株式会社ウエノ
-
設立
- 1969年
-
-
従業員数
- 33名
-
-
-
平均年齢
- 48.4歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社ウエノ
株式会社ウエノの過去求人情報一覧
仕事
~自然災害から地域を守る/インフラを支える/残業7.4h程/マイカー通勤・直行直帰OK/出張・転勤無し~ \会社見学可能です!/ 観測関連の仕事は、一般的にほとんど馴染みのない業務です。 応募前に会社見学や業務説明、近くの観測施設の見学が可能です。 ご都合の良い日程をお聞かせください。 ■仕事内容 自然災害に備え、降水量や河川水位の観測所を維持する仕事です。 観測施設の維持管理や新規案件の現地調査、小水力活用や農業用水管理のための流量観測などをお願いします。 入社後は環境計測部門配属となり、気象・水文・土木データの観測等に携わりますが、将来的には高速道路案件にも携わります。 ▽エリア 主に富山・石川県内(基本・日帰り業務) ▽取引先 官公庁・地方自治体、NEXCO中日本ハイウエイエンジニアリング、建設コンサルタント会社など <働き方> ・出張・転勤:無し ・残業時間:月7.4h ・直行直帰/マイカー通勤OK ・夜勤や交替勤務はありません。 ・災害発生時の緊急対応はありません。 〈具体的な業務〉 ・官公庁、地方自治体が所管する観測所の点検整備に必要な測量 ・新規受注の工事案件における、現地調査に必要な測量及び維持管理のための点検 ・気象・水文・地震など、IoT防災情報観測システムの設計や設置施工、メンテナンス ・高速道路の電気施設工事や保守点検 ・構造物や道路面の点検調査 ■組織構成: 20代~60代(平均年齢41.1歳)の33人の社員で構成。 ■当社の魅力: (1)毎日違う業務に携わることが可能! 携わる案件は、日々変化します。毎日違う場所で風速・風向・温度・湿度・雨量・気圧・日照などのあらゆる計測に対応した機器を取り扱える面白さ、河川の水位上昇や降雨量など日々変化する自然現象のタイムリーな情報を収集するやりがいなど、これまでとは全く違う分野での測量業務に携わることが可能です! (2)月残業7.4h程度 理由(1):現場にタブレットを支給し業務効率化! 理由(2):国交省からの案件は年間スケジュールが前もって決まっているため、管理者による余裕を持ったスケジュールを設定が可能!万が一、ずれが生じた場合も、適宜スケジュール調整の体制を確立。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:富山県高岡市問屋町107 勤務地最寄駅:JR線/新高岡駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
新高岡駅、高岡駅
給与
<予定年収>450万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~400,000円<月給>250,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与実績:年2回(9月・3月/前年度)■資格手当:7、000円~20,000円※予定年収はあくまで目安金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
ウエノが産声を上げたのは1948(昭和23)年です。以来70年以上にわたり、「正確な計測」で地域の皆さまのお役に立つために月日を重ねて参りました。現在は高速道路の維持管理の新事業を立ち上げ、「環境計測部門」「高速道路部門」の2つを柱に、さらなる成長を期しています。当社の強みは、社員一人ひとりの質が高い技術者集団であるということです。70年にわたって蓄積してきた高度な技術力と柔軟な現場力に加え、ITを積極的に取り入れることで、お客様に新たな価値を提案しています。※会社紹介動画/https://youtu.be/sWyGwWNVtGo ■事業内容■気象・水文(降水量や河川水位)・地震など、IoT防災情報観測システムの設計や設置施工、点検保守をする業務。また、高速道路電気施設の工事や点検保守、構造物の点検や道路面の調査業務など、防災インフラ・交通インフラを支えています。主な取引先は官公庁・地方自治体、NEXCO中日本ハイウエイエンジニアリング、建設コンサルタント会社、土木建設会社などです。公共案件が多く、社会貢献度の高い業務を行っています。東京商工リサーチ/北陸の優良企業で「Aレベル」として紹介されました。 ■環境計測部門■災害の発生や拡大を防ぐには、降水量や河川の水位上昇など、気象観測や水文観測のタイムリーな情報収集が重要になります。ウエノでは、各種計測機器の販売、設置施工、点検、保守、データ解析をワンストップで行い、地域の防災計画の基礎資料や緊急時の災害避難情報の発令に貢献しています。また、土木計測機器の販売・レンタル、各種警報システムや監視システムの提案も行っています。■高速道路部門■高速道路は、地域の経済・文化・観光の振興を支える重要な役割を担っています。ウエノは、ご利用のみなさまが目的地へ安全に到着されることを願い、快適で安心できる道路環境を維持するため、さまざまなフィールドで調査や保全点検、工事管理を行っています。
出典:doda求人情報
仕事
官公庁の気象・水文(河川水位や流量)・水質観測機器、 土木計測機器などの設置、点検・保守を担当していただきます。 【入社後のイメージ】 入社後は当社の仕事内容やお客様対応に関する基礎知識を身に付けるための 新入社員研修からスタートします。 その後、先輩とともにお客様先へ訪問しお客様の要望や実務について学びながら、 実務へ向けた知識・スキルを身に付けていきましょう! 資格をお持ちでない方は、会社全額負担で資格取得もできますし、 多彩な資格取得研修もあるので、自分のペースで少しずつデビューを目指せる環境です。 半年~1年ほどで、プロとしての基礎知識とスキルを身に付けてから 仕事をスタートできるので、未経験の方も安心してください! 【当社ならではの大きな特徴!】 ◆富山県・石川県を中心に、2人以上での業務になります。 ◆チームで業務を進めることを基本としています。 ◆定期的なミーティングにより業務面をフォローします。 ◆社内外での教育研修により、スキルアップを応援します。 ◆丁寧に指導しますので未経験者でもご安心ください。 ―――― 【ある一日のスケジュール】 ◎先輩社員の一例 8:30/出社 8:45/作業前確認、KYミーティング 9:00/出発 9:50/点検業務開始 12:00/昼休憩 13:00/点検業務再開 17:00/帰社、資料整理、明日の準備 18:00/退社 ⇒家族・友人と過ごす時間も大切にできます!
給与
月給20万円以上+諸手当(家族手当、役職手当、資格手当、通勤手当 等) ●給与例:入社8年目 32歳(既婚) 月給30万円以上+諸手当(家族手当、役職手当、資格手当、通勤手当 等) ※年齢・経験・能力を考慮の上優遇いたします。
勤務地
【本社:富山県、営業所:石川県の同時募集!】 ◆高岡本社 富山県高岡市問屋町107 ◆金沢営業所 石川県金沢市古府2-76 HIRANO BLDG.3F ※原則、転勤なし ※U・Iターン歓迎 ◎車通勤可
仕事
官公庁の気象・水文(河川水位や流量)・水質観測機器、 土木計測機器などの設置、点検・保守に関する営業活動をお任せします。 【入社後のイメージ】 入社後は先輩社員が同行の上でOJT研修を行います。 3カ月を目途に「どんな仕事をするのか」を現場で覚えていきましょう! その後、あなたのスキルに合わせた各種研修を行いつつ、 業務に必要な資格取得を目指していきます。 資格取得費用はもちろん会社負担!一生モノの”知識とスキル”を身に付けていきましょう。 半年~1年ほどで、営業のプロとして成長していただくイメージ。 これが、未経験から安心して仕事をスタートできる当社の大きな魅力の一つです。 【仕事の流れ】 ◆官公庁や民間企業へ、各種観測機器、計測器の販売に関するアプローチ ▽ ◆ご契約されたお客様の現場へ伺い、情報収集 ▽ ◆お客様のニーズをしっかりとくみ取り、ご提案 ※その際、地域の特性や今の状況がどのようになるのかをご説明しましょう! ~ここまでが営業のお仕事~ ⇒その後の設置作業などは、専門担当の「技術サービスチーム」がいますので、安心してください。 時には、技術サービスのフォローを行うこともあるので、資格も必要となります。 □■□■□■□■□■ 【当社ならではの大きな特徴!】 ☆富山県・石川県を中心!お客様は官公庁や民間企業です。 ☆チームで業務を進めることを基本としています。 ☆定期的なミーティングにより業務面をフォローします。 ☆社内外での教育研修により、スキルアップを応援します。 ☆丁寧に指導しますので未経験者でもご安心ください。
給与
月給20万円以上+諸手当(家族手当、役職手当、資格手当、通勤手当 等) ※年齢・経験・能力を考慮の上優遇いたします。
勤務地
◆高岡本社 富山県高岡市問屋町107 ※原則、転勤なし ※U・Iターン歓迎 ◎車通勤可
仕事
官公庁の気象・水文(河川水位や流量)・水質観測機器、 土木計測機器などの設置、点検・保守を担当していただきます。 【入社後のイメージ】 入社後は当社の仕事内容やお客様対応に関する基礎知識を身に付けるための 新入社員研修からスタートします。 その後、先輩とともにお客様先へ訪問しお客様の要望や実務について学びながら、 実務へ向けた知識・スキルを身に付けていきましょう! 資格をお持ちでない方は、会社全額負担で資格取得もできますし、 多彩な資格取得研修もあるので、自分のペースで少しずつデビューを目指せる環境です。 半年~1年ほどで、プロとしての基礎知識とスキルを身に付けてから 仕事をスタートできるので、未経験の方も安心してください! 【当社ならではの大きな特徴!】 ◆富山県・石川県を中心に、2人以上での業務になります。 ◆チームで業務を進めることを基本としています。 ◆定期的なミーティングにより業務面をフォローします。 ◆社内外での教育研修により、スキルアップを応援します。 ◆丁寧に指導しますので未経験者でもご安心ください。 ―――― 【ある一日のスケジュール】 ◎先輩社員の一例 8:30/出社 8:45/作業前確認、KYミーティング 9:00/出発 9:50/点検業務開始 12:00/昼休憩 13:00/点検業務再開 17:00/帰社、資料整理、明日の準備 18:00/退社 ⇒家族・友人と過ごす時間も大切にできます!
給与
月給20万円以上+諸手当(家族手当、役職手当、資格手当、通勤手当 等) ※年齢・経験・能力を考慮の上優遇いたします。
勤務地
【本社:富山県、営業所:石川県の同時募集!】 ◆高岡本社 富山県高岡市問屋町107 ◆金沢営業所 石川県金沢市古府2-76 HIRANO BLDG.3F ※原則、転勤なし ※U・Iターン歓迎 ◎車通勤可
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。