三井不動産ビルマネジメント株式会社の求人・中途採用・転職情報を掲載。企業の基本情報や実際に働いている社員の情報を収集し、あなたの転職活動をサポートします。
~総合職説明会/毎週木曜日19:00開始/応募締切は前々日の火曜日12:00まで/オフィスビルの価値を高めオーナー様の課題解決をする仕事~ ■概要: 応募意思不問の説明会専用求人です。 説明会の内容としては、企業概要や、職種説明、質疑応答を予定しております。企業様についてや職種についてご説明を頂ける貴重な機会となっておりますので、ご興味お持ちの方はぜひご参加ください。 選考に参加されたい方は総合職の求人へ別途お申込みをお願いします。 ※説明会と同時並行で求人にご応募いただくことも可能ですが、その際は書類選考を順次実施させていただきます。 ※過去ご応募頂き選考実施済みの方はご参加いただけません。 ■説明会スケジュール: 【毎週木曜日19時開催】オンラインで実施致します。前々日の火曜日12:00までを説明会参加の応募締切とさせていただきます。 ■業務内容: 当社が担当する物件の価値を高めるに当たり、技術系総合職として、技術面のサポートを行って頂きます。技術的側面から下記業務を支えて頂きます。 配属先を指定しての応募はできかねますのでご了承ください。 【プロパティマネジメント業務】オフィスビルの収支計画の立案にはじまり、テナントとの契約交渉、外部からの新規テナント誘致に至るまでのオフィスビル経営を一手に担い、収入の拡大とコストの最適化を図ります。 【ソリューション業務】企業受付や研修の受託、コワーキングスペースや貸し会議室等の多様なニーズに応える施設運営など、企業のあらゆるビジネスシーンを支えるソリューションサービスの提供を行います。 【スタッフ業務】人事、総務、経理等の管理部門において、社内の各部門がスムーズに業務を行っていくための基盤や環境の整備にあたります。
<勤務地詳細> 本社および各支店など ※初任地は首都圏エリア 住所:東京都中央区日本橋室町2-1-1 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線・半蔵門線/三越前駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
<予定年収> 469万円~801万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~ <月給> 230,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験等に応じて決定。 ※想定年収には35時間分の時間外労働手当を含む。その他の手当は含まず。 【年収例】 25歳:年収469万円/基本給232,300円/残業時間35h・単身・社宅入居想定 32歳:年収615万円/基本給278,700円/残業時間35h・家族・住宅手当有想定 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
~総合職説明会/毎週木曜日19:00開始/応募締切は前々日の火曜日12:00まで/オフィスビルの価値を高めオーナー様の課題解決をする仕事~ ■概要: 応募意思不問の説明会専用求人です。 説明会の内容としては、企業概要や、職種説明、質疑応答を予定しております。企業様についてや職種についてご説明を頂ける貴重な機会となっておりますので、ご興味お持ちの方はぜひご参加ください。 選考に参加されたい方は総合職の求人へ別途お申込みをお願いします。 ※説明会と同時並行で求人にご応募いただくことも可能ですが、その際は書類選考を順次実施させていただきます。 ※過去ご応募頂き選考実施済みの方はご参加いただけません。 ■説明会スケジュール: 【毎週木曜日19時開催】オンラインで実施致します。前々日の火曜日12:00までを説明会参加の応募締切とさせていただきます。 ■業務内容: 総合職として、オフィスビル経営に係る業務および企業向けソリューションサービスの開発・提供業務等を適性に応じお任せいたします。 配属先を指定しての応募はできかねますのでご了承ください。 【プロパティマネジメント業務】オフィスビルの収支計画の立案にはじまり、テナントとの契約交渉、外部からの新規テナント誘致に至るまでのオフィスビル経営を一手に担い、収入の拡大とコストの最適化を図ります。 【ソリューション業務】企業受付や研修の受託、コワーキングスペースや貸し会議室等の多様なニーズに応える施設運営など、企業のあらゆるビジネスシーンを支えるソリューションサービスの提供を行います。 【スタッフ業務】人事、総務、経理等の管理部門において、社内の各部門がスムーズに業務を行っていくための基盤や環境の整備にあたります。
<勤務地詳細> 本社および各支店など ※初任地は首都圏エリア 住所:東京都中央区日本橋室町2-1-1 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線・半蔵門線/三越前駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
<予定年収> 469万円~719万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~ <月給> 230,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験等に応じて決定。 ※想定年収には35時間分の時間外労働手当を含む。その他の手当は含まず。 【年収例】 25歳:年収469万円/基本給232,300円/残業時間35h・単身・社宅入居想定 32歳:年収615万円/基本給278,700円/残業時間35h・家族・住宅手当有想定 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
~ベテラン・シニア人材活躍/オフィスビル等の管理を手掛ける同社で安定就業可能/最長70歳までの再雇用/フレックス・リモートなど柔軟な働き方も導入~ ■働きやすさの工夫: 同社では下記の工夫をしながら、高い品質かつ効率的な就業環境を実現しています。 配属部門の直近1年間の平均残業時間は9.5時間になります。理由としては、代休や非番をしっかり取っていることと、もともと残業が少ない人も多いため。 また、残業が多くなりすぎないよう所属長がしっかりと管理・指導に加え、フレックス勤務やリモート勤務なども活用して効率化を高めております。 休日出勤についてはおおよそ月0回~1回程度。休日出勤をした場合は、平日に振替休日をとっていただきます。 ■業務内容: 技術スタッフとして、これまで培ってこられた知識・経験を活かして、受託している商業施設の施工管理業務全般を担当いただきます。 【工事管理業務】 (1)テナント入退出に伴う工事、レイアウト変更工事から資産価値を向上するためのバリューアップ工事やリニューアル工事、設備保全・更新工事の企画・提案から実施までの工事管理業務全般。 (2)プロジェクトマネジメント(新規出店、改修・改装工事監理 (3)コンストラクションマネジメント(コスト・工程管理、法規の適合確認、設計事務所・施工業者調整) 【日常修繕対応等】 ※現場作業がない際は事務作業、軽微な修繕は別会社にて対応となります。平均すると月の3分の1は夜間勤務(9月、2月辺りが繁忙期のため、多いと月の半分程度が夜勤)となります。夜勤時は夜8時から朝の6時迄を連続して行うことが多く、昼夜混合するシフトは組みません。 ■組織構成: 部員123名、うち63名が嘱託社員(2022年1月時点)工事物件に応じてグループ編成を分けております。各チーム10名~15名程度・60歳付近の方が多く在籍しております。
<勤務地詳細1> 本社 住所:東京都中央区日本橋室町2-1-1 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線・半蔵門線/三越前駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> ラゾーナ川崎プラザ 住所:神奈川県川崎市幸区堀川町72-1 勤務地最寄駅:JR各線線/川崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<予定年収> 553万円~616万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):277,000円~280,000円 その他固定手当/月:20,000円 固定残業手当/月:74,000円~112,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 371,000円~412,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■1級資格無:月給371,000円~(年収5,532,000円~)※賞与有/基準額540,000円×2期※月額給与に30時間分のみなし時間外手当含 ■1級資格有:月給412,000円~(年収6,156,000円~)※賞与有/基準額606,000円×2期 ※月額給与に45時間分のみなし時間外手当含 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
※この求人情報は、既に掲載が終了しています。
三井不動産グループのオフィスビル事業の中核を担う当社。総合職は適性・スキルに応じて、主に以下の(1)…
月給23万2,300円~27万8,700円+賞与年2回+各種手当 ※経験・スキルに応じて当社規…
三井不動産グループのオフィスビル事業の中核を担う会社として、 建物の維持・管理を中心に不動産を賃借す…
<入社時の月給> 230,000万円~371,000万円 基本給:230,000万円~304,000…
三井不動産グループのオフィスビル事業の中核を担う会社として、 建物の維持・管理を中心に不動産を賃借す…
月給23万円以上 ※経験・能力を最大限考慮の上、当社規定により決定いたします。
dodaに登録しているビジネスパーソンのデータによる業界の最新の年収統計情報を掲載しています。
年代別平均年収 (単位:万円)
男性 | 女性 | |
---|---|---|
20~24歳 | 354 | 368 |
25~29歳 | 453 | 378 |
30~34歳 | 504 | 377 |
35~39歳 | 537 | 382 |
40~44歳 | 574 | 364 |
45~49歳 | 620 | 411 |
50~54歳 | 649 | 416 |
55~59歳 | 637 | 428 |
出典元:dodaに登録しているビジネスパーソン 2022年08月時点
dodaに登録しているビジネスパーソンのデータによる業界の最新の統計情報を掲載しています。
※カーソルを合わせると詳細が表示されます
年代別の割合
20~24歳 | 6.8 % |
---|---|
25~29歳 | 24.8 % |
30~34歳 | 20.1 % |
35~39歳 | 16.7 % |
40~44歳 | 11.3 % |
45~49歳 | 9.7 % |
50~54歳 | 6.7 % |
55~59歳 | 3.9 % |
職種別(中分類)の割合
建設・土木・不動産・住宅営業 | 31.8 % |
---|---|
施工管理 | 14.5 % |
その他営業職 | 7.8 % |
営業事務・一般事務 | 7.1 % |
建築設計・積算 | 6.2 % |
その他 | 32.6 % |
※その他は上位の職種以外を合算した割合です。
出典元:dodaに登録しているビジネスパーソン 2022年08月時点
本ページは当該企業ホームページやIRによる公開情報、dodaによる掲載中/掲載終了求人・統計情報により構成されています。
現在は変更されている可能性がありますのでご注意ください。