日鉄鋼板株式会社
-
設立
- 1950年
-
-
従業員数
- 1,411名
-
-
-
平均年齢
- 44.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
日鉄鋼板株式会社
日鉄鋼板株式会社の過去求人情報一覧
仕事
【日本製鉄グループにて新部署発足で立ち上げメンバー募集!/年間休日120日/テレワーク相談可/有給20日以上付与/残業20h/社宅手当・引っ越し手当充実/福利厚生充実】 ■採用背景:増員(組織強化) 鋼板加工事業部という部材を作る部門があり、金型の設計や販売などを行っています。需要の増加に対応し、営業体制を強化して事業を拡大するため、4月1日に新しい組織を立ち上げました。今後は事業を大きくし、後継者の育成も視野に入れています。 ■業務内容: 弊社の鋼板の加工技術を活かし、鈑金屋さん等に加工需要の有無を営業して頂きます。初めは主に今まで取引のありました既存顧客を中心にご担当頂き、ゆくゆくは新規営業にも携わって頂きます。 ■業務詳細: ・顧客との打ち合わせ: 顧客のニーズを把握し、それに基づいて最適な金型の提案を行います。 実際にお客様が使われている金型を拝見し、弊社でメンテナンス、修繕をしないかとの提案を行います。 ・技術的サポート: 金型に関する技術的な質問や問題に対応し、解決策を提供します。 また、納品後の金型のメンテナンス対応も行います。 ■取り扱う製品: 扱う製品は主に構造材に使われる資材の鈑金になります。一枚の鉄板を車の形状にするために金型をプレスして形を作り、その金型をお客様に向けて営業いただきます。 ■営業スタイル: ・ノルマ無し:日本製鉄グループ内でのニーズをくみ取ることからスタート 既存の板金屋さんへの需要聞き取り ・直行直帰:相談可能 ■やりがい: 新しい組織なので裁量も大きく、自由度の高い働き方が可能です。 ■働き方について: 年間休日120日(土日祝)で、想定残業20時間程度です。 また、リモートワーク制度(週1~3回程度)や時短勤務制度、福利厚生制度も多くあり、長期的な就業が実現できる環境となります。 ■同社の特徴: 同社は世界トップクラスの鉄鋼グループである日本製鉄グループの中で、常に建材薄板事業の業界をリードする中核企業です。身近な建物の屋根や壁に使われる金属建材から製造業に使用する鋼板まで様々な鉄鋼製品の製造、販売を行っており、これらの製品は、長年築き上げたブランド力と、業界でも随一の販売力を持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東日本製造所住所:千葉県市川市高谷新町7-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
二俣新町駅、市川塩浜駅、妙典駅
給与
<予定年収>450万円~700万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):310,000円~380,000円<月給>310,000円~380,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>想定残業手当(全社平均残業時間20時間想定):月48,000円~54,000円程度■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:日本製鉄100%出資会社として、以下事業を行っています。(1)めっき鋼板事業…土木建築、住宅部材、電気機器、産業機器、農業施設など、あらゆる用途に活用できるめっき鋼板を開発し販売しています。(2)塗装鋼板事業…多様化する顧客のニーズに応えるため、屋内外の建材/器物用途に適した商品、特殊な機能を有する商品、厳しい加工にも対応できる商品、意匠性のある商品などを開発し、販売しています。(3)成形品事業…高品質な塗装鋼板を素材とし、屋根・壁本来の機能的な役割や意匠性/環境問題にも配慮し独自の開発力(商品開発、工法開発)で商品化した水密性/耐風圧制/耐震性/施工性に優れた成形品を販売しています。さらに、設計/施工まで含めたトータルサービスを提供しています。(4)パネル事業…屋根/外壁/内装間仕切りなど多様な用途に対応した商品を開発し販売しています。断熱性に優れ、スマートな外観、簡易な施工方法により、公共施設/商業施設/生産施設など、多数の建築物に採用されており、近年では省エネ時代の高断熱/高気密/高耐久性パネルとして注目され、住宅への採用も増加しています。■同社の技術力・開発力:1/10ミリ単位にまで薄くした鋼板を生み出すため、同社はミクロの精度による均質なめっき・塗装技術に磨きをかけています。めっき・塗装鋼板は加工後に使用されるため、様々な加工形状や屋外の厳しい環境にも耐えることができる性能が必要となります。そのため、同社では、アルミ・亜鉛合金めっきの耐食性能の向上や塗装鋼板の耐候性能、遮熱性能、耐汚染性能の向上、鉄と合成樹脂との複合化による金属断熱サンドイッチパネルの開発、金属屋根・壁など、成形品や工法の開発など、素材としての鉄の可能性を広げるため、今後も果敢なチャレンジを続けていきます。■戦略性これまで西日本製造所〔尼崎地区〕のみで生産していた戦略商品「SGL(エスジーエル)」の東西安定供給体制確立のため、船橋製造所に最新鋭のめっき鋼板生産ラインを新造しました。間もなく本格生産稼働が始まる予定です。生産ラインの新設は業界内では珍しく、ホットな話題として注目を集めています。
出典:doda求人情報
仕事
■まずは1年間、じっくり教えます! ━━━━━━━━━━━━ まずは1年間、専門用語などの基礎から学んでいただきます。先輩から一つひとつ教えてもらいながら、出来ることを増やしていきましょう! その後は、3~4年ほどかけてより技術を磨き、知識を深めていきます。 まったくの未経験の方でも、きちんと技術や知識を身に付けられるようにじっくり指導しますので、安心してくださいね。 \経験者の方は即戦力としてお迎えします!/ 電気設備の関する業務の経験がある方や電気の知識がある方は、今までの経験を活かせる場面が多くあります。ぜひ今までの経験や知識を当社で発揮し、より技術を磨いていきましょう。 ■「電気設備のお医者さん」として ━━━━━━━━━━━━ <お任せすること> ◎定期メンテナンス・点検 計装設備機器や電力機器などの稼働状況を確認し、何か異常な点がないかをチェックします。 ◎トラブル対応 故障などがあった際は修理を行います。 ◎電気設備の改良・改善 より効率よく生産できるよう、電気設備の改善・改造を考えます。 ※上記は、ある程度経験を積んでいただいてからお任せします。 不具合や故障が発生しないように定期的なメンテナンスを行い、万が一何か問題が発生すれば修理をする。そして、また問題が起きないように予防策を考える。 私たちは、たとえて言うなら「電気設備のお医者さん」。 「今日も何も問題なく、製品を作ることができた」そんな当たり前の毎日を、支えているのです。 ■1日の流れ(例) ━━━━━━━━━━━━ ▼工場内を巡回して設備の点検を実施 ※基本的に2人1組で作業を行います! 最初は先輩と一緒に行動しますので、安心してくださいね。 ▼異常が無ければ事務所に戻り監視作業 ▼休憩 ▼再度工場内を巡回し、設備を点検 ▼もし何か異常があれば作業手順書に沿って対応。なければ、業務終了。 ※故障などのトラブルがなければ、定時で退社できることが多くあります。
給与
■月収例 ━━━━━━━━━━━━━━━ ◎月収23万3000円(35歳) ◎月収18万3000円(18歳) ■月給 ━━━━━━━━━━━━━━━ 月給17万円~21万5850円+各種手当 ■月給にプラスされる各種手当一例 ━━━━━━━━━━━━━━━ ◎通勤手当 ◎時間外手当 ◎食事手当 ◎環境手当 など
勤務地
【無料送迎バスあり/転勤なし】千葉県市川市高谷新町7-1 【独身寮&社宅あり】【マイカー通勤OK】【U・Iターン歓迎】 ◎独身寮…月5000円 ◎社宅…月1万円~ <アクセス> ★無料送迎バス ◎JR総武線・都営新宿線「本八幡駅」または、京成本線「京成八幡駅」より約20分 ◎JR総武線・東京メトロ東西線「西船橋駅」または、京成本線「京成西船駅」より約20分 ◎東京メトロ東西線「原木中山駅」より約11分 ★マイカー通勤※規定あり ◎JR京葉線「二俣新町駅」より車5分 ◎東京メトロ東西線「原木中山駅」より車11分
仕事
●鋼板の製造機械の操作 ●製造機械の管理・メンテナンス ●製品の検査 等 上記内容がメインになります。 機械の操作方法はそこまで難しいことはないので、身構えなくても大丈夫! また、未経験の方からでも始めやすいように 最初のうちは先輩が一緒に仕事をしながら教えてくれます! また、歳の近い先輩が教えてくれるので、相談相手にもなってくれる! だから一人で問題を抱える必要もない。 何かあればすぐに相談してください! 私たちも新しく入ってきた人が声を上げやすいような環境づくりに力を入れています。
給与
月給18.7万円~24.3万円 資格・経験・年齢によって上下します。 詳細は面接時にお問い合わせください。
勤務地
船橋製造所での勤務になります。 ※配属後の転勤はありません ★マイカー・バイク・自転車通勤OK
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。