日本製紙クレシア株式会社
-
設立
- 1963年
-
-
従業員数
- 844名
-
-
-
平均年齢
- 45.4歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
日本製紙クレシア株式会社
日本製紙クレシア株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 4件
この条件の求人数 4 件
仕事
【週1日在宅勤務可/『scotteie』『kleenex』圧倒的商品知名度を誇る/若手活躍可】 ■業務内容: 当社の情報システム担当として従事いただきます。 入社後は、まず社内状況把握のステップとして、インフラGへ配属となります。インフラ系の業務を中心に、業務の全体像をつかんで行きます。その後、新たなシステム導入・活用の適用や推進、管理など、さまざまな分野の経験を順に積んで、最終的にはPJTマネージャーができることを目指します。 ■組織について: 部内は、インフラGと業務Gに分かれております。 ◎インフラG…サーバー等の社内のシステムインフラについての企画管理・運用と、メール等のグループウエアの活用やインターネットセキュリティ管理等を行っています。 ◎業務G…業務系システム(基幹業務システム、情報活用ツール等)の企画管理・運用を行います。また、昨今は社内各部門のクラウドサービス利用や事業戦略面からのDX推進について、コーディネートや支援も行っています。 ■組織構成: 企画本部 情報システム部は、部長を含め7名が在籍しております。他に事務担当兼務1名、ヘルプデスク常駐外注の方1名で構成されております。 ■働き方: 在宅勤務制度があり、部員はできるだけ週1回は利用する目標としています。自宅に会社PCを持ち帰り、会社サーバへのアクセスが可能です。 残業は月20-30時間程ですが、PJTやイベント時は40時間になる場合もあります。 休日勤務は、機器入替等で年に数回発生しますが、機器はアウトソーシングをしており、前述のとおりPC持ち帰りにより、出社せずに勤務することが可能となっています。 ■ビジョン: 当社は、1963年に日本初の一般家庭用トイレットペーパー「スコット トイレットティシュー」を、1964年には日本初のティシューペーパーとなる「スコッティ」、「クリネックスティシュー」を発売し、家庭紙業界のパイオニアとしての歩みを続けています。以来、長年培ってきた高い技術力のもと、家庭用製品、ヘルスケア製品、業務用製品を製造・販売しています。今後も常に新しい視点から品質を第一とした製品作りで社会に貢献していきたいと考えています。顧客のニーズや環境、社会の変化に素早く対応しながら、「より清潔で快適な暮らし」を創ることが当社の目標です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ勤務地最寄駅:中央本線/御茶ノ水駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
新御茶ノ水駅、御茶ノ水駅、淡路町駅
給与
<予定年収>400万円~480万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):238,000円~248,000円<月給>238,000円~248,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。■昇格:成績優秀者は審査のうえ年1回10月に昇格■昇給:年1回(6月)■賞与:年2回(6月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:同社はフェイシャルティシュー、トイレットティシュー、キッチンタオル、大人用紙おむつ、ウェットティシュー、高級白板紙、機能紙、産業用ワイパー等の紙・パルプ製品を取り扱っています。
仕事
【圧倒的商品知名度を誇る/『『クリネックス』『スコッティ』等商品力が強み/営業スキルが身につく】 ■業務内容: プロフェッショナル営業本部において営業活動を行っていただきます。代理店や販売店、ユーザーに対しての自社製品の導入や継続的な信頼関係の構築等の営業全般です。 ※プロフェッショナル営業本部には首都圏メディカルケア営業部、首都圏産業用品営業部、首都圏業務用品営業部があり、ご本人の適性等踏まえて所属いただきます。 <主な取引先> 病院、介護施設、工場、ホテル、外食、オフィス等の幅広い業種の法人ユーザーが主な取引先となります。 <担当する主な製品> ◆ 大人用・介護用紙おむつアクティシリーズを中心とするへルスケア製品。 ◆ 研究施設や製造現場には欠かせない存在の「キムワイプ」や「キムタオル」などの産業用ワイパー。 ◆ さまざまな汚れや化学物質から保護するワークウェアなどの身体保護製品。 ◆ ホテルや病院、外食等の幅広いユーザーで使用される業務用の家庭紙製品。 ■働き方: ・フレックス制度有 ・残業は月10~20時間です。 ■ビジョン: 同社は、1963年に日本初の一般家庭用トイレットペーパー「スコット トイレットティシュー」を、1964年には日本初のティシューペーパーとなる「スコッティ」、「クリネックスティシュー」を発売し、家庭紙業界のパイオニアとしての歩みを続けています。以来、長年培ってきた高い技術力のもと、家庭用製品、ヘルスケア製品、業務用製品を製造・販売しています。今後も常に新しい視点から品質を第一とした製品作りで社会に貢献していきたいと考えています。顧客のニーズや環境、社会の変化に素早く対応しながら、「より清潔で快適な暮らし」を創ることが同社の目標です。 ■同社の特徴: 同社では、自然・環境に配慮した企業活動を推進し、すべての工場で環境マネジメントシステムの国際規格ISO14001の認証を取得するとともに、CSR(企業の社会的責任)の実践を経営スタンスの中心に行動規範を制定し「企業倫理」「社会貢献」「安全防災」「製品安全」「環境」「サプライチェーン・マネジメント」などについての活動を推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ勤務地最寄駅:中央本線/御茶ノ水駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
新御茶ノ水駅、御茶ノ水駅、淡路町駅
給与
<予定年収>400万円~650万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):238,000円~320,000円<月給>238,000円~320,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。■昇格:成績優秀者は審査のうえ年1回10月に昇格■昇給:年1回(6月)■賞与:年2回(6月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:同社はフェイシャルティシュー、トイレットティシュー、キッチンタオル、大人用紙おむつ、ウェットティシュー、高級白板紙、機能紙、産業用ワイパー等の紙・パルプ製品を取り扱っています。
仕事
【介護職のご経験をお持ちの方へ/キャリアチェンジ可/東証プライム上場日本製紙グループの中核企業/家庭紙業界のパイオニア:『クリネックス』『スコッティ』など圧倒的商品ブランド保有/離職率は低く良好な就業環境】 ■業務内容: 病院・介護施設において、当社の大人用紙おむつ等のヘルスケア製品を用いた使用説明、実践指導等のアドバイザリー業務をお任せ致します。(直接介護を担当する業務ではありません) 具体的には、 ・病院・介護施設において、排泄ケアを中心とした説明、実践指導(おむつ装着) ・病院、介護施設、流通代理店等への自社製品の紹介・説明(最適な製品の選択、使用方法など) ・ラウンド活動(病院売店、介護ショップへの訪問、製品紹介等)等で営業職員のサポート業務を行っていただきます。 ※営業担当者との同行による訪問が中心になります。業務に慣れた段階では、得意先への単独訪問をしていただく場合があります。 ■働き方: ・フレックスタイム制有 ・残業は月平均10時間程度です。 ■やりがい: 大人用紙おむつ等生産量が好調であり福祉施設等での需要も増えております。介護職や資格を活かして介護職とは異なる立場から福祉に関わることができます。 ■同社の魅力・強み: 【ブランド力の高い商材/「スコッティ」や「クリネックス」】 「スコッティ」や「クリネックス」は誰もが一度は触れたことがあり、その知名度およびブランド力は言うまでもありません。家庭紙業界でトップクラスのシェアを持ち、顧客からの信頼が厚く、引き合いも多い状況です。 【高い商品開発力】 同社はプライム上場・日本製紙(株)の家庭事業を担う企業であり、販売だけでなく、研究開発・製造も行っています。都内にも研究開発拠点を構え、営業活動で得た顧客のニーズ、アイディアなどを開発部門へフィードバックし、新たな製品開発に活かしています。 【日本製紙グループ/ワークライフバランスの整った環境】 同社は、日本製紙グループで圧倒的知名度を誇る商品力のある会社です。衛生用品を手掛けており、需要も安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ勤務地最寄駅:中央本線/御茶ノ水駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
新御茶ノ水駅、御茶ノ水駅、淡路町駅
給与
<予定年収>320万円~450万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):228,000円~320,000円<月給>228,000円~320,000円<昇給有無>無<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月・12月)■昇格:成績優秀者は審査のうえ年1回 10月に昇格※正社員登用後賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:同社はフェイシャルティシュー、トイレットティシュー、キッチンタオル、大人用紙おむつ、ウェットティシュー、高級白板紙、機能紙、産業用ワイパー等の紙・パルプ製品を取り扱っています。
仕事
【日本製紙G/ティシューの『クリネックス』『スコッティ』などブランド力を持つ暮らしに身近な商品を展開/良好な就業環境/リモートワーク可/残業10~20H/年休120日/開発経験を活かして知財へスキルアップされたい方へ】 これまでのご経験やスキルに合わせて特許業務/商標業務/技術契約業務等をお任せします。 ■業務詳細 ・発明発掘、特許戦略立案、特許出願~権利化、他社特許クリアランス、侵害排除、訴訟/係争対応、特許調査 ・商標戦略立案、商標出願~権利化、他社商標クリアランス、侵害排除、訴訟/係争対応、商標調査 ・秘密保持、共同出願、共同開発契約等の案文レビュー、対案作成 ・社内知財教育 ・特許はティシュー、トイレットペーパー、キッチンタオル、ハンドタオル、ワイパー等の紙製品 ・商標、契約は軽失禁等のヘルスケア製品も含めた事業分野全般 ■就業環境 ・残業時間:月10~20h ・在宅勤務は原則週2日、月8日まで(事情に応じてこれに限りません) 有給取得:ご本人の希望に沿って取得可能。夏季休暇も7~9月の間で連続または分散して取得可能 ■魅力 ・知的財産部は、開発本部の中にあり、研究開発と密接に関わりながら、同社の技術発展を支える役割を担っています ・権利取得からその活用(侵害追及、ライセンス交渉等)まで、トータルで知財権を扱うことが可能 ・特許だけでなく商標および意匠も絡めた知財ミックスで活躍出来ます ・担当の裁量が大きく、戦略立案から実行まで、自分の考えで進めることが可能 ・パッケージや広告等の表示確認も知財部の業務となっており、不正競争防止法、景表法等の知財関連法に関する知識と実務スキルも習得出来ます ■組織構成 5名体制。開発部門出身の社員が多く、次世代を担っていただける方を求めています。 ※1963年に日本初の一般家庭用トイレットペーパー「スコット トイレットティシュー」を、1964年には日本初のティシューペーパーとなる「スコッティ」、「クリネックスティシュー」を発売し、家庭紙業界のパイオニアとしての歩みを続けています。以来、長年培ってきた高い技術力のもと、家庭用製品、ヘルスケア製品、業務用製品を製造・販売。顧客のニーズや環境、社会の変化に素早く対応しながら、「より清潔で快適な暮らし」を創ります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ勤務地最寄駅:中央本線/御茶ノ水駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
新御茶ノ水駅、御茶ノ水駅、淡路町駅
給与
<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):290,000円~410,400円<月給>290,000円~410,400円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:同社はフェイシャルティシュー、トイレットティシュー、キッチンタオル、大人用紙おむつ、ウェットティシュー、高級白板紙、機能紙、産業用ワイパー等の紙・パルプ製品を取り扱っています。
出典:doda求人情報
仕事
配属部署は「家庭用品」「ヘルスケア用品」「業務用品」の3つ。配属先の部署により商品群が異なります。入社時は先輩社員の元で業務を覚えていきます◎ ※配属先は選考を通じて決定。 【家庭用品営業本部】 「クリネックス」や「スコッティ」、トイレットティシュー、ハンドタオルやキッチンタオルなどの家庭用製品を担当。東京・横浜・埼玉エリアの大手小売業の顧客や代理店に向けた営業活動が中心となります。 【ヘルスケア用品営業本部】 高齢化社会に伴い、現在もニーズが拡大している、大人用おむつ「ポイズ」、「アクティ」や、多様なライフスタイルを応援する製品を担当。病院や介護施設向けた営業活動が中心となります。また最近では、日本だけでなく国外に向けて大人用おむつの販売展開を始めました。 〈商品で課題を解決する〉 活動の一環として、当社のケアアドバイザーとともに、施設で介護に従事される方に向けた講習会を行うことがあります。紙おむつの交換回数を減らすための着用方法を知っていただくことで、介護する方、される方の負担や、施設のコストを減らすことができるんです。 【業務用品営業本部】 研究施設や製造現場には欠かせない存在の「キムワイプ」や「キムタオル」などの産業用ワイパーを担当。 またホテルの客室などで使用されるティシューや、レストランで使用されるカウンタークロスなども扱っています。ホテル・外食・小売・病院・オフィス・製造等の幅広いユーザーに向けた営業活動を行います。 【将来的には…】 マーケティング部門や人事・総務などの管理部門、昨年発足した海外販売グループなどでグローバルに活躍するチャンスもあります。毎年「自己申告」制度の面談を実施しており、希望や家庭事情などを考慮したキャリア形成が可能です。 ※営業では社用車を利用する可能性あり。 ※展示会への出展やウェブサイトなどの問い合わせから新規顧客を担当することもあります。 ※将来的には別営業部門や、管理部門、マーケティング部門などへの異動の可能性があります。
給与
基本給:230,000円以上 月給:258,000円以上 ★上記金額は社会人経験3年以上の場合 ★月給は基本に早出残業手当(残業手当)として月15時間分(2万8000円)の固定支給をした金額です。 ※15時間超過分は早出残業手当を別途支給します。 ※月給は固定手当を含めた表記です。 ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。
勤務地
〈入社時の配属勤務先〉 ヘルスケア用品営業本部/業務用品営業本部は【本社】勤務。 家庭用品営業本部は本社を含む下記3拠点を当初の勤務地とします。 【本社】最寄駅:東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅 東京都千代田区神田駿河台4-6御茶ノ水ソラシティ 【横浜営業支社】最寄駅:JR線 新横浜駅 神奈川県横浜市港北区新横浜2-5-10楓第2ビル4階 【北関東営業支社】最寄駅:JR線「大宮駅」 埼玉県さいたま市大宮区桜木町4-261オフィス21ビル8階 ※転勤の可能性もあり。
仕事
【具体的には…】 ▼病院・介護施設での、排泄ケアを中心とした説明及び現場での実践教育(おむつ装着) ▼病院・介護施設・流通代理店等での自社製品の紹介・説明 (最適な製品選択、使用方法など) ▼ラウンド業務(病院売店・介護ショップへの訪問、製品紹介等) 訪問先は関東甲信越の病院・介護施設で、1日に1~4箇所、営業担当と2人でお伺いします。 現場での実践教育は1回1時間ほどで、数種類のカリキュラムをご用意しています。 1度お伺いした病院・介護施設は、その後数カ月おきに訪問し、前回とは違うカリキュラムの 実践教育や、新製品などの紹介・説明を行なっていただきます。 【入社後は…】 自社製品やカリキュラムについて学ぶ場や、先輩ケアアドバイザーの 実践教育に同行する機会をご用意しています。 自身のペースで知識、スキルを吸収していっていただければと思います。
給与
月給22万円以上 + 時間外手当 + 賞与年2回 ※経験、スキルを考慮の上、当社規定により優遇致します。
勤務地
東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ ⇒東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」B2出口目の前 ⇒JR総武線「御茶ノ水駅」徒歩2分 ※転居を伴う転勤はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。