株式会社ウエノ

設備管理・メンテナンス

富山県高岡市問屋町107

株式会社ウエノの過去求人・中途採用情報

株式会社ウエノの 募集が終了した求人

技術サービス(未経験歓迎/充実の研修制度あり/地元で働きたい方必見/官公庁案件充実/安定企業)

  • 正社員
  • 転勤なし
募集背景

富山県と石川県を中心に、官公庁や民間企業から厚い信頼をいただく当社。 設立以来、安定した案件数があり成長を続けています。 官公庁の気象・水文(河川水位や流量)・水質観測機器、 土木計測機器の設置、点検・保守を行っている当社では、 現場で活躍する「技術サービス」チームの組織強化を行います。 そのため、今回は新しい仲間を複数名お迎えすることとなりました。 経験は問いません。「挑戦してみたい」という想いを重視します。 経験をお持ちの方は即戦力としてお迎えいたします。

仕事内容

気象・水文(河川水位や流量)・水質観測機器、 土木計測機器などの設置、点検・保守 ☆充実の研修あり
具体的な仕事内容
官公庁の気象・水文(河川水位や流量)・水質観測機器、
土木計測機器などの設置、点検・保守を担当していただきます。

【入社後のイメージ】
入社後は当社の仕事内容やお客様対応に関する基礎知識を身に付けるための
新入社員研修からスタートします。
その後、先輩とともにお客様先へ訪問しお客様の要望や実務について学びながら、
実務へ向けた知識・スキルを身に付けていきましょう!
資格をお持ちでない方は、会社全額負担で資格取得もできますし、
多彩な資格取得研修もあるので、自分のペースで少しずつデビューを目指せる環境です。

半年~1年ほどで、プロとしての基礎知識とスキルを身に付けてから
仕事をスタートできるので、未経験の方も安心してください!

【当社ならではの大きな特徴!】
◆富山県・石川県を中心に、2人以上での業務になります。
◆チームで業務を進めることを基本としています。
◆定期的なミーティングにより業務面をフォローします。
◆社内外での教育研修により、スキルアップを応援します。
◆丁寧に指導しますので未経験者でもご安心ください。

――――

【ある一日のスケジュール】
◎先輩社員の一例
8:30/出社
8:45/作業前確認、KYミーティング
9:00/出発
9:50/点検業務開始
12:00/昼休憩
13:00/点検業務再開
17:00/帰社、資料整理、明日の準備
18:00/退社
⇒家族・友人と過ごす時間も大切にできます!

チーム/組織構成
30代~40代の社員が中心となって活躍しいています。
未経験からスタートした方も多いので、困ったことがあったら何でも聞いてください。
忘年会など、定期的に社員交流の場があるため、
社員同士の距離も近く、アットホームな雰囲気も当社の大きな魅力の一つ。

対象となる方

【高卒以上・普通自動車免許(AT限定不可)】年齢・経験不問/地元で働き続けたい方、挑戦したい方大歓迎
【応募条件】
・高卒以上
・普通自動車免許(AT限定不可)

◎業界・業種未経験者大歓迎

【こんな方は優遇いたします】
◇電気工事、電気通信工事、土木、測量の有資格者
◇電気工事、電気通信工事、土木、測量の実務経験がある方

【こんな方を歓迎いたします】
◆人や国の役に立つ仕事がしたい方
◆新しい環境で”挑戦”したい方
◆安定企業で働き続けたい方
◆地元で働き続けたい方
◆地元に戻って働きたい方
◆人と関わる仕事がしたい方

勤務地

【本社:富山県、営業所:石川県の同時募集!】
◆高岡本社
富山県高岡市問屋町107

◆金沢営業所
石川県金沢市古府2-76 HIRANO BLDG.3F

※原則、転勤なし
※U・Iターン歓迎
◎車通勤可
【アクセス】
◆高岡本社
北陸新幹線「新高岡駅」徒歩20分

◆金沢営業所
北陸本線「西金沢駅」徒歩30分
北鉄金沢バス「古府南」徒歩3分

勤務時間

8:45~17:00(休憩1時間)

雇用形態

正社員
※試用期間6カ月(給与・待遇の変動無し)

給与

月給20万円以上+諸手当(家族手当、役職手当、資格手当、通勤手当 等)
●給与例:入社8年目 32歳(既婚)
月給30万円以上+諸手当(家族手当、役職手当、資格手当、通勤手当 等)
※年齢・経験・能力を考慮の上優遇いたします。

■賞与
年2回

■昇給
年1回

待遇・福利厚生・各種制度

◆社会保険完備
◆通勤手当(上限:月額3万円)
◆家族手当
◆役職手当
◆資格手当
◆資格取得費用全額負担(規定あり)
◆退職金制度(勤続3年以上)
◆定年制度(一律60歳)
◆再雇用制度(65歳まで)
◆マイカー通勤可
◆有給休暇の時間休取得

休日・休暇

<休日・休暇>
【年間休日105日】
◇第2、4、5土曜日+日祝
◇GW
◇夏季休暇
◇年末年始休暇
◇有給休暇
◇慶弔休暇

◎研修制度の詳細をご紹介

●新入社員研修
名刺交換や電話応対など、お客様との対応の基礎となる研修

●メーカー研修
取扱メーカーにて商品知識や技術的知識を習得
経験スキルに応じた技術講習への参加

●社内技術研修
自社内の実機訓練設備にて、先輩社員の指導を受けながら知識、技術の習得

●OJT研修
先輩社員と一緒にお客様先や作業現場に行き、実務の習得

●Off-JT研修
実務に直結するスキルだけでなく、社会人に求められるスキルや考え方を身につけるための外部セミナーや講義への参加

●資格取得研修
測量士補、電気工事士、施工管理技士等、実務に必要となる資格取得受験講座への参加


出典:doda求人情報(2018/9/13〜2018/10/10)

株式会社ウエノの 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2024年6月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。