株式会社シービーケー
の求人・中途採用情報
株式会社シービーケーの過去求人情報一覧
株式会社シービーケーで
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
お客様は銀座周辺の
商業施設や企業ビルなど。
お客様から「空調から異音が…」
「照明がチカチカしてるんだけど」
「シャッター閉めるときガタガタする」
といった連絡が入ったら現場を
見に行って状況を確認。
写真などの記録をとって、
適切な業者に取り次ぎ、
工事日程を調節して、見積を作成。
「御用を聞いて、業者との仲介をする」
というイメージが近いと思います。
そのほか「先週直したところは
今のところ順調ですか?」というような
アフターフォローや定期連絡もお任せします。
■■■■【よくある1日の流れ】■■■■
9:00~ 出社
スケジュールを確認して
先輩スタッフと打ち合わせ。
9:30~ 現場へ移動
設備状況の確認、お客様報告、
状況により専門業者へ取次ぎなど。
12:00~ お昼休憩
13:00~ 帰社
担当現場の状況の整理。
業者選定・手配・日程調整、書類作成など。
17:00~ 1日のまとめ
1日の振り返りや、今後の予定を確認。
18:00 定時退社!
※イレギュラーで朝7時に現場入りした時は
16時くらいには直帰で退勤。
フレックスなので基本的に
仕事が終わったら即退勤。
18:00には退勤がするのが
当たり前な雰囲気です。
■■■■【丁寧に研修します】■■■■
設備の知識も営業の流れも
イチから教えていきますのでご安心を。
現場を確認しても原因が分からないものは
先輩や業者さんに確認したり、
一旦社内に持ち帰ったりすればOKです。
慣れてきたら「この部品が欠損してるので
今取り替えちゃいますね」という感じで
その場で対応できることもあります。
-
給与
-
月給24万7000円~30万9000円
※経験・能力を考慮し、決定いたします。
※残業代は100%支給いたします。
※交通費支給(通勤経路は社内規定あり)
頑張りは役職や給与で適正に評価。
資格取得支援などを活用して
キャリアアップを目指せます。
【手当】
資格取得支援・資格手当有
防火管理者やそのほか
電気主任技術者など
ビル・衛生管理関連の
資格がある方は優遇します!
-
勤務地
-
東京都中央区八丁堀1丁目13番10号 三神ビル
-
仕事
-
松屋グループである上記いずれかの施設に常駐して、異常やトラブルが起きていないかを確認する仕事です。
商業施設の通常営業をサポートする業務ですので、重いものを運んだり、危険を伴う作業は一切ありません。
営業中は各施設の防災センター内で待機が基本的な勤務スタイルになります。
<入社後は>
※まずは3日間の新人研修で、警備についてイチから学ぶことができますから未経験の方も心配不要です。
その後、1カ月位は先輩スタッフと一緒に勤務します。1人現場ということはありませんので安心してください。
<主な業務内容>
■出入館管理
■受付業務
■立哨警戒
■店内巡回
■防火・防災業務 など
<1日の簡単な流れ>「松屋銀座」の場合
▼ 8:55 朝礼 (前日から異常が起きていないか、報告を受けて引継ぎます)
▼ 9:00 勤務開始 (防災センターや数カ所ある出入口で、おもに出入館管理を行います)
▼10:00 開店
▼12:00 休憩・昼食(松屋の社員食堂を利用することができます)
▼20:00 閉店
▼21:00 店内巡回 (残業申請の出ている従業員の確認などを行います)
▼24:00 フロア巡回 (4人ずつのチームに分かれ、1時間毎に各フロアを巡回して異常がないか確認します)
【仮眠休憩】 (2チームに分かれて順番に仮眠や食事を取ります)
▼翌7:00 出入館受付 (搬入業者などが来ますので、受付業務を行います)
▼翌8:55 朝礼 (次のスタッフに引き継いで勤務終了です)
※最初は大変かもしれませんが、みなさん大体1カ月~3カ月くらいで身体も慣れてくるようです。日中3時間+仮眠5時間と、しっかり休憩時間が確保され、災害でも起きない限り呼び出されないので安心してゆっくり休めます。
-
給与
-
月給21万円以上
※経験・スキルを考慮して決定します
60歳定年制(65歳までの再雇用制度あり)
60歳以上は嘱託雇用(月給18万4000円~)
-
勤務地
-
【松屋銀座】東京都中央区銀座3-6-1
【銀座インズ】東京都中央区銀座西2-2
【浅草エキミセ】東京都台東区花川戸1-4-1
※希望を考慮のうえ、いずれかの施設に配属となります
※転居を伴う転勤なし
-
仕事
-
松屋グループである上記いずれかの施設に常駐して、異常やトラブルが起きていないかを確認する仕事です。
商業施設の通常営業をサポートする業務ですので、重いものを運んだり、危険を伴う作業は一切ありません。
営業中は各施設の防災センター内で待機が基本的な勤務スタイルになります。
<入社後は>
※まずは3日間の新人研修で、警備についてイチから学ぶことができますから未経験の方も心配不要です。
その後、1カ月位は先輩スタッフと一緒に勤務します。1人現場ということはありませんので安心してください。
<主な業務内容>
■出入館管理
■受付業務
■立哨警戒
■店内巡回
■防火・防災業務 など
<1日の簡単な流れ>「松屋銀座」の場合
▼ 8:55 朝礼 (前日から異常が起きていないか、報告を受けて引継ぎます)
▼ 9:00 勤務開始 (防災センターや数カ所ある出入口で、おもに出入館管理を行います)
▼10:00 開店
▼12:00 休憩・昼食(松屋の社員食堂を利用することができます)
▼20:00 閉店
▼21:00 店内巡回 (残業申請の出ている従業員の確認などを行います)
▼24:00 フロア巡回 (4人ずつのチームに分かれ、1時間毎に各フロアを巡回して異常がないか確認します)
【仮眠休憩】 (2チームに分かれて順番に仮眠や食事を取ります)
▼翌7:00 出入館受付 (搬入業者などが来ますので、受付業務を行います)
▼翌8:55 朝礼 (次のスタッフに引き継いで勤務終了です)
※最初は大変かもしれませんが、みなさん大体1カ月~3カ月くらいで身体も慣れてくるようです。日中3時間+仮眠5時間と、しっかり休憩時間が確保され、災害でも起きない限り呼び出されないので安心してゆっくり休めます。
-
給与
-
月給21万円以上
※経験・スキルを考慮して決定します
60歳定年制(65歳までの再雇用制度あり)
60歳以上は嘱託雇用(月給18万4000円~)
-
勤務地
-
【松屋銀座】東京都中央区銀座3-6-1
【銀座インズ】東京都中央区銀座西2-2
【浅草エキミセ】東京都台東区花川戸1-4-1
※希望を考慮のうえ、いずれかの施設に配属となります
※転居を伴う転勤なし