NECソリューションイノベータ株式会社
-
設立
- 1975年
-
-
従業員数
- 12,565名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
NECソリューションイノベータ株式会社
7ページ:NECソリューションイノベータ株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 395 件中301〜350件を表示
この条件の求人数 395 件
仕事
製造業/流通業を中心とした多様な業種のクライアントにSAP S/4hANA一連のシステム導入をご担当いただき、チームリーダーとして、チームの統率およびプロジェクトタスクを推進いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 経験に応じた業務領域や導入フェーズを想定しています。 ・SAP S/4hANA導入コンサルティング、要件定義、設計作業 ・SAP S/4hANAのコンバージョン、保守作業 将来的には、以下の活躍を期待しています。希望や特性を活かして、柔軟なキャリアを歩むことが可能です。 ・高度PM人材:プロジェクトマネジメントスキルに磨きをかけて、プロジェクトマネージャへ ・高度SAP人材:特定領域の業務知識/SAPスキルを積み上げて、高度SAP人材に ・部門長:SAP事業の成長を企画立案、運営する部門長に ■想定プロジェクト: <具体的な製品・業務領域> ・SAP ERP(会計、販売、購買、生産、基盤) ・S/4 hANA(会計、販売、購買、生産、基盤) ・S/4 hANA Cloud(会計、販売、購買、生産、基盤) ・SAP Analytics Cloud(分析) ・SAP SuccessFactors(人事、給与、タレントマネジメント) ・SAP Concur(経費精算) ・SAP Ariba(直接材・間接材調達) ・SAP Business Technology プロジェクトリーダーatform(開発、アプリケーション基盤) ■ポジション魅力: ・得意領域のチームリーダーとしてプロジェクトの中核を担う経験ができる ・SAP事業の中核メンバーとしてのキャリア形成を図ることができる ・大規模プロジェクトにおける主体的な立ち位置でのプロジェクト遂行を経験できる ・SAPソリューションのみならず、E2Eでのサービス提供に携わる機会が得られる ■キャリアパス: ・入社後:チームリーダーとして得意領域のチームを統率しプロジェクトタスクを遂行 ・3年後:プロジェクトマネージャーとして、SAPプロジェクト全体におけるQCD/メンバー管理、非SAPチームとの調整等を推進する立場 ・5年後:高度PM人材。高度SAP人材、部門長のいずれか希望するキャリアにステップアップし業務遂行 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細1>本社住所:東京都江東区新木場1-18-7 NECソリューションイノベータ本社ビル勤務地最寄駅:各線/新木場駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙<勤務地詳細2>客先プロジェクトルーム住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
新木場駅、辰巳駅、潮見駅
給与
<予定年収>847万円~1,069万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):440,000円~590,000円<月給>440,000円~590,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※給与は経験・スキルに応じて決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)■特徴:2014年4月にNECソフトなどNECグループの国内のソフトウェア7社が統合し、同社が誕生しました。従業員数1万2,000人を超すNECグループの中核企業です。官公庁や自治体から企業まで幅広い業種に向けて、SIサービスとソフトウェアを開発・提供しています。
仕事
大手通信キャリア向けのSI開発において、システム更改案件や新サービス開発が見込まれる中、開発リーダーが不足している状況です。また、開発リーダとして経験を積みながら、将来的にマネジメント職も担っていただける人材を募集しています。 【業務内容】 大手通信キャリア向け業務アプリケーション開発のリーダーまたはPM候補として業務を担当していただきます。具体的には10~20名程度のチームのQCDマネジメントやお客様向けの業務改善提案なども行っていただきます。 【想定プロジェクト】 業種:通信業 PJ:大手通信キャリア向けWEBポータル開発プロジェクト 開発チーム:10~20名 ※アサインする開発案件により変動 開発内容:定期開発(3カ月毎、年4回)、個別案件開発(不定期に発生、開発期間も3カ月~1年以上もあり) 【配属予定部署】 パブリック事業ライン 通信キャリアソリューション事業部 第一グループ 第二スマートネットワークグループ ■開発環境 【プロジェクト人数】 10-20名 【開発環境】 使用言語:Java 使用環境:プライベートクラウド、AWS、OCI 【開発手法】 ウォーターフォール 【情報共有のツール】 Teams Zoom Redmine 【本ポジションの魅力】 顧客と10年以上の取引実績を持ち、顧客のコア事業(通信事業)の生産性向上、BtoC向けの新規サービス(非通信事業)の両軸でご支援をしています。プロジェクトによっては、顧客と事業の中期経営計画策定から一緒に入り込み、中長期的な事業拡大のためのご支援もさせて頂いています。単にPL,PMとしてのプロジェクト遂行、管理に留まらない、顧客と新しい社会基盤を創出していくやりがいも伴った業務です。 ご活躍次第で、管理職や専門職など自身の希望に応じたキャリアアップを目指せる職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細1>本社住所:東京都江東区新木場1-18-7 NECソリューションイノベータ本社ビル勤務地最寄駅:各線/新木場駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙<勤務地詳細2>東京都内住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
新木場駅、辰巳駅、潮見駅
給与
<予定年収>642万円~825万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):440,000円~590,000円<月給>440,000円~590,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>■昇給:年1回 ■賞与:年2回■その他固定手当:裁量労働手当賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)■特徴:2014年4月にNECソフトなどNECグループの国内のソフトウェア7社が統合し、同社が誕生しました。従業員数1万2,000人を超すNECグループの中核企業です。官公庁や自治体から企業まで幅広い業種に向けて、SIサービスとソフトウェアを開発・提供しています。
仕事
●上流から下流までの幅広い知識を習得できる! ●NECグループの働きやすい環境 ■業務内容: クラウドシステム開発者として上流から携わることが可能です。 (具体例) ・開発提案、サービス開発/運用・保守 ・システム基盤開発/運用・保守 ・プロジェクト報告などの顧客調整 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■想定プロジェクト: インターネットサービスプロパイダ事業者のサービス要件定義やサービス開発、運用、保守を行います。 ■配属予定部署: パブリック事業ライン 通信キャリアソリューション事業部 第二グループ ビジネスコラボレーショングループ ■開発環境 【プロジェクト人数】 30名 【開発環境】 ・AWS、マネージドサービス ・linux ・Java ・クラウドリフト・シフト ・モダナイゼーション 【コード品質のための取り組み】 CI/CD 【開発手法】 ウォーターフォール 【情報共有のツール】 Jira Zoom Google Chat Google Meet ■本ポジションの魅力・キャリアパス: 【本ポジションの魅力】 システムインテグレーションを経験することでクラウドエンジニアとして上流から下流までの幅広い知識を習得し、キャリアの基盤を築くことが可能です。 ・サービス要件やシステム改善、開発、運用、保守に携わることができる ・クラウドリフト、シフト、AWSなどの最新技術を習得できる ・クライアントとのコミュニケーションを通しての開発提案や、改善案実行など折衝経験ができる 【入社後のキャリアパス】 ・入社~1年目:設計、支援、開発、テスト等の各業務の補助、もしくは副担当 ・1年目~3年目:各工程の副担当、もしくは部分的な機能主担当 ・3年目以降:サービス主担当、あるいはプロジェクトリーダー 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>スタートラム広島住所:広島県広島市中区八丁堀16-11 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
立町駅、八丁堀駅(広島県)、紙屋町東駅
給与
<予定年収>438万円~553万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~310,000円<月給>230,000円~310,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験などにより変動がございます。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)■特徴:2014年4月にNECソフトなどNECグループの国内のソフトウェア7社が統合し、同社が誕生しました。従業員数1万2,000人を超すNECグループの中核企業です。官公庁や自治体から企業まで幅広い業種に向けて、SIサービスとソフトウェアを開発・提供しています。
仕事
□■官公庁をはじめ日本のほぼ全ての産業を網羅/特定領域ではなく幅広い技術領域・サービス領域に精通することが可能/技術を追求できる環境/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実/副業可能■□ ■業務内容: 以下のいずれかをご担当頂きます。 ・NEC製自治体向けパッケージシステムの導入(要件定義/設計/構築/テスト)、運用保守業務等。 ・既存システムのNEC製自治体向けパッケージシステムへのマイグレーションに関わる作業(要件定義/設計/構築/テスト)、運用保守業務等。 ※ご経験に応じた導入フェーズをご担当頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■想定プロジェクト: 中部地区の自治体様向けの大規模プロジェクト(数億程度)に参画頂き、プロジェクトのリーダーもしくはサブリーダーとしてご活躍いただくことを想定しています。 ※導入システム例) └住民記録、印鑑登録、福祉医療費 等 ■配属事業部の紹介: 中部地区の自治体向けシステムのSIをメインに担当していただきます。PJの規模によりチーム構成は変わりますが、5名程度のチームから、ビジネスパートナー様含めて100人規模の大規模なチームもあります。 ■開発環境: 【プロジェクト人数】 10名~50名 【開発環境】 言語: ・COBOL ・Java 環境: ・Windows ・ガバメントクラウド(AWS) データベース: ・oracle 【コード品質のための取り組み】 ・レビュー ・NEC社内の品質管理ツール 【開発手法】 ・ウォーターフォール 【情報共有のツール】 ・Teams、Zoom、Box ■当ポジションの魅力: ◇プライム案件多数!今よりも商流を上げたい方のご応募を歓迎します。 ◇地域密着、地域への貢献度を感じられる業務です。 ◇「技術職キャリア中心主義」の人事制度。資格取得や技術取得者を評価。入社半年でPLやPMに昇格する例もあり、実力、やる気次第でチャンスを掴める環境。 ◇メンバー間の一体感が高く、仲の良さが自慢の部門です。 当事業部では全国の政令都市を担当しており、全国のメンバー間で共通の話題も多く、担当エリアによらない密なコミュニケーションが取れております。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>NEC中部ビル住所:愛知県名古屋市中区錦1-17-1 NEC中部ビル勤務地最寄駅:市営地下鉄東山線/鶴舞線/伏見駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
伏見駅(愛知県)、国際センター駅、丸の内駅(愛知県)
給与
<予定年収>642万円~825万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):255,000円~375,000円その他固定手当/月:55,000円<月給>310,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※給与は経験・スキルに応じて決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)■特徴:2014年4月にNECソフトなどNECグループの国内のソフトウェア7社が統合し、同社が誕生しました。従業員数1万2,000人を超すNECグループの中核企業です。官公庁や自治体から企業まで幅広い業種に向けて、SIサービスとソフトウェアを開発・提供しています。
仕事
●NECグループ/研修制度・福利厚生充実! ●常に進化するIT業界の最前線で活躍できる ■業務内容: インターネット接続サービスの基盤となるクラウドシステムの開発チームに参画し、対応事業者のアカウントSEの立場で、以下を担当していただきます。 ・クラウドシステムで複数サービスの基盤開発をプロジェクトリーダーとして推進 *クラウドシステムの業務分析、開発・評価、運用、保守 *顧客調整(業務提案、プロジェクト報告など) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■想定プロジェクト: 大手インターネット接続サービス提供事業者のクラウドシステムにおける複数サービスの開発、運用、保守作業 ■配属予定部署: パブリック事業ライン 通信キャリアソリューション事業部 第二グループ ビジネスコラボレーショングループ ■開発環境 【プロジェクト人数】 30名 【開発環境】 ・AWS、マネージドサービス ・linux ・Java(SpringBoot) ・クラウドリフト・シフト ・モダナイゼーション 【コード品質のための取り組み】 CI/CD 【開発手法】 ウォーターフォール 【情報共有のツール】 Jira Zoom Google Chat Google Meet ■本ポジションの魅力・キャリアパス: 【本ポジションの魅力】 ・開発から運用、保守まで多彩な業務を通じて、幅広いスキルを身につけることができます。 ・クラウドリフトやシフト、AWSなど最先端の技術に触れ、常に進化するIT業界の最前線で活躍できます。 ・大手インターネット接続サービス提供事業者のお客様と直接対話し、多様な課題解決を通じて、貴重な経験を積むことができます。 ■入社後のキャリアパス: OJTによりハイレベルなITエンジニアへ成長していただきます。 ・入社~1年目:設計、支援、開発、テスト等各作業の補助もしくはサブリーダー ・1年目~3年目:各工程のサブもしくは部分的な機能主担当 ・3年目以降:プロジェクトリーダー 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>スタートラム広島住所:広島県広島市中区八丁堀16-11 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
立町駅、八丁堀駅(広島県)、紙屋町東駅
給与
<予定年収>642万円~825万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):255,000円~375,000円その他固定手当/月:55,000円<月給>310,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※ご経験などにより変動がございます。■昇給:年1回■賞与:年2回■裁量労働手当:55,000円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)■特徴:2014年4月にNECソフトなどNECグループの国内のソフトウェア7社が統合し、同社が誕生しました。従業員数1万2,000人を超すNECグループの中核企業です。官公庁や自治体から企業まで幅広い業種に向けて、SIサービスとソフトウェアを開発・提供しています。
仕事
□■官公庁をはじめ日本のほぼ全ての産業を網羅/特定領域ではなく幅広い技術領域・サービス領域に精通することが可能/技術を追求できる環境/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実/副業可能■□ ■業務内容: 提案・導入・構築について、リーダー的な役割で開発プロジェクトのマネジメントに携わっていただきます。基幹業務システムだけでなく、自治体DX実現のための新規サービスの開発・導入プロジェクトにも希望があれば参画可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■想定プロジェクト: 自治体(主に都道府県)へのシステム導入プロジェクトに参画いただき、プロジェクトマネジメントとしてリーダー(あるいはリーダー補佐)を行っていただく予定です。全国の自治体において類似のシステムが動いており、お客様とだけでなく、様々な自治体対応チーム間での情報共有や連携を行いながら業務遂行をしていただくことになります。 ■配属事業部の紹介: 都道府県向け税務システムの導入SI及び保守業務を行っています。基幹業務システムとしての税務システムのほか、税務行政DXを実現するためのパッケージやクラウドサービスを提供しています。顧客の近くで、自治体DXの実現を支援する提案や開発に携わることができます。 ■開発環境: 【プロジェクト人数】 20~30名 【技術】 (言語・環境) ・Java(Webアプリケーション) ・Windowsサーバ 【開発手法】 ウォーターフォール 【社内ツール】 Teams ■当ポジションの魅力: 首都圏の顧客を中心に対応いただきます。東日本を中心に全国の対応の可能性があるため、出張の機会もありますが、リモート作業の併用でハイブリットな働き方が可能です。 ■キャリアパス: 入社後は育成プログラム受講後、OJTとしてプロジェクト参画にいただきます。その後は能力に応じて都道府県を中心とした基幹業務システムのSIのリーダー・サブリーダー等を務めていただいたり、全国の自治体SI案件へ参画していただき経験を積んでいただきます。 ■働き方: リモートワーク活用の自由度は高いです。(在宅:出社:50%:50%) ただし、顧客との初回打合せなど現地対応が必要な場合は出張での対応となります。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都江東区新木場1-18-7 NECソリューションイノベータ本社ビル勤務地最寄駅:各線/新木場駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
新木場駅、辰巳駅、潮見駅
給与
<予定年収>847万円~1,069万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):440,000円~590,000円<月給>440,000円~590,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※給与は経験・スキルに応じて決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)■特徴:2014年4月にNECソフトなどNECグループの国内のソフトウェア7社が統合し、同社が誕生しました。従業員数1万2,000人を超すNECグループの中核企業です。官公庁や自治体から企業まで幅広い業種に向けて、SIサービスとソフトウェアを開発・提供しています。
仕事
□■官公庁をはじめ日本のほぼ全ての産業を網羅/特定領域ではなく幅広い技術領域・サービス領域に精通することが可能/技術を追求できる環境/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実/副業可能■□ ■業務内容: 提案・導入・構築について、リーダー的な役割で開発プロジェクトのマネジメントに携わっていただきます。基幹業務システムだけでなく、自治体DX実現のための新規サービスの開発・導入プロジェクトにも希望があれば参画可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■想定プロジェクト: 自治体(主に都道府県)へのシステム導入プロジェクトに参画いただき、プロジェクトマネジメントとしてリーダー(あるいはリーダー補佐)を行っていただく予定です。全国の自治体において類似のシステムが動いており、お客様とだけでなく、様々な自治体対応チーム間での情報共有や連携を行いながら業務遂行をしていただくことになります。 ■配属事業部の紹介: 都道府県向け税務システムの導入SI及び保守業務を行っています。基幹業務システムとしての税務システムのほか、税務行政DXを実現するためのパッケージやクラウドサービスを提供しています。顧客の近くで、自治体DXの実現を支援する提案や開発に携わることができます。 ■開発環境: 【プロジェクト人数】 10~20名 【技術】 (言語・環境) Java(Webアプリケーション) Windowsサーバ 【開発手法】 ウォーターフォール 【社内ツール】 Teams ■当ポジションの魅力: 首都圏の顧客を中心に対応いただきます。東日本を中心に全国の対応の可能性があるため、出張の機会もありますが、リモート作業の併用でハイブリットな働き方が可能です。 ■キャリアパス: 入社後は育成プログラム受講後、OJTとしてプロジェクト参画にいただきます。その後は能力に応じて都道府県を中心とした基幹業務システムのSIのリーダー・サブリーダー等を務めていただいたり、全国の自治体SI案件へ参画していただき経験を積んでいただきます。 ■働き方: リモートワーク活用の自由度は高いです。(在宅:出社:50%:50%)ただし、顧客との初回打合せなど現地対応が必要な場合は出張での対応となります。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都江東区新木場1-18-7 NECソリューションイノベータ本社ビル勤務地最寄駅:各線/新木場駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
新木場駅、辰巳駅、潮見駅
給与
<予定年収>642万円~825万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):255,000円~375,000円その他固定手当/月:55,000円<月給>310,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回※給与は経験・スキルに応じて決定します。1日のみなし労働時間7時間45分で、別途裁量労働手当(55,000円)支給。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)■特徴:2014年4月にNECソフトなどNECグループの国内のソフトウェア7社が統合し、同社が誕生しました。従業員数1万2,000人を超すNECグループの中核企業です。官公庁や自治体から企業まで幅広い業種に向けて、SIサービスとソフトウェアを開発・提供しています。
仕事
プロジェクトリーダーとして、Salesforceの各サービスの導入、アプリケーション開発を担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■想定プロジェクト: 小規模クラス(30百万以下)のプロジェクトリーダーを担って頂き、その後、実績に応じて中規模クラス(50百万以上)のプロジェクトリーダーを担当していただきます。 ■開発環境: 【プロジェクト人数】 小規模:5名程度、中規模:10名程度 【技術】 Salesforceプロジェクトリーダーatform全般(標準設定、Lightningコンポーネント、Apex、SOQL等を使った開発、AppExchangeで公開されているアドオンの組み込み) システム連携技術(WebAPI、DataLoaderを使ったバッチ処理、Mulesoftを使ったAPI基盤) 【コード品質のための取り組み】 当社標準のQMS適用(レビュー等) 【開発手法】 ウォーターフォール、プロトタイピング、アジャイルをプロジェクト特性により選択 【社内ツール】 Salesforce、Teams、redmine等 ■ポジション魅力: Salesforceの各種サービスを活用し、様々な業種SEと連携したSIを実施するため、SEとしての幅広い経験を積むことが可能です。 ・Salesforceの大規模案件に携われるチャンスがあります ・Salesforceの機能・製品領域を全てカバーし、経験ができます。 ■キャリアパス: 即戦力として、2~3年程度は小規模程度のプロジェクトマネージメント経験を積んでもらいながら、中規模プロジェクトでのマネージメントが実践できるようになっていただきます。 ■働き方: 【リモートワーク/出社比率】 リモートワークを基本とし、プロジェクト状況、部門運営状況から週1回程度の本社ビル出社あり。 また、プロジェクト次第ですが、現状は常駐無しを想定としています。 【出向】無 【客先常駐】無 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都江東区新木場1-18-7 NECソリューションイノベータ本社ビル勤務地最寄駅:各線/新木場駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
新木場駅、辰巳駅、潮見駅
給与
<予定年収>642万円~825万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):255,000円~375,000円その他固定手当/月:55,000円<月給>310,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は経験・スキルに応じて決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回■その他固定手当:裁量労働手当賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)■特徴:2014年4月にNECソフトなどNECグループの国内のソフトウェア7社が統合し、同社が誕生しました。従業員数1万2,000人を超すNECグループの中核企業です。官公庁や自治体から企業まで幅広い業種に向けて、SIサービスとソフトウェアを開発・提供しています。
仕事
~お客様の顧客接点業務改革をSalesforceで実現するプロジェクトマネージャを担ってみませんか?~ ■業務内容: プロジェクトマネージャーとして、Salesforceの各サービスの導入、アプリケーション開発を担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■想定プロジェクト: 中規模クラス(50百万程度)のプロジェクトリーダーを担っていただき、その後、実績に応じて大規模クラス(100百万以上)のプロジェクトマネージャーを担当していただきます。 ■開発環境: 【プロジェクト人数】 中規模:10名程度 大規模:20名程度 【技術】 Salesforceプロジェクトリーダーatform全般(標準設定、Lightningコンポーネント、Apex、SOQL等を使った開発、AppExchangeで公開されているアドオンの組み込み) システム連携技術(WebAPI、DataLoaderを使ったバッチ処理、Mulesoftを使ったAPI基盤) 【コード品質のための取り組み】 当社標準のQMS適用(レビュー等) 【開発手法】 ウォーターフォール、プロトタイピング、アジャイルをプロジェクト特性により選択 【社内ツール】 Salesforce、Teams、redmine等 ■ポジションの魅力: Salesforceの各種サービスを活用し、様々な業種SEと連携したSIを実施するため、SEとしての幅広い経験を積むことが可能です。 ・Salesforceの大規模案件に携われるチャンスがあります。 ・Salesforceの機能・製品領域を全てカバーし、経験ができます。 ■キャリアパス: 即戦力として、2~3年程度は中規模程度のプロジェクトマネージメント経験を積んでもらいながら、大規模プロジェクトでのマネージメントが実践できるようになっていただきます。 ■働き方: 【リモートワーク/出社比率】 リモートワークを基本とし、プロジェクト状況、部門運営状況から週1回程度の本社ビル出社あり。また、プロジェクト次第ですが、現状は常駐無しを想定としています。 【出向】無 【客先常駐】無 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都江東区新木場1-18-7 NECソリューションイノベータ本社ビル勤務地最寄駅:各線/新木場駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
新木場駅、辰巳駅、潮見駅
給与
<予定年収>847万円~1,069万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):440,000円~590,000円<月給>440,000円~590,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は経験・スキルに応じて決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)■特徴:2014年4月にNECソフトなどNECグループの国内のソフトウェア7社が統合し、同社が誕生しました。従業員数1万2,000人を超すNECグループの中核企業です。官公庁や自治体から企業まで幅広い業種に向けて、SIサービスとソフトウェアを開発・提供しています。
仕事
製造業/流通業を中心とした多様な業種のクライアントにSAP S/4hANA一連のシステム導入をご担当いただき、プロジェクトマネージャーとして、プロジェクトの指揮・管理を行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: ・SAP S/4hANA 導入プロジェクト ・SAP S/4hANA コンバージョンプロジェクト ・SAP S/4hANA 保守プロジェクト スキルや経験に応じて、プロジェクトの規模・種類は変化して参ります。 ■想定プロジェクト: <S/4 hANA新規導入案件(規模300人月超)> SAPチーム(SAPプロジェクトマネージャー 1名/PMO 2名) -財務会計チーム(チームリーダー1名/SAPシニアコンサルタント2名/SAPジュニアコンサルタント2名) -管理会計チーム(チームリーダー1名/SAPシニアコンサルタント1名/SAPジュニアコンサルタント2名) -基盤チーム(BASISチームリーダー1名/BASISシニアコンサルタント1名/BASISジュニアコンサルタント2名) -開発チーム(開発リーダー1名/上級アドオン設計者1名/ABAPプログラマ若干名) ※上記のうち、SAPプロジェクトマネージャーの役割を想定 <NECグループ内DXプロジェクト> NECグループもSAPユーザーであり、顧客への導入案件のみでなくNECグループのDX化プロジェクトに携わる事も可能です。 ■ポジション魅力: ・SAPプロジェクトのプロジェクトマネージャーとして、プロジェクトの中核を担う経験ができる ・大規模プロジェクトにおける主体的な立ち位置でのプロジェクト遂行を経験できる ・SAPソリューションのみならず、E2Eでのサービス提供に携わる機会が得られる ■キャリアパス: <入社後> ご経験に応じた規模・種類のプロジェクトマネージャーとして、プロジェクトの指揮・管理を遂行。 <2~3年後> 「組織長キャリア」コースを選択し、部門長など事業推進者としてのキャリアを進む。あるいは「専門職キャリア」コースを選択し、積み上げたプロジェクトマネジメントのご経験から、プロジェクトマネージャーとして、更に規模の大きなプロジェクトマネジメントを遂行。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細1>本社住所:東京都江東区新木場1-18-7 NECソリューションイノベータ本社ビル勤務地最寄駅:各線/新木場駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙<勤務地詳細2>客先プロジェクトルーム住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
新木場駅、辰巳駅、潮見駅
給与
<予定年収>1,038万円~1,260万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):540,000円~690,000円<月給>540,000円~690,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※給与は経験・スキルに応じて決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)■特徴:2014年4月にNECソフトなどNECグループの国内のソフトウェア7社が統合し、同社が誕生しました。従業員数1万2,000人を超すNECグループの中核企業です。官公庁や自治体から企業まで幅広い業種に向けて、SIサービスとソフトウェアを開発・提供しています。
仕事
◆2024年10月自動車のハードの検査に加え、自動運転等のソフトウェアの検査(OBD検査)が運用を開始!より効率化・DX化促進していくための開発エンジニアを募集◆ ■業務内容: 自動車検査のDXを推進するシステム開発における運用保守業務を担当いただきます。なお、運用保守業務の主な内容は次のとおりです。 ・基盤およびアプリの運用保守業務 運用監視、セキュリティパッチ適用等 各種報告(年次、月次、日次など) ・利用申請の審査 ・コールセンターからの2次問合せへの対応 ・各種改善提案 システムの改善提案、運用の改善提案など ・100KL程度のシステムのアプリケーション開発 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■想定プロジェクト: 全国27万人の自動車整備士が使うシステム開発のプロジェクトに参画いただくことを想定しています。 ■プロジェクト体制: NEC PM:3名 NEC開発/運用保守:5名 NECソリューションイノベータ運用保守:15名 ★NECソリューションイノベータ開発:20名 ※★部分の開発業務を担ってていただくことを期待しています。 ■配属事業部について: 国土交通省および外郭団体の大規模システムの開発・保守を行っているグループです。人数は50名ほどで主な拠点は東京と九州です。 若手メンバーも多く、みんなでガヤガヤしながらコミュニケーションよく開発しています。 ■開発環境: 【プロジェクト人数】 15名 【技術】 使用言語:Java 使用環境:NEC Cloud IaaS(NECが提供するクラウドサービス環境) ※2026年度にAWSへの移行を計画 使用フレームワーク:SpringBoot DB:MySQL OS:Windows/Android/iOS 【開発手法】 ウォーターフォール 【社内ツール】 Teams・SharePoint ■キャリアパス: 入社後は育成プログラム受講後、OJTとして現在のプロジェクトマネージャーのもとプロジェクト参画にいただき、当社の管理方法を身につけていただき、1年後に開発業務のプロジェクトマネージャーを目指していただきます。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細1>本社住所:東京都江東区新木場1-18-7 NECソリューションイノベータ本社ビル勤務地最寄駅:各線/新木場駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙<勤務地詳細2>東京都新宿区四谷住所:東京都新宿区四谷 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
新木場駅、四ツ谷駅、辰巳駅、麹町駅、潮見駅、四谷三丁目駅
給与
<予定年収>438万円~553万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~310,000円<月給>230,000円~310,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験などにより変動がございます。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)■特徴:2014年4月にNECソフトなどNECグループの国内のソフトウェア7社が統合し、同社が誕生しました。従業員数1万2,000人を超すNECグループの中核企業です。官公庁や自治体から企業まで幅広い業種に向けて、SIサービスとソフトウェアを開発・提供しています。
仕事
■採用背景: 既存事業および事業拡大に向けた体制強化を図る目的で採用を開始いたします。 ■業務内容: 大手キャリア(携帯事業者向け)の通信サービスを支える大規模ミッションクリティカルシステムのインフラ(サーバー、ストレージ)構築業務です。十数名~数十名規模のチームリーダー(もしくは補佐)として、SI案件の推進やチーム管理、ステークホルダーとの各種調整を担って頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■想定プロジェクト: ・事業領域:キャリア系インフラ構築 ・体制:インフラグループ150名程度 ※パートナー社員含む ■配属予定部署; パブリック事業ライン 通信キャリアソリューション事業部 第二グループ サービスデザイングループ ■開発環境 【プロジェクト人数】 500名 【開発環境】 Linux VMware Oracle DB CLUSTERPRO DELLサーバー/ストレージ HCI製品 【コード品質のための取り組み】 Ansible 【開発手法】 ウォーターフォール 【情報共有のツール】 ・Teams ・Redmine ・Zoom ・メール ■本ポジションの魅力: ・重要な社会/通信インフラの構築、維持業務へ参画ができる ・大規模ミッションクリティカルシステムのSI経験の習得が可能 ・将来的には、グループリーダー候補としてのキャリアアップも視野にすることが可能 ■入社後のキャリアパス: ・入社~3年: チームリーダー(主任)の業務遂行のため、現リーダーからOJTによる実務継承、プロジェクトノウハウの習熟を想定 ・3年~: プロフェッショナルとして、既存グループの管理業務を遂行するとともに、インフラ事業拡大に向け取り組みいただくことを想定 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都江東区新木場1-18-7 NECソリューションイノベータ本社ビル勤務地最寄駅:各線/新木場駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
新木場駅、辰巳駅、潮見駅
給与
<予定年収>642万円~825万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):260,000円~375,000円その他固定手当/月:55,000円<月給>315,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>■昇給:年1回 ■賞与:年2回■その他固定手当:裁量労働手当賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)■特徴:2014年4月にNECソフトなどNECグループの国内のソフトウェア7社が統合し、同社が誕生しました。従業員数1万2,000人を超すNECグループの中核企業です。官公庁や自治体から企業まで幅広い業種に向けて、SIサービスとソフトウェアを開発・提供しています。
仕事
□■日本の物流を担う郵便物流業界向けのアプリケーション開発/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実/副業可能■□ ■業務内容: 郵便関連事業のおけるアプリケーション開発プロジェクトのリーダー又はサブリーダーとして、要件の検討・調査からテスト・導入まで一貫して顧客対応およびプロジェクトの管理を行っていただきます。中長期的には、お客様の郵便関連事業の業務課題の解決、さらに全国民向けのユニバーサルサービスの提案活動を行います。 ■想定プロジェクト: 基幹業務システム開発や(数億~数十億程度)のお客様に対してサービス提案・導入・構築をリーダーとしてご活躍いただくことを想定しています。 ■配属事業部の紹介: 私たち官公文教ソリューション事業部の郵政グループは、その名の通り社会インフラというべき郵便・物流を担う日本郵政・日本郵便様をお客様とお仕事をしています。配属想定先の部門は、総勢21名のメンバがいます。ベテランから若手までが複数のプロジェクトに分かれ、作業に従事しています。 ■開発環境: 【プロジェクト人数】 45名 【開発環境】 ・Linux ・Java ・Oracle ・WebLogic ・Windows 【コード品質のための取り組み】 ・CDI 【開発手法】 ・ウォーターフォール 【情報共有のツール】 ・Teams ・Zoom ■当ポジションの魅力: 3年後をめどに郵便・物流の事業改革を実現するために大規模な開発を予定しています。 ・営業部門のメンバと一緒に提案を担うことでプレゼン能力が向上します。 ・大規模システムの開発のリーダーをすることでプロジェクト管理能力が向上します。 ■入社後のキャリアパス: ・入社~1年…現在のリーダーをサポートするサブリーダーとしてチームをマネジメントしつつ業務知識を蓄えていただきます。 ・1年~3年…1つのシステムのリーダーとしてチームマネジメント、顧客対応を行っていただきます。 ・3年以降…営業部門と一体となり提案を行い、事業拡大を行います。複数のシステムのリーダーとしてチームマネジメント、顧客対応を行います。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>住友不動産大門ビル住所:東京都港区芝大門2-9-9 住友不動産大門ビル受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
芝公園駅、大門駅(東京都)、浜松町駅
給与
<予定年収>642万円~825万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):255,000円~375,000円その他固定手当/月:55,000円<月給>310,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>■昇給:年1回 ■賞与:年2回※給与は経験・スキルに応じて決定します。1日のみなし労働時間7時間45分で、別途裁量労働手当(55,000円)支給。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)■特徴:2014年4月にNECソフトなどNECグループの国内のソフトウェア7社が統合し、同社が誕生しました。従業員数1万2,000人を超すNECグループの中核企業です。官公庁や自治体から企業まで幅広い業種に向けて、SIサービスとソフトウェアを開発・提供しています。
仕事
●NECグループの働きやすい環境 ●重要な社会インフラである通信キャリア領域のシステムを担当 ■業務内容: 通信キャリア領域にてコンシューマ通信事業やスマートライフ事業を支える基盤の構築を担当する当部門にて、クラウドエンジニアとしてクラウド環境へのモダナイゼーションPJや新サービス基盤構築PJを担当頂きます。 クラウド環境は主にAWSになりますが、場合によってはGCP、Azure、OCIも対象になります。顧客ニーズに応じて、クラウド・バイ・デフォルトで積極的にパブリッククラウドを取り入れつつ、ミッションクリティカルな領域では、プライベートクラウド、オンプレミスなども採用します。 ■想定プロジェクト: クラウドシフトPJ、金融・決算の新サービスや生成AI活用による顧客対応支援サービスなどを実現するサービス基盤の構築PJ <体制> 業務チーム NEC-NES ★インフラチーム:20名前後 NECーNES ★の部分のNESチームリーダー ■配属予定部署: パブリック事業ライン 通信キャリアソリューション事業部 第二グループ キャリア情報グループ ■開発環境: 【プロジェクト人数】 50名 【開発環境】 AWS Vmware RedHat AmazonLinux OracleLinux Oracle DB Oracle WebLogic F5 BIGーIP NEC WebSAM NEC JobCenter 【コード品質のための取り組み】 Ansible 【開発手法】 ウォーターフォールからアジャイルシフトを試行中 【情報共有のツール】 Zoom Teams Outlook ■本ポジションの魅力・キャリアパス: 重要な社会インフラである通信キャリア領域のシステムを担当するので、ITエンジニアとしてのやりがいを感じて頂けます。また、座学で得た知識をプロジェクトで活かす機会が非常に多いと思います。 【入社後のキャリアパス】 入社~1年:主任 現リーダーからの実務継承 1年~3年:プロフェッショナル 現プロジェクトマネージャーからの事業継承 3年後:キャリア系インフラ事業拡大 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細1>本社住所:東京都江東区新木場1-18-7 NECソリューションイノベータ本社ビル勤務地最寄駅:各線/新木場駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙<勤務地詳細2>品川アレアビル住所:東京都港区港南1-9-36 勤務地最寄駅:JR線/品川駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
新木場駅、品川駅、辰巳駅、高輪ゲートウェイ駅、潮見駅、北品川駅
給与
<予定年収>642万円~825万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):255,000円~375,000円その他固定手当/月:55,000円<月給>310,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※ご経験などにより変動がございます。■昇給:年1回■賞与:年2回■裁量労働手当:55,000円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)■特徴:2014年4月にNECソフトなどNECグループの国内のソフトウェア7社が統合し、同社が誕生しました。従業員数1万2,000人を超すNECグループの中核企業です。官公庁や自治体から企業まで幅広い業種に向けて、SIサービスとソフトウェアを開発・提供しています。
仕事
□■官公庁をはじめ日本のほぼ全ての産業を網羅/特定領域ではなく幅広い技術領域・サービス領域に精通することが可能/技術を追求できる環境/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実/副業可能■□ ■業務内容: 地方自治体向けのパッケージシステムの設計・開発をご担当いただきます。また、適性により中核市、一般市における自治体システムのパッケージ導入・運用・保守対応プロジェクトの業務に携わっていただくこともございます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■想定プロジェクト: 地方自治体向けのパッケージシステムの設計・開発を担うプロジェクトに参画いただき、パッケージシステムについての理解を深めていただく予定です。全国の自治体においてパッケージシステムが動いており、様々な自治体対応チームとの情報共有や連携を行いながら業務遂行をしていただくことになります。 ■配属事業部の紹介: 4拠点、48名ほどのチームで地方公共団体向けに自治体向けパッケージの開発・導入SIを行っています。近年はシステム標準化、ガバメントクラウド移行を行っています。また、マイナンバーカードを活用する国のシステムも手掛けているチームもおります。 ■開発環境: 【プロジェクト人数】 5~10名 【技術】 (言語) ガバメントクラウド(AWS) Azure SQL Java(Webアプリケーション) (環境) Windowsサーバ 【開発手法】 ウォーターフォール 【社内ツール】 Teams ■当ポジションの魅力: 勤務地は、北海道地区・首都圏・関西地区・九州地区があります。パッケージシステムの設計・開発が主となりますので、リモート作業の併用でハイブリットな働き方が可能です。 ■キャリアパス: 入社後は育成プログラム受講後、OJTとしてプロジェクト参画にいただきます。その後は能力に応じて開発のリーダー・サブリーダー等を務めていただいたり、全国の自治体SI案件へ参画していただき経験を積んでいただきます。 ■働き方: リモートワーク活用の自由度は高いです。(在宅:出社=70%:30%) 入職後しばらくは教育・プロジェクトメンバーとのコミュニケーションのため出社比率が高くなります。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>関西支社住所:大阪府大阪市中央区城見1-4-24 NEC関西ビル受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
大阪ビジネスパーク駅、大阪城公園駅、京橋駅(大阪府)
給与
<予定年収>642万円~825万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):255,000円~375,000円その他固定手当/月:55,000円<月給>310,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>■昇給:年1回 ■賞与:年2回※給与は経験・スキルに応じて決定します。1日のみなし労働時間7時間45分で、別途裁量労働手当(55,000円)支給。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)■特徴:2014年4月にNECソフトなどNECグループの国内のソフトウェア7社が統合し、同社が誕生しました。従業員数1万2,000人を超すNECグループの中核企業です。官公庁や自治体から企業まで幅広い業種に向けて、SIサービスとソフトウェアを開発・提供しています。
仕事
□■官公庁をはじめ日本のほぼ全ての産業を網羅/特定領域ではなく幅広い技術領域・サービス領域に精通することが可能/技術を追求できる環境/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実/副業可能■□ ■業務内容: エンタープライズ領域を中心としたシステム開発プロジェクトにおいて、 アプリケーション開発・インフラ構築チームと連携、上流設計フェーズから参画して開発時および本稼働後の運用要件定義、設計を実施、運用サービス実行チームへ繋げて頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■想定プロジェクト: <運用設計チーム> ・自動車メーカー業務の運用設計 ・ECサイト運用設計 ・運用アセスメント(現状分析、改善提案) <業務運用アウトソーシングチーム> ・顧客業務運用を整理、標準運用化 ・多数のサーバ基盤運用を整理、標準運用化 ■配属事業部の紹介: 1Proグループ想定で、PM:1名、リーダー:2名、若手(協力会社):3名程度 ■開発環境: プロジェクト人数…7名程度 技術…クラウド(AWS、Azure)/オンプレ 開発手法…ITILによる運用プロセス 社内ツール…Teams、zoom、outlook ■当ポジションの魅力: ・企画・設計・構築・運用まで一連のフェーズを経験できる ・様々なITサービスの導入に携わることができ、先端的技術スキルを習得できる ■入社後のキャリアパス: <入社~1年> ・OJTとしてチームリーダーのもと実案件へメンバー参画 <1年~3年> ・実案件へメンバー参画後 (設計フェーズ)、 リーダーとして参画 <3年~> ・実案件の提案、要件定義など上流へ参画 ・後進育成 ■働き方: <出社率> 現在:50%程度 ※自社オフィス、客先PJルーム、リモートワークのハイブリッドワーク ■応募者へのメッセージ: ・運用設計の経験をお持ちの方、貴重な経験を是非活かして、我々と共に成長しましょう。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>NEC玉川事業場住所:神奈川県川崎市中原区下沼部1753 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
向河原駅、武蔵小杉駅、新丸子駅
給与
<予定年収>642万円~825万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):255,000円~375,000円その他固定手当/月:55,000円<月給>310,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>■昇給:年1回 ■賞与:年2回※給与は経験・スキルに応じて決定します。1日のみなし労働時間7時間45分で、別途裁量労働手当(55,000円)支給。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)■特徴:2014年4月にNECソフトなどNECグループの国内のソフトウェア7社が統合し、同社が誕生しました。従業員数1万2,000人を超すNECグループの中核企業です。官公庁や自治体から企業まで幅広い業種に向けて、SIサービスとソフトウェアを開発・提供しています。
仕事
幹部として、SAPビジネス拡大に向けた人材育成・案件獲得・施策推進を行っていただきます。 ※スキル・ご経験により相談可 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: <人材育成> 新入社員、スクラッチSEからの転換、キャリアアップなどSAPコンサルタントの育成をデザインし、推進する。 <案件獲得> NECグループ全体のSAPビジネススキームの中でグループ会社間で連携して提案、役割分担、体制構築を行います。受注後は要員管理、BP調達、品質確保などPMOとしてプロジェクト状況を確認し、プロジェクト責任者の指導を行います。 <施策推進> SAPビジネス拡大のために必要な取り組みを定義し、施策検討、実施を推進する。 ■想定プロジェクト: <SAP事業推進体制> 2023年度末(2024/3):社員約150名 2025年度末には社員:約500名体制を目指す ■ポジション魅力: ・SAP事業拡大を自身の手で担える。 ・SAP及びDXビジネスを幹部として創造することが可能。 ・SAPソリューションのみならず、E2Eでのサービス提供に携わる機会が得られる。 ■配属部署について: ・当部署は、複数領域を跨る大規模プロジェクトや単一領域に閉じるプロジェクト等様々ですが、部門内においては領域間の壁が無く、職制グループ/プロジェクトグループいずれにおいてもチームでの闊達なコミュニケーションが見られます。 ・リモートワーク下においてもコミュニケーションツールを活用して密なコミュニケーションを実現し、リモートワーク下における新入社員や中途採用社員の受け入れも十分な実績があり、スムーズにチームに合流できています。 ・領域ごとに形態は異なりますが、領域別のグループ・コミュニティを形成し、ノウハウやナレッジを共有しあっています。プロジェクト横断的な情報の共有やセミナー情報、資格取得に役立つ情報等、メンバー同士での積極的な交流と自発的な情報発信が各領域で見られます。 ・アビームコンサルティング社の人材育成プログラムが受講でき、早期にスキルアップを図ることが可能です。 ・SAP資格取得の補助を行っています。 ・NECグループ内DXプロジェクトに携わり、社内プロジェクトで経験を積んで頂いた後に、顧客への導入案件等に携わっていく事も可能です。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細1>本社住所:東京都江東区新木場1-18-7 NECソリューションイノベータ本社ビル勤務地最寄駅:各線/新木場駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙<勤務地詳細2>客先プロジェクトルーム住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
新木場駅、辰巳駅、潮見駅
給与
<予定年収>1,215万円~1,437万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):640,000円~790,000円<月給>640,000円~790,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※給与は経験・スキルに応じて決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)■特徴:2014年4月にNECソフトなどNECグループの国内のソフトウェア7社が統合し、同社が誕生しました。従業員数1万2,000人を超すNECグループの中核企業です。官公庁や自治体から企業まで幅広い業種に向けて、SIサービスとソフトウェアを開発・提供しています。
仕事
□■官公庁をはじめ日本のほぼ全ての産業を網羅/特定領域ではなく幅広い技術領域・サービス領域に精通することが可能/技術を追求できる環境/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実/副業可能■□ ■業務内容: 地方自治体向けのパッケージシステムの設計・開発をご担当いただきます。また、適性により中核市、一般市における自治体システムのパッケージ導入・運用・保守対応プロジェクトの業務に携わっていただくこともございます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■想定プロジェクト: 地方自治体向けのパッケージシステムの設計・開発を担うプロジェクトに参画いただき、パッケージシステムについての理解を深めていただく予定です。全国の自治体においてパッケージシステムが動いており、様々な自治体対応チームとの情報共有や連携を行いながら業務遂行をしていただくことになります。 ■配属事業部の紹介: 4拠点、48名ほどのチームで地方公共団体向けに自治体向けパッケージの開発・導入SIを行っています。近年はシステム標準化、ガバメントクラウド移行を行っています。また、マイナンバーカードを活用する国のシステムも手掛けているチームもおります。 ■開発環境: 【プロジェクト人数】 5~10名 【技術】 (言語) ガバメントクラウド(AWS) Azure SQL Java(Webアプリケーション) (環境) Windowsサーバ 【開発手法】 ウォーターフォール 【社内ツール】 Teams ■当ポジションの魅力: 勤務地は、北海道地区・首都圏・関西地区・九州地区があります。パッケージシステムの設計・開発が主となりますので、リモート作業の併用でハイブリットな働き方が可能です。 ■キャリアパス: 入社後は育成プログラム受講後、OJTとしてプロジェクト参画にいただきます。その後は能力に応じて開発のリーダー・サブリーダー等を務めていただいたり、全国の自治体SI案件へ参画していただき経験を積んでいただきます。 ■働き方: リモートワーク活用の自由度は高いです。(在宅:出社=70%:30%) 入職後しばらくは教育・プロジェクトメンバーとのコミュニケーションのため出社比率が高くなります。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都江東区新木場1-18-7 NECソリューションイノベータ本社ビル勤務地最寄駅:各線/新木場駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
新木場駅、辰巳駅、潮見駅
給与
<予定年収>642万円~825万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):255,000円~375,000円その他固定手当/月:55,000円<月給>310,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>■昇給:年1回 ■賞与:年2回※給与は経験・スキルに応じて決定します。1日のみなし労働時間7時間45分で、別途裁量労働手当(55,000円)支給。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)■特徴:2014年4月にNECソフトなどNECグループの国内のソフトウェア7社が統合し、同社が誕生しました。従業員数1万2,000人を超すNECグループの中核企業です。官公庁や自治体から企業まで幅広い業種に向けて、SIサービスとソフトウェアを開発・提供しています。
仕事
●プロジェクト内の誰よりも技術的に明るく頼られる存在を目指す! ●NECグループの働きやすい環境 ■業務内容: クラウドネイティブなシステム開発をプロジェクト内で技術的にリードするアプリケーションアーキテクトとして活躍して頂きます。 具体的には、お客様要件をシステムでどのように実現するかを実装面で考える専門の技術者です。プロジェクト内の誰よりも技術的に明るく頼られる存在を目指して頂きます。 新規システムをお客様に提案する際の実装面のフィジビリティ担保や、プロトタイプ開発、技術的な課題の解決、新規技術の検証など活躍シーンは様々です。誰よりも技術的に尖った存在になりたい方にマッチするポジションだと思います。 ■想定プロジェクト: 全国の医療機関や自治体、医療介護系の民間企業および国民に使って頂くシステムの実装に注力しています。 以下はプロジェクトの一例です。 いずれもAWS上に構築するクラウドネイティブなシステムです。 アプリケーション開発だけで30~40名以上の体制を取り、1~2年の工期で開発を行います。 ・医療や介護のデータを蓄積し分析に活用するシステムの開発 ・医療や介護のデータをマイナポや医療機関等と連携するシステム開発 ・医療及び介護保険制度を支える国の基幹システムの開発 ■配属予定部署について: パブリック事業ライン 中央官庁ソリューション事業部 第一グループ 社会保障第二グループ 社会保障領域のお客様(省庁や外郭団体)に対して大規模なシステム開発を手掛けるグループです。 メンバーは、部長1名、マネージャー6名、主任9名、担当13名の計29名です。 アプリケーション開発とインフラ構築のどちらも行っています。キャリア採用も積極的に行っており、2022~2023年度に計4名の方を採用しました。 仕事を通じて成長出来る活力のある職場です。 ■開発環境: 【技術】 使用言語:Java 使用環境:AWS 【コード品質のための取り組み】 CI/CD・Coverity等の静的解析ツール 【開発手法】 ウォーターフォール・アジャイル 【社内ツール】 Redmine・Jira・SVN・Teams 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細1>本社住所:東京都江東区新木場1-18-7 NECソリューションイノベータ本社ビル勤務地最寄駅:各線/新木場駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙<勤務地詳細2>田町・浜松町・大門周辺のプロジェクトルーム住所:東京都 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
新木場駅、辰巳駅、潮見駅
給与
<予定年収>642万円~825万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):255,000円~375,000円その他固定手当/月:55,000円<月給>310,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※ご経験などにより変動がございます。■昇給:年1回■賞与:年2回■裁量労働手当:55,000円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)
仕事
●NECグループ/研修制度・福利厚生充実! ●全国の医療機関や自治体、医療介護系の民間企業向け ●自身のマネージメントでプロジェクトを遂行したい方 歓迎! ■業務内容: クラウドネイティブなアプリケーション開発プロジェクトにおいて、プロジェクト全体を取り仕切るプロジェクトリーダー又はサブリーダーとして、プロジェクトマネージメントの役割を担って頂きます。 具体的には、新規プロジェクトの立上げでは提案書の執筆や見積りから携り、実行フェーズではお客様との計画合意や作業調整・進捗管理・課題管理・品質管理・成果物レビュー・各チームの統括マネージメントなどを遂行して頂きます。 超上流から下流までフルステージで活躍出来る機会がありますので、自身のマネージメントでプロジェクトを遂行したい方にマッチするポジションだと思います。 ■想定プロジェクト: 全国の医療機関や自治体、医療介護系の民間企業および国民に使って頂くシステムの実装に注力しています。 以下はプロジェクトの一例です。 いずれもAWS上に構築するクラウドネイティブなシステムです。 AP開発だけで30~40名以上の体制を取り、1~2年の工期で開発を行います。 ・医療や介護のデータを蓄積し分析に活用するシステムの開発 ・医療や介護のデータをマイナポや医療機関等と連携するシステム開発 ・医療及び介護保険制度を支える国の基幹システムの開発 ■配属事業部について: 社会保障領域のお客様(省庁や外郭団体)に対して大規模なシステム開発を手掛けるグループです。メンバーは、部長1名、マネージャー6名、主任9名、担当13名の計29名です。AP開発とインフラ構築のどちらも行っています。 キャリア採用も積極的に行っており、2022~2023年度に計4名の方を採用しました。仕事を通じて成長出来る活力のある職場です。 ■開発環境: 【プロジェクト人数】 30~40名 【技術】 使用言語:Java 使用環境:AWS 【コード品質のための取り組み】 CI/CD・Coverity等の静的解析ツール 【開発手法】 ウォーターフォール・アジャイル 【社内ツール】 Redmine・Jira・SVN・Teams 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細1>本社住所:東京都江東区新木場1-18-7 NECソリューションイノベータ本社ビル勤務地最寄駅:各線/新木場駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙<勤務地詳細2>田町・浜松町・大門周辺のプロジェクトルーム住所:東京都 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
新木場駅、辰巳駅、潮見駅
給与
<予定年収>642万円~825万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):255,000円~375,000円その他固定手当/月:55,000円<月給>310,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※ご経験などにより変動がございます。■昇給:年1回■賞与:年2回■裁量労働手当:55,000円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)■特徴:2014年4月にNECソフトなどNECグループの国内のソフトウェア7社が統合し、同社が誕生しました。従業員数1万2,000人を超すNECグループの中核企業です。官公庁や自治体から企業まで幅広い業種に向けて、SIサービスとソフトウェアを開発・提供しています。
仕事
●AWSの経験者が周りに多くいる環境で一緒に働きたい方にマッチ ●NECグループの働きやすい環境 ■業務内容: AWSによるインフラ設計構築チームのチームリーダー又はサブリーダーの役割を担って頂きます。リーダーとして活躍する前に担当として設計構築の経験を積むことも可能です。 具体的には、非機能要件をAWSで実現するためのシステム構成を検討し、要件定義からサービスインまで全工程を一貫して対応して頂きます。 チームメンバーは5~8名程度を想定しており、リーダーの場合は後輩社員や再委託会社を含めたチームマネージメントも任せます。 AWSの構築はIaCによる自動化を基本とし、コンテナ(ECS/EKS)やセキュリティ強化、CI/CD環境の整備に力を入れています。 AWSの経験者が周りに多くいる環境で一緒に働きたい方にマッチするポジションだと思います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■想定プロジェクト: 全国の医療機関や自治体、医療介護系の民間企業および国民に使って頂くシステムの実装に注力しています。以下はプロジェクトの一例です。いずれもAWS上に構築するクラウドネイティブなシステムです。インフラ構築チームは5名程度の小さいな案件から20名以上の大きな案件まで様々な案件があり、1~2年の工期で設計構築を行います。 ・医療や介護のデータを蓄積し分析に活用するシステムの開発 ・医療や介護のデータをマイナポや医療機関等と連携するシステム開発 ・医療及び介護保険制度を支える国の基幹システムの開発 ■配属予定部署について: 社会保障領域のお客様(省庁や外郭団体)に対して大規模なシステム開発を手掛けるグループです。 メンバーは、部長1名、マネージャ6名、主任9名、担当13名の計29名です。 アプリケーション開発とインフラ構築のどちらも行っています。 キャリア採用も積極的に行っており、2022~2023年度に計4名の方を採用しました。仕事を通じて成長出来る活力のある職場です。 ■開発環境 【技術】 使用言語:Java・使用環境:AWS 【コード品質のための取り組み】 CI/CD・IaCによる構築自動化 【開発手法】 ウォーターフォール・アジャイル 【社内ツール】 Redmine・Jira・SVN・Teams 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細1>本社住所:東京都江東区新木場1-18-7 NECソリューションイノベータ本社ビル勤務地最寄駅:各線/新木場駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙<勤務地詳細2>田町・浜松町・大門周辺のプロジェクトルーム住所:東京都 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
新木場駅、辰巳駅、潮見駅
給与
<予定年収>438万円~553万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~310,000円<月給>230,000円~310,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験などにより変動がございます。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)■特徴:2014年4月にNECソフトなどNECグループの国内のソフトウェア7社が統合し、同社が誕生しました。従業員数1万2,000人を超すNECグループの中核企業です。官公庁や自治体から企業まで幅広い業種に向けて、SIサービスとソフトウェアを開発・提供しています。
仕事
□■官公庁をはじめ日本のほぼ全ての産業を網羅/特定領域ではなく幅広い技術領域・サービス領域に精通することが可能/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実/副業可能■□ ■業務内容: 郵便関連事業のおけるアプリケーション開発プロジェクトのリーダー又はサブリーダーとして、要件の検討・調査、PoCからテスト・導入・保守まで一貫して顧客対応およびプロジェクトの推進を行っていただきます。 中長期的には、お客様の郵便・物流業務のプロフェッショナルとして、関連事業の業務課題の解決、さらに全国民向けのユニバーサルサービス維持に向け提案業務をご担当いただくこともございます。 ■想定プロジェクト: 基幹業務システム開発や(数億~数十億程度)のお客様に対してサービス提案・導入・構築をリーダーとしてご活躍いただくことを想定しています。 ■パブリック事業ライン官公文教ソリューション事業部の紹介: 私たち官公文教ソリューション事業部の郵政グループは、その名の通り社会インフラというべき郵便・物流を担う日本郵政・日本郵便様をお客様とお仕事をしています。 郵便・物流の基幹業務で国内24,000局の郵便局や、海外240国・地域との郵便・物流ネットワークを担う業務アプリケーションを担当しています。 ■開発環境: 【プロジェクト人数】 30名 【開発環境】 ・Linux ・Java ・Oracle ・WebLogic ・Windows ・クラウド(SFDC) 【コード品質のための取り組み】 ・テスト自動化 ・CI/CD 【開発手法】 ・ウォーターフォール 【情報共有のツール】 ・Teams ・Zoom ・BOX ・OneNote ■ポジションの魅力: ・日本国民の社会課題である物流クライシスの解決に貢献することができます。 ・顧客事業およびNECグループのSI事業を担う機会が得られます。 ・郵便・物流事業のプロフェッショナルとして、顧客の業務改革提案のノウハウ、スキル習得ができます。 ・大規模システムの開発のリーダーをすることでプロジェクト管理能力の向上の機会が得られます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>住友不動産大門ビル住所:東京都港区芝大門2-9-9 住友不動産大門ビル受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
芝公園駅、大門駅(東京都)、浜松町駅
給与
<予定年収>642万円~825万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):255,000円~375,000円その他固定手当/月:55,000円<月給>310,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※給与は経験・スキルに応じて決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)■特徴:2014年4月にNECソフトなどNECグループの国内のソフトウェア7社が統合し、同社が誕生しました。従業員数1万2,000人を超すNECグループの中核企業です。官公庁や自治体から企業まで幅広い業種に向けて、SIサービスとソフトウェアを開発・提供しています。
仕事
□■自治体向け工事積算業務アプリケーションの再開発/特定領域ではなく幅広い技術領域・サービス領域に精通することが可能/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実/副業可能■□ ■業務内容: 現行積算システムのプログラム分析、並びに新システムのシステム設計作業をご担当いただきます。(社員:3名~6名程度、協力会社30名) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属事業部の紹介: 現行積算チーム:8名程度 ★新積算チーム:3~5名程度 ★部分のリーダーとしてチーム内の管理を推進していただくことを想定しています。お一人ではなく、現行積算チームの当社リーダーと連携しながら業務を遂行することになります。 ■開発環境: 【プロジェクト人数】 10~15名 【開発環境】 ・言語:Java ・分析ツール:understand 【コード品質のための取り組み】 TestArchitect によるテストの自動化 【開発手法】 ウォーターフォール 【情報共有のツール】 Teams、Zoom、BOX、OneNote ■ポジションの魅力: 業務を通じて、プログラム分析能力、プログラム開発能力が向上し、どの開発現場でも通用するスキルを身に付けることができます。 ■入社後のキャリアパス: ・入社後即プロジェクトに参画いただき、現行積算システムのリーダーより構造を説明 ・Matrix社製understandによるソースコード分析を実施 ・再開発計画策定を現行システムシータと共に実施し、積算システム再開発リーダーとして活躍。これにより、プログラム分析能力やプログラム開発能力を徹底的に習得し、その後プログラム開発を継続 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都江東区新木場1-18-7 NECソリューションイノベータ本社ビル勤務地最寄駅:各線/新木場駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
新木場駅、辰巳駅、潮見駅
給与
<予定年収>642万円~825万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):255,000円~375,000円その他固定手当/月:55,000円<月給>310,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※給与は経験・スキルに応じて決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)
仕事
●医療・介護×テクノロジー領域 ●チームを率いてとにかくアプリケーション開発をやりたい方にマッチ ●NECグループの働きやすい環境 ■業務内容: 業務アプリケーション開発チームのチームリーダー又はサブリーダーの役割を担って頂きます。 具体的には、お客様(省庁や外郭団体)と仕様調整を行い、要件定義からサービスインまで全工程を一貫して対応して頂きます。 チームメンバーは5~8名程度を想定しており、後輩社員や再委託会社を含めたチームマネージメントも任せます。 自身はお客様業務に詳しくなってビジネスパートナーを目指すのもよし、クラウドネイティブなモノ作りのスペシャリストを目指すのもよしです。 チームを率いてとにかくアプリケーション開発をやりたい方にマッチするポジションだと思います。 ■想定プロジェクト: 全国の医療機関や自治体、医療介護系の民間企業および国民に使って頂くシステムの実装に注力しています。 以下はプロジェクトの一例です。 いずれもAWS上に構築するクラウドネイティブなシステムです。 アプリケーション開発だけで30~40名以上の体制を取り、1~2年の工期で開発を行います。 ・医療や介護のデータを蓄積し分析に活用するシステムの開発 ・医療や介護のデータをマイナポや医療機関等と連携するシステム開発 ・医療及び介護保険制度を支える国の基幹システムの開発 ■配属予定部署について: 中央官庁ソリューション事業部 第一グループ 社会保障第二グループ 社会保障領域のお客様(省庁や外郭団体)に対して大規模なシステム開発を手掛けるグループです。メンバーは、部長1名、マネージャー6名、主任9名、担当13名の計29名です。 アプリケーション開発とインフラ構築のどちらも行っています。 キャリア採用も積極的に行っており、2022~2023年度に計4名の方を採用しました。仕事を通じて成長出来る活力のある職場です。 ■開発環境: 【技術】 使用言語:Java 使用環境:AWS 【コード品質のための取り組み】 CI/CD・Coverity等の静的解析ツール 【開発手法】 ウォーターフォール・アジャイル 【社内ツール】 Redmine・Jira・SVN・Teams 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細1>本社住所:東京都江東区新木場1-18-7 NECソリューションイノベータ本社ビル勤務地最寄駅:各線/新木場駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙<勤務地詳細2>田町・浜松町・大門周辺のプロジェクトルーム住所:東京都 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
新木場駅、辰巳駅、潮見駅
給与
<予定年収>642万円~825万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):255,000円~375,000円その他固定手当/月:55,000円<月給>310,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※ご経験などにより変動がございます。■昇給:年1回■賞与:年2回■裁量労働手当:55,000円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)■特徴:2014年4月にNECソフトなどNECグループの国内のソフトウェア7社が統合し、同社が誕生しました。従業員数1万2,000人を超すNECグループの中核企業です。官公庁や自治体から企業まで幅広い業種に向けて、SIサービスとソフトウェアを開発・提供しています。
仕事
□■官公庁をはじめ日本のほぼ全ての産業を網羅/特定領域ではなく幅広い技術領域・サービス領域に精通することが可能/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実/副業可能■□ ■業務内容: サービス提案・導入・構築について、プロジェクトマネージャー的な役割で政府・各府省庁のお客様へのサービス提案・導入(要件定義/設計/構築/テスト)、その後の運用保守業務等をご担当頂きます。また、サービス事業の拡充を視野にいれた提案作業についてもお任せする可能性がございます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■想定プロジェクト: 官公庁の大規模(数億~数十億程度)のお客様に対してサービス提案・導入・構築をリーダーとしてご活躍いただくことを想定しています。 ------------------------- NEC インフラチーム NEC 運用監視チーム ★NECソリューションイノベータ 基盤サービス構築チーム (5名~20名程度) ------------------------- 全体体制はプロジェクト規模にも寄りますが、★部分のリーダーとしてプロジェクト内外の調整およびチーム内の構築管理を推進していただくことを想定しています。お一人ではなく、弊社内の社員もリーダー/サブリーダーとして一緒に進めていく体制になります。 ■開発環境: 【プロジェクト人数】 ・30名 【開発環境】 ・クラウド技術(主にMicrosoft365) 【開発手法】 ・ウォーターフォール 【情報共有のツール】 ・Teams ■ポジションの魅力: ・日本の国策に貢献することができます。 ・顧客事業およびNECグループのサービス事業を担う機会が得られます。 ・様々なNEC内のサービスと関わることにより特定領域に特化した業務知識ではなく幅広い技術領域・サービス領域に精通することができます。 ・特に官庁系は今後クラウド化が急速に進んでおり、クラウド構築案件に携わりクラウド技術を活かす機会が増えキャリア形成を図ることができます。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都江東区新木場1-18-7 NECソリューションイノベータ本社ビル勤務地最寄駅:各線/新木場駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
新木場駅、辰巳駅、潮見駅
給与
<予定年収>642万円~825万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):255,000円~375,000円その他固定手当/月:55,000円<月給>310,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※給与は経験・スキルに応じて決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)■特徴:2014年4月にNECソフトなどNECグループの国内のソフトウェア7社が統合し、同社が誕生しました。従業員数1万2,000人を超すNECグループの中核企業です。官公庁や自治体から企業まで幅広い業種に向けて、SIサービスとソフトウェアを開発・提供しています。
仕事
■業務内容: 地方自治体向けのパッケージシステム企画や開発、パッケージの導入・開発・運用・保守業務を担当頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■想定プロジェクト: 県政令市・中核市・特別区のパッケージ導入プロジェクトのリーダ候補として参画頂きます。 ■配属事業部の紹介: 事業内容は、全国の自治体に向けて、パッケージ企画・提案・開発・導入・保守を行っています。メンバは、管理・業務知識・開発技術・営業のスペシャリストが揃っています。自身のキャリアが見つかり、成長が感じられるチームです。 行政経営事業:財務会計、企業会計、文書管理、人事給与、庶務事務 ■プロジェクト人数:10名 ■開発環境: 言語:Java、Python、VBA、SQL 環境:Windows Server、azure、AWS DB:Oracle、SQLServer、Posgres ■情報共有のツール: Teams、Redmineなど ■本ポジションの魅力: 行政経営システムの導入を通して習得した業務知識をベースに、中長期的には行政経営DX推進リーダーに必要な新技術や企画・提案ノウハウを習得することができます。 ■入社後のキャリアパス: 入社後:育成プログラム受講後、OJTとしてプロジェクト参画 1年後:既存メンバーの指導の下、システム標準化に向けた要件定義・設計等を担当 3年後:チームリーダーとして、業務サブチームを統率しプロジェクトタスクを遂行 5年後:業務リーダーとして、特定業務領域の業務及びシステムスコープの確定、ソリューション提案等を担当 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>九州支社住所:福岡県福岡市中央区天神1丁目10-20 天神ビジネスセンター受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
天神駅、西鉄福岡駅、天神南駅
給与
<予定年収>438万円~553万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~310,000円<月給>230,000円~310,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は経験・スキルに応じて決定します。■昇給:年1回 ■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)■特徴:2014年4月にNECソフトなどNECグループの国内のソフトウェア7社が統合し、同社が誕生しました。従業員数1万2,000人を超すNECグループの中核企業です。官公庁や自治体から企業まで幅広い業種に向けて、SIサービスとソフトウェアを開発・提供しています。
仕事
【社会貢献性◎/自社勤務・顧客訪問無し】 ■業務内容: 自社医療情報システムや電子カルテの開発・保守を担っており、自社製品の機能追加や改修に伴う開発業務をお任せいたします。※設計、アーキテクトが中心 既存の病院情報システムやこれからの最新医療に携わることになり、様々な医療関係者と接点があります。オンプレシステムでのウォータフォール開発や、アジャイルでの開発など、多様な業務システム、最新の技術、技法に触れることが可能です。 ※既存機能の改修はウォーターフォール、新規機能の追加はアジャイル ■想定プロジェクト: 電子カルテ、医事システムの開発、各種DX系システムでは、次々と発生するアイデアについて、POC開発を始めとして、本格的な開発を行います。顧客先への導入は別部隊が担当します。 ■サービス・プロダクトの強み: 1996年に日本初の医事システムを開発、以来50年以上に渡り日本の医療を支えてきました。今では大学病院を始めとした全国300以上の中・大規模急性期病院様向けにシステム提供をしています。中には1000床以上の大型案件にも対応。顧客課題を熟知し、システムの安定稼働を実現できる当社ならではの案件と考えます。マーケットシェアとしては30%前後の実績を持ちます。 ■開発環境: <プロジェクト人数>30~50名(オフショア除く) <開発環境> (言語).net、Java、VB、Xamarin、C# (環境)Azure、AWS、Windows、iOS、Oracle、SQLServer <コード品質のための取り組み>RPA、自動テスト など <開発手法>ウォーターフォール/アジャイル <情報共有のツール>Teams、AzureDevops 他 ■ポジション魅力: 既存の病院情報システムや、これからの最新医療に携わることになり、様々な医療関係者と接点があります。オンプレシステムでのウォータフォール開発や、AI、RPA、顔認証、音声記録など最新技術を多く採用した、アジャイルでの開発など、多様な業務システム、最新の技術、技法に触れることが可能です。 ■入社後のキャリアパス: 各種製品開発に専従した後、開発、設計を目指すか、マネジメントを中心とした管理職を目指すか相談の上で決めていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細1>本社住所:東京都江東区新木場1-18-7 NECソリューションイノベータ本社ビル勤務地最寄駅:各線/新木場駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙<勤務地詳細2>北海道支社住所:北海道札幌市北区北8条西3-28 札幌エルプラザ7~10階受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
新木場駅、札幌駅、辰巳駅、北12条駅、潮見駅、さっぽろ駅
給与
<予定年収>438万円~553万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~310,000円<月給>230,000円~310,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験などにより変動がございます。■昇給:年1回 ■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)
仕事
□■官公庁をはじめ日本のほぼ全ての産業を網羅/特定領域ではなく幅広い技術領域・サービス領域に精通することが可能/技術を追求できる環境/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実/副業可能■□ ■業務内容: 自治体系システム(住民情報系)のシステム設計から導入作業をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■想定プロジェクト: 各自治体の住民情報系領域(住基、保険、税など)における業務システムのシステム設計から導入・保守といったプロジェクトに業務知識を有したメンバーとして参画いただき、各ユーザーとコミュニケーションをとりながらシステム構築を実施していただきます。 ■配属予定部署: パブリック事業ライン 公共住民DXソリューション事業部 第五グループ 西日本第一~第三グループのいずれか ■配属事業部の紹介: 九州地区の政令市、中核市規模の住民情報システム再構築、及び保守SIです。およそ20-30名前後のメンバー数になります。 ■開発環境: 【プロジェクト人数】 ・10名 【開発環境】 ・言語:Java ・環境:Web、Oracle、eclips 【コード品質のための取り組み】 ・CDI 【開発手法】 ・ウォーターフォール ※今後アジャイルも可能性有り 【情報共有のツール】 ・Teams ■当ポジションの魅力: 政令市、中核市の団体規模が大きなプロジェクトにて経験を積むことで、高度なSI力を身に付けることができます。 九州主体のお客様のため、特に九州で働きたい方には地域密着での対応ができます。 ■キャリアパス: ・入社~1年…自治体業務知識とパッケージシステムの知識を身に付けていただきます。 ・1年~3年…サブリーダーとしてプロジェクト遂行に携わっていただきます。 ・3年以降…プロジェクト管理業務の遂行や新規案件の獲得のための活動をいただく予定です。 ■働き方: 基本リモートワーク(必要の応じて出社または出張有り) 出向:無 客先常駐:工程として一定期間の客先作業はありますが基本的に全勤務の常駐はありません。 ■応募者へのメッセージ: 九州地区のSEメンバー、お客様を有する当社で皆さんのスキル、経験を大いに活かして、地域貢献してみませんか? 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
勤務地
<勤務地詳細>九州支社住所:福岡県福岡市中央区天神1丁目10-20 天神ビジネスセンター受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
天神駅、西鉄福岡駅、天神南駅
給与
<予定年収>642万円~825万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):255,000円~375,000円その他固定手当/月:55,000円<月給>310,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※給与は経験・スキルに応じて決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)■特徴:2014年4月にNECソフトなどNECグループの国内のソフトウェア7社が統合し、同社が誕生しました。従業員数1万2,000人を超すNECグループの中核企業です。官公庁や自治体から企業まで幅広い業種に向けて、SIサービスとソフトウェアを開発・提供しています。
仕事
■業務内容: 地方自治体向けのパッケージシステム企画や開発、パッケージの導入・開発・運用・保守業務を担当頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■想定プロジェクト: 県政令市・中核市・特別区のパッケージ導入プロジェクトのリーダ候補として参画頂きます。 ■配属事業部の紹介: 事業内容は、全国の自治体に向けて、パッケージ企画・提案・開発・導入・保守を行っています。メンバは、管理・業務知識・開発技術・営業のスペシャリストが揃っています。自身のキャリアが見つかり、成長が感じられるチームです。 行政経営事業:財務会計、企業会計、文書管理、人事給与、庶務事務 ■プロジェクト人数:10名 ■開発環境: 言語:Java、Python、VBA、SQL 環境:Windows Server、azure、AWS DB:Oracle、SQLServer、Posgres ■情報共有のツール: Teams、Redmineなど ■本ポジションの魅力: 行政経営システムの導入を通して習得した業務知識をベースに、中長期的には行政経営DX推進リーダーに必要な新技術や企画・提案ノウハウを習得することができます。 ■入社後のキャリアパス: 入社後:育成プログラム受講後、OJTとしてプロジェクト参画 1年後:既存メンバーの指導の下、システム標準化に向けた要件定義・設計等を担当 3年後:チームリーダーとして、業務サブチームを統率しプロジェクトタスクを遂行 5年後:業務リーダーとして、特定業務領域の業務及びシステムスコープの確定、ソリューション提案等を担当 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>東海支社住所:愛知県名古屋市中区錦1-17-1 NEC中部ビル勤務地最寄駅:市営地下鉄東山線/鶴舞線/伏見駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
伏見駅(愛知県)、国際センター駅、丸の内駅(愛知県)
給与
<予定年収>438万円~553万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~310,000円<月給>230,000円~310,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は経験・スキルに応じて決定します。■昇給:年1回 ■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)■特徴:2014年4月にNECソフトなどNECグループの国内のソフトウェア7社が統合し、同社が誕生しました。従業員数1万2,000人を超すNECグループの中核企業です。官公庁や自治体から企業まで幅広い業種に向けて、SIサービスとソフトウェアを開発・提供しています。
仕事
□■90%リモートワーク、客先常駐なし/官公庁をはじめ日本のほぼ全ての産業を網羅/特定領域ではなく幅広い技術領域・サービス領域に精通することが可能/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実/副業可能■□ ■業務内容: 部門で対応している運用管理製品の保守業務(問い合わせ対応、パッチ開発)及び製品に関連するお客様システムの支援業務にリーダーとして携わっていただきます。 【想定プロジェクト】 NECの運用管理製品を保守する社内チームで作業を実施します。お客様支援として、客先での製品に関する設計、構築等の作業も発生します。 【配属予定部署】 テクノロジーサービス事業ライン テクノロジーサービスソフトウェア開発事業部 第一グループ ディスアグリゲーテッドソフトウェアグループ ■開発環境: 【プロジェクト人数】 10~15名 【技術】 使用言語:C、C++、Python 使用環境:Linux、Windows等 【コード品質のための取り組み】 Coverity、Fortifyなどコード検証ツール 【社内ツール】 Zoom、Teams ■就業環境: 【リモートワーク/出社比率】 リモートワーク90% 出社10%(適宜) 【出向】 無 【客先常駐】 無 ■当ポジションの魅力/キャリアパス 【ポジションの魅力】 運用管理対象がOS、DB、AP、クラウドなど多岐にわたり幅広い分野の技術を習得できます。 【キャリアパス】 入社後、半年程度~1年程度は、ソフトウェア保守PJの要員として、対象製品の理解、およびプロセスの理解のうえ、実務の実施をしていただきます。 その後はスキルに応じて、リーダーとしての業務経験や、お客様システムの支援業務への参画をしていただきます。 ■採用背景: 私たちはNECの運用管理製品の保守業務を担当している技術者集団です。製品保守事業の高度化、お客様を支援する業務の拡大を検討しており、人員強化を急いでいます。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>松山センター住所:愛媛県松山市味酒町1-3 NEC松山テクノセンター受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
大手町駅(愛媛県)、西堀端駅、本町一丁目駅
給与
<予定年収>642万円~825万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):255,000円~375,000円その他固定手当/月:55,000円<月給>310,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※給与は経験・スキルに応じて決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)
仕事
●NECグループの働きやすい環境 ●更なる大規模のマネジメントの経験が得られる! ■業務内容: 大手通信キャリア向け業務アプリケーション開発のメンバーまたはサブリーダー候補として業務いただきます。具体的には、10~20名程度のチームの一員として、設計・製造・試験・リリース作業を担当していただきます。 ■想定プロジェクト: ・スマホの決済サービス、スマホのネット接続サービス、申込受付/契約照会サービス、契約管理/顧客管理システム、工事管理/設備管理システム、料金計算/請求回収システムなど ■配属予定部署: パブリック事業ライン 通信キャリアソリューション事業部 第一グループ 第五スマートネットワークグループ ■開発環境: 【プロジェクト人数】 10~20名 【開発環境】 使用言語:Java/Go/C 【開発手法】 ウォーターフォール/アジャイル 【情報共有のツール】 Teams slack ■本ポジションの魅力・キャリアパス: ・生活に浸透している大手携帯キャリアサービスを支える誇りと責任感を持てる仕事です。 ・自身のSI開発スキルをもっと大きなPJで試したい、伸ばしていきたい方に最適です。 ・将来、リーダーや管理職、専門職など自身の希望に応じたキャリアアップを目指せる職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細1>新四谷ビル住所:東京都新宿区新宿5丁目7ー20 新四谷ビル受動喫煙対策:敷地内全面禁煙<勤務地詳細2>東京都内住所:東京都 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
新宿御苑前駅、新宿三丁目駅、東新宿駅
給与
<予定年収>438万円~553万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~310,000円<月給>230,000円~310,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験などにより変動がございます。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)■特徴:2014年4月にNECソフトなどNECグループの国内のソフトウェア7社が統合し、同社が誕生しました。従業員数1万2,000人を超すNECグループの中核企業です。官公庁や自治体から企業まで幅広い業種に向けて、SIサービスとソフトウェアを開発・提供しています。
仕事
□■官公庁をはじめ日本のほぼ全ての産業を網羅/特定領域ではなく幅広い技術領域・サービス領域に精通することが可能/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実/副業可能■□ ■業務内容 主に公官庁や企業様のシステム向けに、データベース(Oracle、SQL Server、MySQL、PostgreSQLなど)や最新のクラウド技術を活用したプロジェクト支援を対応いただきます。 ■想定プロジェクト プロジェクト支援チーム(5名)にて、データベース技術を活かした機能検証作業(PoC等)および構築支援業務を実施頂きます。近い将来(参画から1年以内)、プロジェクトリーダーを目指していただきます。 ■開発環境 ・プロジェクト人数:10名規模 ・技術:Oracle Database、MySQL、Microsoft SQL Server、PostgreSQL、クラウド環境(AWS、GCP、等) ・社内ツール:メール、Teams、BOX、Zoom、Office365 ■採用背景 私たちは20年以上にわたりデータベースの専門知識・専門技術をもとにデータベース技術支援業務を遂行しています。 近年、企業様や官公庁様を中心に、基幹システムのクラウド化およびモダナイゼーションによるレガシーシステムの近代化が急速に進んでいます。 このような状況に対応するため、データベースを中心とする技術支援業務の拡大をおこなっており、高スキルのエンジニアを急募しております。 ■魅力 ・全国の企業様、官公庁様のシステムに関わることができる ・独自の育成プロセスがあり、参入後早期に業務開始ができる ・30年にわたるオラクル社との協業体制による、最新技術をいち早く習得できる ■キャリアパス 入社後~3か月:データベース技術支援チームに即戦力メンバーとして個々の案件に加わり、提案活動やインフラ構築に従事し、関連製品や技術をキャッチアップ 1年後:プロジェクトリーダーとして、業務サブチームを統率しプロジェクトタスクを遂行 5年後:プロジェクトリーダーまたはマネージャーとしてサポートチーム全体を管理、技術面でもリードするポジションで活躍
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>松本センター住所:長野県松本市中央2丁目1-27 松本本町第一生命ビルディング 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
松本駅、西松本駅、北松本駅
給与
<予定年収>642万円~825万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):255,000円~375,000円その他固定手当/月:55,000円<月給>310,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※ご経験などにより変動がございます。■昇給:年1回■賞与:年2回■その他固定手当:裁量労働手当賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)■特徴:2014年4月にNECソフトなどNECグループの国内のソフトウェア7社が統合し、同社が誕生しました。従業員数1万2,000人を超すNECグループの中核企業です。官公庁や自治体から企業まで幅広い業種に向けて、SIサービスとソフトウェアを開発・提供しています。
仕事
□■官公庁をはじめ日本のほぼ全ての産業を網羅/特定領域ではなく幅広い技術領域・サービス領域に精通することが可能/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実/副業可能■□ ■業務内容 主に公官庁や企業様のシステム向けに、データベース(Oracle、SQL Server、MySQL、PostgreSQLなど)や最新のクラウド技術を活用したプロジェクト支援を対応いただきます。 ■想定プロジェクト プロジェクト支援チーム(5名)にて、データベース技術を活かした機能検証作業(PoC等)および構築支援業務を実施頂きます。近い将来(参画から1年以内)、プロジェクトリーダーを目指していただきます。 ■開発環境 ・プロジェクト人数:10名規模 ・技術:Oracle Database、MySQL、Microsoft SQL Server、PostgreSQL、クラウド環境(AWS、GCP、等) ・社内ツール:メール、Teams、BOX、Zoom、Office365 ■採用背景 私たちは20年以上にわたりデータベースの専門知識・専門技術をもとにデータベース技術支援業務を遂行しています。 近年、企業様や官公庁様を中心に、基幹システムのクラウド化およびモダナイゼーションによるレガシーシステムの近代化が急速に進んでいます。 このような状況に対応するため、データベースを中心とする技術支援業務の拡大をおこなっており、高スキルのエンジニアを急募しております。 ■魅力 ・全国の企業様、官公庁様のシステムに関わることができる ・独自の育成プロセスがあり、参入後早期に業務開始ができる ・30年にわたるオラクル社との協業体制による、最新技術をいち早く習得できる ■キャリアパス 入社後~3か月:データベース技術支援チームに即戦力メンバーとして個々の案件に加わり、提案活動やインフラ構築に従事し、関連製品や技術をキャッチアップ 1年後:プロジェクトリーダーとして、業務サブチームを統率しプロジェクトタスクを遂行 5年後:プロジェクトリーダーまたはマネージャーとしてサポートチーム全体を管理、技術面でもリードするポジションで活躍
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>NEC玉川事業場住所:神奈川県川崎市中原区下沼部1753 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
向河原駅、武蔵小杉駅、新丸子駅
給与
<予定年収>642万円~825万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):255,000円~375,000円その他固定手当/月:55,000円<月給>310,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※ご経験などにより変動がございます。■昇給:年1回■賞与:年2回■その他固定手当:裁量労働手当賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)■特徴:2014年4月にNECソフトなどNECグループの国内のソフトウェア7社が統合し、同社が誕生しました。従業員数1万2,000人を超すNECグループの中核企業です。官公庁や自治体から企業まで幅広い業種に向けて、SIサービスとソフトウェアを開発・提供しています。
仕事
□■官公庁をはじめ日本のほぼ全ての産業を網羅/特定領域ではなく幅広い技術領域・サービス領域に精通することが可能/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実/副業可能■□ ■業務内容 お客様のセキュリティ対策を実現するための製品の導入SIや運用保守業務。 お客様と直接話をする機会も多く、お客様とともにシステムを作り上げる経験を積むことができます。 ※想定プロジェクト ・顧客業種、規模問わず様々なプロジェクトがあります ・認証/ID管理/ログ管理の領域、ネットワークやサーバのインフラ領域、が多いです ・官公系・民需系の大型プロジェクトのネットワークセキュリティSI、クラウドセキュリティSI業務 ・Microsoft 365、Okta、Splunk、Zscaler、他 ■配属事業部の紹介 大手企業や官公庁向けのシステム提案でセキュリティ領域を担当するグループです。20代から40代以上まで幅広い年齢層で構成されます。 リモートワークがメインですが週1~2日のペースで出社してコミュニケーションを促進しています。 ■開発環境 【技術】 言語:Java、C Python等 環境:AWS Azure オンプレ Linux等 【コード品質のための取り組み】 自動化、AI活用等 【開発手法】 ウォーターフォールがメイン 【社内ツール】 Zoom/Teams/Outlook等 ■キャリアパス 入社後はまずプロジェクトメンバーとして参画していただきます。 入社後数年で希望により、コンサル、SI、サービス、プロダクトの経験を積んでいただき、セキュリティのプロフェッショナルを目指していただきます。 将来的にはプロジェクトリーダー、プロジェクトマネージメントにステップアップしていただきます。 ■採用背景 近年のDX化加速に伴い、セキュリティはより重要となってきており、需要拡大しています。SI案件も増加傾向にあり、SI体制を強化します。 ■当社の魅力 多種多様なお客様のセキュリティ対策プロジェクトに携わる事ができます。 複雑かつ高度なプロジェクトに参画、経験を積むことにより、常にスキルアップを継続できる環境です。 お客様と直接話をする機会も多く、お客様とともにシステムを作り上げる経験を積むことができます。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都江東区新木場1-18-7 NECソリューションイノベータ本社ビル勤務地最寄駅:各線/新木場駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
最寄り駅
新木場駅、辰巳駅、潮見駅
給与
<予定年収>642万円~825万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):255,000円~375,000円その他固定手当/月:55,000円<月給>310,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※ご経験などにより変動がございます。■昇給:年1回■賞与:年2回■その他固定手当:裁量労働手当賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)■特徴:2014年4月にNECソフトなどNECグループの国内のソフトウェア7社が統合し、同社が誕生しました。従業員数1万2,000人を超すNECグループの中核企業です。官公庁や自治体から企業まで幅広い業種に向けて、SIサービスとソフトウェアを開発・提供しています。
仕事
【NECグループの働きやすい環境/福利厚生◎/副業可/年休126日/リモートと出社のハイブリット】 【採用背景】 各国の法制化・国際標準化、お客様企業のDX化が進み、サイバーセキュリティに関するリスク対策が本格化しています。 こうしたニーズの高まりに対し、当部門では、セキュリティシステムの導入はもちろん、コンサルティングを含めた各種サービスの提供を通して、セキュアなデジタル社会の実現に貢献しています。セキュリティのプロフェッショナルとして、我々と一緒に成長し事業拡大を推進する仲間を募集します。 【業務内容】 セキュリティ技術領域に関する幅広い業務を担っております。 ご応募いただいた方の経験や志向に応じて、最適なポジションをご提案させて頂きます。クライアントの業種は様々で、官公庁、製造業、金融業、そしてNECグループ内というケースもあります。 【業務の一例】 ■リスクアセスメント、ISMS等のレギュレーション対応支援、セキュリティポリシー策定支援 ■セキュリティシステム(ID管理、認証SSO、ログSIEM、SASE、他)の導入SI ※提案や運用を含む ■セキュリティインシデントの対応業務 ■セキュリティインフラ(AWS、Azure、VMware、ネットワーク、他)の構築SI 【当社について】 2014年の4月にNECソフトウェアグループ7社が統合し、弊社が発足しました。旧各社の強みを生かし、様々なイノベーションを掛け合わせ、新しい仕組みを創り出すことが可能になりました。官公庁をはじめ、製造・流通・プロセス・サービスなど日本のほぼ全ての産業を網羅する幅広い事業領域に渡り、お客様とともに社会価値の創造をしています。皆さんの身近で使われているシステムを、当社のソリューションを駆使して創り出しています。 コーポレートブログ https://www.nec-solutioninnovators.co.jp/company/blog/2024/04/index.html talentbook https://www.talent-book.jp/nec-solutioninnovators
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>沖縄支社住所:沖縄県那覇市久茂地2-2-2 タイムスビル受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
最寄り駅
県庁前駅(沖縄県)、旭橋駅、美栄橋駅
給与
<予定年収>642万円~825万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):255,000円~375,000円その他固定手当/月:55,000円<月給>310,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>・その他手当:裁量労働手当55000円を含む・ご経験などにより変動がございます。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)
仕事
【NECグループの働きやすい環境/福利厚生◎/副業可/年休126日/リモートと出社のハイブリット】 【採用背景】 各国の法制化・国際標準化、お客様企業のDX化が進み、サイバーセキュリティに関するリスク対策が本格化しています。 こうしたニーズの高まりに対し、当部門では、セキュリティシステムの導入はもちろん、コンサルティングを含めた各種サービスの提供を通して、セキュアなデジタル社会の実現に貢献しています。セキュリティのプロフェッショナルとして、我々と一緒に成長し事業拡大を推進する仲間を募集します。 【業務内容】 セキュリティ技術領域に関する幅広い業務を担っております。 ご応募いただいた方の経験や志向に応じて、最適なポジションをご提案させて頂きます。クライアントの業種は様々で、官公庁、製造業、金融業、そしてNECグループ内というケースもあります。 【業務の一例】 ■リスクアセスメント、ISMS等のレギュレーション対応支援、セキュリティポリシー策定支援 ■セキュリティシステム(ID管理、認証SSO、ログSIEM、SASE、他)の導入SI ※提案や運用を含む ■セキュリティインシデントの対応業務 ■セキュリティインフラ(AWS、Azure、VMware、ネットワーク、他)の構築SI 【当社について】 2014年の4月にNECソフトウェアグループ7社が統合し、弊社が発足しました。旧各社の強みを生かし、様々なイノベーションを掛け合わせ、新しい仕組みを創り出すことが可能になりました。官公庁をはじめ、製造・流通・プロセス・サービスなど日本のほぼ全ての産業を網羅する幅広い事業領域に渡り、お客様とともに社会価値の創造をしています。皆さんの身近で使われているシステムを、当社のソリューションを駆使して創り出しています。 コーポレートブログ https://www.nec-solutioninnovators.co.jp/company/blog/2024/04/index.html talentbook https://www.talent-book.jp/nec-solutioninnovators
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>NEC中部ビル住所:愛知県名古屋市中区錦1-17-1 NEC中部ビル勤務地最寄駅:市営地下鉄東山線/鶴舞線/伏見駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
伏見駅(愛知県)、国際センター駅、丸の内駅(愛知県)
給与
<予定年収>642万円~825万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):255,000円~375,000円その他固定手当/月:55,000円<月給>310,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>・その他手当:裁量労働手当55000円を含む・ご経験などにより変動がございます。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)
仕事
■業務内容: 金融機関勘定系のサブ業務の効率化のための大型開発(スクラッチ含む) ■想定プロジェクト: ・要求分析 ・要件定義 ・基本設計 ・詳細設計 ・テスト仕様書作成 ・上記レビューア ・客先向けドキュメント作成 ・業務、タスクボリュームを見積る ・WBS作成 ・進捗、品質管理 ■配属部門の紹介: 当グループは、メガバンクから地域金融機関までがパークのお客様で、お客様に対して業務アプリケーションの商材を提供している、業務知識と開発力を強みとしているグループです。若手からベテラン勢までバラエティに富んでおり、壁がなく仲が良いです。女性や外国籍の方もメンバに多く、活気のあるグループです。 ■開発環境: 【プロジェクト人数】10~15名 【技術】 ・Java ・Angular(Java scriptフレームワーク) ・Spring Boot(Javaフレームワーク) ・DB oracle 【開発手法】基本ウォーターフォール(変更あり) 【社内ツール】 メール/Teams/Zoom ■キャリアパス: 教育、研修制度は整っておりますので、入社後必要な教育を受けていただきつつ、プロジェクト内のいずれかのチームに所属し、チームリーダ、もしくはサブリーダを予定しています。その後1~3年以内にはプロジェクトリーダの役割を担っていただき、プロジェクトマネージャーへとキャリアアップしていただくことを期待しています。 キャリアプランについては、これまでのご経験や、得意分野、ご希望をふまえ、入社してからの状況等を加味して調整させていただきます。 ■採用背景: 大手金融機関は特に、顧客の利便性向上や業務効率の改善を目指して、先進技術を積極的に導入し、DX化を推進しています。このような取組は企業経営や組織構造の変革とも密接に関連しており、私達はこのようなお客様の目指す方向へ先導するための、知識、技術、体制を強化する必要があると考えました。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>日本生命五反田イーストビル住所:東京都品川区東五反田1-22-1 日本生命五反田イーストビル受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
五反田駅、大崎広小路駅、大崎駅
給与
<予定年収>642万円~825万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):255,000円~375,000円その他固定手当/月:55,000円<月給>310,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※ご経験などにより変動がございます。■昇給:年1回■賞与:年2回■その他固定手当:裁量労働手当(55,000円)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)
仕事
~最先端のクラウドエンジニアリング技術を習得できる/キャリアアップ◎~ ■採用背景: 2018年より、メガバンクおよびそのグループ各社向けに、Azure・M365を中心としたワークプレス環境を整備し、本番運用を開始していますが、更なる新技術の展開を行い対応領域の拡大を図る人材を募集しています。 ■業務内容: 大手銀行のOA環境をAzure、M365などのMicrosoft製品/サービスを活用するプロジェクトを推進するリーダーとなります。Microsoftコンサルタントメンバと接する機会もあり、最先端のクラウドエンジニアリング技術習得には最適なポジションとなります。 ■想定プロジェクト: ・メガバンク向けのOA環境において、提案、要件定義、設計・製造・テスト、本番リリース作業、保守運用の作業フェーズを推進 ・企画段階から参画し、案件の立上げも実施 ■開発環境: 【プロジェクト人数】 数名~数十名 【技術】Microsoft365、Azure、VMWare、Windows、Linux、PowerPlatform 【開発手法】ウォーターフォール・プロトタイピング 【社内ツール】Teams、Zoom ■ポジションの魅力: 最先端のクラウドエンジニアリング技術を習得する最適な環境となります。メンバーは沖縄で作業を行っているので、沖縄での勤務も可能です。また、テレワークでの対応も可能ですので、ロケーションフリーで対応することも可能です。 ■キャリアパス: 入社から半年は現リーダーのサポートをしながらPJのサブリーダーとして業務を通して経験を積んで頂き、その後、PJリーダーとしての役割を2年程度担って頂きます。3年以降 管理職ラインか高度専門職ラインかを選択し、それに応じた育成を実施致します。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>日本生命五反田イーストビル住所:東京都品川区東五反田1-22-1 日本生命五反田イーストビル受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
五反田駅、大崎広小路駅、大崎駅
給与
<予定年収>642万円~825万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):255,000円~375,000円その他固定手当/月:55,000円<月給>310,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※ご経験などにより変動がございます。■昇給:年1回■賞与:年2回■その他固定手当:裁量労働手当(55,000円)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)
仕事
■業務内容: 製造業のお客様向けに、グローバルERPであるIFS Cloudを適用したシステム導入をご担当頂きます。 ・対象フェーズ…適用企画/要件定義/基本設計 ・対象業種…産業機械/電機/航空・宇宙産業 ・対象業務…生産管理/販売管理/原価・会計/MRO(Maintenance Repair and Overhaul) システム適用企画のフェーズにおいて、お客様業務をパッケージ機能にフィッティング適用する役割を担って頂きます。お客様とワークセッションを通じてパッケージの適用方針を確定します。(アサインされるプロジェクト、フェーズによって、業務内容が変更となる可能性があります) ■想定プロジェクト: ・売上1000億以上の製造業のお客様への導入が多く、プロジェクトの期間は平均2年~3年です。 ・プロジェクト体制としては、PM・仕様統括に加え、計画、購買・製造、在庫、原価・会計などの業務チーム、データ移行やテスト支援など非機能チームで形成されます。 ・詳細設計、コーディング、単体テスト等の開発作業は、主にパートナーやオフショアに委託します。 ■配属事業部の紹介: メンバーは新木場勤務50名程度、エリア勤務(30名程度)となり、勤務場所が離れているメンバーともZOOMやTeamsでコミュニケーションをとりながら、みんなで協力し合い業務を遂行しています。 ■開発環境: 【プロジェクト人数】5~20名 【技術】 PKG:IFS Cloud OS:Windows DB:Oracle 使用言語:hTML5、プロジェクトリーダー/SQL 【コード品質のための取り組み】CDI 【開発手法】ウォーターフォール 【社内ツール】OutLook、BOX、Teams、Zoom、 ※以下プロジェクト毎 Redmine、Jiraなど ■ポジションの魅力: ・IFS CloudのSI導入が未経験の方でも、教育カリキュラムを受講し、プロジェクトで経験を積むことでキャリアアップを図ることができます。 ・NEC主催のITコンサルタント育成プログラムにて、IFSの導入プロセスが習得できます。 ・クラウド型ERPの導入プロジェクトにおいて、上流の適用設計フェーズに携われます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都江東区新木場1-18-7 NECソリューションイノベータ本社ビル勤務地最寄駅:各線/新木場駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
新木場駅、辰巳駅、潮見駅
給与
<予定年収>642万円~1,069万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):310,000円~590,000円<月給>310,000円~590,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※ご経験などにより変動がございます。■昇給:年1回■賞与:年2回※メンバークラスでの採用の場合のみ、別途裁量労働手当55000円を支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)
仕事
■採用背景: 大手金融機関の新規事業領域を実現するプロジェクトの プロジェクトリーダーの拡充のため。 金融機関向けプロジェクトを遂行することができるスキル、タスク管理、品質管理、メンバ管理の経験を保有する人財が必要です。 ■業務内容: 大手金融機関の新事業サービスの再構築、機能改善 ■想定プロジェクト: ・大手金融機関向けのAWS上のシステムにおいて、提案、要件定義、設計、レビュー、タスク管理、品質管理、メンバ管理により案件を推進頂きたい。 ・企画段階から参画し、案件の立上げ、ユーザ折衝も対応頂きたい。 ■配属部門の紹介: 大手金融機関向けの非金融領域(新規事業領域)のシステム対応を行っているグループ。 ■開発環境: 【プロジェクト人数】5名~10名程度 【技術】 環境:AWS 言語:JAVA/TypeScript/Angular 【開発手法】ウォーターフォール・プロトタイピング 【社内ツール】Teams、Zoom ■ポジションの魅力: 大手金融機関(銀行、証券等)で提供するサービスにおけるアプリケーション開発のマネジメント経験とスキルを習得いただけます。 金融機関ですが、非金融(新規事業領域)であるため金融機関の事業共創を経験できます。 徐々に事業領域を広げ、チームの拡大とともに将来的にはさらなるキャリアアップを目指していただけます。 ■キャリアパス: 入社から半年は現プロジェクトリーダの管理サポートを行いながら業務を通して経験を積んで頂き、その後この領域を担うプロジェクトリーダとしての役割を担っていただきます。3年以降 管理職ラインか高度専門職ラインかを選択し、それに応じた育成を実施致します。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>日本生命五反田イーストビル住所:東京都品川区東五反田1-22-1 日本生命五反田イーストビル受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
五反田駅、大崎広小路駅、大崎駅
給与
<予定年収>642万円~825万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):255,000円~375,000円その他固定手当/月:55,000円<月給>310,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※ご経験などにより変動がございます。■昇給:年1回■賞与:年2回■その他固定手当:裁量労働手当(55,000円)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)
仕事
※NECソリューションイノベータグループDX推進室の正社員として採用し、日本電気(NEC)株式会社(ITサービス事業等を行う)へ在籍出向として業務に携わっていただきます。 【業務内容】 NECグループの入退場管理システムのDX推進においてリーダー的な役割でクラウドリフト、システム開発、その後の運用保守業務をご担当いただきます。また、サービス事業の拡充も視野に「クライアントゼロ」開発作業においてもリーダーとして開発を管理する役割として業務をご担当いただくこともございます。 【想定プロジェクト】 ・NECグループの入退場管理システムの開発/保守/運用業務をリーダーとして推進する。 ・現行システムからのDX、モダナイゼーションを推進する。 ・NECグループ各社の課題解決に向けた計画/契約/要件定義/構築管理を行う。 【配属事業部の紹介】 NECグループの入退場管理システムを支えているグループです。 また、NECが世界に誇る生体認証技術/DigitalIDの活用を通じて「活きた」知見をお客様や社会へ提供すべく「クライアントゼロ」を運用保守面から支える役割を担うグループとなります。また、レガシーシステムのモダナイゼーション推進には上流工程からの参画も多く、マネジメントスキルの習得を図ることもできます。 【開発環境】 プロジェクト人数:30名 開発環境: ・JAVA、ORACLE ・クラウド(Azure) ・SaaS(ServiceNow、Snowflake) ・インフラ全般(サーバ、OS(Windows、RedHat)、ネットワーク等)の基礎知識(基本情報処理技術者相当) ・ITサービスマネジメントの基礎知識(ITIL/ISMS/ITSMSなど) 開発手法:ウォーターフォール、アジャイル 情報共有のツール:Teams、Outlook、Zoom、など 【本ポジションの魅力】 ・NECグループの入退場管理システムのDX構築運用を通じて全国10万人以上の入退場を支える管理システムの業務プロセス知識を取得する事ができます。 ・クラウドサービス利活用のITスキルの取得、お客様との調整/交渉経験によるコミュニケーション、交渉スキルの向上を図ることができます。 ・NECならではの最新顔認証技術に携わる機会が得られます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>NEC玉川事業場住所:神奈川県川崎市中原区下沼部1753 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
向河原駅、武蔵小杉駅、新丸子駅
給与
<予定年収>642万円~825万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):255,000円~375,000円その他固定手当/月:55,000円<月給>310,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※ご経験などにより変動がございます。■昇給:年1回■賞与:年2回■その他固定手当:裁量労働手当賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)
仕事
□■数百万程度~数億円程度と多種多様な業界顧客PJT/リモートワーク可/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実■□ ■採用背景: 地方自治体を取り巻く環境は急速に変化をしています。その中でも標準化対応は大きな変化であり、定められた期限の中で実施する必要があります。 このための要員体制強化を図っており、特に、個人住民税業務については全国的に業務有識者が不足していることから、自治体個人住民税業務経験をお持ちの方、または個人住民税システムのSI、開発の経験がある方を急ぎ募集しています。 ■業務内容: 大規模地方自治体(主に政令指定都市)向けのパッケージシステムの導入・開発・運用・保守業務において、業務有識者として上流工程をご対応いただきます。 ■想定プロジェクト: 現在遂行中の大規模自治体における標準化対応プロジェクトに参画いただき、当社パッケージシステムに対する理解を深めていただくのと併せて、業務有識者としてお客様との仕様調整、システム設計、設計書レビュー等を実施いただくことを想定しております。 その後は全国の大規模自治体プロジェクトにおいて、個人住民税の有識者として専門性を発揮頂きたいと考えております。 ■開発環境: 【プロジェクト人数】 20~100名(対象団体規模による) 【開発環境】 Oracle Java(Webアプリケーション) Windowsサーバ ガバメントクラウド(AWS) 【開発手法】 ウォーターフォール 【情報共有のツール】 Teams、Zoom ■ポジションの魅力: ・個人住民税業務のエキスパートとして、全国の大規模自治体PJのSI、保守を対応できます。 ・現地作業、リモート作業を組み合わせたハイブリッドな働き方が可能です。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>広島センター住所:広島県広島市安佐南区伴南1-40-1 NEC広島西風新都システムセンター受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
大塚駅(広島県)、広域公園前駅、伴中央駅
給与
<予定年収>847万円~1,069万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):440,000円~590,000円<月給>440,000円~590,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※給与は経験・スキルに応じて決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)
仕事
□■リモート可/客先常駐なし/大手企業向けのプロジェクトに参画/人脈形成や対人スキルを向上させることができる/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実/副業可能/リモートOK/年休126日■□ ・新規システム開発またはシステム更改のプロジェクトの提案や開発フェーズにおいて以下のいずれかの業務に携わっていただきます。 ・AWSなどのクラウド基盤構築、クラウドで提供されるサービスを利用したシステム基盤の構築 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■想定プロジェクト: 大手生命保険会社向けのシステムに関する提案、開発、運用保守のプロジェクトに参画していただきます。 ■配属予定部署: ◇エンタープライズ事業ライン 金融ソリューション事業部 第3グループ 金融ソリューション事業部は事業拡大に向け、キャリア採用を積極的に実施しており、配属先にも近年のキャリア採用入社者が多く在籍しております。 また、キャリア採用入社者の交流会なども実施しており、若手からベテランまでスムーズな立ち上がりができるよう支援を強化しております。 ■開発環境: ◇プロジェクト人数:80名 ◇技術 ・言語:Java、C/C++ ・環境:Windows、Linux ◇コード品質のための取り組み:ツール活用 ◇開発手法:ウォーターフォール ◇社内ツール:メール Teams Redmine Zoom ■ポジションの魅力: ・大手企業向けのプロジェクトに参画いただき、多くのステークホルダーとの調整を経験していただくことで人脈形成や対人スキルを向上させることができます。 以下の技術を習得・強化することができます。 ・OS(RhEL、Windows) ・クラウド(AWS、Azure) ・仮想化(VMware) ・DB(Oracle) ■キャリアパス: 入社後半年程度はチームメンバーとして経験を積んで頂いてから、チームリーダーとしての役割を担っていただきます。 さらにマネジメント能力や開発技術を磨いていただくことでプロジェクトマネージャやテクニカルエキスパートとしての活躍を目指していただくこともできる環境です。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>関西支社住所:大阪府大阪市中央区城見1-4-24 NEC関西ビル受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
大阪ビジネスパーク駅、大阪城公園駅、京橋駅(大阪府)
給与
<予定年収>642万円~825万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):255,000円~375,000円その他固定手当/月:55,000円<月給>310,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※給与は経験・スキルに応じて決定します。※ご経験などにより変動がございます。※その他固定手当:裁量労働手当(55,000円/月)■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)
仕事
□■数百万程度~数億円程度と多種多様な業界顧客PJT/リモートワーク可/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実■□ ■採用背景: 地方自治体を取り巻く環境は急速に変化をしています。その中でも標準化対応は大きな変化であり、定められた期限の中で実施する必要があります。 このための要員体制強化を図っており、特に、軽自動車税については全国的に業務有識者が不足していることから、自治体軽自動車税業務経験をお持ちの方、または軽自動車税システムのSI、開発の経験がある方を急ぎ募集しています。 ■業務内容: 大規模地方自治体(主に政令指定都市)向けのパッケージシステムの導入・開発・運用・保守業務において、業務有識者として上流工程をご対応いただきます。 ■想定プロジェクト: 現在遂行中の大規模自治体における標準化対応プロジェクトに参画いただき、弊社パッケージシステムに対する理解を深めていただくのと併せて、業務有識者としてお客様との仕様調整、システム設計、設計書レビュー等を実施いただくことを想定しております。 その後は全国の大規模自治体プロジェクトにおいて、軽自動車税の有識者として専門性を発揮頂きたいと考えております。 ■開発環境: 【プロジェクト人数】 20~100名(対象団体規模による) 【開発環境】 Oracle Java(Webアプリケーション) Windowsサーバ ガバメントクラウド(AWS) 【開発手法】 ウォーターフォール 【情報共有のツール】 Teams、Zoom ■ポジションの魅力: ・軽自動車税業務のエキスパートとして、全国の大規模自治体PJのSI、保守を対応できます。 ・現地作業、リモート作業を組み合わせたハイブリッドな働き方が可能です。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>広島センター住所:広島県広島市安佐南区伴南1-40-1 NEC広島西風新都システムセンター受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
大塚駅(広島県)、広域公園前駅、伴中央駅
給与
<予定年収>847万円~1,069万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):440,000円~590,000円<月給>440,000円~590,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※給与は経験・スキルに応じて決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)
仕事
【採用背景】 NECグループにおいては今後の価値提供サービス事業の方向性として、顧客のDX化推進における、経営課題解決や業務変革を含むEnd to Endでのサービス展開を強く推し進めていく構想の下、DXオファリングメニューを中核事業の一つとして位置付けています。DXオファリングメニューに対しては、NECグループの総力を挙げ、持てるケイパビリティを最大限に発揮するべくデリバリー体制の再構築を進めているところですが、さらなる体制強化、ならびに我々とは異なる知見やアイディアを持ち込んで頂くことで、より柔軟かつソリッドな事業体制を構築できるとの想いから採用を実施致します。 【業務内容】 NECグループ社内業務システムの開発・運用・保守をご担当いただきます。 今後の開発において、NECグループ内の業務部門に対し、リーダー的な立場でサービス提案・導入(要件定義/設計/構築/テスト)を推進し、その後の運用保守業務をご担当いただきます。 また、社内システムの開発・運用・保守で得た知見を活用し、新たなサービスの企画・立上げといった業務をご担当いただくこともございます。 【想定PJT】 NECグループ内の多種多様な業務部門に対し、サービス提案・導入・構築をリーダーとして推進いただくことを想定しています。 PJT体制は規模によりますが、当部門では開発の上流から下流までの全工程を担当しており、その中で主に開発リーダーとしてPJT内外の調整、および開発チーム内の管理をしていただくことを想定しています。お一人ではなく、当部門の社員も一緒に進めていく体制になります。 【配属予定部署】 入社後、日本電気(NEC)(社会インフラ事業、ITサービス事業等を行う)へ出向いただきます。 ※出向配属先:日本電気株式会社 コーポレートIT・デジタル部門 グループDX統括部 【配属事業部の紹介】 NECグループの社内システムの提案、設計、構築から運用保守を行っているグループです。勤務地は玉川で、出社、テレワークを併用しています。 【開発環境】 PJT人数:5~10名 使用言語:Apex、使用環境:SFDC コード品質のための取り組み:CI/CD、NCP 開発手法:ウォーターフォール/アジャイル 情報共有のツール:Zoom、Teams、Outlookなど 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>NEC玉川事業場住所:神奈川県川崎市中原区下沼部1753 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
向河原駅、武蔵小杉駅、新丸子駅
給与
<予定年収>642万円~825万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):255,000円~375,000円その他固定手当/月:55,000円<月給>310,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回■その他固定手当:裁量労働手当※ご経験などにより変動がございます。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)
仕事
【業務内容】 北海道開発センタの開発要員もしくはその取りまとめ(サブリーダ)を想定しています。 [業務AP開発] ・要件定義~導入まで一通りの工程に従事いただけます。 ・特に製造/単体テスト工程は、多くのPJからその部分を北海道開発センタに託されています。 [リーダ・サブリーダ] ・メンバーの作成した成果物のレビュー ・自チームの進捗管理など [メンバー] ・各工程の成果物作成に係る作業(成果物:設計書、ソースコード、テスト仕様書、テスト報告書…) ◎想定プロジェクト:保有スキルによりアサイン内容は変わります。 [フロント対応] ・要件定義、基本設計、詳細設計(一部)、総合テスト支援 [開発センタ] ・詳細設計(一部)、製造、単体テスト、結合テスト(一部) [マネジメント] ・工程管理、進捗管理、費用管理、顧客対応 【配属予定部署】 エンタープライズ事業ライン金融ソリューション事業部 【配属事業部の紹介】 主にメガバンクの業務アプリケーション開発がメインとなるグループです。若手からベテラン勢までバラエティに富んでおり、壁がなく仲が良いです。当部門は、札幌勤務15名、東京勤務5名です。札幌で経験を積んで東京で活躍することも可能です。 【開発環境】 プロジェクト人数:5~30名 開発環境: 言語:Java/SpringFW/MyBatis/SPA(React/TypeScript/Next.js) ※顧客やプロジェクトによって異なる コード品質のための取り組み:ツール活用 開発手法:ウォーターフォール 情報共有のツール:Teams、Zoom、SVN 【本ポジションの魅力】 ・PJの立ち上げから経験でき、PJリーダ、サブリーダの役割に従事、プロジェクトマネジメントを目指すことができる。 ・要件定義から開発、導入、保守まで一気通貫で経験できるため、その中で自身の強みを見つけ、得意領域を極め、キャリアアップができる。 ・北海道で首都圏大規模開発の一役を担うことができる。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>北海道支社住所:北海道札幌市北区北8条西3-28 札幌エルプラザ7~10階受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
札幌駅、北12条駅、さっぽろ駅
給与
<予定年収>438万円~553万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~310,000円<月給>230,000円~310,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※ご経験などにより変動がございます。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)
仕事
□■数百万程度~数億円程度と多種多様な業界顧客PJT/リモートワーク可/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実■□ ■採用背景: 地方自治体を取り巻く環境は急速に変化をしています。その中でも標準化対応は大きな変化であり、定められた期限の中で実施する必要があります。 このための要員体制強化を図っており、特に、個人住民税業務については全国的に業務有識者が不足していることから、自治体個人住民税業務経験をお持ちの方、または個人住民税システムのSI、開発の経験がある方を急ぎ募集しています。 ■業務内容: 大規模地方自治体(主に政令指定都市)向けのパッケージシステムの導入・開発・運用・保守業務において、業務有識者として上流工程をご対応いただきます。 【変更の範囲:会社の定める範囲】 ■想定プロジェクト: 現在遂行中の大規模自治体における標準化対応プロジェクトに参画いただき、当社パッケージシステムに対する理解を深めていただくのと併せて、業務有識者としてお客様との仕様調整、システム設計、設計書レビュー等を実施いただくことを想定しております。 その後は全国の大規模自治体プロジェクトにおいて、個人住民税の有識者として専門性を発揮頂きたいと考えております。 ■開発環境: 【プロジェクト人数】 20~100名(対象団体規模による) 【開発環境】 Oracle Java(Webアプリケーション) Windowsサーバ ガバメントクラウド(AWS) 【開発手法】 ウォーターフォール 【情報共有のツール】 Teams、Zoom ■ポジションの魅力: ・個人住民税業務のエキスパートとして、全国の大規模自治体PJのSI、保守を対応できます。 ・現地作業、リモート作業を組み合わせたハイブリッドな働き方が可能です。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>関西支社住所:大阪府大阪市中央区城見1-4-24 NEC関西ビル受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
大阪ビジネスパーク駅、大阪城公園駅、京橋駅(大阪府)
給与
<予定年収>847万円~1,069万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):440,000円~590,000円<月給>440,000円~590,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※給与は経験・スキルに応じて決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)
仕事
~NECグループの働きやすい環境/福利厚生充実/ハタラクエール2024で最高位の「優良福利厚生法人・総合」受賞~ 【採用背景】 事業拡大に向けて、将来的には現在のメンバーだけでは人員が足りないと想定しております。 特にAP開発やインフラ環境構築などを実施できる要員が限られている中で即戦力になる要員の確保が急務となっている状況のため本ポジションを募集いたします。 【業務内容】 北陸地域の民需系の顧客のシステム導入のSI作業を行い、将来的にはPM及び 業務コンサルとしての役割を担っていただきます。 【プロジェクト例】 ◇PKG導入SI、AP開発、サーバ環境構築、システム保守・製造業向け生産管理システム導入 ◇会計・人事・給与・勤怠システム導入 ◇基幹システム保守サポート 【配属予定部署】 <EPJL・地域インダストリ事業部 第三グループ 北陸グループ> SMB領域の民需のお客様に対してソリューション提案・導入・構築を行っているグループです。 メンバーは、金沢11名、富山8名の計19名です。 【開発環境】 <プロジェクト人数> プライム案件比率:100% プロジェクト人数:2名~5名(変動あり) <開発環境> OS:Linux、Windows 言語:java DB:Oracle <コード品質のための取り組み> プロジェクトリーダによるコードレビューあり <開発手法> アジャイル/ウォーターフォール <情報共有のツール> メール/Teams/ZOOM会議等 【本ポジションの魅力】 ◎チームの雰囲気はフレンドリーで働きやすい環境です。 ◎一人ひとりが成長できる職場です。 【入社後のキャリアパス】 ◎入社後3~7年間: 保有技術を生かしプロジェクトでの経験を積んで、システム導入SI作業を実施していただきます。 入社後7年程度した後、担当領域を単独で推進できるリーダとして活躍してもらうとともに、担当領域のメンバ育成を行っていただきます。 【働き方】 <リモートワーク/出社比率> 配属後、しばらくは社内勤務となり、その後はリモートワークと出勤のハイブリットを想定しています。 <出向>無 <客先常駐>有 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
勤務地
<勤務地詳細>北陸支社住所:石川県金沢市広岡3-3-11(JR金沢駅西第四NKビル) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
金沢駅、北鉄金沢駅、七ツ屋駅
給与
<予定年収>438万円~553万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~310,000円<月給>230,000円~310,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回※ご経験などにより変動がございます。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)
仕事
~教育行政のICT化に貢献/働きやすい環境・福利厚生充実/副業可/年休126日~ ■採用背景: 官公庁文教分野に特化したシステムの設計・開発・運用保守を行う企業として、政令市教育委員会向けのシステムにおいて多くの実績と評価をいただいています。この度さらなる行政サービスの向上を目指し、PMを募集いたします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 PMとしてプロジェクトの計画・実行・進捗管理・品質管理 ・クライアントである政令市の教育委員会とのコミュニケーション、要望の反映 ・システムの設計・開発・運用サポートをお任せいたします。 <想定プロジェクト> 以下のようなシステム・サービスを提供しています。 ・クラウドネットワーク基盤 ・統合認証システム ・校務支援システム ・教育ポータルサービス サポートするシステムの規模は以下のとおりです。 ネットワーク拠点数…約350~500拠点 ユーザー数…教職員約1~2万人/児童生徒数約10~20万人 ■配属グループの紹介: 配属想定チームは、各学校を束ねるNW基盤の運用支援を行う部門となります。 PM1名、リーダー1名、メンバー10~30名超(BP含む) ■開発環境: プロジェクト人数…15~40名 開発環境…Microsoft AcitveDirectory、Azure、Linux、AWS、NetApp(ONTAP)、顔認証 情報共有のツール…Teams、Box他 ■魅力: ◎教育行政のICT化に貢献することで、教育DX、NEXTギガスクールなどに関与でき、社会貢献度の高い仕事を経験できます。 ◎クライアントである政令市の教育委員会と協力し、教育現場のIT化を促進するやりがいがあります。 ◎PMとしてチームをまとめ、プロジェクトを成功させる達成感を味わえます。 ◎大規模プロジェクトを経験することにより高度なマネジメントスキルが身に着けられます。 ■キャリアパス: 官公庁文教分野に限らず、他分野のシステム開発プロジェクトにも参加しキャリアアップを目指すことも可能です。経験に応じて組織長またはシニアプロフェッショナルへのステップアップを想定しています。 ■働き方: 客先3~5日想定/週 適時リモートワーク可 出向…無 客先常駐…無 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細1>関西支社住所:大阪府大阪市中央区城見1-4-24 NEC関西ビル受動喫煙対策:敷地内全面禁煙<勤務地詳細2>顧客先(大坂)住所:大阪府大阪市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
大阪ビジネスパーク駅、大阪城公園駅、京橋駅(大阪府)
給与
<予定年収>847万円~1,069万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):440,000円~590,000円<月給>440,000円~590,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※ご経験などにより変動がございます。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)
仕事
□■リモート可/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実/副業可能/年休126日■□ ■採用背景: 当部門では、デジタルガバメント領域において、デジタル庁が取り組むデジタル社会の実現に向けたデジタル共通基盤の構築に取り組んでおり、今後大きな成長をとげる事業領域です。 デジタル庁ではクラウドネイティブ開発を推進しており、成長市場としても、新しい技術にチャレンジする領域としても魅力的なデジタルガバメント領域に対し、体制をさらに強化し新規事業を獲得していきたいと考えています。このため、一緒に活躍して頂ける新たな仲間を募集致します。 ■業務内容: 業務AP開発チームのチームリーダー又はサブリーダーの役割を担って頂きます。 具体的には、お客様(省庁や外郭団体)と仕様調整を行い、要件定義からサービスインまで全工程を一貫して対応して頂きます。 チームメンバーは5~8名程度を想定しており、後輩社員や再委託会社を含めたチームマネージメントも任せます。 自身はお客様業務に詳しくなってビジネスパートナーを目指すのもよし、クラウドネイティブなモノ作りのスペシャリストを目指すのもよしです。 チームを率いてとにかくAP開発をやりたい方にマッチするポジションです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <想定プロジェクト> 全国の国民や民間企業に使って頂くシステムにおいて共通的に利用可能なデジタル基盤の実装になります。 以下はプロジェクトの一例です。 いずれもAWS上に構築するクラウドネイティブなシステムです。 AP開発だけで60~80名以上の体制を取り、1~3年の工期で開発を行います。 ・国民や企業からの申請を受け付け、各省庁と連携するシステムの開発 ・国民や企業が共通的に利用するデータ活用基盤のシステム開発 ■配属グループの紹介: パブリック事業ライン 中央官庁ソリューション事業部 第二グループ ガバメントソリューション第四グループ 当部門は、デジタルガバメント領域のお客様(デジタル庁や省庁)に対して大規模なシステム開発を手掛けるグループです。 ■開発環境: 【プロジェクト人数】 30~40名 【技術】 使用言語:Java 使用環境:AWS 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都江東区新木場1-18-7 NECソリューションイノベータ本社ビル勤務地最寄駅:各線/新木場駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
新木場駅、辰巳駅、潮見駅
給与
<予定年収>642万円~825万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):255,000円~375,000円その他固定手当/月:55,000円<月給>310,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※ご経験などにより変動がございます。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)
出典:doda求人情報
仕事
※Pick upページで社員インタビューをご紹介しています。ぜひご覧ください。 ◇ ◇ 製造業のお客様に向けた、IFS Cloudを適用したシステム導入をお任せします。 ・担当フェーズ:適用企画/要件定義/基本設計 ・対象業務:生産管理/販売管理/原価・会計/MRO(Maintenance Repair and Overhaul) ◎売上1,000億円以上の製造業(産業機械/電機/航空宇宙など)のお客様が中心です。 ◎プロジェクトの多くは、NECと共同で進めます。NECはPMおよびインフラ領域、当社はアプリケーション領域を担当します。 ◎参画メンバーが100人を超えるような大規模プロジェクトが多め。平均のプロジェクト期間は2~3年と長めです。 ◎コンサルタントの募集ですが、ご経験に応じてチームリードやマネジメントもお任せします。また、ご入社後にステップアップしていただくことも可能です。 ▼POINT▼ IFS Cloudの製品知識がない方でも歓迎です。ご入社後は、製品知識や導入プロセスが習得できる教育プログラム約1~3カ月程度をご用意。社員が講師を務め、実践的な知識が得られます。ほか、コンサルタント育成に関する研修なども充実しています。 ━━━━━━━━━ 開発環境 ━━━━━━━━━ 【技術】 ・PKG:IFS Cloud ・OS:Windows ・DB:Oracle 【使用言語】 HTML5、SQL 【コード品質のための取り組み】 CDI 【開発手法】 ウォーターフォール 【社内ツール】 OutLook、BOX、Teams、Zoom、プロジェクト毎でRedmine、Jiraなど
給与
月給27万円~59万円(残業代別途支給) ※採用等級(リーダー以上)によっては、専門業務型裁量労働制(1日のみなし労働時間/7時間45分)適用となり、裁量労働手当を支給。
勤務地
【本社(東京)/エリア勤務は応相談】 <本社> 東京都江東区新木場1-18-7(NECソリューションイノベータ本社ビル) ◎受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 ※以下の拠点については応相談。 宮城県、神奈川県、大阪府、愛知県、福岡県
仕事
大規模地方自治体(主に政令指定都市)向けの税務システムSI構築とそのパッケージシステムの導入・開発・運用・保守業務において、業務有識者として上流工程をご対応いただきます。 ■想定プロジェクト: 全国の自治体の基幹業務システム標準化に取り組んでいる当社。今回、募集するのが、その中でも税務システムに関わる領域。政令市や特別区、中核市をお客様とする大規模な案件が多く、かつ国民の生活に密接に関わってきますので、大きなやりがいを感じられます。 ■入社後について: <自治体業務経験のある方> 私たちの事業は自治体税務(個人住民税、法人住民税、固定資産税、収納、滞納、など)の知識が欠かせません。そのため、自治体職員様、SE経験者ともに、これらの業務についての実務経験をお持ちの方の応募をお待ちしております。 入社後はお持ちのスキルに応じての役割、育成を会社としてサポートいたします。 <ITエンジニア経験のある方> 規模の大小関わらず、自治体の税関連のシステムに関わった経験に合わせてOJTで一緒に業務を進めていきます。 ■このポジションの魅力: 【1】当社は品質に絶対の自信をもっており、特に中大規模自治体のシェアは業界トップクラスです。地方自治体領域でのエキスパートとなり、全国をまたいで長期的に活躍できる人材へ成長できます。 【2】自治体の基幹システムのDX推進にあたり、当社が保有する生体認証技術をはじめとした最新技術に触れられる環境です。また社内ベンチャーやフリーエージェント体制など、どん欲にチャレンジできる土台があります。
給与
月給27万円~59万円(残業代別途支給) ※採用等級(リーダー以上)によっては、専門業務型裁量労働制(1日のみなし労働時間/7時間45分)適用となり、裁量労働手当(一律5万5千円)を月給に含んで支給。
勤務地
【リモートワーク可/選べる勤務地】 ◎本社または全国のNES拠点(仙台、首都圏、大阪、京都、広島) 全国のNES拠点の中からお好きな勤務地をお選びいただけます。 ハイブリッドワーク導入(リモートワーク率:約60%/プロジェクトによる) 【確かな技術力が実現したハイブリッドワーク】 取り扱っているのは税務関連システム。万全のセキュリティを確保しなければならないため、昔は現場に行くことが常でしたが、現在は、ハイブリッドワークで業務を進めることが可能に。それはセキュリティ部分を当社が担えるだけの技術力を保有していることの裏付けです。 (一例) ■本社 東京都江東区新木場1-18-7 NECソリューションイノベータ本社ビル ■関西支社 大阪府大阪市中央区城見1-4-24 NEC関西ビル ※受動喫煙対策あり
仕事
【募集背景】 2014年の4月にNECソフトウェアグループ7社が統合し、当社が発足。 旧各社の強みを生かし、多彩なイノベーションを掛け合わせ、新しい仕組みを創り出すことが可能になりました。 皆さんの身近で使われているシステムを、当社のソリューションを駆使して共に拡大していく。 そんな仲間を新たに求めることになりました。 【主な案件】 官公庁をはじめ、製造・流通・プロセス・サービスなど日本のほぼ全ての産業を網羅する事業領域が特長です。 携わる分野もクラウド、IoT、AI、セキュリティなど幅広い分野で展開しております。 参画フェーズに関しても要件定義から運用保守まで一貫して担える案件も豊富。 個人のやりたいことや興味のある分野の業務から関わることができます。 <主なプロジェクト例> ◆顔認証システムの開発 ◆映像解析システムの開発 ◆データ連携システムの開発 ◆システム基盤(クラウド)の新たな監視基盤によるサービスの設計・構築 ◆AWS、Azure、GCPなどのクラウドを活用しシステムのアーキテクティングや導入 ◆AI技術による組込み製品開発…など 【社内教育体制に関して】 各プロジェクトへの配属後、新たなスキルや資格獲得のサポート体制も完備。 新しいスキルを得て、可能性を広げられます。 <主なサポート> ◆資格取得に向けた試験費用の会社負担(社内規定あり) ◆社内の各スキルに関する研修の実施 ◆各社製品に関連した社外研修の受講支援 ◆各種参考書などの購入費用の会社負担…など 【配属先に関して】 所属部署は以下いずれか(該当ポジション)に配属予定です。 配属先は希望と適性に応じて決定します。 ・パブリック事業ライン ・エンタープライズ事業ライン ・プラットフォーム事業ライン ・デジタル事業ライン
給与
月給32万円~53万円 ※スキルや経験に応じ優遇します ※残業代は別途全額支給いたします
勤務地
※リモートワークと出社を組み合わせたハイブリッドな働き方を取り入れています 【本社ビル】 東京都江東区新木場1-18-7 <アクセス> ◆JR・各線「新木場駅」より徒歩3分 【玉川事業場】 神奈川県川崎市中原区下沼部1753 <アクセス> ◆JR南武線「向河原駅」より徒歩1分 ◆JR各線「武蔵小杉駅」より徒歩10分 ※その他配属先による
仕事
国内最大級のSIerとして、さまざまなプロジェクトを手がける当社。 以下の職種の中からご希望やご経験に合わせて、最適なプロジェクトでご活躍いただきます。 【1】PM ■仕事内容 アプリケーション開発や、パッケージ導入などの各種プロジェクトに関する上流~導入後の運用まで、ご経験に合わせてプロジェクトマネジメントをお任せします。(要件定義(顧客折衝)や品質・リスク管理、メンバー育成など) 【2】SE (業務系アプリケーションエンジニア/PL) ■仕事内容 アプリケーション開発や、パッケージ導入などの各種プロジェクトに関する上流~導入後の運用まで、ご経験に合わせてお任せします。(要件定義(顧客折衝)や品質・リスク管理、メンバー育成など) 【3】インフラエンジニア ■仕事内容 ご経験に応じて、システムの基盤設計・構築(クラウド/インフラ/ネットワークの構築・更改)、運用設計、および保守・管理をおまかせします。 ■当社の特徴 NECソリューションイノベータは、NECグループの社会価値創造をICTで担う中核会社です。国内トップクラスの1万人を超えるエンジニアが在籍。社会基盤をICTで支えるとともに、お客様の企業価値向上や社会課題の解決に貢献するSIer・サービスを全国で提供しています。 ■当社の強み システム実装力を大きな強みとしています。 ー大規模システム構築・運用力 社会や企業を支えるシステムを企画・構築し、運用する数多くの実績があります。 ー幅広い業種・業務ノウハウ 基盤技術から先端デジタル技術まで幅広く対応。最適な組み合わせをデザインし、システムを実装します。 ー高い技術デザイン力 最新、最適な技術を組み合わせ、システムを実装します。 ー高いデリバリ力 全国35の主要拠点に技術者が在籍し、日本全国でお客様をサポートするデリバリ体制があります。 ー国内トップクラスのSE数 1万人を超えるSE、ソフトウェア技術者が当社の強みの源泉となっています。
給与
月給27万円~59万円(残業代別途支給) ※採用等級(リーダー以上)によっては、専門業務型裁量労働制(1日のみなし労働時間/7時間45分)適用となり、裁量労働手当(一律5万5千円)を月給に含んで支給。
勤務地
案件によって、東名阪エリアの中からお好きな勤務地をお選びいただけます。 (対象地域:茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県) ハイブリッドワーク導入(リモートワーク率:約60%/プロジェクトによる) 一例 本社:東京都江東区新木場1-18-7 NECソリューションイノベータ本社ビル 東海支社:愛知県名古屋市中区錦1-17-1 NEC中部ビル 関西支社:大阪府大阪市中央区城見1-4-24 NEC関西ビル ※受動喫煙対策あり
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。