅(東京都)
給与
<予定年収>500万円~680万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~350,000円<月給>280,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収はモデルであり、経験・スキルを考慮します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(過去実績4.1ヶ月分)※勤続1年未満の賞与については規定あり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:衛生材料、医療用品、医薬品、介護用品、ベビー用品、衣料品等の製造販売および仕入販売(1)メーカー機能・ガーゼ、包帯、脱脂綿等の衛生材料の開発/製造/販売・手術室関連等の医療用品の開発製造/販売・殺菌、消毒剤/感染管理製品の開発/製造/販売・衛生材料、医療製品の輸出/輸入(2)卸売業機能…医薬品/医療機器の仕入れ商品の販売、ベビー用品/トイレタリー用品の仕入れ商品の販売■当社の取り組み:(1)研究開発体制…当社製品は、長年積み重ねられた実績と先進の技術力、徹底した品質管理体制によって生まれます。顧客にとって安心で信頼性の高い製品づくりの為の積極的な技術革新を行っています。当社が発表した鏡視下臓器圧排用スポンジ「エンドラクター(R)」および「エンドラクター(R)TypeJ」は「第110回日本外科学会定期学術集会」「第65回日本消化器外科学会総会」「第23回日本内視鏡外科学会総会」などの学会において、多数の発表があり、好評を博しました。(2)品質管理…医療機器の品質マネージメントシステムの国際規格「ISO13485:2003」の認証を取得、また、医療機器製品サージカルスポンジについて、CEマーキング・MDD(欧州医療機器指令)適合の認証を取得しています。(3)生産体制…大阪工場、益田工場、中国浙江省の子会社工場の3拠点体制をとり、拠点ごとに高品質で効率的な体制を確立しています。※大阪工場(セットパック製品、サージカルスポンジ、医療用不織布製品の生産、医療用ガーゼの最終加工/滅菌加工)、中国協力工場(医療用ガーゼ製品の生産処理※品質保証の国際規格ISO9001・欧州の品質保証規格CEマークの認証を取得)(4)販売体制…「メーカー」としての機能と「卸売業」としての機能のふたつの機能を供え持つ事で、顧客/販売先/取引先メーカーからの情報、トレンドをいち早く捉えて商品化/情報提供に役立てています。また、マーケティング力を最大限に活用する事で潜在化した要望を抽出し、幅広い分野の製品の開発/製造/販売企画に活かしています。(5)2016年12月より大手総合ガス企業の「エア・ウォーター株式会社」のグループ企業となりました。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。