新日本カレンダー株式会社
-
設立
- 1939年
-
-
従業員数
- 300名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
新日本カレンダー株式会社
新日本カレンダー株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 2件
この条件の求人数 2 件
仕事
◇◆名入れカレンダーやペット用品の通信販売でトップクラス/創業100周年超/「日めくりカレンダー」で2012年度グッドデザイン・ロングライフデザイン賞受賞◆◇ ■業務内容: 当社にて、カレンダーの企画・制作ディレクションをお任せします。 ■具体的には: ◇カレンダーをメインとした商品企画 ◇デザイナーへのデザイン指示 ◇掲載写真や作品のセレクト、色調補正 ◇社外協力会社や版権元、作家との折衡 ◇社内各部門との連携 ■担当商品について: ご経験値と商品の難易度によって変動しますが、平均で25~35点のディレクションをお任せする予定です。 ■こんな方のご応募をお待ちしています: ・紙製品や文具がお好きな方 ・マルチタスクのスケジュール管理が得意な方 ・物事をロジカルに考える事が出来る方 ・周囲を巻き込みながら仕事を進めることが出来る方 ■労働環境: ・2023年に業務フロアをリニューアル。広々したフロアで作業性がアップしました。 ・フリーアドレス制を導入し社内のコミュニケーションもより活発になっています。 ■配属先について: 制作部制作課には、10名(3チーム)が在籍しております。 ■当社について: ◇2022年に創業100年を迎えた歴史と伝統のある会社で、結束力があり、風通しの良い職場です。30代後半から40代半ばの年代層が中核となって多数活躍しています。 ◇カレンダー、文具、団扇、扇子及び紙製品、SP商品の製造販売、ペット用品の通信販売、動物病院向けの医療用消耗品及び医療機器の販売、ペット共生型有料老人ホームなど、幅広い事業を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:大阪府大阪市東成区中道3-8-11 勤務地最寄駅:JR環状線/玉造駅受動喫煙対策:その他(分煙)変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
玉造駅、森ノ宮駅、緑橋駅
給与
<予定年収>460万円~510万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):240,600円~263,400円<月給>240,600円~263,400円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は賞与・残業代(求人部署実績ベース)が含まれております。※別途規定に基づき手当があります。■賞与:年2回※基本給の3ヶ月分想定(前年度実績)■昇給:年1回(4月)■その他手当:※月給には含まれておりません精励手当…21,000円(1日1,000円×21日の場合)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:新日本カレンダー…・カレンダー、扇子、団扇及び紙製品の製造、販売・各製品への企業名などの名入れ事業株式会社PEPPY(新日本カレンダーより出向)…・ペット用品の通信販売、動物病院向けの医療用消耗品、医療機器の仕入れ販売・有料老人ホームの経営■新日本カレンダーの特徴創業から100年以上、カレンダーを中心にうちわ、扇子などの伝統的なコミュニケーションツールを展開してきました。販売代理店をはじめとしたクライアントとの信頼関係により、既製カレンダー業界で約30%(日めくりにおいては約70%)のシェアを占めるトップメーカーの地位を堅持しています。通年対応の販促提案にも注力し、よりきめ細かな顧客対応を目指します。■株式会社PEPPYの特徴「1人でも多くの人に、犬や猫と暮らす素晴らしさを伝えたい」という思いから、株式会社PEPPYはスタートしました。開業獣医師で組織されている全日本獣医師協同組合の監修のもと、ペットとその飼い主がより快適で楽しい暮らしを送るために必要なサービスや情報を提供しています。また、ペットとの関わりを通して、人としての成長やコミュニケーションの活性化が生まれる豊かな社会の実現を目指し、真の意味で「人とペットの共生」を文化として根付かせていけるよう前進していきます。 ■ビジョン同社は、1922年に宮崎繁栄社として創業以来、カレンダーの製造販売でトップシェアを維持し、長年のノウハウにより新たな仕事を生み出し発展してきました。カレンダーは、人の生き様と、自然を知らせる生活必需品ですが、人の生きていく未来に希望を育む素晴らしい道具でもあります。カレンダーなどの季節商材製造販売事業から、人と伴侶動物との良い関係づくりのペピイ通販事業へ、これからも顧客の日常に、未来にかかわる色々なことに業務の幅を広げながら、社員が生き生きと育ち、世の中の役に立てる会社でありたいと日々研鑚努力を重ねていきます。■社風信頼関係を重視し何事に対しても謙虚で誠実に取り組むこと、そこで育まれた顧客を大切にしていくことです。同社には誠実で真面目な社員が多いと自負しています。少しでも良い会社になれるよう、社員とともに努力し、皆様に信頼され、支援されるよう努めていきます。
仕事
~車通勤可/第二新卒・未経験の方も安心してスタートできる環境/創業100年超の老舗安定企業◎/正社員登用制度あり~ カレンダー名入れの工程管理業務をお任せします。 ■業務詳細: 新日本カレンダーのメイン商材は名入れカレンダーです。こちらのカレンダーの名入れ業務の手配を行っていただきます。 上司の直下でOJTで学んで頂き、主に名入れ手配業務の補佐から始めて頂きます。 <関わる部門> 工場内の名入れ現場、本社関連部門(営業本部・本社製造部門)と密接に関わります。また協力会社への委託発注も多いため、さまざまな方と折衝・調整を行います。 <その他特徴> カレンダー製造業務は9月~11月がピークとなります。そのため、繁忙シーズンは残業が多くなります。 ■組織構成: 工程管理課3名 男女比2:1 ■事業部の特徴: 1922年の創業以来、日本中の暮らしにカレンダーをお届けしてきました。 国内トップシェアを誇る日めくりをはじめ、企業向けの名入れカレンダー、小売用カレンダーのほか、うちわ・扇子、SPグッズ、学習帳、文具へと事業を広げています。 創業100年を数えるカレンダーメーカーとして、日本の「暦」の文化を発信するとともに、新たな商品の開発に挑戦し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>三田工場住所:兵庫県三田市テクノパーク5-9 勤務地最寄駅:JR線/新三田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
相野駅、ウッディタウン中央駅、広野駅(兵庫県)
給与
<予定年収>380万円~450万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):210,400円~240,600円その他固定手当/月:21,000円<月給>231,400円~261,600円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(平均3ヶ月分)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:新日本カレンダー…・カレンダー、扇子、団扇及び紙製品の製造、販売・各製品への企業名などの名入れ事業株式会社PEPPY(新日本カレンダーより出向)…・ペット用品の通信販売、動物病院向けの医療用消耗品、医療機器の仕入れ販売・有料老人ホームの経営■新日本カレンダーの特徴創業から100年以上、カレンダーを中心にうちわ、扇子などの伝統的なコミュニケーションツールを展開してきました。販売代理店をはじめとしたクライアントとの信頼関係により、既製カレンダー業界で約30%(日めくりにおいては約70%)のシェアを占めるトップメーカーの地位を堅持しています。通年対応の販促提案にも注力し、よりきめ細かな顧客対応を目指します。■株式会社PEPPYの特徴「1人でも多くの人に、犬や猫と暮らす素晴らしさを伝えたい」という思いから、株式会社PEPPYはスタートしました。開業獣医師で組織されている全日本獣医師協同組合の監修のもと、ペットとその飼い主がより快適で楽しい暮らしを送るために必要なサービスや情報を提供しています。また、ペットとの関わりを通して、人としての成長やコミュニケーションの活性化が生まれる豊かな社会の実現を目指し、真の意味で「人とペットの共生」を文化として根付かせていけるよう前進していきます。 ■ビジョン同社は、1922年に宮崎繁栄社として創業以来、カレンダーの製造販売でトップシェアを維持し、長年のノウハウにより新たな仕事を生み出し発展してきました。カレンダーは、人の生き様と、自然を知らせる生活必需品ですが、人の生きていく未来に希望を育む素晴らしい道具でもあります。カレンダーなどの季節商材製造販売事業から、人と伴侶動物との良い関係づくりのペピイ通販事業へ、これからも顧客の日常に、未来にかかわる色々なことに業務の幅を広げながら、社員が生き生きと育ち、世の中の役に立てる会社でありたいと日々研鑚努力を重ねていきます。■社風信頼関係を重視し何事に対しても謙虚で誠実に取り組むこと、そこで育まれた顧客を大切にしていくことです。同社には誠実で真面目な社員が多いと自負しています。少しでも良い会社になれるよう、社員とともに努力し、皆様に信頼され、支援されるよう努めていきます。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
