三菱重工業株式会社
-
設立
- 1950年
-
-
従業員数
- 77,697名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
三菱重工業株式会社
三菱重工業株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 48件
この条件の求人数 48 件
仕事
【連結76,859人/売上収益42,027億円/研究開発費1,274億円/特許保有数25,771件の日本国内No.1重工メーカー】 ■採用背景: 世界各国で大規模インフラを手掛けグローバル企業である当社は、世界最高水準のエネルギー効率を実現したターボ冷凍機を製造しており、本採用における「物流・冷熱・ドライブシステム(物流機器・エンジン・ターボチャージャ・冷熱製品・カーエアコン)」は当社セグメントの28.6%を担っております。 経済発展に伴うエネルギー需要拡大への対応と環境負荷軽減の両立が課題となる中、主要先進国が表明している「2050年のカーボンニュートラル実現」よりも10年早く、2040年のCO2排出量実質ゼロ(Net Zero)を目指すことを表明しました。 事業の着実な遂行並びに成長領域の事業化推進を果たすうえで、三菱重工業グループの力を最大限発揮する必要があり、また、FY2024~2026の事業計画(売上20%増/事業利益額60%増/ROE12%以上)を目指すためにも増員採用を予定してます。 ■業務内容: 家庭用空調機、業務用空調機のマーケティングに関わる業務を担います。市場/顧客/競合の調査分析、顧客の声(VOC)の調査分析、国内外の販売代理店巡回、製品戦略、プロモーション戦略立案の支援などを行います。 ◇市場調査・分析と市場の声を直接・間接に聴取し、STP戦略を立て、4P実行へ落とし込む戦略的な業務です。商品開発経験や技術営業の経験以外にも、戦略ストーリー立案やマーケティング実務に興味がある方が活躍できます。 【取り巻く環境】 空調機の世界市場は、今後も伸長が期待される有望市場です。冷熱空調部門として世界約60ヵ国で販売している実績があるものの、シェアとしては特定の国・地域を除けば必ずしも高くなく、まだまだシェア拡大の余地が大きいと考えています。 今後の事業計画に沿った空調製品の売上拡大に向けて、市場動向、技術動向を正確に把握し、顧客要望を積極的に取り込んだ製品戦略の立案や、メディアミックスを軸としたプロモーション戦略の考案が必要不可欠であり、共に取り組んでいただける方を募集しております。 ■その他: ・三菱重工サーマルシステムズ株式会社へ在籍出向(入社後の給与水準や福利厚生、勤務体系等は三菱重工業の社員と同一です)
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>三菱重工サーマルシステムズ株式会社 枇杷島製作所住所:愛知県清須市西枇杷島町旭三丁目1番地 勤務地最寄駅:名鉄名古屋本線/二ツ杁駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
枇杷島駅、二ツ杁駅、新川橋駅
給与
<予定年収>500万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~600,000円<月給>200,000円~600,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により支給いたします。■賞与:年2回■昇給:年1回※出向補足:入社後の給与水準や福利厚生、勤務体系等は三菱重工業の社員と同一となります。三菱重工サーマルシステムズ(株)ホームページ:https://mth.mhi.com/賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■業務概要:人と技術の調和について地球規模で考える総合機器メーカーです。船舶、発電プラント、環境装置、産業用機械、航空・宇宙機器、エアコンなどの製造・販売・エンジニアリングなど事業領域は多岐に渡ります。■製品分野一覧:エネルギー、航空、宇宙開発、船舶・海洋、交通システム、物流・運搬、環境装置、自動車関連、産業機械、インフラ設備、生活レジャー、防衛など産業分野から人々の生活に欠かせない分野まで事業領域は広がっております。
仕事
【連結76,859人/売上収益42,027億円/研究開発費1,274億円/特許保有数25,771件の日本国内No.1重工メーカー】 ■採用背景: 世界各国で大規模インフラを手掛けグローバル企業である当社は、世界最高水準のエネルギー効率を実現したターボ冷凍機を製造しており、本採用における「物流・冷熱・ドライブシステム(物流機器・エンジン・ターボチャージャ・冷熱製品・カーエアコン)」は当社セグメントの28.6%を担っております。 経済発展に伴うエネルギー需要拡大への対応と環境負荷軽減の両立が課題となる中、主要先進国が表明している「2050年のカーボンニュートラル実現」よりも10年早く、2040年のCO2排出量実質ゼロ(Net Zero)を目指すことを表明しました。 伸長事業の着実な遂行並びに成長領域の事業化推進を果たすうえで、三菱重工業グループの力を最大限発揮する必要があり、また、FY2024~2026の事業計画(売上20%増/事業利益額60%増/ROE12%以上)を目指すためにも増員採用を予定してます。 ■業務内容: TSE(サーマルシステムエンジニアリング)製品のマーケティング業務を担当します。 【具体的に】 ・コンサル活用を含めた市場調査や市場の声、競合分析を基にした商品の中長期計画の策定 ・要求仕様に基づき、営業部門、開発部門と連携して商品構想を策定 ・各部門の商品構想に対する意見調整 【取り巻く環境】 当部門ではヒートポンプ(空気や水から熱を移動し、有効利用する)技術を用いてカーボンニュートラルを達成するための商品開発計画を策定してます。このヒートポンプは再生可能エネルギーであると同時に燃焼を電化する省エネ機器であり、伸長分野として今後益々市場が伸びることが予想されてます。 市場に新商品投入を効果的に行なうことを目的とした、マーケティングによる商品構想、計画立案に取り組んでいく予定です。 ■仕事の魅力: マーケティングは経営戦略に基づいた事業戦略を実行に移す重要な役割を担います。限られた資源を有効に活用するため、商品戦略を練り上げ、商品構想、販売施策を作り上げるやりがいのある業務です。 ※三菱重工サーマルシステムズ株式会社へ在籍出向(入社後の給与水準や福利厚生、勤務体系等は三菱重工業の社員と同一です)
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>三菱重工サーマルシステムズ株式会社 枇杷島製作所住所:愛知県清須市西枇杷島町旭三丁目1番地 勤務地最寄駅:名鉄名古屋本線/二ツ杁駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
枇杷島駅、二ツ杁駅、新川橋駅
給与
<予定年収>500万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~600,000円<月給>200,000円~600,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により支給いたします。■賞与:年2回■昇給:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■業務概要:人と技術の調和について地球規模で考える総合機器メーカーです。船舶、発電プラント、環境装置、産業用機械、航空・宇宙機器、エアコンなどの製造・販売・エンジニアリングなど事業領域は多岐に渡ります。■製品分野一覧:エネルギー、航空、宇宙開発、船舶・海洋、交通システム、物流・運搬、環境装置、自動車関連、産業機械、インフラ設備、生活レジャー、防衛など産業分野から人々の生活に欠かせない分野まで事業領域は広がっております。
仕事
【連結76,859人/売上収益42,027億円/研究開発費1,274億円/特許保有数25,771件の日本国内No.1重工メーカー】 ■採用背景: 世界各国で大規模インフラを手掛けグローバル企業である当社は、世界最高水準のエネルギー効率を実現したターボ冷凍機を製造しており、本採用における「物流・冷熱・ドライブシステム(物流機器・エンジン・ターボチャージャ・冷熱製品・カーエアコン)」は当社セグメントの28.6%を担っております。 経済発展に伴うエネルギー需要拡大への対応と環境負荷軽減の両立が課題となる中、主要先進国が表明している「2050年のカーボンニュートラル実現」よりも10年早く、2040年のCO2排出量実質ゼロ(Net Zero)を目指すことを表明しました。 事業の着実な遂行並びに成長領域の事業化推進を果たすうえで、三菱重工業グループの力を最大限発揮する必要があり、また、FY2024~2026の事業計画(売上20%増/事業利益額60%増/ROE12%以上)を目指すためにも増員採用を予定してます。 ■仕事内容: 大型商業施設・高層ビル等に使われる大型冷凍機用の部品・外注品の調達(発注)業務を担当します。また、新機種開発体制の一翼を担い、海外の工場とも連携しながら、コスト作り込み活動の推進役になっていただきます。 【具体的に】 ・国内外の新規サプライヤーの開拓 ・既存サプライヤーとのコストダウンのためのVE活動 ・価格の契約条件交渉 ・中長期の発注戦略立案 等 ※同仕様の部品の中長期の安定調達が必須ですが、個別受注生産/繰返し生産両方の要素がある製品の為、時に発生する変更に対し社内外関係者と折衝・調整を密に行ないリードしながら対応して行くことが特に重要です。 【取り巻く環境】 調達環境が変化している昨今、業務の成果が社の損益に直結する調達部門に対しての期待は非常に大きく、大型冷凍機製品のグローバル事業拡大に伴う体制強化のため、組織の将来を担うコア人材を新たに採用するものです。 ■仕事や部署の魅力: ・配属予定部門は計7名(男性5名、女性2名)、年齢は20代から50代と幅広く活躍しております。 ※三菱重工サーマルシステムズ株式会社へ在籍出向(入社後の給与水準や福利厚生、勤務体系等は三菱重工業の社員と同一です)
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>三菱重工サーマルシステムズ 神戸製作所住所:兵庫県神戸市兵庫区和田崎町一丁目1番1号 勤務地最寄駅:神戸地下鉄 海岸線/和田岬駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
和田岬駅、中央市場前駅、御崎公園駅
給与
<予定年収>500万円~900万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~600,000円<月給>200,000円~600,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により支給いたします。・賞与年2回・昇給年1回※出向補足:入社後の給与水準や福利厚生、勤務体系等は三菱重工業の社員と同一となります。三菱重工サーマルシステムズ(株)ホームページ:https://mth.mhi.com/賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■業務概要:人と技術の調和について地球規模で考える総合機器メーカーです。船舶、発電プラント、環境装置、産業用機械、航空・宇宙機器、エアコンなどの製造・販売・エンジニアリングなど事業領域は多岐に渡ります。
仕事
【世界各国で航空・宇宙・自動車・防衛・発電プラントや交通システムなど大規模インフラを手掛ける日本を代表するグローバル企業/海外売上比率54%】 ◆業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 各事業部門に並走し、共に事業戦略の実行をしながら、事業成果の最大化に貢献するHR業務をご担当いただきます。 (1)全社方針と事業の戦略と課題を踏まえた、採用およびオンボーディング施策の策定~実行(新卒・中途) (2)全社方針と事業の戦略と課題を踏まえた、タレントマネジメントの推進と人材開発/育成施策の策定~実行 (3)事業部門への人事・労務諸施策の展開・推進、事業部門の相談受け・課題把握・分析 (4)事業部門との対話を通じた、組織開発・エンゲージメント向上・その他組織と人に関わる課題全般に対するコンサルティング (5)社員と事業の長期的成長を両立する戦略的な労働組合との労使協議・調整業務、各種調査対応 ◆業務の魅力: 名古屋地区は当社航空宇宙事業の中核拠点であり、今後の事業拡大に向けて、優秀な人材の獲得、エンゲージメント諸施策により一層取り組む必要があります。当社におけるものづくりのスケールを身近に感じながら、HR部門として会社発展をリードする魅力的な仕事です。 ◆募集背景: 当社の名古屋地区は、防衛航空機・ミサイル、ロケット、民間航空機、航空エンジン等の航空宇宙機器における研究開発、設計・製造、アフターサービスを担っています。 国際情勢変化や防衛予算増額により、特に防衛航空機・ミサイル事業は2~3年で売上高は倍増、大幅に増員する見通しです。 それに伴い、名古屋地区事業部門の戦略パートナーであるHRビジネスパートナーグループの体制強化が急務となっているため、募集を行います。 ◆当社のミッション: 私たち三菱重工は、次の世代の暮らしと、そこにある幸福を想い、人々に感動を与えるような技術と、ものづくりへの情熱によって、たしかな未来を提供していくことを目指します。そのために私たちは、これまで培ってきた技術を磨くとともに、新たな発想で様々な技術を融合させるなど、さらなる価値提供を追求し、地球的な視野で人類の課題の解決と夢の実現に取り組みます。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>名古屋航空宇宙システム製作所 大江工場住所:愛知県名古屋市港区大江町10番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
東名古屋港駅、大同町駅、大江駅(愛知県)
給与
<予定年収>650万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~400,000円<月給>250,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により支給いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■業務概要:人と技術の調和について地球規模で考える総合機器メーカーです。船舶、発電プラント、環境装置、産業用機械、航空・宇宙機器、エアコンなどの製造・販売・エンジニアリングなど事業領域は多岐に渡ります。■製品分野一覧:エネルギー、航空、宇宙開発、船舶・海洋、交通システム、物流・運搬、環境装置、自動車関連、産業機械、インフラ設備、生活レジャー、防衛など産業分野から人々の生活に欠かせない分野まで事業領域は広がっております。
仕事
【採用を中心に企画率案・実行まで対応可/世界NO1のシェアを誇るガスタービン事業の本拠地/海外売上比率54%】 ◆業務内容: 三菱重工 高砂製作所(於:兵庫県高砂市)において、HRBPとして以下のような業務をご担当頂きます。基本的には採用業務をメインに行っていただく想定です。 【採用】 ・事業部門等の人材ニーズを踏まえた人材要件定義 ・採用イベント、母集団形成、選考活動施策の立案、実行 ・採用者のオンボーディング等 【労務管理、人事・組織管理】 ・人事制度運用、労使協議、人事異動手続き 【福利厚生】 ・給食施設管理、社員レクリエーション企画 ◆募集背景: 三菱重工 高砂製作所は、世界NO1のシェアを誇るGTCC(ガスタービンコンバインドサイクル)の本拠地であり、CO2を出さない水素やアンモニアを燃料としたガスタービンの開発や、製品の研究・開発から設計、製造、実証までを行える世界で唯一かつ最先端の工場です。 カーボンニュートラル社会への実現に向けて更なる飛躍をしようとしている事業や社員と並走し、更なる事業拡大を実現するため、HRの視点からの各種施策の立案・実行が必要とされていることから、HRとして事業を支えるメンバーを募集します。 ◆業務の魅力: ・拡大している事業及び会社の根幹に触れる事ができ、目の前の工場で巨大な製品が造られているため、これぞメーカーと言うものづくりや製品を間近に感じる事もできます。 ・HR領域の知識、スキル、知見等を習得できます。新たな取り組みの検討等を通じ、現状把握力、分析力、チャレンジ力を伸ばすことができます。 ・フルフレックス、在宅勤務を導入し、ワークライフバランスを整えながら就業をすることが可能です。午前中は在宅で業務を行い、午後からは採用イベントのため外出する等、状況に応じてフレキシブルに活用が可能です。 ◆当社のミッション: 私たち三菱重工は、次の世代の暮らしとそこにある幸福を想い、人々に感動を与えるような技術と、ものづくりへの情熱によって、たしかな未来を提供していくことを目指します。そのために私たちは、これまで培ってきた技術を磨くとともに、新たな発想で様々な技術を融合させるなど、さらなる価値提供を追求し、地球的な視野で人類の課題の解決と夢の実現に取り組みます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>高砂製作所住所:兵庫県高砂市荒井町新浜2-1-1 勤務地最寄駅:山陽電鉄線/荒井駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
荒井駅、高砂駅(兵庫県)、伊保駅
給与
<予定年収>500万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~400,000円<月給>250,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により支給いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■業務概要:人と技術の調和について地球規模で考える総合機器メーカーです。船舶、発電プラント、環境装置、産業用機械、航空・宇宙機器、エアコンなどの製造・販売・エンジニアリングなど事業領域は多岐に渡ります。
仕事
【発電所の運営・事務業務/職種未経験も歓迎◎(尚可:施工管理のご経験)/長期出張が問題ない方/社会インフラを支える原子力セグメント事業】 ■業務内容:原子力発電所内に開設されている作業所の維持運営管理業務をご担当いただきます。現地で働く方が気持ちよく、快適に働けるよう職場環境を充実させることが役割です。 ・現地事務所の円滑な運営並びに業務推進 ・客先との一般事務に関する事項(入門、客先主催行事、入退門バス運行管理、地域協力事項、地元宿泊施設との窓口)、労務管理 ・本社(神戸)からの依頼・調整対応 ・事務班(事務員、バス運転手など)の取り纏め ・出張者への作業所ルール指導 ■働く場所について:部門は神戸所属ですが、発電所現地での実務になるため「長期出張(発電所での勤務)」とでの業務なります。 ◎対象エリア:北海道(泊)/福井(敦賀・美浜・大飯・高浜)/新潟/茨城(東海村)/愛媛(伊方)/佐賀(玄海)/鹿児島(川内)など ※定期ローテーションではなく、アサインされたら対象エリアいずれかで基本的には長期勤務いただく予定です。エリアはご希望や状況なども加味して決定します。 ■キャリアステップイメージ:将来的には事務チームの取纏管理者を目指していただけます(管理者の場合は、本社神戸で勤務いただきます)。 ■期待する役割:作業所に派遣されてくる各部署の社員や、現地の電力会社、協力会社と円滑な関係を築くことのできるコミュニケーション能力、作業所全般の事務事項を統括し、事務員を取りまとめることを期待しております。 ■原子力の将来性:2050年カーボンニュートラル達成に向け、CO2を排出しない大規模・安定電源である原子力への期待は高まっております。日本としても推進していく方針の中、当社が手掛ける原子力発電プラントやその関連施設の建設・改造・メンテナンスやこれまでの技術をベースに安全性を大幅向上した原子力発電プラントの新規開発・建設等、多岐に亘る分野で事業伸長を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>神戸造船所住所:兵庫県神戸市兵庫区和田崎町1-1-1 勤務地最寄駅:神戸地下鉄 海岸線/和田岬駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
和田岬駅、中央市場前駅、御崎公園駅
給与
<予定年収>420万円~900万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~350,000円<月給>230,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力を考慮の上、当社規定により支給いたします。詳しくは、面接の場でご説明します。■賞与:年2回(昨年度実績:5.65か月)■昇給:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■業務概要:人と技術の調和について地球規模で考える総合機器メーカーです。船舶、発電プラント、環境装置、産業用機械、航空・宇宙機器、エアコンなどの製造・販売・エンジニアリングなど事業領域は多岐に渡ります。■製品分野一覧:エネルギー、航空、宇宙開発、船舶・海洋、交通システム、物流・運搬、環境装置、自動車関連、産業機械、インフラ設備、生活レジャー、防衛など産業分野から人々の生活に欠かせない分野まで事業領域は広がっております。
仕事
◆◇大規模インフラに携わる/調達の業務改革/物流企画の最前線/基幹システム導入推進/海外売上比率54%◇◆ ◆業務内容: 【直接材/間接費調達業務】 三菱重工グループの各事業で共通する品目の調達ソースを開拓し、契約を締結することが主業務となります。 社内外のリソースを活用して調達ボリュームを高めて交渉を行い、安く・効率的に調達する仕組みの構築を目指しています。 ◆働き方: SCM部には2つのグループ(課)と、海外調達拠点で構成される約60名の組織です。オフィスはフリーアドレス制で、フレックスタイム勤務となっています。チームで仕事をしますので、基本的に出社での勤務をお願いしていますが、事情のある場合は在宅勤務を活用することも可能です。 ◆業務の魅力: 「Data-driven Procurement」は三菱重工グループの既存の調達の仕組みをアップデートする取り組みと位置付けています。従来の仕事のやり方を変えていくことになりますので、三菱重工グループ全体の利益向上のための新しい提案を行い、既存の仕組みを打破して会社の成長に繋げていく、大変やりがいのある仕事です。 ◆募集背景 バリューチェーン本部SCM部では、調達データリアルタイム連携による支出管理統制と事業支援高度化(「Data-driven Procurement」と呼んでいる)を目指して、三菱重工グループ全体の調達改革を進めています。 三菱重工グループの多種多様な事業に共通する調達活動(直接材/間接費の調達、物流など)において、基盤となる基幹システムを導入し、その活用を拡大することにより蓄積されたデータを分析して、新たな改善を進めるというサイクルで活動するチームに参加し、改革を進めていける仲間を募集します。 変更の範囲:当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区丸の内3-2-3 丸の内二重橋ビル勤務地最寄駅:都営三田線/日比谷駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
二重橋前駅、日比谷駅、有楽町駅
給与
<予定年収>650万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~400,000円<月給>250,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により支給いたします。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■業務概要:人と技術の調和について地球規模で考える総合機器メーカーです。船舶、発電プラント、環境装置、産業用機械、航空・宇宙機器、エアコンなどの製造・販売・エンジニアリングなど事業領域は多岐に渡ります。■製品分野一覧:エネルギー、航空、宇宙開発、船舶・海洋、交通システム、物流・運搬、環境装置、自動車関連、産業機械、インフラ設備、生活レジャー、防衛など産業分野から人々の生活に欠かせない分野まで事業領域は広がっております。
仕事
◆◇大規模インフラに携わる/バリューチェーン強化/海外売上比率54%◇◆ ◆業務内容: バリューチェーン本部内外(本部内6部門・事業部門・コーポレート部門)と連携し、三菱重工グループ製品事業の競争力強化に向けたバリューチェーンプロセス(設計・製造・調達・品証)の改善・強化や、CO2削減や環境・ESG対応など、バリューチェーン本部が実施する様々なアクションの企画・統制を担っていただきます。 三菱重工グループ全体のバリューチェーンに関わる企画の提案・調整・推進から様々な管理・統制業務まで、幅広く担当いただきます。 ◆組織について バリューチェーン本部は200名以上で構成されている組織で、バリューチェーンに関する企画、インフラ強化、各事業の支援を担当しています。今回はバリューチェーン革新部の戦略グループでの募集となっており、当グループでは本部の窓口として社内各部門との連携、事業強化をミッションとしています。戦略グループは4名の人員背構成されています。 ◆仕事のやりがい 事業部門を横断して三菱重工グループ全体のバリューチェーン強化を担当しているため、当社CEOやCTOからの特命事項に対応するケースもあり、スケールの大きい業務に取り組むことができる点も魅力の一つです。 社内の様々な立場(事業部門・コーポレート部門)の方々と幅広くコミュニケーションを取りながら仕事を進めることから大変さもありますが、様々な関係者の顔を見ながら進めるため、手応えを感じることができる仕事です。 ◆募集背景 バリューチェーン本部は、三菱重工グループ全体のバリューチェーン強化の役割を担うコーポレート部門です。本部内にある6つの部門が、エナジー、航空・宇宙・防衛などを始めとする全ての事業部門を対象に、設計・製造・調達・品証・プロジェクトマネジメントの強化に向けた活動や人材育成など様々な活動を行っており、三菱重工グループの事業の拡大や高度化に伴い、バリューチェーン本部の役割の重要性は増しつつあります。 ◆働き方 勤務形態は、原則、東京・丸の内への出社となります。担当業務によっては日帰り~3泊程度の出張が月数回あります。残業時間は月20~30時間程度です。 変更の範囲:当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区丸の内3-2-3 丸の内二重橋ビル勤務地最寄駅:都営三田線/日比谷駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
二重橋前駅、日比谷駅、有楽町駅
給与
<予定年収>650万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~400,000円<月給>250,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により支給いたします。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■業務概要:人と技術の調和について地球規模で考える総合機器メーカーです。船舶、発電プラント、環境装置、産業用機械、航空・宇宙機器、エアコンなどの製造・販売・エンジニアリングなど事業領域は多岐に渡ります。■製品分野一覧:エネルギー、航空、宇宙開発、船舶・海洋、交通システム、物流・運搬、環境装置、自動車関連、産業機械、インフラ設備、生活レジャー、防衛など産業分野から人々の生活に欠かせない分野まで事業領域は広がっております。
仕事
~コンプレッサで世界大手/海外納入実績60ヵ国以上/年間休日126日/福利厚生◎~ ■三菱重工コンプレッサ(株)に在籍出向となります。 ◇出向先/三菱重工コンプレッサ株式会社 ◇事業内容/コンプレッサ、駆動タービンの設計・製作・販売及びエンジニアリング業務など ■業務内容: 資源・化学プラント向け、大型コンプレッサ・タービンの素材・周辺機器・装置・部品等の海外調達を含む調達業務を担当します。 <具体的には> ◇入札・受注後の調達実務全般(見積対応、契約交渉、契約書・伺い出作成、発注後の進捗管理、取引先フォローや社内調整等) ◇コストダウン活動や業務改善活動など ■英語を活かす、伸ばす仕事: ◇輸出比率が90%以上の製品で、海外取引先との直接取引も多くあります。そのため、英語を使った仕事が可能なレベル(TOEIC(R)テスト730点程度以上)の英語力が望ましいです。 ◇具体的には、海外取引先との文書のやりとり、電話や対面での契約交渉等で英語力が必要となります。海外出張の可能性もあります。 ■三菱重工コンプレッサ株式会社について: ◇輸出比率が90%を超え世界のOil & Gasや化学産業向け(62か国)に4,000台を超える機器を納入すると共に、製品の高い信頼性や納入後のアフターサービス対応等を評価頂き、顧客との間に高い信頼関係を構築しています。 ◇その強いネットワークを活用し、産業用コンプレッサ・蒸気タービンのトップクラスメーカーとして、親会社が進めるエナジートランジッションへの取組、LNGプラントの低炭素化対策やCO2回収・貯留プラント、水素コンプレッサの開発等、次世代プロジェクトに積極的に参画しています。
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>広島製作所 観音工場住所:広島県広島市西区観音新町四丁目6番22号 勤務地最寄駅:山陽本線/広島駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
江波駅、舟入南駅、草津駅(広島県)
給与
<予定年収>500万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~400,000円<月給>250,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■予定年収には月30時間相当の時間外労働手当が含まれていますが、時間外労働手当については実績に応じた支払いとなります。■また、あくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。■昇給:年1回(4月)/賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■業務概要:人と技術の調和について地球規模で考える総合機器メーカーです。船舶、発電プラント、環境装置、産業用機械、航空・宇宙機器、エアコンなどの製造・販売・エンジニアリングなど事業領域は多岐に渡ります。■製品分野一覧:エネルギー、航空、宇宙開発、船舶・海洋、交通システム、物流・運搬、環境装置、自動車関連、産業機械、インフラ設備、生活レジャー、防衛など産業分野から人々の生活に欠かせない分野まで事業領域は広がっております。
仕事
◆◇大規模インフラに携わる/バリューチェーン強化/海外売上比率54%◇◆ ◆業務内容: データセンター市場と電化市場で革新的なソリューションを提供することをミッションとして活動する当部署にて下記業務をお任せします。 ●事業企画 -市場調査、課題・ニーズヒアリング、提供サービス・製品の企画立案、ターゲットと課題の検証、提供価値の検証、市場適合性の検証 ●事業立上げ -事業計画、連携先構築、事業スキーム構築、実証、顧客開拓、事業立上げ、および運営・管理 (サービス基盤立上、海外市場展開、新事業立上等) ●資本提携・M&A、アライアンス -候補先検討、協議、検討資料・契約業務、関係各所との調整、社内稟議 等 ◆配属部署について 当社は、安心・安全な社会の基盤構築に貢献すべく、電化、データセンターでエネルギーを最適化するソリューション事業の立ち上げに取り組んでいます。 当部署はエネルギーの最適な供給と消費の効率化を実現し、データセンター市場と電化市場で革新的なソリューションを提供することをミッションとして活動しております。新たな商材とビジネスモデルを開発し、グローバル市場においてリーダーシップを確立することを目指しております。 対象顧客:データセンターを運用される企業、物流倉庫や工場を保有する企業 ◆募集背景 「機・電・熱・ソフトウェア・AI」を組み合わせ、データセンター/電化事業に関して製品・ビジネスモデルを確立させるため、これまで培われたご経験をもとに、新規事業の計画・管理を実現していただけるメンバーを募集しております。当事業は社内でも急成長する領域であり、メンバーの増員が必要となります。 ◆業務の魅力 当部署は2024年4月に新たに設けられた挑戦する部門です。 100名近いメンバーがおり、5、6割くらいの社員がキャリア入社でジョインしたメンバーになります。電源システム事業推進グループは20名程度の人員で構成されています。 変更の範囲:当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区丸の内3-2-3 丸の内二重橋ビル勤務地最寄駅:都営三田線/日比谷駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
二重橋前駅、日比谷駅、有楽町駅
給与
<予定年収>650万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~400,000円<月給>250,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により支給いたします。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■業務概要:人と技術の調和について地球規模で考える総合機器メーカーです。船舶、発電プラント、環境装置、産業用機械、航空・宇宙機器、エアコンなどの製造・販売・エンジニアリングなど事業領域は多岐に渡ります。■製品分野一覧:エネルギー、航空、宇宙開発、船舶・海洋、交通システム、物流・運搬、環境装置、自動車関連、産業機械、インフラ設備、生活レジャー、防衛など産業分野から人々の生活に欠かせない分野まで事業領域は広がっております。
仕事
【調達・営業のご経験歓迎・業界未経験も歓迎/社会貢献性高い原子力セグメント事業/将来性・安定性◎/年休120日以上】 ■業務内容:原子力発電プラント向けの調達業務をご担当いただきます。 ・国内外の市場トレンド・市況分析 ・事業戦略を踏まえた調達戦略立案 ・ビジネスパートナーとの価格/契約条件交渉を経た発注業務 ・社内関係部門(営業・見積管理・設計・品証・工作)、ビジネスパートナーとの調整や取り纏め役および最適なサプライチェーンの構築 ■期待する役割:事業戦略と連動し、材料・機器・工事・サービスの最適・安定調達に取り組んでいただきます。事業の将来像を見据え、新規取引先をグローバル視点で発掘し、原子力サプライチェーンを構築していく過程でビジネスパートナーとの契約条件や発注仕様に関する交渉を行っていきます。 ■原子力の将来性:2050年カーボンニュートラル達成に向け、CO2を排出しない大規模・安定電源である原子力への期待は高まっております。日本としても推進していく方針の中、当社が手掛ける原子力発電プラントやその関連施設の建設・改造・メンテナンスやこれまでの技術をベースに安全性を大幅向上した原子力発電プラントの新規開発・建設等、多岐に亘る分野で事業伸長を進めています。 ■やりがい・ミッション: ・特に今後活動が本格化する新規開発の原子力発電プラントにおいては、今後の原子力事業を支える重要なサプライチェーン構築に向け、社内関係者と一体でビジネスパートナーともWin-Winを前提に連携し活動していきます。 ・グローバルな視点と契約知識を養い、交渉を取纏める仕事には経験・知識に裏付けられた冷静な判断と、熱い情熱が求められますが、失敗を恐れずチャレンジしてく中で契約のプロとしての成長が実感できます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>神戸拠点住所:兵庫県神戸市兵庫区和田崎町1-1-1 勤務地最寄駅:神戸地下鉄 海岸線/和田岬駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
和田岬駅、中央市場前駅、御崎公園駅
給与
<予定年収>420万円~900万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~350,000円<月給>230,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力を考慮の上、当社規定により支給いたします。詳しくは、面接の場でご説明します。■賞与:年2回(昨年度実績:5.65か月)■昇給:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■業務概要:人と技術の調和について地球規模で考える総合機器メーカーです。船舶、発電プラント、環境装置、産業用機械、航空・宇宙機器、エアコンなどの製造・販売・エンジニアリングなど事業領域は多岐に渡ります。■製品分野一覧:エネルギー、航空、宇宙開発、船舶・海洋、交通システム、物流・運搬、環境装置、自動車関連、産業機械、インフラ設備、生活レジャー、防衛など産業分野から人々の生活に欠かせない分野まで事業領域は広がっております。
仕事
■業務内容:原子力製品のコスト見積及び予算管理業務をご担当いただきます。 【見積業務】 ・顧客からの引合に対し、所内関係課からの情報を元にコストを積算 ・実績データ等との比較により妥当性を評価の上、営業部門へ提出 【予算発行業務】 ・受注確定後、社内関係課に対し、目標利益達成に向けた実行予算を示達 【予算管理業務】 ・定期的に工事予算の達成状況をフォローし、要すれば社関係課と予算遵守に向けた方策を協議 ・進行基準決算適用案件はコストフォローを月次で行い、コスト進捗状況を把握し、経営層へ報告するデータを取り纏める 【その他】 ・システムの機能・運用改善の企画・実行 他 ※従事すべき業務の変更の範囲:入社後は記載された業務を担当いただきますが、その後は個々の適性に応じて、異なる業務全般に変更の可能性があります。 ■期待する役割:コストのプロジェクトマネージャーとして、受注から完工まで一貫してコストの取り纏めをご担当いただきます。数多くの関連部門のデータに基づき最終的にコストを取纏めることから、必要な知識・コミュニケーション力・データ分析能力等の習得を通じ、自身も成長できる環境です。 ■業務の魅力:新設プラント、既設プラントの安全性向上対策、原子燃料サイクル、廃炉、核融合等、幅広い分野に取り組む国内リーディングカンパニーであり、2050年カーボンニュートラル達成に向け、社会的意義の高い事業に携わることが可能です。 ■原子力の将来性:CO2を出さない大規模・安定電源のため、カーボンニュートラル実現の上での「脱炭素、地球温暖化対策の切り札」です。また、燃料であるウランは長期間使用・リサイクルが可能なため、エネルギーセキュリティの点からも重要視されております。 ■企業概要:三菱重工グループは、長い歴史の中で培われた高い技術力に最先端の知見を取り入れ、複数の事業を横断的に組み合わせ、社会に提供できるソリューションの幅を広げています。カーボンニュートラル社会の実現に向けたエナジートランジション、モビリティの電化・知能化に取り組み、人々の豊かな暮らしを実現します。
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>神戸拠点住所:兵庫県神戸市兵庫区和田崎町1-1-1 勤務地最寄駅:神戸地下鉄 海岸線/和田岬駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
和田岬駅、中央市場前駅、御崎公園駅
給与
<予定年収>420万円~900万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~350,000円<月給>230,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力を考慮の上、当社規定により支給いたします。詳しくは、面接の場でご説明します。■賞与:年2回■昇給:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■業務概要:人と技術の調和について地球規模で考える総合機器メーカーです。船舶、発電プラント、環境装置、産業用機械、航空・宇宙機器、エアコンなどの製造・販売・エンジニアリングなど事業領域は多岐に渡ります。■製品分野一覧:エネルギー、航空、宇宙開発、船舶・海洋、交通システム、物流・運搬、環境装置、自動車関連、産業機械、インフラ設備、生活レジャー、防衛など産業分野から人々の生活に欠かせない分野まで事業領域は広がっております。
仕事
【世界各国で航空、宇宙、自動車など大規模インフラを手掛けるグローバル企業/冷凍トラック装置や世界最高水準のエネルギー効率を実現したターボ冷凍機を製造/フレックス・年休126日】 ■業務内容 航空エンジンの製造・MRO事業におけるサプライチェーンマネジメント業務。具体的には以下の業務を含む。(* MRO: Maintenance, Repair & Overhaul) ・各種統計・分析によるサプライチェーン戦略立案・支援業務 ・サプライチェーンマネジメントにかかるプロセスおよびシステムの企画立案、高度化・効率化実行 ・サプライチェーンリスク管理・ESG促進 ・外注・設備購買等の実購買業務 【変更の範囲:当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり】 ※三菱重工航空エンジン株式会社へ在籍出向となります。 事業内容:航空機用エンジン(発電用、機械駆動用を含む)の設計・製造・販売・修理 ■働き方 ・少人数のチームで取り組むため、入社後はOJTで仕事を覚えながらご活躍いただけます。 ・業務高度化のための各種改革・支援業務、既存取引先のリスクマネジメントなど、経験・スキル・希望に応じた様々な業務があります。 ・育児勤務や介護勤務等にも柔軟に対応可能。 ■募集の背景 ・グローバルレベルで旺盛な航空需要の拡大を受け、高燃費の新製エンジンや既存エンジン整備需要は右肩上がりの拡大傾向にある。当社もこれをビジネスチャンスと捉え、事業拡大をしていく方針。 ・昨今の資材需給バランス悪化や地政学的リスクを踏まえ、サプライチェーン企画・管理業務の高度化を担う人材の補強が急務。 ■業務の魅力 ・航空宇宙産業のサプライチェーンマネジメント高度化の中核人財としてご活躍頂ける。 ・実購買業務においては、海外出張の機会あり。 ・社外を含む各種教育・セミナー等を積極的に受けて頂き、自身のスキル向上頂くことが可能。 ・調達企画から始まり、立案・実行まで含む一貫した業務を実行できます。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>三菱重工航空エンジン株式会社住所:愛知県小牧市東田中1200 勤務地最寄駅:名鉄小牧線/小牧駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
給与
<予定年収>450万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~450,000円<月給>250,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により支給いたします。詳しくは、面接の場でご説明します。■賞与:年2回■昇給:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■業務概要:人と技術の調和について地球規模で考える総合機器メーカーです。船舶、発電プラント、環境装置、産業用機械、航空・宇宙機器、エアコンなどの製造・販売・エンジニアリングなど事業領域は多岐に渡ります。
仕事
【世界各国で航空・宇宙・自動車・防衛・発電プラントや交通システムなど大規模インフラを手掛ける日本を代表するグローバル企業/海外売上比率54%】 ◆業務内容: 当社の防衛及び宇宙装備品分野における購買業務全般をご担当頂きます。 具体的には、 (1)材料・部品・機器など購入品の引き合い、価格折衝、発注、納入に至るまでの国内外サプライヤーとの業務全般 (2)社内関連部門との購入品に関する価格および納期などの調整業務 ※英語スキルをお持ちの方は適性を鑑み、輸入品の担当として米国のサプライヤーと電話、メール、出張で英語を使用して業務をして頂く機会があります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆購入品について: 航空機等に搭載される電子機器/アビオニクス製品、ジェットエンジン・ロケットエンジン等の推進装置から電子部品や金属材料に至るまで、国内・海外の様々なサプライヤーより調達します。 ◆組織体制について: 戦闘機・ミサイル・宇宙ロケットで組織が分かれ、その中でも輸入品や国産品などでチームが分かれています。 ◆募集背景: 日本政府・防衛省が推進する防衛力抜本的強化に係る諸施策の多数を当社は担い、事業規模が拡大しております。更に、次期戦闘機の国際共同開発、H-3ロケットなど世間に注目される国家プロジェクトに携われ、やりがいの大きな仕事です。 ◆働き方: 配属部署/業務量の山谷等にはよりますが、リモートワークも可能です。 (家庭の事情等がある場合など相談に応じさせて頂きます) ◆当社のミッション: 三菱重工グループは、発電プラントなどの社会インフラ、船舶、航空機などの輸送機器、大型ロケットなどの宇宙機器に至るまで、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして、1884年の創立以来、社会課題に真摯に向き合い、人々の暮らしを支えてきました。 長い歴史の中で培われた高い技術力に最先端の知見を取り入れ、カーボンニュートラル社会の実現に向けたエナジートランジション、モビリティの電化・知能化、サイバー・セキュリティ分野 の発展に取り組み、人々の豊かな暮らしを実現します。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>名古屋航空宇宙システム製作所 小牧南工場住所:愛知県西春日井郡豊山町大字豊場1番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>名古屋誘導推進システム製作所住所:愛知県小牧市大字東田中1200 勤務地最寄駅:JR線/春日井駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
牛山駅、小牧原駅、春日井駅(名鉄線)、味岡駅、間内駅、田県神社前駅
給与
<予定年収>650万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~400,000円<月給>250,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により支給いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■業務概要:人と技術の調和について地球規模で考える総合機器メーカーです。船舶、発電プラント、環境装置、産業用機械、航空・宇宙機器、エアコンなどの製造・販売・エンジニアリングなど事業領域は多岐に渡ります。
仕事
■業務内容:水・エネルギー部は高砂製作所を拠点に以下製品の営業・開発・設計・製造・アフターサービスを一貫して担う部門です。ご経験に応じていずれかをご担当いただきます(提案~折衝~受注~納品~アフターサービスまで一貫して担当可能)。 <(1)液水P担当ポジション> ・取り扱い品:水素ステーション向け液体水素昇圧ポンプ、発電向け液体水素ターボ型ポンプ ・業務内容:上記製品の営業をご担当いただきます。国内外への新規営業(各種プロポーザル作成、客先との契約折衝、国内外パートナーや当社海外拠点との調整など商務全般の取り纏め)を行い、受注後は製造・納入・アフターサービス等の契約履行を担当します。 ・主要市場エリア:今後水素社会が進むものと想定される国内をはじめ、環境意識が高く制度設計が着実に進められている北米・欧州の他、需要拡大が期待される韓国を中心としたアジア全般です。 <(2)輸出担当ポジション> ・取り扱い品:火力発電所・石油/化学プラント向けポンプ ・業務内容:上記製品の輸出営業業務を担当して頂きます。世界各国の顧客への新規営業(各種プロポーザル作成、客先との契約折衝、国内外パートナーや当社海外拠点との調整など商務全般の取り纏め)を行い、受注後は製造・納入・アフターサービス等の契約履行を担当します。 ・主要市場エリア:北米・アジア・中東・欧州等の多岐に亘るエリアに納入します。カーボンニュートラル・脱炭素社会においてニーズのある液体水素ポンプなどを開発し、今後北米・アジア・欧州の顧客に積極的に販売していく計画です(出張:米国、韓国、中国、インド、中東など海外出張あり) ■組織風土:当グループは総勢14名、若手からベテランまで在籍しております。設計・管理部門と同じフロアに集まっていることから上司や同僚との距離が近く、情報共有や意思決定が早く、風通しの良い職場です。 ■業務魅力:世界的な気候変動への関心の高まりを受け、脱炭素社会の実現に向けた国際的な動きが活発になっている中、職務を通じてこれらの世界的動静やニーズに応えていくことが出来ます。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>高砂製作所住所:兵庫県高砂市荒井町新浜2-1-1 勤務地最寄駅:山陽電鉄線/荒井駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
最寄り駅
荒井駅、高砂駅(兵庫県)、伊保駅
給与
<予定年収>420万円~900万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~350,000円<月給>230,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力を考慮の上、当社規定により支給いたします。詳しくは、面接の場でご説明します。■賞与:年2回(昨年度実績:5.65か月)■昇給:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■業務概要:人と技術の調和について地球規模で考える総合機器メーカーです。船舶、発電プラント、環境装置、産業用機械、航空・宇宙機器、エアコンなどの製造・販売・エンジニアリングなど事業領域は多岐に渡ります。■製品分野一覧:エネルギー、航空、宇宙開発、船舶・海洋、交通システム、物流・運搬、環境装置、自動車関連、産業機械、インフラ設備、生活レジャー、防衛など産業分野から人々の生活に欠かせない分野まで事業領域は広がっております。
仕事
【世界各国で航空・宇宙・自動車・防衛・発電プラントや交通システムなど大規模インフラを手掛ける日本を代表するグローバル企業/海外売上比率54%】 ◆業務内容: 当社は世界中で毎日運航している民間航空機の構造部位を製造する仕事を担っており、その構造部位製造に必要な航空機用材料や部品を国内はもとより世界中の取引先から最適購入を行って頂くものです。 「購入」業務は主に「見積、交渉、契約、納入管理、支払、クレーム調整」といった一連のフェーズに分けられますが、それぞれ作業標準やマニュアルをベースに取引先の状況に応じて業務を行って頂きます。 ◆働き方: 購入する部材により変動しますが、取引先を数社~十数社担当して頂き、数名単位のチームで取り組んで頂きます。入社後はOJTや各種研修で仕事を覚えて頂けます。コアタイムがないフレックス勤務制ですので業務の山谷に応じて残業時間もコントロールできますし、リモートワークも可能です。 ◆業務の魅力: 毎日の空や空港で航空機をみるたびに、この機体の部材を自身が購入しているという達成感・高揚感があります。また担当する部材購入における取引金額規模も大きく責任感とやりがいを感じることができます。 ◆募集背景: コロナ禍を経て旅行者の増大に伴い、航空各社からの航空機の更新需要が飛躍的に高まっており、製造能力アップと共に部材調達量も大幅に増加させる必要に迫られております。また、航空機部品サプライチェーンの再編により当社で取扱う構造部位が増加しており、新たな調達先との契約調整や従来にない新たな部材の購入も必要となる為、それに対応した人材を募集致します。 ◆当社のミッション: 私たち三菱重工は、次の世代の暮らしと、そこにある幸福を想い、人々に感動を与えるような技術と、ものづくりへの情熱によって、たしかな未来を提供していくことを目指します。そのために私たちは、これまで培ってきた技術を磨くとともに、新たな発想で様々な技術を融合させるなど、さらなる価値提供を追求し、地球的な視野で人類の課題の解決と夢の実現に取り組みます。 変更の範囲:当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>名古屋航空宇宙システム製作所 大江工場住所:愛知県名古屋市港区大江町10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:当社の定める場所。 将来的に国内外への居住地変更を伴う異動の可能性有。
最寄り駅
東名古屋港駅、大同町駅、大江駅(愛知県)
給与
<予定年収>500万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~400,000円<月給>250,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により支給いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■業務概要:人と技術の調和について地球規模で考える総合機器メーカーです。船舶、発電プラント、環境装置、産業用機械、航空・宇宙機器、エアコンなどの製造・販売・エンジニアリングなど事業領域は多岐に渡ります。
仕事
【世界各国で航空・宇宙・自動車・防衛・発電プラントや交通システムなど大規模インフラを手掛ける日本を代表するグローバル企業/海外売上比率54%】 ◆業務内容: 防衛向け航空機事業に関するビジネス・マネジメント全般をご担当いただきます。 1)国内外マーケティング(事業/契約提案、客先やパートナー等との価格、条件交渉等) 2)契約管理(契約/法令要項の履行、納入にかかる手続き、調整等) 3)採算/入出金管理(担当契約のPL/BS/CF管理) なお、事業の性格上、求人票に記載できる情報には制限があるため、業務内容の詳しい情報については選考を通じてご説明いたします。 着任後しばらくは様々な業務を効率的に習得頂けるよう配置させていただきます。また、ワークライフバランスに配慮した職場環境であり、未経験の業務については上長や教育担当者より丁寧に指導いたします。 ◆募集背景: 防衛力強化の政府方針に伴い、契約業務が増大する見通しのため、顧客折衝や事業管理の実務経験を持つ即戦力の人財を募集しております。「社会の安全・安心を守る」という大変やりがいのある仕事であり、実務を通じて経営管理知識や交渉力を身に付けることができます。 ◆当社のミッション: 私たち三菱重工は、次の世代の暮らしと、そこにある幸福を想い、人々に感動を与えるような技術と、ものづくりへの情熱によって、たしかな未来を提供していくことを目指します。そのために私たちは、これまで培ってきた技術を磨くとともに、新たな発想で様々な技術を融合させるなど、さらなる価値提供を追求し、地球的な視野で人類の課題の解決と夢の実現に取り組みます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>小牧南工場住所:愛知県西春日井郡豊山町大字豊場1 勤務地最寄駅:名鉄犬山線/西春駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:当社の定める場所。将来的に国内外への居住地変更を伴う異動の可能性あり。
最寄り駅
牛山駅、春日井駅(名鉄線)、間内駅
給与
<予定年収>500万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~400,000円<月給>250,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により支給いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■業務概要:人と技術の調和について地球規模で考える総合機器メーカーです。船舶、発電プラント、環境装置、産業用機械、航空・宇宙機器、エアコンなどの製造・販売・エンジニアリングなど■製品分野一覧:エネルギー、航空、宇宙開発、船舶・海洋、交通システム、物流・運搬、環境装置、自動車関連、産業機械、インフラ設備、生活レジャー、防衛など■特徴:同社が活躍する舞台は、陸・海・空・宇宙と無限に広がっております。500種以上に及ぶ製品を展開する世界に類のない総合機器メーカーとして国内はもとより世界各地で、あらゆる産業や都市生活を支えております。
仕事
【世界各国で航空・宇宙・自動車・防衛・発電プラントや交通システムなど大規模インフラを手掛ける日本を代表するグローバル企業/海外売上比率54%】 ◆業務内容: 航空エンジンの製造・MRO事業におけるサプライチェーンマネジメント業務を行っていただきます。具体的には以下の業務を含みます。(* MRO:Maintenance, Repair & Overhaul) ◇各種統計・分析によるサプライチェーン戦略立案・支援業務 ◇サプライチェーンマネジメントにかかるプロセスおよびシステムの企画立案、高度化・効率化実行 ◇サプライチェーンリスク管理・ESG促進 ◇外注・設備購買等の実購買業務 三菱重工業(株)に入社後、三菱重工航空エンジン(株)に在籍出向という雇用形態になります。※三菱重工業(株)と賃金・福利厚生は同一 【変更の範囲:当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり。】 事業概要:航空機用エンジン(発電用、機械駆動用を含む)の設計・製造・販売・修理 ◆業務の魅力: ◇航空宇宙産業のサプライチェーンマネジメント高度化の中核人財としてご活躍いただけます。 ◇実購買業務においては、海外出張の機会があります。 ◇社外を含む各種教育・セミナー等を積極的に受けていただき、自身のスキル向上に繋げていただくことができます。 ◇調達企画から始まり、立案・実行まで含む一貫した業務を実行できます。 ◆働き方: ◇少人数のチームで取り組むため、入社後はOJTで仕事を覚えながらご活躍いただけます。 ◇業務高度化のための各種改革・支援業務、既存取引先のリスクマネジメントなど、経験・スキル・希望に応じた様々な業務があります。 ◇育児勤務や介護勤務等にも柔軟に対応可能です。 ◆当社のミッション: 当社は、次の世代の暮らしと、そこにある幸福を想い、人々に感動を与えるような技術と、ものづくりへの情熱によって、たしかな未来を提供していくことを目指します。そのために私たちは、これまで培ってきた技術を磨くとともに、新たな発想で様々な技術を融合させるなど、さらなる価値提供を追求し、地球的な視野で人類の課題の解決と夢の実現に取り組みます。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>三菱重工航空エンジン株式会社住所:愛知県小牧市東田中1200 勤務地最寄駅:名鉄小牧線/小牧駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
給与
<予定年収>650万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~400,000円<月給>250,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により支給いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■業務概要:人と技術の調和について地球規模で考える総合機器メーカーです。船舶、発電プラント、環境装置、産業用機械、航空・宇宙機器、エアコンなどの製造・販売・エンジニアリングなど事業領域は多岐に渡ります。■製品分野一覧:エネルギー、航空、宇宙開発、船舶・海洋、交通システム、物流・運搬、環境装置、自動車関連、産業機械、インフラ設備、生活レジャー、防衛など産業分野から人々の生活に欠かせない分野まで事業領域は広がっております。
仕事
【世界各国で航空・宇宙・自動車・防衛・発電プラントや交通システムなど大規模インフラを手掛ける日本を代表するグローバル企業/海外売上比率54%】 ■業務内容 次期戦闘機の日英伊3ヶ国での共同開発履行のため、海外、および国内に事業拠点が設置される予定の共同事業体を立ち上げ、立ち上げ後は共同事業体の運営及び営業・契約履行業務を担当頂くことを想定しています。 具体的には、 (1)当社および外国企業から派出されるメンバーと協業しての共同事業体立ち上げ業務 (2)政府機関との契約条件検討/見積作成/営業方針検討 (3)上記(1)(2)に関わる、関連海外企業/政府との業務・責任分担の交渉等 ■募集の背景 当社は防衛装備庁との契約の下、英国・伊国と共同開発が進められている次期戦闘機事業に参画しております。今後、英伊企業と共同事業体を設立し、政府機関との契約締結/履行を進めるため、海外企業/政府との交渉・調整実務の経験を持つ即戦力人財を募集しております。 ◆当社のミッション: 私たち三菱重工は、次の世代の暮らしと、そこにある幸福を想い、人々に感動を与えるような技術と、ものづくりへの情熱によって、たしかな未来を提供していくことを目指します。そのために私たちは、これまで培ってきた技術を磨くとともに、新たな発想で様々な技術を融合させるなど、さらなる価値提供を追求し、地球的な視野で人類の課題の解決と夢の実現に取り組みます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>エンジニアリング住所:東京都港区芝五丁目33番11号 田町タワー受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
三田駅(東京都)、田町駅(東京都)、芝公園駅
給与
<予定年収>500万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~400,000円<月給>250,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により支給いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■業務概要:人と技術の調和について地球規模で考える総合機器メーカーです。船舶、発電プラント、環境装置、産業用機械、航空・宇宙機器、エアコンなどの製造・販売・エンジニアリングなど■製品分野一覧:エネルギー、航空、宇宙開発、船舶・海洋、交通システム、物流・運搬、環境装置、自動車関連、産業機械、インフラ設備、生活レジャー、防衛など■特徴:同社が活躍する舞台は、陸・海・空・宇宙と無限に広がっております。500種以上に及ぶ製品を展開する世界に類のない総合機器メーカーとして国内はもとより世界各地で、あらゆる産業や都市生活を支えております。
仕事
【世界各国で航空・宇宙・自動車・防衛・発電プラントや交通システムなど大規模インフラを手掛ける日本を代表するグローバル企業/海外売上比率54%】 ◆業務内容: 当社は世界中で毎日運航している民間航空機の構造部位を製造する仕事を担っています。製造に必要な航空機用部材は材種が多岐に亘り、製造するモデル毎に部材の必要量も異なります。お客様から指定された納期から求められる製造スケジュールに沿って、必要な材種、必要量、必要時期を立案し、購買部門へ発注指示を出す業務です。また、部品により、それまでの社内製造からアウトソースに切り替え、その逆もありますが、アウトソース先の選定準備や社内製造に戻す場合は関係部署との調整を行っていただきます。 ◆働き方: 数名単位のチームで材種別に調達計画を策定頂きます。入社後はOJTや各種研修で仕事を覚えて頂けます。コアタイムがないフレックス勤務制ですので業務の山谷に応じて残業時間もコントロールできますし、リモートワークも可能です。 ◆業務の魅力: 毎日の空や空港で航空機をみるたびに、この機体の部材手配に関わっているという達成感・高揚感があります。また、部材手配金額も高額な為、規模の大きさを実感すると共に責任感が養われます。 ◆募集背景: コロナ禍を経て旅行者の増大に伴い、航空各社からの航空機の更新需要が飛躍的に高まっており、製造能力アップと共に部材調達量も大幅に増やす必要に迫られております。また、航空機部品サプライチェーンの再編により当社で取扱う構造部位が増加しており、調達する材種、量が増加する見込みである為、それに対応して人材を募集致します。 ◆当社のミッション: 私たち三菱重工は、次の世代の暮らしと、そこにある幸福を想い、人々に感動を与えるような技術と、ものづくりへの情熱によって、たしかな未来を提供していくことを目指します。そのために私たちは、これまで培ってきた技術を磨くとともに、新たな発想で様々な技術を融合させるなど、さらなる価値提供を追求し、地球的な視野で人類の課題の解決と夢の実現に取り組みます。 変更の範囲:当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>名古屋航空宇宙システム製作所 大江工場住所:愛知県名古屋市港区大江町10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:当社の定める場所。 将来的に国内外への居住地変更を伴う異動の可能性有。
最寄り駅
東名古屋港駅、大同町駅、大江駅(愛知県)
給与
<予定年収>500万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~400,000円<月給>250,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により支給いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■業務概要:人と技術の調和について地球規模で考える総合機器メーカーです。船舶、発電プラント、環境装置、産業用機械、航空・宇宙機器、エアコンなどの製造・販売・エンジニアリングなど■製品分野一覧:エネルギー、航空、宇宙開発、船舶・海洋、交通システム、物流・運搬、環境装置、自動車関連、産業機械、インフラ設備、生活レジャー、防衛など■特徴:同社が活躍する舞台は、陸・海・空・宇宙と無限に広がっております。500種以上に及ぶ製品を展開する世界に類のない総合機器メーカーとして国内はもとより世界各地で、あらゆる産業や都市生活を支えております。
仕事
【MHIグループ横断の教育・研修企画(技術系社員向け)/全社対象の企画・プロジェクト推進に携われる/年休126日/教育・研修のご経験者歓迎◎】 ■業務内容:MHIグループ横断の技術系社員(設計や製造技術者など)向け教育・研修企画をお任せいたします。 ・当社グループ各事業部の代表者と一緒に教育カリキュラムやプログラムを検討 ・具体的な講座の試行、評価、改善に関する企画 ■求める人材:教育・研修に関するご経験をお求めております。 ※技術系の職務経験は不問です。配属予定部門には技術系(設計や工作/生産管理)の経験のあるメンバが在籍しているため、また、事業部側の意見も確認しながら、それらのニーズをまとめて体系化したり、教育・研修を企画したり、といった企画を行うメンバの増員を予定しております。 ■やりがい・魅力:当社グループの様々な拠点で作られている製品を実感することができるとともに、それらに携わっている設計や製造、品質保証部門など多くの部門のメンバと意見を出し合いながら、当社の基盤となる技術教育の体系をつくっていくやりがいある仕事です。また、事務系含めた社員全体のビジネススキル等を管轄する人材開発部門との連携や、社外との協調など幅広く知見を広げることにつながります。 ■出張について:各事業部門との打合せのため、弊社他事業所への短期(数日以下)の国内出張機会がございます(数回/月程度)。 ■同社について:三菱重工グループは、発電プラントなどの社会インフラ、船舶、航空機などの輸送機器、大型ロケットなどの宇宙機器に至るまで、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして、1884年の創立以来、社会課題に真摯に向き合い、人々の暮らしを支えてきました。 長い歴史の中で培われた高い技術力に最先端の知見を取り入れ、カーボンニュートラル社会の実現に向けたエナジートランジション、モビリティの電化・知能化、サイバー・セキュリティ分野 の発展に取り組み、人々の豊かな暮らしを実現します。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>神戸造船所住所:兵庫県神戸市兵庫区和田崎町1-1-1 勤務地最寄駅:神戸地下鉄 海岸線/和田岬駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
和田岬駅、御崎公園駅、中央市場前駅
給与
<予定年収>450万円~900万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~350,000円<月給>230,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力を考慮の上、当社規定により支給いたします。詳しくは、面接の場でご説明します。■賞与:年2回(昨年度実績:5.65か月)■昇給:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■業務概要:人と技術の調和について地球規模で考える総合機器メーカーです。船舶、発電プラント、環境装置、産業用機械、航空・宇宙機器、エアコンなどの製造・販売・エンジニアリングなど■製品分野一覧:エネルギー、航空、宇宙開発、船舶・海洋、交通システム、物流・運搬、環境装置、自動車関連、産業機械、インフラ設備、生活レジャー、防衛など■特徴:同社が活躍する舞台は、陸・海・空・宇宙と無限に広がっております。500種以上に及ぶ製品を展開する世界に類のない総合機器メーカーとして国内はもとより世界各地で、あらゆる産業や都市生活を支えております。
仕事
◆法律事務所出身者歓迎/事業支援がメインの攻めの法務担当/契約交渉等をお任せ/連結売上4兆円超・海外売上比率54%◆ ◆業務内容: 法務業務全般を担当いただきます。主な業務は以下のとおりです。 ・契約交渉、プロジェクトエグゼキューション、紛争解決(海外仲裁等)、M&A・事業再編等の支援 ・法務がプロセスオーナーとなっている契約管理、法務教育等に関する業務 ・その他法務部の運営に関する業務(リーガルテックの拡充等) 制度の整備ではなく、担当の事業を法務観点からサポートするのが当部門のミッションとなります。案件の海外比率としては国内外が半々程度となっております。 中長期的には、適性・希望に応じて、海外拠点(米国、英国、シンガポール、中国 他)の法務担当として駐在いただく可能性もあります。 ◆組織について 配属先は約50名で組織されており、製品事業別に1グループ10名程度で5つのグループに分かれています。 ※本社以外の拠点のメンバーも合わせると全体で80名程度の組織となり、海外拠点にもメンバーが在籍しています。 弁護士の有資格者、事業部門(営業・調達等)の経験者、外国人弁護士がそれぞれ複数所属している多様性に富んだ職場です。 ◆働き方 当社法務部は事業を法務面からサポートするため、国内外拠点での打ち合わせや契約相手方との交渉などに積極的に足を運ぶよう心がけています。一方で、完全フレックス勤務、在宅勤務制度も定着しており、メリハリのある働き方で高いパフォーマンスを発揮することが期待される環境です。 在宅勤務はだいたい週の半分くらい活用しているメンバーが多く、残業は平均20H程度となります。 ◆業務のやりがい 法務部としての支援は、法的リスクの分析、契約の交渉と履行、そして紛争解決まで、事業の展開に則して幅広く行われます。 国際色豊かな職場環境で、社外の弁護士とも連携しつつ、社会的意義の大きな大規模案件の支援を通じて、社会への貢献やご自身の成長を実感いただける点も魅力です。 また、事業支援をメインに行う法務になりますので、後方支援ではなく実際の契約交渉の場面に参画することもございます。当社は海外とのPJや大規模案件が多いため、難しい交渉もございますがやりがいのある業務です。 変更の範囲:当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>本社住所:東京都千代田区丸の内3-2-3 丸の内二重橋ビル勤務地最寄駅:都営三田線/日比谷駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>エンジニアリング住所:東京都港区芝五丁目33番11号 田町タワー受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
二重橋前駅、三田駅(東京都)、日比谷駅、田町駅(東京都)、有楽町駅、芝公園駅
給与
<予定年収>650万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):350,000円~600,000円<月給>350,000円~600,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により支給いたします。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■業務概要:人と技術の調和について地球規模で考える総合機器メーカーです。船舶、発電プラント、環境装置、産業用機械、航空・宇宙機器、エアコンなどの製造・販売・エンジニアリングなど■製品分野一覧:エネルギー、航空、宇宙開発、船舶・海洋、交通システム、物流・運搬、環境装置、自動車関連、産業機械、インフラ設備、生活レジャー、防衛など■特徴:同社が活躍する舞台は、陸・海・空・宇宙と無限に広がっております。500種以上に及ぶ製品を展開する世界に類のない総合機器メーカーとして国内はもとより世界各地で、あらゆる産業や都市生活を支えております。
仕事
◆業務内容【変更の範囲:当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり。】 ◇国内税務業務: ・法人税申告業務(個社申告、グループ通算(親会社)申告、地方税、消費税)及び税効果額算定(決算対応) ・税務調査対応(隔年) ・税務観点での事業部門サポート(相談対応、組織再編対応) ほか または、 ◇国際税務業務: ・国際税務業務(CFC、外国税額控除、移転価格(文書化、APA、リスクチェック)、国際最低課税制度(ピラー2)、現地税務申告(PE課税対応)ほか) ・国際税務観点での海外子会社・事業部門サポート、社内相談対応 ほか ◆業務の魅力 近年、企業の社会的責任が会社経営において益々重視されるようになっており、その一要素として企業の税務への取り組みも注目されるようになってきています。 当グループでの業務を通じて、企業人として専門性の高いスキルを身に着けることができると同時に、斯様な社会的要請に応えると共に、会社・事業に貢献することが出来る、非常にやりがいのある仕事です。 ◆募集背景 事業の伸長・拡大に伴い更なる税務面での支援の充実化や、益々複雑化する税制への的確な対応が求められている中で、グループ全体の適正な納税・税コストの最適化を遂行するため、人員の増強を図るもの。 ◆働き方 税務業務経験が初めてでも、メンバーによるサポートを受けて業務に取り組むことができます。 原則は出社勤務となりますが、フレックス勤務、在宅勤務制度の適時活用などワークライフバランスに配慮した柔軟な働き方も取り入れています。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区丸の内3-2-3 丸の内二重橋ビル勤務地最寄駅:都営三田線/日比谷駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
二重橋前駅、日比谷駅、有楽町駅
給与
<予定年収>650万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~400,000円<月給>300,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により支給いたします。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■業務概要:人と技術の調和について地球規模で考える総合機器メーカーです。船舶、発電プラント、環境装置、産業用機械、航空・宇宙機器、エアコンなどの製造・販売・エンジニアリングなど事業領域は多岐に渡ります。■製品分野一覧:エネルギー、航空、宇宙開発、船舶・海洋、交通システム、物流・運搬、環境装置、自動車関連、産業機械、インフラ設備、生活レジャー、防衛など産業分野から人々の生活に欠かせない分野まで事業領域は広がっております。
仕事
◆業務内容【変更の範囲:当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり。】 CO2回収装置や交通システム、アンモニアプラント等の化学プラントといった”エンジニアリング事業"を経理・財務面から支援し、事業価値及び経営品質の向上に資する財務情報の提供を行うため、主として以下の業務を担って頂きます。 ・同事業における財務課題の抽出、ソリューションの提案、事業部門の意思決定支援 ・決算業務(月次決算、四半期・年次決算)及び税務申告業務 ・管理会計(製品原価計算全般、業績管理(予想・分析・改善策の策定)、投資意思決定支援) ・会計士監査対応 、税務調査対応 日本国内だけではなく、世界各国に展開するCO2回収装置や交通システム、化学プラントの経理業務を担当するため、若い時期からグローバルに活躍する機会があります。 将来的には、キャリア形成のため、希望や適性・能力を踏まえて国内外の事業所やグループ会社で活躍頂く機会もあります。 ◆業務の魅力 製造業の根幹である原価計算や業績分析により事業を支えるとともに、自身の専門性(会計・税務)を以て、また経営層への財務報告・提案を通じて、ダイレクトに事業に貢献できることで、大きなやりがいと達成感が感じられます。 また、エナジートランジション事業を推進する”GXセグメント”の取り纏め財務部門であり、カーボンニュートラル社会の実現に向けて貢献していることを実感できます。 ◆募集背景 当社の経理・財務部門の主な担当業務の一つである経営管理に関する業務の更なる高度化を図るため、将来の基幹要員としてご活躍頂ける人材を補強するため、募集を行うものです。 ◆働き方 財務部門でキャリアを積み重ねたメンバーの中には海外経験者も多く、次世代を担う若手に対しOJTを基礎とした手厚い指導・サポートを提供しており、和やかな雰囲気で、事業部門”GXセグメント”と隣接する形で業務を行っています。 キャリア採用者も複数在籍し活躍しています。 決算期などの繁忙期には一定程度の残業時間が見込まれますが、繁閑時期はほぼ決まっていることから、業務の見通しやプライベートの予定は比較的立てやすい職場です。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>エンジニアリング住所:東京都港区芝五丁目33番11号 田町タワー受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:本文参照
最寄り駅
三田駅(東京都)、田町駅(東京都)、芝公園駅
給与
<予定年収>500万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~400,000円<月給>250,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により支給いたします。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■業務概要:人と技術の調和について地球規模で考える総合機器メーカーです。船舶、発電プラント、環境装置、産業用機械、航空・宇宙機器、エアコンなどの製造・販売・エンジニアリングなど事業領域は多岐に渡ります。■製品分野一覧:エネルギー、航空、宇宙開発、船舶・海洋、交通システム、物流・運搬、環境装置、自動車関連、産業機械、インフラ設備、生活レジャー、防衛など産業分野から人々の生活に欠かせない分野まで事業領域は広がっております。
仕事
◆業務内容【変更の範囲:当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり。】 冷熱事業と大型コンプレッサ事業を経理・財務面から支援し、事業価値及び経営品質の向上に資する財務情報の提供を行うため、主に以下の業務を担当頂きます。 <担当業務の一例> ・同事業における財務課題の抽出、ソリューションの提案、事業部門の意思決定支援 ・決算業務(月次決算、四半期・年次決算)及び税務申告業務 ・管理会計(製品原価計算全般、業績管理(予想・分析・改善策の策定)、投資意思決定支援) ・会計士監査対応、税務調査対応 将来的には、キャリア形成のため、希望や適性・能力を踏まえて、国内外の財務経理部門や他事業/他分野を担当するなど経理・財務の経験値を高めて頂く機会もあります。 ◆業務の魅力 製造業の根幹である原価計算や業績分析により事業を支えるとともに、自身の専門性(会計・税務)を以て、また経営層への財務報告・提案を通じて、ダイレクトに事業に貢献できることで、大きなやりがいと達成感が感じられます。 また、冷熱事業やコンプレッサ事業はグローバルで展開しており、海外拠点とのやりとりを通じて連結ベースで事業全体を把握する仕事はとてもやりがいがあります。 ◆募集背景 現在、経理・財務部門においては、各事業の経営状態を適切に把握し、上層部の意思決定に必要な情報をタイムリーに提供するための体制作りがこれまで以上に求められており、経営管理の更なる高度化を図るために将来の基幹要員となる方の募集を行います。 キャリア採用者には、これまでの知識・経験を活かして即戦力として活躍頂くことはもちろん、転職者ならではの当社にはなかった新たな観点からの積極的な提案を期待しています。 ◆働き方 財務部門でキャリアを積み重ねたメンバーが多いため、手厚い指導、サポートができる職場です。 執務フロアはフリーアドレスで、同フロアには他事業や他分野を所管する財務経理部門の別グループもあり、メンバー同士の意思の疎通も図り易い環境にあります。 決算期などの繁忙期には一定程度の残業時間が見込まれますが、繁閑時期はほぼ決まっていることから、業務の見通しやプライベートの予定は比較的立てやすい職場です。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>神戸拠点住所:兵庫県神戸市兵庫区和田崎町1-1-1 勤務地最寄駅:神戸地下鉄 海岸線/和田岬駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:本文参照
最寄り駅
和田岬駅、中央市場前駅、御崎公園駅
給与
<予定年収>500万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~400,000円<月給>250,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により支給いたします。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■業務概要:人と技術の調和について地球規模で考える総合機器メーカーです。船舶、発電プラント、環境装置、産業用機械、航空・宇宙機器、エアコンなどの製造・販売・エンジニアリングなど事業領域は多岐に渡ります。■製品分野一覧:エネルギー、航空、宇宙開発、船舶・海洋、交通システム、物流・運搬、環境装置、自動車関連、産業機械、インフラ設備、生活レジャー、防衛など産業分野から人々の生活に欠かせない分野まで事業領域は広がっております。
仕事
~プライム上場/年休126日/陸海空宇宙を手掛ける業界大手重工メーカー~ ◆業務内容【変更の範囲:当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり。】 当社グループの連結財務諸表の作成等をご担当頂きます。 主な業務は以下の通りです。 ・連結決算業務(海外子会社等とのコミュニケーションを含む) ・IFRSに準拠した連結財務諸表(含む注記)作成 ・グループの会計方針の検討・策定 (会計基準に基づいたグループの事業にとって最適なグループ会計方針の検討・策定他) なお、中長期的には、適性に応じてより事業に近い事業経理や海外拠点経理など財務業務を担当いただく可能性があります。 ◆業務の魅力 当社グループの連結財務諸表の開示により、事業の状況を適切にステークホルダーにお伝えするとと共に、対話の促進を通じて、財務経理面からグループ全体の企業価値向上に貢献することができます。 会計基準を踏まえた当社の事業に沿った形の会計処理を、公認会計士との議論を通じて検討・策定することにより、財務・経理人材としての自己研鑽・スキルアップを図ることができます。 中長期的にはより事業に近い事業経理や海外拠点経理等への人事ローテーションもあり、より幅広い財務経理の知識・経験を習得できる機会が多くあります。 ◆募集背景 当社グループでは、中期経営計画である2024事業計画においてGTCC( ガスタービン・コンバインド・サイクル)、原子力、防衛等の事業を伸長・成長させ売上高を2023年度から2026年度にかけて約1兆円増加させ、5.7兆円以上とすることを目指しています。 このような事業規模拡大の動きも受けて、国内外の子会社等を含むグループ全体の財務諸表取り纏め部門である当グループにおいても、人材を募集します。 ◆働き方 財務経理部門にてキャリアを積み重ねた経験あるメンバーが多いので、手厚い指導やサポートができる職場です。 また、フレックス勤務や、在宅勤務の活用など、より柔軟な勤務形態を積極的に取り入れています。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区丸の内3-2-3 丸の内二重橋ビル勤務地最寄駅:都営三田線/日比谷駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
二重橋前駅、日比谷駅、有楽町駅
給与
<予定年収>500万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~400,000円<月給>250,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により支給いたします。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■業務概要:人と技術の調和について地球規模で考える総合機器メーカーです。船舶、発電プラント、環境装置、産業用機械、航空・宇宙機器、エアコンなどの製造・販売・エンジニアリングなど事業領域は多岐に渡ります。■製品分野一覧:エネルギー、航空、宇宙開発、船舶・海洋、交通システム、物流・運搬、環境装置、自動車関連、産業機械、インフラ設備、生活レジャー、防衛など産業分野から人々の生活に欠かせない分野まで事業領域は広がっております。
仕事
◆業務内容【変更の範囲:当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり。】 防衛・宇宙セグメントの特殊車両事業(以下、特車:防衛省向け戦車など)と物流・冷熱・ドライブシステムドメインの事業会社である三菱重工エンジン・ターボチャージャ株式会社(以下、MHIET)のエンジン事業(以下、エンジン:半導体工場向け等の非常用発電装置など)およびターボ事業(以下、ターボ:自動車メーカ向け過給機など)を経理・財務面から支援し、事業価値及び経営品質の向上に資する財務情報の提供を行うため、主に以下の業務をご担当頂きます。 ■業務詳細: ・同事業における財務課題の抽出、ソリューションの提案、事業部門の意思決定支援 ・決算業務(月次決算、四半期・年次決算)及び税務申告業務 ・管理会計(製品原価計算全般、業績管理(予想・分析・改善策の策定)、投資意思決定支援) ・会計士監査対応、税務調査対応 ・固定費予実管理 将来的には、キャリア形成のため、希望や適性・能力を踏まえて国内外の事業所やグループ会社で活躍頂く機会もあります。 ◆業務の魅力 製造業の根幹である原価計算や業績分析により事業を支えるとともに、自身の専門性(会計・税務)を以て、また経営層への財務報告・提案を通じて、ダイレクトに事業に貢献できることで、大きなやりがいと達成感が感じられます。 また、MHIETのエンジンとターボはグローバルで事業展開しており、海外拠点とのやりとりを通じて連結ベースで事業全体を把握する仕事はとてもやりがいがあります。 ◆働き方 総勢20名程度、20~30代が多く在籍しており比較的若い職場で、一人ひとりが与えられている役割を十分理解し、主体的に取り組んでいます。また、職場内だけではなく関係部門とのコミュニケーションをはじめ、人と人とのつながりを大切にし、気兼ねなく周りのメンバーに相談できる環境です。 決算期などの繁忙期には一定程度の残業時間が見込まれますが、繁閑時期はほぼ決まっていることから、業務の見通しやプライベートの予定は比較的立てやすいと思います。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>相模原製作所住所:神奈川県相模原市中央区田名3000 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
南橋本駅、上溝駅、番田駅(神奈川県)
給与
<予定年収>500万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~400,000円<月給>250,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により支給いたします。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■業務概要:人と技術の調和について地球規模で考える総合機器メーカーです。船舶、発電プラント、環境装置、産業用機械、航空・宇宙機器、エアコンなどの製造・販売・エンジニアリングなど事業領域は多岐に渡ります。■製品分野一覧:エネルギー、航空、宇宙開発、船舶・海洋、交通システム、物流・運搬、環境装置、自動車関連、産業機械、インフラ設備、生活レジャー、防衛など産業分野から人々の生活に欠かせない分野まで事業領域は広がっております。
仕事
【異業界からのキャリアチェンジ可!会計・税務・金融など幅広く歓迎/財務部門のオープンポジション/世界各国で大規模インフラを手掛ける日本を代表するグローバル企業/海外売上比率54%】 ■業務内容: 三菱重工業の財務部門にて以下の業務をご担当頂きます。 尚、本求人はオープンポジションとなりますので、財務部門の中でどの事業分野/拠点/業務内容をご担当頂くかは、ご経歴、ご希望等を踏まえ、当社にて決定いたします。 【変更の範囲:当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性があります。】 【ご担当頂く業務例】 1.ファイナンス ・金融機関対応窓口 ・グロー張り資金一括管理、資金繰り、資金調達 ・為替リスクマネジメント等 2.アカウンティング ・制度会計(会社法計算書類作成、有価証券報告書作成、連結決算業務、会計監査対応等) 3.タックスマネジメント ・税務関連業務 ・海外取引に関する税務関連業務 ・タックスプランニング等 4.各事業部門におけるFP&A ・連結業績管理/財務分析(損益・キャッシュフロー) ・製品の個別案件原価管理業務 ・個別案件における会計,税務面の検討(事業部門支援) ・事業計画のモニタリングおよび予測 ・財務の観点から経営者の意思決定をサポートするためのレポーティング ・固定費管理・財務会計 ■勤務地: 三菱重工業グループの以下各拠点での採用になります。 ・茨城県(日立) ・東京都(丸の内、田町) ・神奈川県(相模原) ・愛知県(名古屋、西春日井郡、海部郡、小牧) ・兵庫県(神戸、高砂) ・広島県(広島、三原、呉、東広島) ・山口県(下関) ・長崎県(長崎)等 ■当社のミッション: 私たち三菱重工は、次の世代の暮らしと、そこにある幸福を想い、人々に感動を与えるような技術と、ものづくりへの情熱によって、たしかな未来を提供していくことを目指します。そのために私たちは、これまで培ってきた技術を磨くとともに、新たな発想で様々な技術を融合させるなど、さらなる価値提供を追求し、地球的な視野で人類の課題の解決と夢の実現に取り組みます。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>本社住所:東京都千代田区丸の内3-2-3 丸の内二重橋ビル勤務地最寄駅:都営三田線/日比谷駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>日立工場住所:茨城県日立市幸町3丁目1番1号 三菱重工業株式会社 日立工場 受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細3>相模原製作所住所:神奈川県相模原市中央区田名3000 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
二重橋前駅、日立駅、南橋本駅、日比谷駅、常陸多賀駅、上溝駅、有楽町駅、番田駅(神奈川県)
給与
<予定年収>650万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~400,000円<月給>250,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により支給いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■業務概要:人と技術の調和について地球規模で考える総合機器メーカーです。船舶、発電プラント、環境装置、産業用機械、航空・宇宙機器、エアコンなどの製造・販売・エンジニアリングなど事業領域は多岐に渡ります。■製品分野一覧:エネルギー、航空、宇宙開発、船舶・海洋、交通システム、物流・運搬、環境装置、自動車関連、産業機械、インフラ設備、生活レジャー、防衛など産業分野から人々の生活に欠かせない分野まで事業領域は広がっております。
仕事
~プライム上場/陸海空宇宙を手掛ける業界大手重工メーカー~ ◆業務内容【変更の範囲:当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり。】 船舶・海洋事業を経理・財務面から支援し、事業価値及び経営品質の向上に資する財務情報の提供を行うため、主として以下の業務を担って頂きます。 ・同事業における財務課題の抽出、ソリューションの提案、事業部門の意思決定支援 ・決算業務(月次決算、四半期・年次決算)及び税務申告業務 ・管理会計(製品原価計算全般、業績管理(予想・分析・改善策の策定)、投資意思決定支援) ・会計士監査対応 、税務調査対応 将来的には、キャリア形成のため、希望や適性・能力を踏まえて国内外の事業所やグループ会社で活躍頂く機会もあります。 ◆業務の魅力 製造業の根幹である原価計算や業績分析により事業を支えるとともに、自身の専門性(会計・税務)を以て、また経営層への財務報告・提案を通じて、ダイレクトに事業に貢献できることで、大きなやりがいと達成感が感じられます。 また、脱炭素化に向けた新製品の開発等にも積極的に取り組んでおりますので、カーボンニュートラル社会に向けた活動にも貢献している事業に関わっていると実感できます。 ◆募集背景 当社の経理・財務部門の主な担当業務の一つである経営管理に関する業務の更なる高度化を図るため、将来の基幹要員としてご活躍頂ける人材を補強するため、募集を行うものです。 ◆働き方 財務部門でキャリアを積み重ねたメンバーが多いため手厚い指導、サポートができる職場です。 また、小規模な職場ですのでメンバー同士の意思の疎通も図り易い環境にあります。 決算期などの繁忙期には一定程度の残業時間が見込まれますが、繁閑時期はほぼ決まっていることから、業務の見通しやプライベートの予定は比較的立てやすい職場です。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>エンジニアリング住所:東京都港区芝五丁目33番11号 田町タワー受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:本文参照
最寄り駅
三田駅(東京都)、田町駅(東京都)、芝公園駅
給与
<予定年収>500万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~400,000円<月給>250,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により支給いたします。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■業務概要:人と技術の調和について地球規模で考える総合機器メーカーです。船舶、発電プラント、環境装置、産業用機械、航空・宇宙機器、エアコンなどの製造・販売・エンジニアリングなど事業領域は多岐に渡ります。■製品分野一覧:エネルギー、航空、宇宙開発、船舶・海洋、交通システム、物流・運搬、環境装置、自動車関連、産業機械、インフラ設備、生活レジャー、防衛など産業分野から人々の生活に欠かせない分野まで事業領域は広がっております。
仕事
~プライム上場/陸海空宇宙を手掛ける業界大手重工メーカー~ ◆業務内容【変更の範囲:当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり。】 長崎地区事業(エナジー・Steam Power事業/防衛事業)にかかる以下業務を担当頂きます。 (1)当該事業の連結業績管理(損益・キャッシュフロー) (2)長崎における製品原価管理業務 (3)個別案件における会計、税務面の検討(事業部門支援) (4)固定費管理 ※当経理グループの業務としては上記のとおりですが、採用当初は(2)(3)を中心に従事頂き経験を積んだ上で、様々な業務に取り組んで頂くことを考えています。エナジーまたは防衛のどちらの事業に従事頂くかは、ご本人の適性等を踏まえて、判断させて頂きます。 ◆業務の魅力 当社は様々な事業を展開しており、いずれも社会を支える重要な事業です。 それらの事業を経理職の立場から支援し、事業部門と一緒になって仕事を進めていきますが、経理部門の働きによって良い方向に導けた時には非常にやりがいを感じます。 また、当社には国内外に多くの仲間がおり、その仲間から仕事を通してたくさんの財産を得ることができ、自分自身の成長にも繋がります。 ◆募集背景 当社の経理・財務部門の主な担当業務の一つである経営管理に関する業務の更なる高度化を図ること、並びに、将来の基幹要員育成のために、現在層の薄い人材を増員するため募集を行います。 ◆働き方 当経理グループは約40名の社員が在籍しています。 メンバーのキャリアは様々で、他職種(営業、調達等)経験者や海外勤務経験者、更にはキャリア採用者と幅広いため、手厚い指導やサポートが受けられる職場です。 フレックス勤務、産後・育児休暇等、各制度を積極的に活用し、個人の事情にも配慮し在宅勤務を活用する等、フレキシブルな働き方をしています。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>長崎造船所 本工場住所:長崎県長崎市飽の浦町1-1 勤務地最寄駅:長崎本線/長崎駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
大浦海岸通駅、出島駅
給与
<予定年収>500万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~400,000円<月給>250,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により支給いたします。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■業務概要:人と技術の調和について地球規模で考える総合機器メーカーです。船舶、発電プラント、環境装置、産業用機械、航空・宇宙機器、エアコンなどの製造・販売・エンジニアリングなど事業領域は多岐に渡ります。■製品分野一覧:エネルギー、航空、宇宙開発、船舶・海洋、交通システム、物流・運搬、環境装置、自動車関連、産業機械、インフラ設備、生活レジャー、防衛など産業分野から人々の生活に欠かせない分野まで事業領域は広がっております。
仕事
~プライム上場/陸海空宇宙を手掛ける業界大手重工メーカー~ ◆業務内容【変更の範囲:当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり。】 原子力発電所向け製品の経理担当業務です。 主な仕事内容は次のとおりです。 ■業務詳細: ・ 公表財務諸表を構成する工場決算・原価計算(含. 公認会計士監査・税務調査) ・ 財務の観点から経営者の意思決定をサポートするためのレポーティング ・ 事業計画のモニタリングおよび予測 ・ 目標達成に向けた課題抽出・事業部とのコミュニケーション ◆業務の魅力 当社の工場経理に必要な財務・会計知識をひととおり身につけるのに適した仕事です。 当グループで経験を積んだ後、希望や適性・能力によっては、本社を含む国内他拠点や海外、或は国内外グループ会社の財務責任者としてご自身のスキル・キャリアを向上させていくチャンスが拡がります。 担当する金額規模が大きいのは醍醐味のひとつです。 各メンバーは事業部門とのコミュニケーションをはじめとして担当分野に責任をもって自律的に仕事に取り組んでいます。 ◆募集背景 発電システム(GTCC・原子力)や防衛をはじめとする事業の拡大に伴い、海外を含めて事業部門を広く支える財務メンバーを育成・増強することが募集背景です。 マルチ・リージョン(地域)、マルチ・ジョブ(職種)、マルチ・ディビジョン(部門)を将来にわたって厭わない、チャレンジ精神旺盛な方を歓迎します。 ◆働き方 グループの人数は20名強で、経験豊富な中堅社員のサポートの下で各メンバーが責任をもって働いています。 若いメンバーも多く、お互いの経験を伝え合って、業務のことから非業務のことまでコミュニケーションを取りやすい雰囲気です。 また、女性社員が約半数を占めており、女性にとっても働きやすい職場です。 服装はビジネスカジュアルで、座席はフリー・アドレスです。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>神戸拠点住所:兵庫県神戸市兵庫区和田崎町1-1-1 勤務地最寄駅:神戸地下鉄 海岸線/和田岬駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:本文参照
最寄り駅
和田岬駅、中央市場前駅、御崎公園駅
給与
<予定年収>500万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~400,000円<月給>250,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により支給いたします。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■業務概要:人と技術の調和について地球規模で考える総合機器メーカーです。船舶、発電プラント、環境装置、産業用機械、航空・宇宙機器、エアコンなどの製造・販売・エンジニアリングなど事業領域は多岐に渡ります。■製品分野一覧:エネルギー、航空、宇宙開発、船舶・海洋、交通システム、物流・運搬、環境装置、自動車関連、産業機械、インフラ設備、生活レジャー、防衛など産業分野から人々の生活に欠かせない分野まで事業領域は広がっております。
仕事
【世界各国で航空・宇宙・自動車・防衛・発電プラントや交通システムなど大規模インフラを手掛ける日本を代表するグローバル企業/海外売上比率54%】 ◆業務内容: 本社HR(COE)として、労働安全衛生または健康経営推進分野における各種制度企画設計・運用をご担当いただきます。 具体的には以下のような業務を担当いただきます。 ・労働安全衛生にかかるMHIグループ全体の制度企画設計・施策立案、事業部門に対する統制・コンサルティング等 ・健康管理にかかるMHIグループ全体の制度企画設計・施策立案、健康経営推進等 ◆業務の魅力: 人こそが経営の源泉です。HR部門として、従業員が安全かつ健康的に働くことのできる環境を実現することにより社員エンゲージメントおよび企業価値を高め、当社グループの発展をリードします。 MHIグループ全体の労働安全衛生・健康経営推進の専門家・司令塔として各業務に携わるため、やりがいも非常に大きいです。皆さんのお力をダイナミックなスケールで如何なく発揮してください。 ◆募集背景: MHIグループは「『人命尊重』の精神に徹し、安全と健康を何よりも優先する」をグループの安全・健康方針として掲げています。安全で快適な職場環境づくりや、心身の健康の保持増進、安全と健康に対する意識高揚などの取り組みを通して、当社グループの継続的な企業価値向上を実現すべく募集を行うものです。 ◆当社のミッション: 私たち三菱重工は、次の世代の暮らしと、そこにある幸福を想い、人々に感動を与えるような技術と、ものづくりへの情熱によって、たしかな未来を提供していくことを目指します。そのために私たちは、これまで培ってきた技術を磨くとともに、新たな発想で様々な技術を融合させるなど、さらなる価値提供を追求し、地球的な視野で人類の課題の解決と夢の実現に取り組みます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区丸の内3-2-3 丸の内二重橋ビル勤務地最寄駅:都営三田線/日比谷駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:当社の定める場所。将来的に国内外への居住地変更を伴う異動の可能性があります。
最寄り駅
二重橋前駅、日比谷駅、有楽町駅
給与
<予定年収>450万円~750万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):240,000円~400,000円<月給>240,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により支給いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■業務概要:人と技術の調和について地球規模で考える総合機器メーカーです。船舶、発電プラント、環境装置、産業用機械、航空・宇宙機器、エアコンなどの製造・販売・エンジニアリングなど事業領域は多岐に渡ります。■製品分野一覧:エネルギー、航空、宇宙開発、船舶・海洋、交通システム、物流・運搬、環境装置、自動車関連、産業機械、インフラ設備、生活レジャー、防衛など産業分野から人々の生活に欠かせない分野まで事業領域は広がっております。
仕事
【未経験歓迎/JAXA種子島宇宙センターにてロケットの打上げを行うチームの管理・総務業務をお任せ/チームでロケットを打ち上げる、やりがいある仕事です】 ■業務内容 JAXA種子島宇宙センターにおいてロケットの打上げを行うチームの管理・総務業務をご担当いただきます。 主な業務は以下の通りです。 ・ロケット/設備の作業計画に基づく進捗管理 ・打上げ及び設備の維持に関わる客先/発注先との調整業務 将来的には、適性を見ながら火薬類取扱の管理業務などもご担当いただきます。 【変更の範囲:当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり】 ■働き方 種子島に駐在し、原則はJAXA種子島宇宙センター内の事務所にて勤務となります。 管理業務を行う数名のグループ内で、入社後はOJTで仕事を覚えながらご活躍いただけます。 主となる業務範囲や調整相手は複数あるので、能力・希望に応じて分担して始めていき、将来的にはそれらを取り纏める業務に対応することもできます。 ■募集の背景 日本の基幹ロケットであるH3の打上げ機数増加に合わせ、種子島の打上げ運営チームの強化を図る必要があります。 ■業務の魅力 身近でロケットの打上げを見ながら働けます。チームで大きな仕事をする一体感、達成感を味わえます。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>鹿児島県熊毛郡南種子町住所:鹿児島県熊毛郡南種子町 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
給与
<予定年収>450万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~450,000円<月給>250,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により支給いたします。詳しくは、面接の場でご説明します。■賞与:年2回■昇給:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■業務概要:人と技術の調和について地球規模で考える総合機器メーカーです。船舶、発電プラント、環境装置、産業用機械、航空・宇宙機器、エアコンなどの製造・販売・エンジニアリングなど事業領域は多岐に渡ります。■製品分野一覧:エネルギー、航空、宇宙開発、船舶・海洋、交通システム、物流・運搬、環境装置、自動車関連、産業機械、インフラ設備、生活レジャー、防衛など産業分野から人々の生活に欠かせない分野まで事業領域は広がっております。
仕事
【職種未経験も歓迎◎/段ボール製造装置に関する調達業務/年休120日以上/三菱重工機械システム(株)へ出向】 ■業務内容:調達業務一連「調達する製品の発注先選定~見積照会、査定、価格折衝~契約締結~納期管理」をご担当いただきます。 ■ミッション:各プロジェクトにおける調達品の占有率が60~70%程度を占めるプロジェクトが多く、自身で行う価格交渉結果が利益にも直結することから、プロジェクト遂行の為の重要な役割の一つを担っています。 ■取り扱い製品(最終製品例):段ボール箱を製造する製函機「EVOL」に使用される製品 ※事業将来性:省資源が注目される昨今、物流を支える必需品である段ボール箱ニーズは高まっており、「EVOL」は2003年の発売開始以来、その高い生産性と他に類を見ない高い箱精度が評価され、近年ではインターネット販売の拡大に伴い、米国市場を中心に配送用段ボール箱の高速生産ニーズが急増しています。 ■リモートワーク:原則出社です(状況に応じて要相談)。 ■出向先(三菱重工機械システム株式会社): ◎事業内容:次の製品の設計、製造、据付、販売、修理、改造、保守等(ITS、パーキング、機械装置、油圧機械、精密メカニクス、構造プラント、印刷紙工機械) ◎三菱重工業(株)との連携:事業会社として三菱重工からコーポレート機能や研究開発機能等の支援を受け、一体となって事業を運営しています(三菱重工業(株)の機械システムセグメントとの連携)。 ◎特徴:三菱重工グループで最多クラスの事業、製品、技術を有しており、機械・構造・制御技術等の総合力を活かして幅広い顧客ニーズへの対応及びシーズの提案が可能です。 ※入社後の給与水準や福利厚生、勤務体系等は三菱重工業の社員と同一です。 ■機械システムセグメント:3つの事業本部で構成されております。 (1)モビリティ事業本部:ITS(料金収受システム、ETCシステム)、パーキング(立体駐車場設備) (2)設備インフラ事業本部:精密メカニクス(食品業界向け装置)、機械装置(大型開閉屋根、遊園地アトラクション)、油圧機械(甲板機械、デッキクレーン)、構造(煙突、免震・制振装置) (3)印刷紙工機械事業本部:紙工機械(段ボール製造装置)
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>【出向】三原事業所(三菱重工機械システム)住所:広島県三原市糸崎南一丁目1番1号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
糸崎駅、三原駅、須波駅
給与
<予定年収>400万円~900万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):225,000円~497,000円<月給>225,000円~497,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力を考慮の上、当社規定により支給いたします。詳しくは、面接の場でご説明します。■賞与:年2回■昇給:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■業務概要:人と技術の調和について地球規模で考える総合機器メーカーです。船舶、発電プラント、環境装置、産業用機械、航空・宇宙機器、エアコンなどの製造・販売・エンジニアリングなど事業領域は多岐に渡ります。■製品分野一覧:エネルギー、航空、宇宙開発、船舶・海洋、交通システム、物流・運搬、環境装置、自動車関連、産業機械、インフラ設備、生活レジャー、防衛など産業分野から人々の生活に欠かせない分野まで事業領域は広がっております。
仕事
【世界各国で航空、宇宙、自動車など大規模インフラを手掛けるグローバル企業/冷凍トラック装置や世界最高水準のエネルギー効率を実現したターボ冷凍機を製造/フレックス・年休126日】 ■業務内容 航空エンジンの製造もしくはMRO事業におけるサプライチェーンマネジメント業務。具体的には以下の業務を含む。(MRO: Maintenance, Repair & Overhaul) ・サプライチェーン戦略の策定 ・サプライヤとの契約および契約履行業務 ・新規サプライヤ開拓 ・サプライチェーンに係るコストダウン、各種改善業務 【変更の範囲:当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり】 ※三菱重工航空エンジン株式会社へ在籍出向となります。 事業内容:航空機用エンジン(発電用、機械駆動用を含む)の設計・製造・販売・修理 ■働き方 ・少人数のチームで取り組むため、入社後はOJTで仕事を覚えながらご活躍いただけます。 ・社内での取りまとめを主とした働き方や、海外協業先との調整を主とした働き方等、能力、希望に応じた様々な業務があります。 ■募集の背景 ・グローバルレベルで旺盛な航空需要の拡大を受け、高燃費の新製エンジンや既存エンジン整備需要は右肩上がりの拡大傾向にある。当社もこれをビジネスチャンスと捉え、事業拡大をしていく方針。 ・昨今の資材需給バランス悪化や地政学的リスクを踏まえ、高度化するサプライチェーン業務を差配する人材の増強が急務。 ■業務の魅力 ・海外の主要航空エンジンサプライヤを相手とした調達業務。海外出張の機会も多数あり。 ・将来的なキャリアとして海外駐在のチャンスあり。 ・一人あたり数十億円~数百億円/年の取引を若いうちから差配できる重要なポジションでやりがいあり。 ・サプライヤ市場の開拓など、ポジティブかつアグレッシブに取り組むことができる。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>三菱重工航空エンジン株式会社住所:愛知県小牧市東田中1200 勤務地最寄駅:名鉄小牧線/小牧駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
給与
<予定年収>450万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~450,000円<月給>250,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により支給いたします。詳しくは、面接の場でご説明します。■賞与:年2回■昇給:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■業務概要:人と技術の調和について地球規模で考える総合機器メーカーです。船舶、発電プラント、環境装置、産業用機械、航空・宇宙機器、エアコンなどの製造・販売・エンジニアリングなど事業領域は多岐に渡ります。■製品分野一覧:エネルギー、航空、宇宙開発、船舶・海洋、交通システム、物流・運搬、環境装置、自動車関連、産業機械、インフラ設備、生活レジャー、防衛など産業分野から人々の生活に欠かせない分野まで事業領域は広がっております。
仕事
【世界各国で航空・宇宙・自動車・防衛・発電プラントや交通システム等大規模インフラを手掛ける日本を代表するグローバル企業/海外売上比率54%】 ◆業務内容: (1)本事業からの成果に関わる技術管理企画や知的財産戦略及び外国/国内企業との各種調整(権利の帰属の調整等) (2)開発・設計成果等についての契約上の保護や知的財産権としての適切な保護ができるよう整理・取り進め(開発成果の特許出願業務では無い) (3)プロジェクト内で発生する技術の取り扱いや保護に関するアドバイスや指導 ※入社後は本プロジェクトに入り込んで頂きますが、本社コーポレートの法務や知財関連部署とも適宜連携しながら、プロジェクト内の実務担当者として開発から製造まで総合的に活躍いただきたいと考えています。各国の国益がかかる中、協業下での技術成果取り扱いの調整や適切な権利の主張等を行いつつ円滑な事業遂行を図るという、非常にやりがいのある業務です。 ※協業先企業や政府関係者との協議において、海外・国内出張の機会もあります。 【変更の範囲:当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり】 ※次期戦闘機とは:F-2支援戦闘機の後継機として防衛省が開発を進めている航空機であり、詳しくは防衛省HPを参照ください。 https://www.mod.go.jp/j/policy/defense/nextfighter/index.html ※次期戦闘機開発における三菱重工業の位置づけ:機体担当企業として防衛省と契約しています。 ◆働き方: 数名~10名程度のチームで取り組むため、入社後はOJTで仕事を覚えながらご活躍いただけます。社内での取りまとめを主とした働き方や、海外協業先との調整を主とした働き方等、能力、希望に応じた様々な業務があります。 ◆業務の魅力: 数十年に1度である新規の戦闘機開発に関わることが出来ます。どのようにプロジェクト全体を推進していくか、どのように様々な関係者と合意形成を行っていくか、枠組みの構築から日々の運用に至るまで、さまざまな階層の管理業務に関わることができます。防衛領域において当社が多くの実績を持ち、わが国を代表する戦闘機メーカとして、国家単位で人々の生活を守るやりがいが大きいです。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>小牧南工場住所:愛知県西春日井郡豊山町大字豊場1 勤務地最寄駅:名鉄犬山線/西春駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
牛山駅、春日井駅(名鉄線)、間内駅
給与
<予定年収>650万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~450,000円<月給>250,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により支給いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■業務概要:人と技術の調和について地球規模で考える総合機器メーカーです。船舶、発電プラント、環境装置、産業用機械、航空・宇宙機器、エアコンなどの製造・販売・エンジニアリングなど事業領域は多岐に渡ります。
仕事
【世界各国で航空・宇宙・自動車・防衛・発電プラントや交通システムなど大規模インフラを手掛ける日本を代表するグローバル企業/海外売上比率54%】 ◆業務内容: 民間航空機用エンジン事業におけるプロジェクトを推進するための各種支援業務をご担当いただきます。 プロジェクト・マネージャー等の下、主に以下のPMO(プロジェクト・マネジメント・オフィス)業務に取り組んでいただきます。 ・プロジェクトにおける必要な調整や会議のファシリテーション ・各種資料作成などの事務作業 ・プロジェクトの生産性向上を目的としたデータ分析・活用 【変更の範囲:当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり】 三菱重工業株式会社に入社後、三菱重工航空エンジン株式会社に在籍出向という雇用形態になります。 航空機用エンジン(発電用、機械駆動用を含む)の設計・製造・販売・修理 ◆働き方: ・プロジェクト・マネージャー等からのOJTを受けつつ、各部門のキーパーソンと連携して業務に取り組んでいただきます。 ・メンバーと直接顔を合わせての連携を重視しつつ、在宅勤務等の制度も柔軟に活用しながら働けます。 ◆業務の魅力: ・プロジェクト・マネジメントへの最前線での直接的関与 ・実務を通じてプロジェクト・マネジメントに必要となる知識・知見の習得 ◆募集背景: 航空エンジン業界コロナ禍を経て旺盛な事業伸長が見込まれ、それに応えるためのプロジェクト・マネジメント体制の構築が急務です。 一緒にプロジェクト・マネジメントに取り組んでくれる意欲ある仲間を募集します。 ◆当社のミッション: 私たち三菱重工は、次の世代の暮らしと、そこにある幸福を想い、人々に感動を与えるような技術と、ものづくりへの情熱によって、たしかな未来を提供していくことを目指します。そのために私たちは、これまで培ってきた技術を磨くとともに、新たな発想で様々な技術を融合させるなど、さらなる価値提供を追求し、地球的な視野で人類の課題の解決と夢の実現に取り組みます。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>三菱重工航空エンジン株式会社住所:愛知県小牧市東田中1200 勤務地最寄駅:名鉄小牧線/小牧駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
給与
<予定年収>450万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~450,000円<月給>250,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により支給いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■業務概要:人と技術の調和について地球規模で考える総合機器メーカーです。船舶、発電プラント、環境装置、産業用機械、航空・宇宙機器、エアコンなどの製造・販売・エンジニアリングなど事業領域は多岐に渡ります。
仕事
【世界各国で航空・宇宙・自動車・防衛・発電プラントや交通システムなど大規模インフラを手掛ける日本を代表するグローバル企業/海外売上比率54%】 ◆業務内容: 民間航空機用エンジン事業におけるプロジェクト全般の取りまとめに関する補佐業務をご担当いただきます。 プロジェクト・マネージャーの下、主に以下の業務を通じ、プロジェクトの品質(Q:Quality)・損益(C:Cost)・納期(D:Delivery)の維持・向上に取り組んでいただきます。 ・プロジェクト方針の策定 ・客先の対外折衝窓口 ・品質や調達計画等に関する社内外関係各部門間の連絡、調整 ・プロジェクト全体工程管理 また適性を見ながら将来的には、プロジェクト遂行上の問題点やリスクの洗い出しと対策立案・実行や、プロジェクト将来展開に関する提案にも携わっていただき、次期プロジェクト・マネージャー候補ともなります。 【変更の範囲:当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり】 三菱重工業株式会社に入社後、三菱重工航空エンジン株式会社に在籍出向という雇用形態になります。 航空機用エンジン(発電用、機械駆動用を含む)の設計・製造・販売・修理 ◆働き方: ・プロジェクト・マネージャーからのOJTを受けつつ、各部門のキーパーソンと連携して業務に取り組んでいただきます。 ・メンバーと直接顔を合わせての連携を重視しつつ、在宅勤務等の制度も柔軟に活用しながら働けます。 ・海外との折衝は時差の都合上定時外になりがちですが、リモート環境を整えており柔軟な働き方を支援します。 ◆業務の魅力: ・海外の航空エンジンOEMやサプライヤを相手とした折衝業務で、海外出張の機会もあり ・適性を見ながら将来的には、海外駐在のチャンスもあり ・主に海外を相手にした新規顧客の開拓/受注活動等を通じた幅広い経験や知識の習得 ◆募集背景: 航空エンジン業界コロナ禍を経て旺盛な事業伸長が見込まれ、それに応えるためのプロジェクト・マネジメント体制の構築が急務です。 一緒にプロジェクト・マネジメントに取り組んでくれる意欲ある仲間を募集します。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>三菱重工航空エンジン株式会社住所:愛知県小牧市東田中1200 勤務地最寄駅:名鉄小牧線/小牧駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
給与
<予定年収>650万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~450,000円<月給>250,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により支給いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■業務概要:人と技術の調和について地球規模で考える総合機器メーカーです。船舶、発電プラント、環境装置、産業用機械、航空・宇宙機器、エアコンなどの製造・販売・エンジニアリングなど事業領域は多岐に渡ります。
仕事
【営業からのキャリアチェンジも可/鉄鋼プラントや立体駐車場機器に関する調達業務/年休120日以上/三菱重工機械システム(株)へ出向】 ■業務内容:調達業務一連(調達する製品の発注先選定~見積照会、査定、価格折衝~契約締結~納期管理)をご担当いただきます。 ■ミッション:各プロジェクトにおける調達品の占有率が60~70%程度を占めるプロジェクトが多く、自身で行う価格交渉結果が利益にも直結することから、プロジェクト遂行の為の重要な役割の一つを担っています。 ■期待する役割:グローバルに新規取引先の開拓、交渉、契約締結を行う為、市場動向への高いアンテナ・知識・分析力や社内外と連携を図り迅速に処理して頂けることを期待しております。 ■取り扱い製品: ・地震や風から守る免震・制振装置向け製品 ・発電所や製鉄所で発生する排煙を排出する煙突向け製品 ・ガスを安全に貯蔵する設備向け製品 ・高層ビルや商業施設などの立体駐車場向け製品 ■リモートワーク:在宅勤務制度が御座いますが、原則出社いただきます(状況に応じて要相談)。 ■出向先(三菱重工機械システム株式会社)について: ◎事業内容:次の製品の設計、製造、据付、販売、修理、改造、保守等(ITS、パーキング、機械・油機、精密メカニクス、構造、新聞輪転機、紙工機械) ◎三菱重工業(株)との連携:事業会社として三菱重工からコーポレート機能や研究開発機能等の支援を受け、一体となって事業を運営しています(三菱重工業(株)の機械システムセグメントとの連携)。 ◎特徴:三菱重工グループで最多クラスの事業、製品、技術を有しており、機械・構造・制御技術等の総合力を活かして幅広い顧客ニーズへの対応及びシーズの提案が可能です。 ※入社後の給与水準や福利厚生、勤務体系等は三菱重工業の社員と同一です。 ■機械システムセグメントについて:3つの事業本部で構成されております。 (1)モビリティ事業本部:ITS(料金収受システム、ETCシステム)、パーキング(立体駐車場設備) (2)設備インフラ事業本部:精密メカニクス(食品業界向け装置)、機械装置(大型開閉屋根、遊園地アトラクション)、油圧機械(甲板機械、デッキクレーン)、構造(煙突、免震・制振装置) (3)印刷紙工機械事業本部:紙工機械(段ボール製造装置)
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>【出向】三菱重工機械システム株式会社 東京本社住所:東京都港区芝五丁目33番11号 田町タワー勤務地最寄駅:JR線/田町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
三田駅(東京都)、田町駅(東京都)、芝公園駅
給与
<予定年収>400万円~900万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):225,000円~497,000円<月給>225,000円~497,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力を考慮の上、当社規定により支給いたします。詳しくは、面接の場でご説明します。■賞与:年2回■昇給:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■業務概要:人と技術の調和について地球規模で考える総合機器メーカーです。船舶、発電プラント、環境装置、産業用機械、航空・宇宙機器、エアコンなどの製造・販売・エンジニアリングなど事業領域は多岐に渡ります。■製品分野一覧:エネルギー、航空、宇宙開発、船舶・海洋、交通システム、物流・運搬、環境装置、自動車関連、産業機械、インフラ設備、生活レジャー、防衛など産業分野から人々の生活に欠かせない分野まで事業領域は広がっております。
仕事
【育成枠:理系出身者の方歓迎/国内外グローバルな活躍が可能/現地工事管理のスペシャリストを目指せる/豊富なキャリアパス】 ◆業務内容: 国内/海外の発電プラントのアフターサービス工事における安全衛生管理業務 ・安全衛生管理計画及びリスクアセスメントの立案/作成 ・安全衛生情報発信、災害/事故に対する原因究明/再発防止立案/展開、安全衛生に関わる教育 ・現地入構者教育、現地パトロール、施工パートナーへの安全指導/評価 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆業務の魅力: 発電プラントのアフターサービス工事が拡大し、現地工事の安全衛生管理がより重要な位置づけになる中、現地安全管理の計画/遂行を担い、現地工事の安全という土台を築くことにより、電力インフラを支え社会に大きく貢献できる。また、アフターサービス工事は、1~2ヶ月という比較的短い期間の工事が多く、様々なプラントで様々な工事の経験を積むことができ、工事完遂の達成感、やりがいを感じることができる。 ◆募集背景: 世界的なカーボンニュートラルに向けた動きを受け、国内外で三菱重工が誇る高効率GTCC発電プラントへの要望が高まっている。最新鋭GTCC発電プラントの受注は好調で2023年には2年連続で世界シェアトップクラスとなり、アフターサービス案件数も急増。発電プラントの現地アフターサービス工事が拡大していく中、現地工事の安全衛生管理レベルの維持強化ため募集するもの。 ◆当社のミッション: 私たち三菱重工は、次の世代の暮らしと、そこにある幸福を想い、人々に感動を与えるような技術と、ものづくりへの情熱によって、たしかな未来を提供していくことを目指します。そのために私たちは、これまで培ってきた技術を磨くとともに、新たな発想で様々な技術を融合させるなど、さらなる価値提供を追求し、地球的な視野で人類の課題の解決と夢の実現に取り組みます。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>高砂製作所住所:兵庫県高砂市荒井町新浜2-1-1 勤務地最寄駅:山陽電鉄線/荒井駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:本文参照
最寄り駅
荒井駅、高砂駅(兵庫県)、伊保駅
給与
<予定年収>650万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~400,000円<月給>250,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により支給いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■業務概要:人と技術の調和について地球規模で考える総合機器メーカーです。船舶、発電プラント、環境装置、産業用機械、航空・宇宙機器、エアコンなどの製造・販売・エンジニアリングなど事業領域は多岐に渡ります。■製品分野一覧:エネルギー、航空、宇宙開発、船舶・海洋、交通システム、物流・運搬、環境装置、自動車関連、産業機械、インフラ設備、生活レジャー、防衛など産業分野から人々の生活に欠かせない分野まで事業領域は広がっております。
仕事
【製品企画・開発や各国電力マーケットの市場調査等/当社主力事業の事業拡大に向けて社内をリードいただきます/グローバルに活躍】 ◆業務内容: ガスタービンコンバインドサイクル(GTCC)は炭素排出量が他の火力発電と比して少ないことから、環境に優しい発電機器として重要視されており、そのアフターサービスと、水素混焼など最先端技術への換装工事の提供は、ますます必要性が高まっています。そのような中、世界の電力市場の求めるサービスメニューの開発と提案は、その重要性が高まっており、マーケターとしてお客様理解を深めてニーズを掘り起こし、事業拡大に向けて社内をリードする経験を通して、GTCCサービス事業に精通したキャリア形成ができます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆業務の魅力: ◇「スケールの大きい仕事への挑戦」グローバルな活躍と自己成長のチャンス: ・アメリカ、イギリス、シンガポールといったグローバルビジネスの最前線で海外駐在も含めて活躍するチャンス大。 ・当社の主力事業の一つであるGTCC事業の中で、世界中のお客様と長期間に亘る関係を構築する重要かつ大型のメンテナンス契約を主導する経験を通じて、社内外関係者と一体となって事業の成長と自己の成長を実感。 ◇「21世紀の社会問題解決への挑戦」提案活動を通して社会貢献する仕事: ・脱炭素社会の実現に貢献する世界最先端の発電設備を世界中に届け、その安定運用に貢献するビジネスで社会課題の解決に貢献 ◇「やりたい事が出来る環境」主体性をもった働き方: ・様々なメンバーが在籍し、意見を出し合えるダイバーシティ豊かな職場環境 ◆募集背景: 世界的に脱炭素社会実現に向かう中、電力供給の安定性の観点からも大型火力への寄せられる期待、需要は今尚、旺盛な状況にあります。世界中の人々に電力を提供している電力各社から当社への引合もその旺盛な需要に準じて高いレベルを維持しており、今回、一緒に人々の生活をベースから支える仲間の増員を図ることとしました。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>高砂製作所住所:兵庫県高砂市荒井町新浜2-1-1 勤務地最寄駅:山陽電鉄線/荒井駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:本文参照
最寄り駅
荒井駅、高砂駅(兵庫県)、伊保駅
給与
<予定年収>650万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~400,000円<月給>250,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により支給いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■業務概要:人と技術の調和について地球規模で考える総合機器メーカーです。船舶、発電プラント、環境装置、産業用機械、航空・宇宙機器、エアコンなどの製造・販売・エンジニアリングなど事業領域は多岐に渡ります。■製品分野一覧:エネルギー、航空、宇宙開発、船舶・海洋、交通システム、物流・運搬、環境装置、自動車関連、産業機械、インフラ設備、生活レジャー、防衛など産業分野から人々の生活に欠かせない分野まで事業領域は広がっております。
仕事
【社内外との折衝・調整経験歓迎◎キャリアチェンジ可/柔軟な働き方や研修体制が整備/残業月20h程・研修制度や福利厚生も充実】 ■業務概要: ガスタービンコンバインドサイクル発電設備(GTCC)の工場での生産、プラントの供給にあたって必要な物品やサービスの調達業務をご担当頂きます。 ◇業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・工場で製作するガスタービン・蒸気タービン等の素材・部品の調達、および外注契約業務 ・発電設備を構成する付帯機器の調達(海外・国内調達) ・新規サプライヤーの開拓 ・最適で持続可能なサプライチェーンの構築・維持 ・データ分析/管理によるコスト改善の取り組みによる利益創出への貢献 ・調達プロセス改善活動を通じた競争力強化(DX関連業務含む) ※基本的には配属拠点での業務がメインですが、サプライヤーとの各種交渉のため国内・海外出張の機会があります。 ■働き方: ・10名程度のチームの一員となり、リーダの下でOJTと各種研修を受けながら徐々に業務に慣れていって頂ける仕組みになっています。メンバーはそれぞれ担当品目を持っていますが、仕事のやり方は共通ですので周りのサポートを受けながら仕事を覚えて頂けます。 ・フレックス勤務/育児勤務体制も整えていますので、柔軟な勤務が可能です。実際に子育てをしながら従事している社員もたくさんいますので、子育て世代の方にも十分対応頂ける環境です。 ・社として充実した研修プログラムが準備されております。スキルに応じて研修を受講し、業務に必要なスキルは無理なく身に着けられる仕組みを準備しています。 ■仕事の魅力: 世界シェア一位を誇る発電設備の調達業務は、持続可能な社会の実現に直結する非常にやりがいのある仕事です。国内外のサプライヤーや社内の幅広い部署、多様なバックグラウンドを持った人々と日々接するため、視野と知見を広げることができ、自身も成長しながら、カーボンニュートラル社会の実現へ貢献できます。 ■キャリアパス: 将来像については、上司と、キャリアプランについて話し合う機会が設けられおり、仕事を通じてご自身の将来を会社と一緒になって考えて頂けます。希望する人を対象に適性があれば海外拠点での調達要員としてもご活躍いただけます。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>日立工場住所:茨城県日立市幸町3丁目1番1号 三菱重工業株式会社 日立工場 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
日立駅、常陸多賀駅
給与
<予定年収>500万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~400,000円<月給>250,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により支給いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■業務概要:人と技術の調和について地球規模で考える総合機器メーカーです。船舶、発電プラント、環境装置、産業用機械、航空・宇宙機器、エアコンなどの製造・販売・エンジニアリングなど事業領域は多岐に渡ります。■製品分野一覧:エネルギー、航空、宇宙開発、船舶・海洋、交通システム、物流・運搬、環境装置、自動車関連、産業機械、インフラ設備、生活レジャー、防衛など産業分野から人々の生活に欠かせない分野まで事業領域は広がっております。
仕事
【社内外との折衝・調整経験歓迎◎キャリアチェンジ可/柔軟な働き方や研修体制が整備/残業月20h程・研修制度や福利厚生も充実】 ■業務概要: ガスタービンコンバインドサイクル発電設備(GTCC)の工場での生産、プラントの供給にあたって必要な物品やサービスの調達業務をご担当頂きます。 ◇業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・工場で製作するガスタービン・蒸気タービン等の素材・部品の調達、および外注契約業務 ・発電設備を構成する付帯機器の調達(海外・国内調達) ・新規サプライヤーの開拓 ・最適で持続可能なサプライチェーンの構築・維持 ・データ分析/管理によるコスト改善の取り組みによる利益創出への貢献 ・調達プロセス改善活動を通じた競争力強化(DX関連業務含む) ※基本的には配属拠点での業務がメインですが、サプライヤーとの各種交渉のため国内・海外出張の機会があります。 ■働き方: ・10名程度のチームの一員となり、リーダの下でOJTと各種研修を受けながら徐々に業務に慣れていって頂ける仕組みになっています。メンバーはそれぞれ担当品目を持っていますが、仕事のやり方は共通ですので周りのサポートを受けながら仕事を覚えて頂けます。 ・フレックス勤務/育児勤務体制も整えていますので、柔軟な勤務が可能です。実際に子育てをしながら従事している社員もたくさんいますので、子育て世代の方にも十分対応頂ける環境です。 ・社として充実した研修プログラムが準備されております。スキルに応じて研修を受講し、業務に必要なスキルは無理なく身に着けられる仕組みを準備しています。 ■仕事の魅力: 世界シェア一位を誇る発電設備の調達業務は、持続可能な社会の実現に直結する非常にやりがいのある仕事です。国内外のサプライヤーや社内の幅広い部署、多様なバックグラウンドを持った人々と日々接するため、視野と知見を広げることができ、自身も成長しながら、カーボンニュートラル社会の実現へ貢献できます。 ■キャリアパス: 将来像については、上司と、キャリアプランについて話し合う機会が設けられおり、仕事を通じてご自身の将来を会社と一緒になって考えて頂けます。希望する人を対象に適性があれば海外拠点での調達要員としてもご活躍いただけます。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>高砂製作所住所:兵庫県高砂市荒井町新浜2-1-1 勤務地最寄駅:山陽電鉄線/荒井駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:本文参照
最寄り駅
荒井駅、高砂駅(兵庫県)、伊保駅
給与
<予定年収>500万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~400,000円<月給>250,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により支給いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■業務概要:人と技術の調和について地球規模で考える総合機器メーカーです。船舶、発電プラント、環境装置、産業用機械、航空・宇宙機器、エアコンなどの製造・販売・エンジニアリングなど事業領域は多岐に渡ります。■製品分野一覧:エネルギー、航空、宇宙開発、船舶・海洋、交通システム、物流・運搬、環境装置、自動車関連、産業機械、インフラ設備、生活レジャー、防衛など産業分野から人々の生活に欠かせない分野まで事業領域は広がっております。
仕事
【三菱重工グループ全体の輸出管理/海外赴任へ挑戦可能/売上高約4兆円・海外売上比率57%の安定性】 ■業務内容 全社の輸出関連法規遵守委員会事務局として、輸出管理全般を担当していただきます。 各事業部門に輸出担当のメンバーがおりますので、そちらのメンバーが正しく輸出管理を行えるよう、監査や指導の対応を行います。 ・取引審査や相談対応 ・関連法令の情報収集・分析 ・国内外グループ会社に対する輸出管理フォロー ・輸出管理システム更新プロジェクトの推進 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の動き 入社後数か月間は、指導担当者の下で、取引審査や相談対応といった定例的な業務を習得していただいた後、関連法令情報の収集・分析、国内外グループ会社に対する輸出管理フォロー、特定プロジェクトへの参画、三菱重工グループ全体の対応方針の策定等、徐々に業務の幅を広げていただきます。将来的には、希望や適性を踏まえ、輸出管理法遵守担当者として海外拠点に赴任いただくことがあります。 ■募集背景 当社では輸出関連法規の遵守を最も重要な経営上のリスク管理項目の一つと位置付け、日頃から徹底した遵守活動を行っています。事業の拡大や昨今の地政学リスクの高まりを受け、輸出管理の重要性が日々高まっており、人員強化を進めております。 ■本ポジションの魅力 輸出関連法規遵守に係る全社事務局である当グループは、日常的な相談対応や個別案件の審査から国内外の三菱重工グループ全体の対応方針策定等に至るまで、三菱重工グループにおける輸出関連法規の遵守全般にわたる幅広い業務を担っておりますので、輸出関連法規遵守の専門家としてご活躍いただける非常にやりがいある仕事です。また、三菱重工グループ各社が事業展開している北米・中南米地域、EMEA地域、アジアパシフィック・インド地域、中国の4拠点に輸出関連法規遵守の担当者を配置しているため、将来的には、海外で輸出関連法規遵守に関する業務経験を積むことも可能です。 ■働き方 配属先は総勢9名のグループで、うち6名が輸出管理業務に携わっています。 国内外での輸出管理キャリアを積み重ねた経験あるメンバーも在籍しており、手厚い指導やサポートが可能です。 また、完全フレックス勤務・在宅勤務制度も活用可能、残業時間は20時間程度です。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区丸の内3-2-3 丸の内二重橋ビル勤務地最寄駅:都営三田線/日比谷駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
二重橋前駅、日比谷駅、有楽町駅
給与
<予定年収>700万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):350,000円~450,000円<月給>350,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により支給いたします。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■業務概要:人と技術の調和について地球規模で考える総合機器メーカーです。船舶、発電プラント、環境装置、産業用機械、航空・宇宙機器、エアコンなどの製造・販売・エンジニアリングなど事業領域は多岐に渡ります。
仕事
【世界各国で航空・宇宙・自動車・防衛・発電プラントや交通システムなど大規模インフラを手掛ける日本を代表するグローバル企業/海外売上比率54%】 ◆業務内容: ・契約条件に関する海外顧客との交渉、契約文書作成・締結業務 ・製品の海外輸出業務とそれに関連する各種手続き業務(通関/船積み手配指示・輸出管理など) ・売上計上・入金管理業務 ・来客時の対応業務(工場案内、会食等) ・プロジェクトマネージャーをサポートした、各種プログラム/オペレーション遂行業務 ◆業務の魅力: ・海外輸出営業の業務を通してプロジェクト遂行の中核を担うことができます。 ・また、多様な国の多様な顧客と接する事で自身のキャリアや国際性を磨く事が出来る上、社内関連部門(技術部・製造部・調達部等)と連携したダイナミックな業務に携わる事が出来ます。 ・将来、本人希望や適正に応じて海外駐在の可能性もあります。(北米・アジアなど) ◆募集背景: 当社民間機セグメントは、ボーイング社、ボンバルディア社、エアバス社など世界有数の航空機メーカーに、民間航空機の主要構造である主翼や胴体などを供給しています。 民間航空機市場は需要が拡大しており、当社は従来のお客様・製品にとらわれず、事業領域拡大の為に海外営業活動を展開しており、その一員として活躍頂ける意欲のある営業メンバーを募集するものです。 ◆働き方: ◎複数名のプロジェクトチームで業務に取り組む為、入社初期の教育・OJTが充実しています。 ◎トラブル発生時も先輩や上司、関連部門から支援もあり、安心して働くことが可能です。 ◎勤務形態の基本コンセプト:個人の働き方を尊重 ・リモートワーク、在宅勤務可 ・海外出張あり ◆当社のミッション: 私たち三菱重工は、次の世代の暮らしと、そこにある幸福を想い、人々に感動を与えるような技術と、ものづくりへの情熱によって、たしかな未来を提供していくことを目指します。そのために私たちは、これまで培ってきた技術を磨くとともに、新たな発想で様々な技術を融合させるなど、さらなる価値提供を追求し、地球的な視野で人類の課題の解決と夢の実現に取り組みます。 変更の範囲:当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>名古屋航空宇宙システム製作所 大江工場住所:愛知県名古屋市港区大江町10番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:当社の定める場所。 将来的に国内外への居住地変更を伴う異動の可能性有。
最寄り駅
東名古屋港駅、大同町駅、大江駅(愛知県)
給与
<予定年収>500万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~400,000円<月給>250,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により支給いたします。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■業務概要:人と技術の調和について地球規模で考える総合機器メーカーです。船舶、発電プラント、環境装置、産業用機械、航空・宇宙機器、エアコンなどの製造・販売・エンジニアリングなど事業領域は多岐に渡ります。
仕事
【CO2回収プラント/脱炭素社会の実現に貢献/幅広いキャリアパス有り】 ◆業務内容: CO2回収プロセスに係る下記業務をお任せします。 ・ライセンス契約管理・技術情報管理 ・Proprietary品(吸収液等)供給管理・吸収液SDS管理 ・吸収液サプライチェーン構築 ・知財管理 ・DXロードマップ管理。ノーコードツールの業務活用推進 ◆魅力: 脱炭素、CO2削減・回収といった仕事に携わることができます。地球環境を守り、環境保全に貢献できる「脱炭素社会(カーボンニュートラル)」をはじめとした環境保全対策は今、人類の課題とも言える状態です。環境にまつわる仕事には専門的な知識や技術が求められるため、世界的にニーズがあり、人気と注目が高まっています。 ◆GXセグメントについて 三菱重工グループが成長戦略として取り組むエナジートランジション事業を推進する事業部門として設立されました。、(1)GX事業推進、(2)CO2回収、(3)エンジニアリングの3つのSBUに分かれており、脱炭素を志向する顧客のニーズに応えています。 ◆当社のミッション: 私たち三菱重工は、次の世代の暮らしと、そこにある幸福を想い、人々に感動を与えるような技術と、ものづくりへの情熱によって、たしかな未来を提供していくことを目指します。そのために私たちは、これまで培ってきた技術を磨くとともに、新たな発想で様々な技術を融合させるなど、さらなる価値提供を追求し、地球的な視野で人類の課題の解決と夢の実現に取り組みます。 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>GXセグメント住所:東京都港区芝五丁目33番11号 田町タワー受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
三田駅(東京都)、田町駅(東京都)、芝公園駅
給与
<予定年収>700万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~400,000円<月給>300,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により支給いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■業務概要:人と技術の調和について地球規模で考える総合機器メーカーです。船舶、発電プラント、環境装置、産業用機械、航空・宇宙機器、エアコンなどの製造・販売・エンジニアリングなど事業領域は多岐に渡ります。
仕事
【神戸地区の人事・HRBP/リモートワーク制度有/年休126日/フルフレックス体制/社会インフラを支える神戸地区】 ■業務内容:原子力事業や防衛・宇宙事業(潜水艦、ロケット)など社会インフラを支える事業を複数展開する神戸地区にて、人事業務をご担当いただきます。まずは、採用業務(大卒理系・キャリア採用・その他)を入社後3年~程担当頂きます。 ■キャリアプラン:様々なご経験を学んでいただくために、他業務(労務管理、人事・組織管理、福利厚生など)への変更、本社CoEや他拠点、事業部HRBPへの異動および転勤の可能性があります。 ■リモートワーク:原則は出社いただける方が望ましいですが、ご家庭の事情などがございましたら、リモートワーク利用も可能です。実態としても週1~3回程度利用しているメンバーも在籍しております。 ■組織について:神戸HRビジネスパートナーグループ(約20名在籍)には、(1)人事グループと(2)労政グループで分かれております。今回は人事グループの配属予定です。 ■神戸地区に関して:原子力製品、航空部品、防衛製品、大型冷凍機、食品包装機を取り扱っている工場となり、広さは甲子園球場約17個分です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>神戸造船所住所:兵庫県神戸市兵庫区和田崎町1-1-1 勤務地最寄駅:神戸地下鉄 海岸線/和田岬駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
和田岬駅、中央市場前駅、御崎公園駅
給与
<予定年収>450万円~900万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~350,000円<月給>230,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力を考慮の上、当社規定により支給いたします。詳しくは、面接の場でご説明します。■賞与:年2回(昨年度実績:5.65か月)■昇給:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■業務概要:人と技術の調和について地球規模で考える総合機器メーカーです。船舶、発電プラント、環境装置、産業用機械、航空・宇宙機器、エアコンなどの製造・販売・エンジニアリングなど事業領域は多岐に渡ります。■製品分野一覧:エネルギー、航空、宇宙開発、船舶・海洋、交通システム、物流・運搬、環境装置、自動車関連、産業機械、インフラ設備、生活レジャー、防衛など産業分野から人々の生活に欠かせない分野まで事業領域は広がっております。
仕事
【世界各国で航空・宇宙・自動車・防衛・発電プラントや交通システムなど大規模インフラを手掛ける日本を代表するグローバル企業/海外売上比率54%】 ◆業務内容: 三菱重工航空エンジン株式会社にて、民間航空機用エンジン整備の生産管理業務全般に従事していただきます。 【具体的には】 ・担当エンジンの生産計画立案、生産手配・統制、変更管理 ・コスト管理、各種財務指標に繋がるKPI管理 ・エンジンメーカー、国内外のお客様、航空当局、サプライヤとの各種調整及び交渉 ・将来的には契約から納入までの全体を俯瞰して管理するプロジェクト業務 ◆業務の魅力: 身近に航空エンジンに触れることができるとともに、我々の整備したエンジンが国内外の空で活躍していることが実感できます。社内では幅広い部署とチームを組んでプロジェクトを推進することで、コミュニケーション能力や調整能力の向上が期待できます。 ◆募集背景: 航空産業は世界的な旅行、貨物輸送などの需要拡大により、今後更なる成長が見込まれています。その事業拡大に対応すべく、国内外の関係企業を相手に幅広く活躍していただける担当者を募集します。 ◆働き方: 身近に航空エンジンに触れることができるとともに、我々の整備したエンジンが国内外の空で活躍していることが実感できます。 社内では幅広い部署とチームを組んでプロジェクトを推進することで、コミュニケーション能力や調整能力の向上が期待できます。 また、海外企業と協業することで、語学力や国際的に通用する調整能力を身に着けることが可能です。 ◆配属先情報 三菱重工業株式会社に入社後、三菱重工航空エンジン株式会社に在籍出向という雇用形態になります。 航空機用エンジン(発電用、機械駆動用を含む)の設計・製造・販売・修理 ◆当社のミッション: 私たち三菱重工は、次の世代の暮らしと、そこにある幸福を想い、人々に感動を与えるような技術と、ものづくりへの情熱によって、たしかな未来を提供していくことを目指します。そのために私たちは、これまで培ってきた技術を磨くとともに、新たな発想で様々な技術を融合させるなど、さらなる価値提供を追求し、地球的な視野で人類の課題の解決と夢の実現に取り組みます。 変更の範囲:当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり。
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>出向先:三菱重工航空エンジン株式会社住所:愛知県小牧市大字東田中1200 勤務地最寄駅:JR線/春日井駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:当社の定める場所。将来的に国内外への居住地変更を伴う異動の可能性あり。
最寄り駅
小牧原駅、味岡駅、田県神社前駅
給与
<予定年収>550万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~400,000円<月給>250,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により支給いたします。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■業務概要:人と技術の調和について地球規模で考える総合機器メーカーです。船舶、発電プラント、環境装置、産業用機械、航空・宇宙機器、エアコンなどの製造・販売・エンジニアリングなど事業領域は多岐に渡ります。
出典:doda求人情報
仕事
当社はカーボンニュートラル実現に向け、『水素ガスタービン』の開発を進めると同時に、従来より高い発電効率を実現する『ガスタービンコンバインドサイクル(GTCC)』発電プラントの開発・計画に取り組んでいます。 本募集では上記タービンおよびGTCC発電プラントに携わる「総合職」として、以下ポジションの中から、ご経験や採用状況をもとに、適切なポジションを打診いたします。 ==ポジション一覧== ◆発電用蒸気タービンの設計 ┗技術開発・技術営業・計画設計・生産設計・現地試運転対応など ◆脱炭素社会実現に向けた発電用ガスタービンの設計 ┗機器全体の開発・計画、構造設計、要素設計(燃焼器・タービン・圧縮機)など ◆ガスタービン、蒸気タービンの生産技術、生産管理 ┗部品製作・組立・要素試験における製作工法検討や改善、工程計画・管理、設備導入など ◆海外/国内ガスタービンコンバインドサイクル(GTCC)発電プラントへ技術ソリューションを提供するエンジニア ┗各種技術取りまとめ、計画立案など ◆発電プラントの現地アフターサービス工事における安全衛生管理 ┗安全衛生管理計画・リスクアセスメントの立案や各種企画など ◆発電プラントの現地アフターサービス工事における工事計画及び施工管理 ┗施工要領・工程等の立案、プロジェクト管理、品質改善提案など ◆火力発電プラント向けデジタルソリューションを企画・開発するICTエンジニア ┗自社火力発電プラント向けデジタルソリューション「TOMONI」を用いた、国内/海外発電プラントやDX支援企画やアプリ・システム開発、運用など ◆ガスタービン及び蒸気タービンの製品品質保証 ┗製品品質保証、検査技術・手法の研究開発、各検査設備導入・保全・維持管理など ◆発電プラントにおけるプロジェクト品質保証業 ┗品質要求確認、お客様窓口業務、社内・海外拠点の要件取りまとめ、計画策定など
給与
■月給25万円~ ※あくまでも目安であり、個別に相談に応じます。 ※経験、能力、年齢を考慮の上、当社規定により決定します。
勤務地
原則、兵庫県内『高砂製作所』での勤務となります。 ※配属先に応じて、茨城県(日立市)での勤務となる可能性がございます。 ◎自動車・バイク・自転車通勤OK 《住所》 兵庫県高砂市荒井町新浜2-1-1 ※「発電用蒸気タービン設計」に配属の場合、以下勤務地となる場合がございます。 茨城県日立市幸町三丁目1番1号(三菱重工業株式会社 日立工場) (受動喫煙対策:あり)
仕事
幅広い分野・プロジェクトであなたのスキルが活かせます。 ★以下5つの職種にて、ご希望や適性に応じて配属先を決定します。 ――― 【1】国内営業(受注)<東京田町> 国内GTCC発電プラントの新設およびアフターサービスの見積、契約、各種交渉、納品業務などの営業を行います。また、水素・アンモニア火力発電、エネルギー同行、ルールなどに関する営業・各種調査業務も行います。 ――― 【2】国内営業(遂行・アフターサービス)<兵庫県> カーボンニュートラルに貢献する国内GTCC発電プラントの新設およびアフターサービス向けの受注工事遂行、新規商談の受注支援、アフターサービス工事の推奨提案・販売促進・受注拡大支援などの営業を行います。 ――― 【3】海外営業(受注・遂行)<東京丸の内・兵庫県> GTCC発電所および水素製造・蓄エネルギー設備などカーボンニュートラル関連の新製品における海外向け受注営業または遂行営業を行います。受注後もプラント引き渡しまでプロジェクトに深く関わります。 ――― 【4】海外営業(アフターサービス)<兵庫県> 海外のGTCC発電プラントのアフターサービス営業、プラントのメンテナンス提案・契約交渉および受注した契約の遂行業務、製品企画・開発や各国電力マーケットの市場調査を行います。グローバルに活躍できます。 ――― 【5】調達<兵庫県・茨城県> GTCC発電プラント向けの工場で製造する素材・部品の調達、プラントの供給にあたって必要な物品やサービスの調達を行います。トップシェアを誇る発電設備の調達業務を通じてカーボンニュートラル実現に貢献できます。
給与
■月給25万円~ ※あくまでも目安であり、個別に相談に応じます。 ※経験、能力、年齢を考慮の上、当社規定により決定します。
勤務地
■高砂製作所(兵庫県高砂市)、本社(丸の内:東京都千代田区)、営業所(田町:東京都港区)または日立工場(茨城県日立市) ※職種/配属先に準ずる ◎高砂製作所<在宅勤務・リモートワーク相談可/自動車・バイク・自転車通勤OK> 住所:兵庫県高砂市荒井町新浜2-1-1 アクセス:山陽電鉄線「荒井」駅 ★マイカー通勤可 ★海外出張あり ※国内営業はありません ★高砂へのUIターン転職も歓迎! ――― ◎海外営業に配属の場合、以下勤務地となる場合がございます。 住所:東京都千代田区丸の内三丁目2番3号 丸の内二重橋ビル アクセス:JRほか各線「二重橋前」駅・「日比谷」駅・「有楽町」駅・「東京」駅と地下直結 ――― ◎国内営業に配属の場合、以下勤務地となります。 住所:東京都港区芝五丁目33番11号 田町タワー アクセス:JRほか各線「田町」駅より徒歩2分 ――― ◎調達に配属の場合、以下勤務地となる場合がございます。 住所:茨城県日立市幸町3丁目1番1号 三菱重工業株式会社 日立工場 アクセス:JR「日立」駅より徒歩10分 ――― 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり(屋外)
仕事
当社の取り組むGTCC事業(ガスタービンコンバインドサイクル)では、革新的な発電技術とソリューションによって、エネルギーの脱炭素化と電力の安定供給を実現することで世界中に貢献し、持続可能な未来の実現に取り組んでいます。 本募集では、発電プラント設計を担う「プラントエンジニア」として、以下のポジションの中から、ご経験や採用状況をもとに、適切なポジションを打診いたします。 ==ポジション一覧== ◆発電プラントの基本計画、受注営業(技術提案)職 ┗新規開発技術含む基本計画の立案~契約交渉対応、新規顧客・市場開拓のための技術提案、プレゼン対応など ◆発電プラントのプロセス設計職 ┗国内/海外プラントの企画開発~計画取りまとめなど ◆発電プラントの機械設計職 ┗各種設備の図面作成、機器構成・仕様検討、強度解析、後工程のバックアップなど ◆発電プラントの計装・制御設計職 ┗安全保護動作・運転制御動作のトリガーとなる制御盤・保護装置・補機の制御回路における基本設計など ◆発電プラントの配置配管設計 ┗配管の詳細仕様設計、図面作成、現場調査など ◆発電プラントの電気設計 ┗電源系統における解析、電気機器選定・調達支援、電気設備制御設計など
給与
■月給25万円~ ※あくまでも目安であり、個別に相談に応じます。 ※経験、能力、年齢を考慮の上、当社規定により決定します。
勤務地
兵庫県(高砂市)、東京都(千代田区)いずれかでの勤務 ※配属先に応じて変動 《各拠点住所》 ■高砂製作所 ┗兵庫県高砂市荒井町新浜2-1-1 ■本社 ※「プラントの技術営業」配属の場合 ┗東京都千代田区丸の内三丁目2番3号(二重橋ビル内) ※受動喫煙対策:あり
仕事
★PickUPページもぜひご覧ください★ これまでの経験や適性を踏まえて、いずれかの最適なポジションに配属します。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■募集ポジションの事業分野/業務領域 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■各事業 経理・財務業務 ・田町:エンジニアリング、船舶・海洋 ・相模原:特殊車両、エンジン、ターボ ・名古屋:航空・防衛・宇宙 ・神戸・高砂:GTCC、原子力、コンプレッサ、冷熱 ・長崎:防衛、Steam Power ■本社 経理・財務業務 ・丸の内:ファイナンス、アカウンティング、タックスマネジメント ★選考を経て、最適なポジションでご活躍いただくオープンポジションでの採用です。 ★配属のご希望がある場合は、dodaの各職種募集からご応募ください。 ━━━━━━━━━━ ■お任せする業務内容 ━━━━━━━━━━ 【各事業部門におけるFP&A】 ■連結業績管理/財務分析(損益・キャッシュフロー) ■製品の個別案件原価管理業務 ■個別案件における会計、税務面の検討(事業部門支援) ■事業計画のモニタリングおよび予測 ■財務の観点から経営者の意思決定をサポートするためのレポーティング ■固定費管理・財務会計 【ファイナンス】 ■金融機関対応窓口 ■グローバル資金一括管理 ・資金繰り ・資金調達 ■為替リスクマネジメント など 【アカウンティング】 ■制度会計 ・会社法計算書類作成 ・有価証券報告書作成 ・連結決算業務 ・会計監査対応 など 【タックスマネジメント】 ■税務関連業務 ■海外取引に関する税務関連業務 ■タックスプランニング など
給与
月給26万円~55万円+各種手当+賞与年2回 ※経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により決定します
勤務地
【当面転勤なし/リモートワークOK】東京都(丸の内・田町)、神奈川県、愛知県、兵庫県(神戸・高砂)、長崎県いずれかの勤務地 ■本社:東京都千代田区丸の内3-2-3丸の内二重橋ビル ■エンジニアリング:東京都港区芝五丁目33番11号 田町タワー ■相模原製作所:神奈川県相模原市中央区田名3000 ■小牧南工場:愛知県西春日井郡豊山町大字豊場1 ■神戸拠点:兵庫県神戸市兵庫区和田崎町1-1-1 ■高砂製作所:兵庫県高砂市荒井町新浜2-1-1 ■長崎造船所 本工場:長崎県長崎市飽の浦町1-1 ※受動喫煙対策:本社屋内全面禁煙ほか(勤務地により異なる)
仕事
★PickUPページもぜひご覧ください★ これまでの経験や適性を踏まえて、いずれかの最適なポジションに配属します。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■募集ポジションの事業分野/業務領域 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■各事業 経理・財務業務 ・田町:エンジニアリング、船舶・海洋 ・相模原:特殊車両、エンジン、ターボ ・名古屋:航空・防衛・宇宙 ・神戸・高砂:GTCC、原子力、コンプレッサ、冷熱 ・長崎:防衛、Steam Power ■本社 経理・財務業務 ・丸の内:ファイナンス、アカウンティング、タックスマネジメント ★選考を経て、最適なポジションでご活躍いただくオープンポジションでの採用です。 ★配属のご希望がある場合は、dodaの各職種募集からご応募ください。 ━━━━━━━━━━ ■お任せする業務内容 ━━━━━━━━━━ 【各事業部門におけるFP&A】 ■連結業績管理/財務分析(損益・キャッシュフロー) ■製品の個別案件原価管理業務 ■個別案件における会計、税務面の検討(事業部門支援) ■事業計画のモニタリングおよび予測 ■財務の観点から経営者の意思決定をサポートするためのレポーティング ■固定費管理・財務会計 【ファイナンス】 ■金融機関対応窓口 ■グローバル資金一括管理 ・資金繰り ・資金調達 ■為替リスクマネジメント など 【アカウンティング】 ■制度会計 ・会社法計算書類作成 ・有価証券報告書作成 ・連結決算業務 ・会計監査対応 など 【タックスマネジメント】 ■税務関連業務 ■海外取引に関する税務関連業務 ■タックスプランニング など
給与
月給26万円~55万円+各種手当+賞与年2回 ※経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により決定します
勤務地
【当面転勤なし/リモートワークOK】東京都(丸の内・田町)、神奈川県、愛知県、兵庫県(神戸・高砂)、長崎県いずれかの勤務地 ■本社:東京都千代田区丸の内3-2-3丸の内二重橋ビル ■エンジニアリング:東京都港区芝五丁目33番11号 田町タワー ■相模原製作所:神奈川県相模原市中央区田名3000 ■小牧南工場:愛知県西春日井郡豊山町大字豊場1 ■神戸拠点:兵庫県神戸市兵庫区和田崎町1-1-1 ■高砂製作所:兵庫県高砂市荒井町新浜2-1-1 ■長崎造船所 本工場:長崎県長崎市飽の浦町1-1 ※受動喫煙対策:本社屋内全面禁煙ほか(勤務地により異なる)
仕事
世界的なカーボンニュートラル実現に向けて、水素ガスタービンの開発を進めると同時に、ガスタービンコンバインドサイクル発電プラント(GTCC)の開発と計画に取組んでいる当社。 GTCC事業部において、GTCC発電プラントの計画設計業務(基本設計、プロセス設計、配置配管設計、機器設計、計装制御設計、電気設計)をお任せします。GTCC事業部は下記グループで構成されており、ご経験に合った部門への配属を予定しています。 ■□募集ポジション□■ ■基本設計業務 ■プロセス設計業務 ■計装・制御設計業務 ■機械設計業務 ■電気設計業務 ■配置配管設計業務 ■□研修制度充実□■ 入社後研修をはじめ、各種研修プログラムが充実している当社。さらに各配属グループにてOJTが用意されており、経験やスキルに応じてしっかりとフォロー致します。経験豊富な方から浅い方まで、安心してご応募ください! ■□当社について□■ 創業135年、グループ企業235社、400以上の拠点で80,000名以上の社員が活躍している当社。活躍の舞台は、陸・海・空・宇宙と無限に広がっており、500種以上に及ぶ製品を展開する世界に類のない総合機器メーカーとして国内のみならず世界各地で、あらゆる産業や都市生活を支えております。 発電用大型ガスタービンにおいて当社は、2022年にシェア1位を獲得。今後も世界各国で持続的なニーズと新たなビジネス展開が見込まれる分野です。当社においても、将来的にも中核を担う事業のひとつ。 社会のニーズに応えるため、設計に関わるエンジニアの確保・育成は必要不可欠です。社会貢献度が高く、大きな達成感を得られる業務に挑戦しませんか ?
給与
※あくまでも目安であり、個別に相談に応じます。 ※経験、能力、年齢を考慮の上、当社規定により決定します。 月給25万円~
勤務地
【兵庫】自動車・バイク・自転車通勤OK 高砂製作所(高砂工場):兵庫県高砂市荒井町新浜2-1-1 ※受動喫煙対策:あり
仕事
世界的なカーボンニュートラル実現に向けて、水素ガスタービンの開発を進めると同時に、ガスタービンコンバインドサイクル発電プラント(GTCC)の開発と計画に取組んでいる当社。 GTCC事業部において、GTCC発電プラントの計画設計業務(基本設計、プロセス設計、配置配管設計、機器設計、計装制御設計、電気設計)をお任せします。GTCC事業部は下記グループで構成されており、ご経験に合った部門への配属を予定しています。 ■□募集ポジション□■ ■基本設計業務 ■プロセス設計業務 ■計装・制御設計業務 ■機械設計業務 ■電気設計業務 ■配置配管設計業務 ■□研修制度充実□■ 入社後研修をはじめ、各種研修プログラムが充実している当社。さらに各配属グループにてOJTが用意されており、経験やスキルに応じてしっかりとフォロー致します。経験豊富な方から浅い方まで、安心してご応募ください! ■□当社について□■ 創業135年、グループ企業235社、400以上の拠点で80,000名以上の社員が活躍している当社。活躍の舞台は、陸・海・空・宇宙と無限に広がっており、500種以上に及ぶ製品を展開する世界に類のない総合機器メーカーとして国内のみならず世界各地で、あらゆる産業や都市生活を支えております。 発電用大型ガスタービンにおいて当社は、2022年にシェア1位を獲得。今後も世界各国で持続的なニーズと新たなビジネス展開が見込まれる分野です。当社においても、将来的にも中核を担う事業のひとつ。 社会のニーズに応えるため、設計に関わるエンジニアの確保・育成は必要不可欠です。社会貢献度が高く、大きな達成感を得られる業務に挑戦しませんか ?
給与
※あくまでも目安であり、個別に相談に応じます。 ※経験、能力、年齢を考慮の上、当社規定により決定します。 月給25万円~
勤務地
【兵庫】自動車・バイク・自転車通勤OK 高砂製作所(高砂工場):兵庫県高砂市荒井町新浜2-1-1 ※受動喫煙対策:あり
仕事
世界的なカーボンニュートラル実現に向けて、水素ガスタービンの開発を進めると同時に、ガスタービンコンバインドサイクル発電プラント(GTCC)の開発と計画に取組んでいる当社。 GTCC事業部において、GTCC発電プラントの計画設計業務(基本設計、プロセス設計、配置配管設計、機器設計、計装制御設計、電気設計)をお任せします。GTCC事業部は下記グループで構成されており、ご経験に合った部門への配属を予定しています。 ■□募集ポジション□■ ■基本設計業務 ■プロセス設計業務 ■計装・制御設計業務 ■機械設計業務 ■電気設計業務 ■配置配管設計業務 ■□研修制度充実□■ 入社後研修をはじめ、各種研修プログラムが充実している当社。さらに各配属グループにてOJTが用意されており、経験やスキルに応じてしっかりとフォロー致します。経験豊富な方から浅い方まで、安心してご応募ください! ■□当社について□■ 創業135年、グループ企業235社、400以上の拠点で80,000名以上の社員が活躍している当社。活躍の舞台は、陸・海・空・宇宙と無限に広がっており、500種以上に及ぶ製品を展開する世界に類のない総合機器メーカーとして国内のみならず世界各地で、あらゆる産業や都市生活を支えております。 発電用大型ガスタービンにおいて当社は、2022年にシェア1位を獲得。今後も世界各国で持続的なニーズと新たなビジネス展開が見込まれる分野です。当社においても、将来的にも中核を担う事業のひとつ。 社会のニーズに応えるため、設計に関わるエンジニアの確保・育成は必要不可欠です。社会貢献度が高く、大きな達成感を得られる業務に挑戦しませんか ?
給与
※あくまでも目安であり、個別に相談に応じます。 ※経験、能力、年齢を考慮の上、当社規定により決定します。 月給25万円~
勤務地
【兵庫】自動車・バイク・自転車通勤OK 高砂製作所(高砂工場):兵庫県高砂市荒井町新浜2-1-1 ※受動喫煙対策:あり
仕事
世界的なカーボンニュートラル実現に向けて、水素ガスタービンの開発を進めると同時に、ガスタービンコンバインドサイクル発電プラント(GTCC)の開発と計画に取組んでいる当社。 GTCC事業部において、GTCC発電プラントの計画設計業務(基本設計、プロセス設計、配置配管設計、機器設計、計装制御設計、電気設計)をお任せします。GTCC事業部は下記グループで構成されており、ご経験に合った部門への配属を予定しています。 ■□募集ポジション□■ ■基本設計業務 ■プロセス設計業務 ■計装・制御設計業務 ■機械設計業務 ■電気設計業務 ■配置配管設計業務 ■□研修制度充実□■ 入社後研修をはじめ、各種研修プログラムが充実している当社。さらに各配属グループにてOJTが用意されており、経験やスキルに応じてしっかりとフォロー致します。経験豊富な方から浅い方まで、安心してご応募ください! ■□当社について□■ 創業135年、グループ企業235社、400以上の拠点で80,000名以上の社員が活躍している当社。活躍の舞台は、陸・海・空・宇宙と無限に広がっており、500種以上に及ぶ製品を展開する世界に類のない総合機器メーカーとして国内のみならず世界各地で、あらゆる産業や都市生活を支えております。 発電用大型ガスタービンにおいて当社は、2022年にシェア1位を獲得。今後も世界各国で持続的なニーズと新たなビジネス展開が見込まれる分野です。当社においても、将来的にも中核を担う事業のひとつ。 社会のニーズに応えるため、設計に関わるエンジニアの確保・育成は必要不可欠です。社会貢献度が高く、大きな達成感を得られる業務に挑戦しませんか ?
給与
※あくまでも目安であり、個別に相談に応じます。 ※経験、能力、年齢を考慮の上、当社規定により決定します。 月給25万円~
勤務地
【兵庫】自動車・バイク・自転車通勤OK 高砂製作所(高砂工場):兵庫県高砂市荒井町新浜2-1-1 ※受動喫煙対策:あり
仕事
『ガスタービン』製造の技能者として、以下いずれかの業務にかかわっていただきます。 ■―――――… 業務内容 …―――――■ <機械加工> マシニングセンタ、研削盤、放電加工機等の工作機械を使用し、ガスタービンの部品をつくっていきます。 加工後にできあがった製品の計測もお任せします。 <コーティング作業> 溶射設備・6軸ロボット・小型グラインダーを操作して、ガスタービン部品の表面をコーティングしたり磨いたりしていく作業工程をお任せします。 <仕上げ作業> コーティングされた部品を、グラインダーやペーパーを使って、ガスタービン部品をよりキレイに磨いていきます。 ガスタービンの『タービン翼』と呼ばれる部品の手入れもお任せします。 <組立・溶接> 各板金部品の組立作業やTIG溶接と呼ばれる特殊な溶接方法を使って部品を取り付け、ガスタービン部品を組み上げカタチにしていきます。 ※特に溶接工を大募集しています! ■――――――… 入社後の流れ …――――――■ まずは上記いずれかの分野で、簡単な作業からスタート! OJTによって先輩から業務のレクチャーを受けていただきながら、作業を覚えていただきます。 ▼ 業務に慣れてきたら、徐々に難易度の高い作業をお任せしたり、職種の異なる分野を経験して『多能工』として成長いただくことも可能! また、意欲や実績次第で、製造プロセスの改善検討にも挑戦できます! ▼ 将来的には、正社員登用制度もあり、技能向上やキャリアUPの観点からも、様々なチャンスがあるポジションです!
給与
【月収例】 月収39万円(時給1700円/実働8h/残業20h想定+夜勤手当) 月収51万円(時給2200円/実働8h/残業20h想定+夜勤手当) 時給1700円~2200円 ※経験、スキル、年齢を考慮の上、当社規定により決定します。
勤務地
【兵庫】転勤なし/自動車・バイク・自転車通勤OK 《住所》 高砂製作所(高砂工場):兵庫県高砂市荒井町新浜2-1-1
仕事
『ガスタービン』製造の技能者として、以下いずれかの業務にかかわっていただきます。 ■―――――… 業務内容 …―――――■ <機械加工> マシニングセンタ、研削盤、放電加工機等の工作機械を使用し、ガスタービンの部品をつくっていきます。 加工後にできあがった製品の計測もお任せします。 <コーティング作業> 溶射設備・6軸ロボット・小型グラインダーを操作して、ガスタービン部品の表面をコーティングしたり磨いたりしていく作業工程をお任せします。 <仕上げ作業> コーティングされた部品を、グラインダーやペーパーを使って、ガスタービン部品をよりキレイに磨いていきます。 ガスタービンの『タービン翼』と呼ばれる部品の手入れもお任せします。 <組立・溶接> 各板金部品の組立作業やTIG溶接と呼ばれる特殊な溶接方法を使って部品を取り付け、ガスタービン部品を組み上げカタチにしていきます。 ※特に溶接工を大募集しています! ■――――――… 入社後の流れ …――――――■ まずは上記いずれかの分野で、簡単な作業からスタート! OJTによって先輩から業務のレクチャーを受けていただきながら、作業を覚えていただきます。 ▼ 業務に慣れてきたら、徐々に難易度の高い作業をお任せしたり、職種の異なる分野を経験して『多能工』として成長いただくことも可能! また、意欲や実績次第で、製造プロセスの改善検討にも挑戦できます! ▼ 将来的には、正社員登用制度もあり、技能向上やキャリアUPの観点からも、様々なチャンスがあるポジションです!
給与
【月収例】 月収39万円(時給1700円/実働8h/残業20h想定+夜勤手当) 月収51万円(時給2200円/実働8h/残業20h想定+夜勤手当) 時給1700円~2200円 ※経験、スキル、年齢を考慮の上、当社規定により決定します。
勤務地
【兵庫】転勤なし/自動車・バイク・自転車通勤OK 《住所》 高砂製作所(高砂工場):兵庫県高砂市荒井町新浜2-1-1
仕事
『ガスタービン』製造の技能者として、以下いずれかの業務にかかわっていただきます。 ■―――――… 業務内容 …―――――■ <機械加工> マシニングセンタ、研削盤、放電加工機等の工作機械を使用し、ガスタービンの部品をつくっていきます。 加工後にできあがった製品の計測もお任せします。 <コーティング作業> 溶射設備・6軸ロボット・小型グラインダーを操作して、ガスタービン部品の表面をコーティングしたり磨いたりしていく作業工程をお任せします。 <仕上げ作業> コーティングされた部品を、グラインダーやペーパーを使って、ガスタービン部品をよりキレイに磨いていきます。 ガスタービンの『タービン翼』と呼ばれる部品の手入れもお任せします。 <組立・溶接> 各板金部品の組立作業やTIG溶接と呼ばれる特殊な溶接方法を使って部品を取り付け、ガスタービン部品を組み上げカタチにしていきます。 ※特に溶接工を大募集しています! ■――――――… 入社後の流れ …――――――■ まずは上記いずれかの分野で、簡単な作業からスタート! OJTによって先輩から業務のレクチャーを受けていただきながら、作業を覚えていただきます。 ▼ 業務に慣れてきたら、徐々に難易度の高い作業をお任せしたり、職種の異なる分野を経験して『多能工』として成長いただくことも可能! また、意欲や実績次第で、製造プロセスの改善検討にも挑戦できます! ▼ 将来的には、正社員登用制度もあり、技能向上やキャリアUPの観点からも、様々なチャンスがあるポジションです!
給与
【月収例】 月収39万円(時給1700円/実働8h/残業20h想定+夜勤手当) 月収51万円(時給2200円/実働8h/残業20h想定+夜勤手当) 時給1700円~2200円 ※経験、スキル、年齢を考慮の上、当社規定により決定します。
勤務地
【兵庫】転勤なし/自動車・バイク・自転車通勤OK 《住所》 高砂製作所(高砂工場):兵庫県高砂市荒井町新浜2-1-1
仕事
当社の『技能工』として、以下いずれかの業務にかかわっていただきます。 ―――――――― 【具体的には…】 ―――――――― ■機械加工: 『NC加工機』にアタッチメントのようなもの(治工具)を取り付け、加工機を操作・入力することで機械を動かし、ガスタービンの部品をつくっていきます。 加工後にできあがった製品の計測もお任せします。 ■コーティング作業: 溶接設備・6軸ロボット・小型グラインダーと呼ばれる設備を操作して、ガスタービン部品の表面をコーティングしたり磨いたりしていく作業工程をお任せします。 ■仕上げ作業: コーティングされた部品を、グラインダーと呼ばれる電動工具やサンドペーパーを使って、ガスタービン部品をよりキレイに磨いていきます。 ガスタービンの『タービン翼』と呼ばれる部品の手入れもお任せします。 ■組立・溶接: 各板金部品の組立作業やTIG溶接と呼ばれる特殊な溶接方法を使って部品を取り付け、ガスタービンを組み上げていきます。溶接後に出たふくらみ等もグラインダーで削りながら、ガスタービンをカタチにしていきます。 ―――――――― 【入社後の流れ】 ―――――――― まずは上記いずれかの分野で、簡単な作業からスタート! OJTによって先輩から業務のレクチャーを受けていただきながら、作業を進め覚えていただきます。 業務に慣れてきたら、徐々にそれぞれの専門性の高い難易度の高い作業をお任せしたり、あらゆる分野に精通した『多能工』として成長いただくことも可能! また、意欲や実績次第で、製造プロセスの改善や新製品を量産していくための生産技術にも挑戦できます! 正社員登用制度もあり、技術力向上の観点からも、キャリアUPの観点からも、様々なチャンスがあるポジションです!
給与
【月収例】 月収39万円(時給1700円/実働8h/残業20h想定+夜勤手当) 月収51万円(時給2200円/実働8h/残業20h想定+夜勤手当) 時給1700円~2200円 ※経験、スキル、年齢を考慮の上、当社規定により決定します。
勤務地
【兵庫】転勤なし/自動車・バイク・自転車通勤OK ◎住所◎ 高砂製作所(高砂工場):兵庫県高砂市荒井町新浜2-1-1
仕事
当社の『技能工』として、以下いずれかの業務にかかわっていただきます。 ―――――――― 【具体的には…】 ―――――――― ■機械加工: 『NC加工機』にアタッチメントのようなもの(治工具)を取り付け、加工機を操作・入力することで機械を動かし、ガスタービンの部品をつくっていきます。 加工後にできあがった製品の計測もお任せします。 ■コーティング作業: 溶接設備・6軸ロボット・小型グラインダーと呼ばれる設備を操作して、ガスタービン部品の表面をコーティングしたり磨いたりしていく作業工程をお任せします。 ■仕上げ作業: コーティングされた部品を、グラインダーと呼ばれる電動工具やサンドペーパーを使って、ガスタービン部品をよりキレイに磨いていきます。 ガスタービンの『タービン翼』と呼ばれる部品の手入れもお任せします。 ■組立・溶接: 各板金部品の組立作業やTIG溶接と呼ばれる特殊な溶接方法を使って部品を取り付け、ガスタービンを組み上げていきます。溶接後に出たふくらみ等もグラインダーで削りながら、ガスタービンをカタチにしていきます。 ―――――――― 【入社後の流れ】 ―――――――― まずは上記いずれかの分野で、簡単な作業からスタート! OJTによって先輩から業務のレクチャーを受けていただきながら、作業を進め覚えていただきます。 業務に慣れてきたら、徐々にそれぞれの専門性の高い難易度の高い作業をお任せしたり、あらゆる分野に精通した『多能工』として成長いただくことも可能! また、意欲や実績次第で、製造プロセスの改善や新製品を量産していくための生産技術にも挑戦できます! 正社員登用制度もあり、技術力向上の観点からも、キャリアUPの観点からも、様々なチャンスがあるポジションです!
給与
【月収例】 月収39万円(時給1700円/実働8h/残業20h想定+夜勤手当) 月収51万円(時給2200円/実働8h/残業20h想定+夜勤手当) 時給1700円~2200円 ※経験、スキル、年齢を考慮の上、当社規定により決定します。
勤務地
【兵庫】転勤なし/自動車・バイク・自転車通勤OK ◎住所◎ 高砂製作所(高砂工場):兵庫県高砂市荒井町新浜2-1-1
仕事
当社の『技能工』として、以下いずれかの業務にかかわっていただきます。 ―――――――― 【具体的には…】 ―――――――― ■機械加工: 『NC加工機』にアタッチメントのようなもの(治工具)を取り付け、加工機を操作・入力することで機械を動かし、ガスタービンの部品をつくっていきます。 加工後にできあがった製品の計測もお任せします。 ■コーティング作業: 溶接設備・6軸ロボット・小型グラインダーと呼ばれる設備を操作して、ガスタービン部品の表面をコーティングしたり磨いたりしていく作業工程をお任せします。 ■仕上げ作業: コーティングされた部品を、グラインダーと呼ばれる電動工具やサンドペーパーを使って、ガスタービン部品をよりキレイに磨いていきます。 ガスタービンの『タービン翼』と呼ばれる部品の手入れもお任せします。 ■組立・溶接: 各板金部品の組立作業やTIG溶接と呼ばれる特殊な溶接方法を使って部品を取り付け、ガスタービンを組み上げていきます。溶接後に出たふくらみ等もグラインダーで削りながら、ガスタービンをカタチにしていきます。 ―――――――― 【入社後の流れ】 ―――――――― まずは上記いずれかの分野で、簡単な作業からスタート! OJTによって先輩から業務のレクチャーを受けていただきながら、作業を進め覚えていただきます。 業務に慣れてきたら、徐々にそれぞれの専門性の高い難易度の高い作業をお任せしたり、あらゆる分野に精通した『多能工』として成長いただくことも可能! また、意欲や実績次第で、製造プロセスの改善や新製品を量産していくための生産技術にも挑戦できます! 正社員登用制度もあり、技術力向上の観点からも、キャリアUPの観点からも、様々なチャンスがあるポジションです!
給与
【月収例】 月収39万円(時給1700円/実働8h/残業20h想定+夜勤手当) 月収51万円(時給2200円/実働8h/残業20h想定+夜勤手当) 時給1700円~2200円 ※経験、スキル、年齢を考慮の上、当社規定により決定します。
勤務地
【兵庫】転勤なし/自動車・バイク・自転車通勤OK ◎住所◎ 高砂製作所(高砂工場):兵庫県高砂市荒井町新浜2-1-1
仕事
◆プラントの耐震設計/構造設計業務 原子力発電プラントの安全な稼動を支える耐震分野、構造設計の業務を担当。 国や電力会社とともに、耐震分野の条件設定や設計基準を作成します。 また、構造物の耐震設計、解析、評価を行う構造設計業務を行います。 ◆原子力プラントの電気設備の設計業務 原子力発電のプラントの電源系統や電気設備の設計を担当。 負荷側の要求を満足させるプラント内の電気設備を、各種規制要求満たす形で設計していきます。 活躍のフィールドは、新しく建設される国内外プラントや、既設プラントの設備改善など幅広く、 制御や計装設関連の設計も行います。 ◆発電プラント水化学エンジニア 発電プラントの水化学分野の研究開発、管理業務を担当。 プラントの材料健全性の確保や高経年劣化の防止を目的とした水質改善手法の実行など、 さまざまな検証をとおしてプラントの長期的な安定稼動を支えています。 ◆原子炉の開発・設計エンジニア 原子炉の熱水力を担当し、炉内構造の基本設計を担当。 冷却材温度等の主要パラメータの決定や、炉心出力、燃料の熱的余裕の評価、 原子炉容器の内部構造物などの設計を行います。 ◆原子力発電プラントの(基本)設計 国内外の原子力プラントにおけるPCCV(プレストレストコンクリート製格納容器) およびSC(スチールコンクリート)の技術検討業務を行います。 ◆原子力発電プラントの(機器)設計 原子力機器の設計開発業務を担当。 機械工学の材料・構造強度・伝熱・流体・振動等の知見をもとに、 原子力機器の設計や開発を進めます。 ◆原子力発電タービンの設計 国内外の発電タービンの基本計画に関する技術検討、お客様との折衝、関係先調整などを担当。 技術課題に対してお客様のニーズを踏まえた検討、関係先の取りまとめ、お客様への提案を行い、 発電タービンの拡販に貢献します。 また国内の発電タービンのアフターサービス工事の計画、提案、発注、 プロジェクト推進、工程管理、試運転などを行います。 ◆プラント建設エンジニア 国内外の原子力発電プラントに関する建設工事計画の立案・各種据付工事・調整・試運転 業務を担当。 原子力発電プラントの建設工程における、土木工事、基礎工事、機器の据付、制御系統の据付などに関して、 社内関係者、現地関係者、現地パートナー企業などと協力し、予定通りの工期で各工事が完了するよう、 工事計画を策定します。 ◆原子力発電プラントのサービスエンジニア 国内の主要原子力発電プラントの装置開発、実機適用(現地工事担当)、 非常用ディーゼル発電機のメンテナンスにおける技術指導を担当。 年1回の定期検査において、その作業計画とエンジンや補機類の分解点検を 行います。また、最適な部品交換、補修の提案を行ない、発電プラントの安定稼動を支えます。
給与
月給制:22万8500円(修士卒)/20万5500円(大卒) ※上記は2009年新入社員初任給です。経験・能力を考慮の上、規定により支給いたします。
勤務地
■神戸造船所 兵庫県神戸市兵庫区和田崎町1-1-1 ※U・Iターン歓迎
仕事
◆原子力発電プラントの(基本)設計 高速増殖炉(FBR)の基本設計および、関連する研究開発の取りまとめを担当。 また、国内外の原子力プラントにおけるPCCV(プレストレストコンクリート製格納容器) およびSC(スチールコンクリート)の技術検討業務をお任せします。 ◆原子力発電プラントの(機器)設計 原子力機器の設計開発業務を担当。 機械工学の材料・構造強度・伝熱・流体・振動等の知見をもとに、 原子力機器の設計や開発を進めます。 ◆原子力発電タービンの設計 国内外の発電タービンの基本計画に関する技術検討、お客様との折衝、関係先調整などを担当。 技術課題に対してお客様ニーズを踏まえた検討、関係先の取りまとめ、お客様への提案を行い、 発電タービンの拡販に貢献します。 また国内の発電タービンのアフターサービス工事の計画、提案、発注、 プロジェクト推進、工程管理、試運転などを行います。 ◆プラント建設エンジニア 国内外の原子力発電プラントに関する建設工事計画の立案・各種据付工事・調整・試運転 業務を担当。 原子力発電プラントの建設工程における、土木工事、基礎工事、機器の据付、制御系統の据付などに関して、 社内関係者、現地関係者、現地パートナー企業などと協力し、予定通りの工期で各工事が完了するよう、 工事計画を策定します。 ◆原子力発電プラントのサービスエンジニア 国内の主要原子力発電プラントの装置開発、実機適用(現地工事担当)、 非常用ディーゼル発電機のメンテナンスにおける技術指導を担当。 年1回の定期検査において、その作業計画とエンジンや補機類の分解点検を 行います。また、最適な部品交換、補修の提案を行ない、発電プラントの安定稼動を支えます。 ◆プラントの耐震設計/構造設計業務 原子力発電プラントの安全な稼動を支える耐震分野、構造設計の業務を担当。 国や電力会社とともに、耐震分野の条件設定や設計基準を作成します。 また、構造物の耐震設計、解析、評価を行う構造設計業務を行います。 ◆原子力プラントの電気設備の設計業務 原子力発電のプラントの電源系統や電気設備の設計を担当。 負荷側の要求を満足させるプラント内の電気設備を、各種規制要求満たす形で設計していきます。 活躍のフィールドは、新しく建設される国内外プラントや、既設プラントの設備改善など幅広く、 制御や計装設関連設計も担当いただけます。 ◆発電プラント水化学エンジニア 発電プラントの水化学分野の研究開発、管理業務を担当。 プラントの材料研究や水質改善手法の実行など、 さまざまな検証をとおしてプラントの長期的な安定稼動を支えています。 ◆高速増殖炉(FBR)の開発設計業務 ※品川本社勤務 高速増殖炉の系統設計および、主要機器の概念設計を担当。 開発部門や、試験部門と協業し、プラントの基本的な構造を決定、 高速増殖炉に関わる各種実証実験のとりまとめもお任せします。 ◆原子炉の開発・設計エンジニア 原子炉の熱水力を担当し、炉内構造の基本設計を担当。 冷却材温度等の主要パラメータの決定や、炉心出力、燃料の熱的余裕の評価、 原子炉容器の内部構造物などの設計を行います。
給与
月給制:22万8500円以上(修士卒)/20万5500円以上(大卒) ※上記は2009年新入社員初任給です。経験・能力を考慮の上、規定により支給いたします。
勤務地
■神戸造船所 兵庫県神戸市兵庫区和田崎町1-1-1 ※U・Iターン歓迎 高速増殖炉(FBR)の開発設計業務 ■品川本社 東京都港区港南2-16-5
仕事
◆プラントエンジニア (機械系) 国内外の発電プラントについて、基本計画、系統・プロセス設計、配置・配管設計、装置設計など (電気系) 発電プラントの電気・制御・計装品の計画・設計、電気系統設計、計器・電気品設計など ◆品質保証 発電プラントの建設およびアフターサービス(定期検査や改造工事)の品質保証、または品質管理 発電プラント設備の試験検査、調達品の品質保証、または品質管理など ◆アフターサービス 国内外の発電プラントの保守・改良工事の計画・遂行、長期保守契約のマネージメントなど ◆生産技術 発電用タービンの品質向上、あるいは生産性向上のための、製造プロセスや設備の開発・改善、 増産に向けての工場整備など ◆プラント建設 発電プラントの設備・機器・配管据付工事計画の立案から、現場工事の実施・監督や設備設置後の 稼動・安全確認など
給与
月給制:22万8500円以上(修士卒)/20万5500円以上(大卒) ※上記はあくまで最低保証額です。経験・能力・年齢を考慮の上、規定により支給いたします。
勤務地
◆神戸造船所/兵庫県神戸市兵庫区和田崎町1-1-1 ※U・Iターン希望の方、歓迎します。
仕事
◆プラントエンジニア (機械系) 国内外の発電プラントについて、基本計画、系統・プロセス設計、配置・配管設計、装置設計など (電気系) 発電プラントの電気・制御・計装品の計画・設計、電気系統設計、計器・電気品設計など ◆品質保証 発電プラントの建設およびアフターサービス(定期検査や改造工事)の品質保証、または品質管理 発電プラント設備の試験検査、調達品の品質保証、または品質管理など ◆アフターサービス 国内外の発電プラントの保守・改良工事の計画・遂行、長期保守契約のマネージメントなど ◆生産技術 発電用タービンの品質向上、あるいは生産性向上のための、製造プロセスや設備の開発・改善、 増産に向けての工場整備など ◆プラント建設 発電プラントの設備・機器・配管据付工事計画の立案から、現場工事の実施・監督や設備設置後の 稼動・安全確認など
給与
月給制:22万8500円以上(修士卒)/20万5500円以上(大卒) ※上記はあくまで最低保証額です。経験・能力・年齢を考慮の上、規定により支給いたします。
勤務地
◆神戸造船所/兵庫県神戸市兵庫区和田崎町1-1-1 ◆高砂製作所/兵庫県高砂市荒井町新浜2-1-1 ◆横浜製作所/神奈川県横浜市金沢区幸浦1-8-1 ※U・Iターン希望の方、歓迎します。
仕事
■プラント設計エンジニア(機械系・電気系) ------------------------------------------------------------ ○発電プラントで使用される機器・装置の設計 原子炉容器、炉内構造物、蒸気発生器など神戸造船所で製作される大型主要機器、並びに発電所内で使用される クレーン等の装置類や遠隔検査装置等の基本設計、製作設計、構造強度設計、技術開発 ○発電プラントの詳細設計(機械系) 個々のコンポーネンツ(大型主要機器)を繋ぎ、プラントを機能させるための配置・配管設計や、ポンプ・弁など 各種機器のスペック検討、基本設計等を担当します。 ○発電プラントの詳細設計(電気系) コントロールルームのタッチパネルで集中管理されている制御系システムやマンマシンインターフェイスの設計など、 原子力発電プラントを確実に動かし、停止させるための電気制御設計を担当します。 ■品質保証エンジニア ------------------------------------------------------------------------------ ○品質保証~検査要領の策定 ○検査結果~調達先指導 ○検査技術開発 【具体的には】 品質保証計画、品質管理要領策定、検査要領の策定、検査結果の評価と客先説明、客先折衝、調達先指導、 検査技術開発等の品質保証及び品質管理業務を担当します。 ※非破壊検査をはじめ世界トップクラスと高く評価される検査技術により、高度な品質マネジメントシステム(QMS)を 構築しています。 ■プラント建設エンジニア ---------------------------------------------------------------------------- ○建設工事計画の立案 ○発電プラント建設における各種据付工事 ○発電プラントの調整・試運転 【具体的には】 発電プラントの建設工程における、各種機器や配管、制御系統の据付などに関して、所内関係者、現地関係者、 現地パートナー企業などと協力し、予定通りの工期で各工事が完了するよう工事計画を策定。 その後自らが計画策定した案件について、現地で工程を管理。その際に発生する技術検討事項を解決し、工事関係者に その指示を与えます。
給与
月給20万2000円以上 ※経験・能力・年齢を考慮の上、規定により支給
勤務地
■神戸造船所 兵庫県神戸市兵庫区和田崎町1-1-1 ※U・Iターン歓迎 ※転居を伴う転勤なし ※関西地区で積極採用です。
仕事
◆グローバルフィールドエンジニア 発電プラント据付工事後のプラント補機(ポンプ、ファン) 及びタービンの試運転・調整 ※未経験・第二新卒者の方も、丁寧に指導・育成します。 ◆電気系プラントエンジニア 発電プラントに関する電気計装・制御設計 ◆プラント建設エンジニア 発電プラントに関する建設工事計画の立案・各種据付工事・調整・試運転 ◆品質保証エンジニア 発電プラントに関する品質管理、品質保証活動、検査技術/検査装置開発 ◆グローバル資材調達・物流 国内外サプライヤーの調査、契約交渉・締結、工程調整、輸送フォロー等 ◆生産技術エンジニア 発電プラントに関する生産技術開発、設備保全、工程管理 ◆サービスエンジニア 発電プラントに関する保守/改良技術提案・メンテナンス工事管理 ◆設計エンジニア 発電プラントに関する機器・装置・燃料・電気制御設計 ◆フィールドエンジニア 発電プラントに関する建設工事計画・据付工事・試運転 ◆プラントエンジニア 発電プラントに関するプラントエンジニアリング ※当社では、中途入社の方が多数、活躍しています。
給与
月給制:22万8500円以上(修士卒)/20万5500円以上(大卒) ※上記はあくまで最低保証額です。経験・能力・年齢を考慮の上、規定により支給いたします。
勤務地
◆神戸造船所/兵庫県神戸市兵庫区和田崎町1-1-1 ◆高砂製作所/兵庫県高砂市荒井町新浜2-1-1 ※U・Iターン希望の方、歓迎します。 ※転居を伴う転勤はありません。
仕事
■■ 配置・配管設計/ボイラ構造設計 ■■ (1)産業用火力発電プラントのボイラ構造設計業務 新設産業用火力発電、独立系発電会社(IPP)向け火力発電所のボイラ構造設計、詳細設計業務を担当します。 各種ボイラの耐圧部・ケーシングなどの構造強度検討、配置計画、詳細設計を行っていただきます。 (2)産業用火力発電プラントの配置・配管設計(全体のレイアウト設計) 発電プラント全体像を描き、プラントのレイアウト設計を担当します。 新設産業用火力発電、独立系発電会社(IPP)向け火力発電所の配置・配管設計業務や 各種燃料の中小型ボイラ、各種形式蒸気タービンおよび周辺付帯設備の配置計画、 配管計画および詳細設計業務を3D-CADを使用して実施します。 【主な納入先】 石油・化学メーカー、製紙メーカー、製鉄メーカー、エンジニアリング会社、独立系発電会社など
給与
大学卒 月給20万5500円/08年4月初任給実績 ※経験・能力・年齢などを考慮の上、当社規定にて優遇
勤務地
【横浜製作所】神奈川県横浜市金沢区幸浦1-8-1 ※U・Iターン歓迎します。 ※職種によって、海外勤務(出張)の可能性があります。
仕事
●開発設計 原子力発電プラント設計(機械・電気・計装) 風力発電装置(風車)設計 受変電設備の見積・設計 遠心圧縮機・蒸気タービンの計装・制御・電気設計 新交通車両設計 遠心圧縮機トレン設計 太陽電池、太陽電池発電システム設計 プラント建設における電気・通信設備設計 化学プラント設計・関連機器の基本・詳細設計 化学プラント建設工事における土木建築、配管・計装設計 環境プラントの基本設計、環境装置の計装設計 ターボチャージャ設計 海水淡水化プラント設計 原子炉開発・設計 FBR発電プラントの設計 高速増殖炉プラントの開発設計 火力発電ボイラ設計 発電プラントプロジェクトの輸送計画 パワーエレクトロニクス製品設計 エネルギー環境新技術の開発、技術戦略立案(リチウム電池・新エネルギー) 火力発電プラントの開発設計 発電プラントのボイラ構造、配置・配管設計 工作機械、精密切削工具設計 パワートランスミッションの設計 誘導機器・衛星の電子機器設計 航空宇宙用材料の研究 航空機設計(エンジン等) 航空機プロジェクト管理 舶用大型ディーゼルエンジン設計 車両駆動装置、油圧バルブ設計 フォークリフト・物流機器設計 ●生産技術 太陽電池 風力発電装置 M-iPISの工作 リチウムイオン二次電池 発電プラントのタービン 工作機械 パワートランスミッション 部品機械加工 航空機 商業オフセット輪転機 表面処理技術者 カーエアコン ●品質管理 各種発電プラント ターボチャージャ・エンジン 風力発電装置(風車)・太陽電池 量産製品(自動車部品) 航空機 車両関連 品質マネジメントシステム(QMS)の維持・改善 ●品質保証 発電プラント機器 化学・環境プラント(国内外)のプロジェクト ガソリンエンジン・小型エンジン ●研究開発 風洞試験 模型・装置設計 空力弾性・飛行荷重解析 電磁気環境評価技術 航空機のフィールドエンジニア ●サービスエンジニア 各種発電プラント 物流車両 ガソリンエンジン・産業用舶用エンジン ポンプ 舶用2サイクル低速ディーゼルエンジン ●建設 プラント工事の現地管理、土木・機器据付工事、施工管理 ●生産管理 航空機 風力発電装置(風車) ●その他 知的財産・特許業務 原子力主要機器の輸出プロジェクトマネジメント 化学・環境プラントのスケジュール立案、進捗・コスト管理 化学プラントプロジェクトのPM・EM・PE 発電プラントのアフターサービス工事計画責任者 発電用ガスタービン、水力・風力機械、航空機、に関する研究開発 プラント運転状況遠隔監視、発電設備運用 所内発電設備(ボイラ)工事 エネルギー環境新技術の特許・知財戦略立案 太陽電池工場建設プロジェクト管理業務 NCプログラマ 振動・強度関連の製品開発&研究 【キャリアコンサルタントの注目ポイント】 航空機、エネルギー、自動車関連、船舶、宇宙開発など、 700以上の製品を全国各地で生み出しているのが三菱重工業。 想像以上に裁量が大きく、柔軟な企業風土の中で、 技術や製品をとことん追求できるところが大きな魅力です。
給与
大学卒 月給20万5500円以上/08年4月初任給実績 ※経験・能力・年齢などを考慮の上、同社規定にて優遇
勤務地
東京、横浜、相模原、名古屋、滋賀、神戸、高砂、広島、三原、長崎など 各事業本部・事業部、事業所・研究所への勤務となります。 ※U・Iターン歓迎します。 ※職種によって、海外勤務(出張)の可能性があります。
仕事
三菱重工グループ全体の情報セキュリティ業務を牽引する部署にて、 情報セキュリティポリシーの制定、情報セキュリティの設計・構築、 情報セキュリティ診断、監視運用等、幅広い業務の中から、 これまでの経験を考慮して得意分野を担当していただきます。 ……………………… 具体的には ……………………… ◆情報セキュリティポリシーの制定、運用、監査 ◆製品の制御システムに対するセキュリティ対策、診断の実施 ◆ITシステムにおけるセキュリティ監視、データ分析業務 など ※上記業務のいずれかに取り組んでいただきます。
給与
月給20万7000円以上 <参考>2014年4月初任給 ■修士了 月給230,500円 ■大学卒 月給207,000円 ※経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により支給します。
勤務地
東京都港区港南2-16-5 三菱重工ビル 【アクセス】 JR線「品川駅」より徒歩5分
仕事
希望や適正に応じ、以下いずれかの部署に配属となります。 【1】潜水艦の計画設計及び研究開発 ◎船体形状設計及びCFD解析 ◎船体概略配置 ◎重量浮量設計 ◎推進性能計算及び推進器設計 ◎運動制御設計及びシミュレーション解析 ◎水中航走体のモデル&シミュレーション開発 【2】潜水艦の構造設計及び研究開発 ◎船体構造設計 ◎新規構造様式の研究開発 ◎構造の強度計算及び解析 ◎水中航走体のモデル&シミュレーション開発 【3】潜水艦に搭載する電気装備品及び通信機器の設計・開発 ◎計装系統及び通信系統の維持設計、新規設計 ◎電気装備品及び通信機器に関する維持設計、新規設計 ◎上記に関して客先、現業部門、製造先との調整 【4】潜水艦に搭載する装置のシステムエンジニアリング ◎システム要件定義、システム設計 ◎システム試験の計画、実施、品質管理 ◎システム保守整備 ◎客先、関連メーカ及び、現業部門との調整 ◎次期システムアーキテクチャの検討、客先提案、試作 【5】潜水艦に搭載する機械装備品の設計・開発 ◎機械装備品に関する維持設計、新規設計 ◎機械装備品(既存・新規)の性能向上に向けた事業提案、設計 【6】海洋無人機(水上/水中ドローン)の開発 ◎電源及び計装系統の新規設計 ◎電気・計装装置の仕様決定と、関連する客先、関連メーカとの調整 ◎ソフトウェアの基本設計と、関連する客先、関連ソフト制作会社との調整 ◎評価・検証試験の計画/立会(陸上試験、海上試験)
給与
月給23万5000円~ ※上記はあくまで最低保証額です。 経験、スキル、年齢を考慮の上、当社規程により決定します。
勤務地
【兵庫・神戸】JR・神戸市営地下鉄 和田岬駅前/自動車・バイク・自転車通勤OK 兵庫県神戸市兵庫区和田崎町一丁目1番1号(神戸造船所) <受動喫煙対策>敷地内喫煙可能場所あり(屋外)
仕事
希望や適正に応じ、以下いずれかの部署に配属となります。 【1】原子力発電プラント内の機器詳細設計(発電/空調設備) 原子力発電プラント向け非常用発電設備・空調設備の設計にかかわる業務 ◎非常用発電設備の設計 ◎空調設備の設計 ◎新規設置/既存品取替/改良における設計・性能評価・開発/検証試験・手配等 ◎アフターサービス 等 【2】原子力発電プラント内の機器詳細設計(ポンプ・付帯設備) 原子力発電プラント向けポンプ、コンプレッサ、保温、塗装、揚重設備、ライニング、プラント付帯設備の他プラント全体の取り纏めにかかわる業務 ◎ポンプ、コンプレッサの設計 ◎保温、塗装、揚重設備、ライニング、その他プラント付帯設備の設計 ◎アフターサービス ◎プラント全体の取り纏め業務 等 【3】軽水炉(既設プラント、次世代軽水炉、小型炉)、高温ガス炉、高速炉の基本設計 原子力発電プラントに求められる様々な機能を具現化するための系統構成検討等、プラントの基本設計にかかわる業務 ◎既設軽水炉プラントのアフターサービス工事の基本設計、再稼働対策工事や航空機落下・テロ対策設備の基本設計 ◎新設軽水炉プラント(次世代軽水炉、小型炉)の基本設計 ◎高温ガス炉実証プラントの基本設計、高速炉実証プラントの基本設計 等 【4】原子力プラントの基本設計(配置設計、耐震/火災等の防護設計/重機器サポート設計) 原子力発電プラントの建屋や主要機器のレイアウト計画、耐震設計等の自然現象に対する防護設計業務 ◎敷地内の建屋配置計画 ◎建屋内の機器配管等の配置計画 ◎機器配管等の耐震設計、火災防護設計、竜巻/火山等のハザードに対する防護設計 等 【5】原子力発電プラント向け配管設備全般の詳細設計 原子力発電プラント向け配管設備全般の詳細設計にかかわる業務 ◎配管設備全般の詳細設計 ◎アフターサービス 等
給与
月給23万5000円~ ※上記はあくまで最低保証額です。 経験、スキル、年齢を考慮の上、当社規程により決定します。
勤務地
【兵庫・神戸】JR・神戸市営地下鉄 和田岬駅前/自動車・バイク・自転車通勤OK 兵庫県神戸市兵庫区和田崎町一丁目1番1号(神戸造船所) <受動喫煙対策>敷地内喫煙可能場所あり(屋外)
仕事
希望や適性に応じ、以下いずれかの部署に配属となります。 【1】防衛省向け、潜水艦・海洋無人機(水中ドローン)事業の経営管理業務 ◎年度予算(売上,費用)、リソース(人員計画、設備投資、研究開発)の計画・評価・管理 ◎管理会計(原価計算)の方針策定・評価 等 【2】原子力製品のコスト見積及び予算管理業務 ◎見積作成/関係部署からの情報を元にコストを積算し、妥当性を評価の上営業部門へ提出 ◎予算発行 /受注確定後、社内関係部署に対し、目標利益達成に向けた実行予算を示達 ◎予算管理 /工事予算達成状況のフォロー、予算遵守に向けた施作の検討・実行/コスト進捗状況の分析と経営層へのレポート 【3】原子力事業におけるプロジェクト管理・社内進捗調整業務(事業所営業) ◎官民巨大プロジェクトにおける各種工事の受注に向けた見積・契約交渉 ◎受注後のプロジェクト推進の社内推進 等 【4】調達業務(原子力発電プラント向け材料、機器装置、工事、サービス) ◎国内外の市場トレンド・市況分析、事業戦略を踏まえた調達戦略立案 ◎ビジネスパートナーとの価格/契約条件交渉/発注業務 ◎社内関係部門(営業・見積管理・設計・品証・工作)やビジネスパートナーの調整による最適なサプライチェーンの構築 等 【5】防衛省向け新造潜水艦、修理潜水艦、海洋無人機等の営業業務 ◎各種案件の契約に向けた引合い業務、見積作成等の調整 ◎契約後、納品までの官辺手続き ◎潜水艦、無人機等の建造調整業務 ◎潜水艦のアフターサービス業務 等
給与
月給23万5000円~ ※上記はあくまで最低保証額です。 経験、スキル、年齢を考慮の上、当社規程により決定します。
勤務地
【兵庫・神戸】JR・神戸市営地下鉄 和田岬駅前/自動車・バイク・自転車通勤OK 兵庫県神戸市兵庫区和田崎町一丁目1番1号(神戸造船所) <受動喫煙対策>敷地内喫煙可能場所あり(屋外)
仕事
世界的なカーボンニュートラル実現に向けて、水素ガスタービンの開発を進めると同時に、ガスタービンコンバインドサイクル発電プラント(GTCC)の開発と計画に取組んでいる当社。 GTCC事業部 プラント計画部及びプラント技術部において、GTCC発電プラントの計画設計業務(基本設計、プロセス設計、配置配管設計、機器設計、計装制御設計、電気設計)をお任せします。GTCC事業部 プラント計画部及びプラント技術部は下記の課で構成されており、ご経験に合った課への配属を予定しています。 ■□募集ポジション□■ ■基本設計業務 ■プロセス設計業務 ■計装・制御設計業務 ■機械設計業務 ■電気設計業務 ■配置配管設計業務 ■□研修制度充実□■ 入社後研修をはじめ、各種研修プログラムが充実している当社。さらに各配属グループにてOJTが用意されており、経験やスキルに応じてしっかりとフォロー致します。経験豊富な方から浅い方まで、安心してご応募ください! ■□当社について□■ 創業135年、グループ企業235社、400以上の拠点で80,000名以上の社員が活躍している当社。活躍の舞台は、陸・海・空・宇宙と無限に広がっており、500種以上に及ぶ製品を展開する世界に類のない総合機器メーカーとして国内のみならず世界各地で、あらゆる産業や都市生活を支えております。 発電用大型ガスタービンにおいて当社は、2022年にシェア1位を獲得。今後も世界各国で持続的なニーズと新たなビジネス展開が見込まれる分野です。当社においても、将来的にも中核を担う事業のひとつ。 社会のニーズに応えるため、設計に関わるエンジニアの確保・育成は必要不可欠です。社会貢献度が高く、大きな達成感を得られる業務に挑戦しませんか ?
給与
※あくまでも目安であり、個別に相談に応じます。 ※経験、能力、年齢を考慮の上、当社規定により決定します。 月給25万円~
勤務地
【兵庫】自動車・バイク・自転車通勤OK 高砂製作所(高砂工場):兵庫県高砂市荒井町新浜2-1-1 ※受動喫煙対策:あり
仕事
カーボンニュートラル実現に向け、ガスタービンコンバインドサイクル(以下GTCC)の開発・計画に取り組んでる当社。 GTCCは、他の火力発電と比べ炭素排出量が少ないことから、環境に優しい発電機器として重要視されています。 【お任せするのは…】 そのGTCCに関わるサービスエンジニアとしてご活躍いただきます。 当社独自の技術をフルに活用し、発電プラントへの改良設計・技術提案、プロジェクト計画・遂行、運転調整・トラブルシューティングまで一気通貫した技術サービスの提供を行います。 【具体的には…】 ■GTCC発電プラント性能・運用の監視、調整、分析と改善対策の立案 ■GTCC発電プラントへの信頼性向上技術適用に向けた計画立案と遂行 ■脱炭素世界に向けたGTCC効率改善や水素混焼化改造、将来に向けた戦略的プロジェクトの計画 【一日の業務例】 ▽提案資料の作成 ▽世界各国の発電所や各拠点(海外にあるグループ会社)からの問い合わせに答える ▽ヨーロッパやアメリカ等の海外拠点メンバーとミーティング(英語について、周りがサポートする環境あり)等 【入社後は…】 ゼロから学ぶというよりは、OJTを通じて前職とは異なる部分を学んでいくスタイルです。 いきなりすべてを任せるというようなことはないので、安心してください。 ★POINT1 当社独自の技術で次世代発電プラントへの改良提案から効率運用を実現する、国内外の電力インフラと脱炭素社会を支える重要な仕事です。 ★POINT2 水素発電の設備等、世界初で世界一に挑戦している当社。世界のカーボンニュートラルの最前線は当部門といっても過言ではありません。世界を相手にする業務を通して、グローバルに活躍できるスキルが身に付きます。 ★POINT3 既設プラントに対しての追加提案~導入後のサポートまで一気通貫して幅広く携われます。幅広い知識と技術力を備えた技術者へのキャリアアップが可能です。
給与
月給25万円~40万円 ※経験、スキル、年齢を考慮の上、当社規程により決定します。
勤務地
【在宅勤務・リモートワーク相談可/自動車・バイク・自転車通勤OK】 高砂製作所:兵庫県高砂市荒井町新浜2-1-1 アクセス:山陽電鉄線「荒井」駅 ★マイカー通勤可 ★海外出張あり ★高砂へのUIターン転職も歓迎! 転勤:当面なし 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり(屋外)
仕事
GTCCは、他の火力発電と比べ炭素排出量が少ないことから、環境に優しい発電機器として重要視されています。 世界各地にGTCC発電所が建設された後の安定的な電気供給において、定期的なアフターメンテナンスが欠かせません。 その業務を遂行する以下3つの職種にて、ご希望や適性に応じていずれかのポジションでご活躍いただきます。 1) アフターサービスの海外営業(契約したメンテナンス契約の遂行、商談等) ――――― 世界中に納入した当社製品のメンテナンス(部品供給、工事指導員派遣、補修工事、製品の性能向上)に関する提案、契約交渉及び受注した契約の遂行業務を行ないます。 2) アフターサービス海外営業(長期メンテナンス契約(LTSA)締結業務等) ――――― 海外で新たに発電プラントの建設・運営を計画されているお客様に対して、長期メンテナンス契約の提案及び契約交渉を行います。 海外拠点(アメリカ、イギリス、中国)が主体となって対応している地域もあり、これら地域の業務支援も含まれます。 【具体的には…】 ・営業企画・営業戦略立案 ・所内取り纏め ・見積作成・提出 ・商談(重要局面では現地入りしてお客様と直接交渉) ◎国ごとにチーム分けしています。 【一日の業務例】 ▽メールの整理、対応 ▽会議、定例会など ▽見積・請求書作成 ▽部品出荷、海外のサポート など 3)アフターサービス営業企画職(製品企画・開発や各国電力マーケットの市場調査等) ―――――― 世界の電力市場の求めるサービスメニューの開発と提案の重要性が高まっており、当社への引き合いも絶えません。 マーケターとして、データをもとにお客様への理解を深めてニーズを掘り起こし、事業拡大に向けて社内をリードする役割を担います。 【具体的には…】 ・顧客のニーズ・市場の調査 ・所内取り纏め ・プレゼン(重要局面では現地入りしてお客様と直接交渉)など
給与
月給25万円~40万円 ※経験、スキル、年齢を考慮の上、当社規程により決定します。
勤務地
【在宅勤務・リモートワーク相談可/自動車・バイク・自転車通勤OK】 高砂製作所:兵庫県高砂市荒井町新浜2-1-1 アクセス:山陽電鉄線「荒井」駅 ★マイカー通勤可 ★いずれの職種も海外出張あり ★高砂へのUIターン転職も歓迎! 転勤:当面なし 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり(屋外)
仕事
希望や適正に応じ、以下いずれかの部署に配属となります。 【1】原子力発電プラント内の機器詳細設計(発電/空調設備) 原子力発電プラント向け非常用発電設備・空調設備の設計にかかわる業務 ◎非常用発電設備の設計 ◎空調設備の設計 ◎新規設置/既存品取替/改良における設計・性能評価・開発/検証試験・手配等 ◎アフターサービス 等 【2】原子力発電プラント内の機器詳細設計(ポンプ・付帯設備) 原子力発電プラント向けポンプ、コンプレッサ、保温、塗装、揚重設備、ライニング、プラント付帯設備の他プラント全体の取り纏めにかかわる業務 ◎ポンプ、コンプレッサの設計 ◎保温、塗装、揚重設備、ライニング、その他プラント付帯設備の設計 ◎アフターサービス ◎プラント全体の取り纏め業務 等 【3】軽水炉(既設プラント、次世代軽水炉、小型炉)、高温ガス炉、高速炉の基本設計 原子力発電プラントに求められる様々な機能を具現化するための系統構成検討等、プラントの基本設計にかかわる業務 ◎既設軽水炉プラントのアフターサービス工事の基本設計、再稼働対策工事や航空機落下・テロ対策設備の基本設計 ◎新設軽水炉プラント(次世代軽水炉、小型炉)の基本設計 ◎高温ガス炉実証プラントの基本設計、高速炉実証プラントの基本設計 等 【4】原子力プラントの基本設計(配置設計、耐震/火災等の防護設計/重機器サポート設計) 原子力発電プラントの建屋や主要機器のレイアウト計画、耐震設計等の自然現象に対する防護設計業務 ◎敷地内の建屋配置計画 ◎建屋内の機器配管等の配置計画 ◎機器配管等の耐震設計、火災防護設計、竜巻/火山等のハザードに対する防護設計 等 【5】原子力発電プラント向け配管設備全般の詳細設計 原子力発電プラント向け配管設備全般の詳細設計にかかわる業務 ◎配管設備全般の詳細設計 ◎アフターサービス 等
給与
月給23万5000円~ ※上記はあくまで最低保証額です。 経験、スキル、年齢を考慮の上、当社規程により決定します。
勤務地
【兵庫・神戸】JR・神戸市営地下鉄 和田岬駅前/自動車・バイク・自転車通勤OK 兵庫県神戸市兵庫区和田崎町一丁目1番1号(神戸造船所) <受動喫煙対策>敷地内喫煙可能場所あり(屋外)
仕事
希望や適正に応じ、以下いずれかの部署に配属となります。 【1】潜水艦の計画設計及び研究開発 ◎船体形状設計及びCFD解析 ◎船体概略配置 ◎重量浮量設計 ◎推進性能計算及び推進器設計 ◎運動制御設計及びシミュレーション解析 ◎水中航走体のモデル&シミュレーション開発 【2】潜水艦の構造設計及び研究開発 ◎船体構造設計 ◎新規構造様式の研究開発 ◎構造の強度計算及び解析 ◎水中航走体のモデル&シミュレーション開発 【3】潜水艦に搭載する電気装備品及び通信機器の設計・開発 ◎計装系統及び通信系統の維持設計、新規設計 ◎電気装備品及び通信機器に関する維持設計、新規設計 ◎上記に関して客先、現業部門、製造先との調整 【4】潜水艦に搭載する装置のシステムエンジニアリング ◎システム要件定義、システム設計 ◎システム試験の計画、実施、品質管理 ◎システム保守整備 ◎客先、関連メーカ及び、現業部門との調整 ◎次期システムアーキテクチャの検討、客先提案、試作 【5】潜水艦に搭載する機械装備品の設計・開発 ◎機械装備品に関する維持設計、新規設計 ◎機械装備品(既存・新規)の性能向上に向けた事業提案、設計 【6】海洋無人機(水上/水中ドローン)の開発 ◎電源及び計装系統の新規設計 ◎電気・計装装置の仕様決定と、関連する客先、関連メーカとの調整 ◎ソフトウェアの基本設計と、関連する客先、関連ソフト制作会社との調整 ◎評価・検証試験の計画/立会(陸上試験、海上試験)
給与
月給23万5000円~ ※上記はあくまで最低保証額です。 経験、スキル、年齢を考慮の上、当社規程により決定します。
勤務地
【兵庫・神戸】JR・神戸市営地下鉄 和田岬駅前/自動車・バイク・自転車通勤OK 兵庫県神戸市兵庫区和田崎町一丁目1番1号(神戸造船所) <受動喫煙対策>敷地内喫煙可能場所あり(屋外)
仕事
希望や適性に応じ、以下いずれかの部署に配属となります。 【1】防衛省向け、潜水艦・海洋無人機(水中ドローン)事業の経営管理業務 ◎中長期の事業計画、財務戦略の立案・管理 ◎年度予算(売上,費用)、リソース(人員計画、設備投資、研究開発)の計画・評価・管理 ◎管理会計(原価計算)の方針策定・評価 等 【2】原子力事業の成長戦略立案、経営基盤強化などの事業計画立案・フォローなどの経営企画業務 ◎企画管理(人事・広報・総務・コンプライアンスに関する企画立案・推進 等) 【3】原子力製品のコスト見積及び予算管理業務 ◎見積作成/関係部署からの情報を元にコストを積算し、妥当性を評価の上営業部門へ提出 ◎予算発行 /受注確定後、社内関係部署に対し、目標利益達成に向けた実行予算を示達 ◎予算管理 /工事予算達成状況のフォロー、予算遵守に向けた施作の検討・実行/コスト進捗状況の分析と経営層へのレポート ◎上記業務に用いるシステムの機能・運用改善の企画・実行 等 【4】原子力事業におけるプロジェクト管理・社内進捗調整業務(事業所営業) ◎官民巨大プロジェクトにおける各種工事の受注に向けた見積・契約交渉 ◎受注後のプロジェクト推進の社内推進 等 【5】調達業務(原子力発電プラント向け材料、機器装置、工事、サービス) ◎国内外の市場トレンド・市況分析、事業戦略を踏まえた調達戦略立案 ◎ビジネスパートナーとの価格/契約条件交渉/発注業務 ◎社内関係部門(営業・見積管理・設計・品証・工作)やビジネスパートナーの調整による最適なサプライチェーンの構築 等 【6】防衛省向け新造潜水艦、修理潜水艦、海洋無人機等の営業業務 ◎各種案件の契約に向けた引合い業務、見積作成等の調整 ◎契約後、納品までの官辺手続き ◎潜水艦、無人機等の建造調整業務 ◎潜水艦のアフターサービス業務 等
給与
月給23万5000円~ ※上記はあくまで最低保証額です。 経験、スキル、年齢を考慮の上、当社規程により決定します。
勤務地
【兵庫・神戸】JR・神戸市営地下鉄 和田岬駅前/自動車・バイク・自転車通勤OK 兵庫県神戸市兵庫区和田崎町一丁目1番1号(神戸造船所) <受動喫煙対策>敷地内喫煙可能場所あり(屋外)
仕事
◇水処理施設や海水淡水化施設に関する基本プロセス検討から、顧客やメーカーとの調整業務をお任せします。 【具体的には】 ■水処理施設・海水淡水化施設に関する基本プロセス検討 ■計画・引合 ■顧客との交渉および、メーカとの調整、研究所との打合せなど 【キャリアパス】 最初は日本をベースに上記業務に従事していただき、海外拠点の充実が進むにつれ、 各拠点での計画・交渉のキーマンとして、本邦側と意思疎通を図りながら業務を行っていきます。
給与
月給20万5500円以上 ※経験・能力を考慮のうえ当社規定により決定。詳細は、面接の場でご説明します。 ※別途、残業手当あり。
勤務地
●三菱重工業横浜ビル:神奈川県横浜市みなとみらい3-3-1
仕事
◇海外化学(とくに肥料)プラント向けのプロセス設計を始めとする、エンジニアリング業務をお任せします。 ご経験、適性に応じて、下記に挙げるA、Bいずれかの業務をご担当いただきます。 ◎A ■熱・物質収支 ■プロセス工程の検討・確定 ■機器サイジング ■化工計算 ■データシート作成 ■プロセス性能評価 ■安全設計 ■システム最適化検討 ◎B ■プロセス設計を自身で遂行しつつ部下への作業指示 ■Outputチェック ■設計作業の要求仕様との整合性の確認 ■工程管理 ■P&ID取りまとめ
給与
月給20万5500円以上 ※経験・能力を考慮のうえ当社規定により決定。詳細は、面接の場でご説明します。 ※別途、残業手当あり。
勤務地
●三菱重工業横浜ビル:神奈川県横浜市みなとみらい3-3-1
仕事
【募集職種】 〔事務職〕 一般事務、経理事務、営業事務、購買職など 〔技術職〕 SE、生産・製造技術、機械・電子機器設計、 品質管理、生産管理、 施工管理、建設土木設計、研究開発など ◎配属については、あなたの障がい内容とご経験、 希望職種などを考慮し、じっくりと相談のうえ決定していきます。 「自分の経験が活かせるかどうか、今はちょっと分からない」という方も、 まずはお気軽にご相談ください。 ◎いずれの職種もオフィス内でのお仕事です。 【障がいへの配慮】 ◆バリアフリーオフィス(車椅子勤務可能 車椅子用トイレあり) ◆車通勤可能 (障がい者用車両専用駐車場あり) ◆健康管理センター ◆職業相談員 【高砂製作所について】 今回募集を行っているのは、三菱重工高砂製作所。 甲子園球場28個分の広大な面積の敷地に、約4500名の社員が働いています。 取り扱っている製品は、大型のガスタービンをはじめ、 発電用のガス・火力タービンや発電用水車や産業用ポンプなど、非常に多彩です。 これら当社でしか手掛けられないような大型、高機能な製品群は、 日本国内はもちろん、世界中に送り出され、産業の発展や人々の快適な生活に貢献しています。 【雇用実績(障がい内容)】 上肢、下肢、体幹、視覚、聴覚、心臓、腎臓、膀胱、小腸、呼吸器、音声
給与
月給16万~20万円以上 ※経験・能力・年齢を考慮の上、規定により支給します。
勤務地
■高砂製作所 住所:兵庫県高砂市荒井町新浜2-1-1 ※U・Iターン歓迎 ※転勤は原則ありません。
仕事
【募集職種】 〔事務職〕 一般事務、経理事務、営業事務、購買職など 〔技術職〕 SE、生産・製造技術、機械・電子機器設計、 品質管理、生産管理、 施工管理、建設土木設計、研究開発など ◎配属については、あなたの障がい内容とご経験、 希望職種などを考慮し、じっくりと相談のうえ決定していきます。 「自分の経験が活かせるかどうか、今はちょっと分からない」という方も、 まずはお気軽にご相談ください。 ◎いずれの職種もオフィス内でのお仕事です。 【障がいへの配慮】 ◆バリアフリーオフィス(車椅子勤務可能 車椅子用トイレあり) ◆車通勤可能 (障がい者用車両専用駐車場あり) ◆健康管理センター ◆職業相談員 【高砂製作所について】 今回募集を行っているのは、三菱重工高砂製作所。 甲子園球場28個分の広大な面積の敷地に、約4500名の社員が働いています。 取り扱っている製品は、大型のガスタービンをはじめ、 発電用のガス・火力タービンや発電用水車や産業用ポンプなど、非常に多彩です。 これら当社でしか手掛けられないような大型、高機能な製品群は、 日本国内はもちろん、世界中に送り出され、産業の発展や人々の快適な生活に貢献しています。 【雇用実績(障がい内容)】 上肢、下肢、体幹、視覚、聴覚、心臓、腎臓、膀胱、小腸、呼吸器、音声
給与
月給16万~20万円以上 ※経験・能力・年齢を考慮の上、規定により支給します。
勤務地
■高砂製作所 住所:兵庫県高砂市荒井町新浜2-1-1 ※U・Iターン歓迎 ※転勤は原則ありません。
仕事
【募集職種】 〔事務職〕 一般事務、経理事務、営業事務、購買職など 〔技術職〕 SE、生産・製造技術、機械・電子機器設計、 品質管理、生産管理、 施工管理、建設土木設計、研究開発など ◎配属については、あなたの障がい内容とご経験、 希望職種などを考慮し、じっくりと相談のうえ決定していきます。 「自分の経験が活かせるかどうか、今はちょっと分からない」という方も、 まずはお気軽にご相談ください。 ◎いずれの職種もオフィス内でのお仕事です。 【障がいへの配慮】 ◆バリアフリーオフィス(車椅子勤務可能 車椅子用トイレあり) ◆車通勤可能 (障がい者用車両専用駐車場あり) ◆健康管理センター ◆職業相談員 【高砂製作所について】 今回募集を行っているのは、三菱重工高砂製作所。 甲子園球場28個分の広大な面積の敷地に、約4500名の社員が働いています。 取り扱っている製品は、大型のガスタービンをはじめ、 発電用のガス・火力タービンや発電用水車や産業用ポンプなど、非常に多彩です。 これら当社でしか手掛けられないような大型、高機能な製品群は、 日本国内はもちろん、世界中に送り出され、産業の発展や人々の快適な生活に貢献しています。 【雇用実績(障がい内容)】 上肢、下肢、体幹、視覚、聴覚、心臓、腎臓、膀胱、小腸、呼吸器、音声
給与
月給16万~20万円以上 ※経験・能力・年齢を考慮の上、規定により支給します。
勤務地
■高砂製作所 住所:兵庫県高砂市荒井町新浜2-1-1 ※U・Iターン歓迎 ※転勤は原則ありません。
仕事
~抜群の安定性が魅力/空調がきいた工場内!昼食補助や寮社宅あり/積極的な増員採用中/売上高約4兆円!人々の生活や社会を間接的に支えるヤリガイ「大」~ 【業務内容】 長年に渡り防衛省と共に歩み培った自主技術によって開発する「国産」の戦車等特殊車両に関する、製造・組立て業務をお任せ!国の防衛予算の強化に伴い、当社生産能力も強化しています。 ◆具体的な業務内容 ========= ■防衛省向け特殊車両の組立・整備 ■エンジンの組立・運転 ■防衛省向け特殊車両部品の機械加工・溶接・熱処理・塗装 ■防衛省向け特殊車両部品の部品管理 等 <安心の教育・育成体制> まずは部門内の先輩社員によるOJTで学んでいただきます。実務に関しては他の社員と一緒に学びながら覚えていただければOK!経験の浅い方でも安心してご入社いただける環境です。 <長く腰を据えられる環境> ・残業は月平均20時間ほど ・工場内は空調を完備。快適な環境で作業が可能 ・シャワールーム完備。汗を流してから帰宅できる ・社員食堂で昼食が格安で食べられる!毎月、食事代補助が支給 ・寮/社宅完備、家賃補助支給※その他手当なども充実 <ポジション魅力> ★抜群の安定性 国家安全保障強化の機運の高まりを受け、日本の防衛力整備計画が大幅に拡充し、受注を伸ばしている事業領域。この度は生産数を拡大するために組織力強化を図るため積極的な増員採用を進めております。 ★国、人々の暮らしを支えるやりがいのある業務 企業として、防衛のリーディングカンパニーとして幅広い領域へ取り組んでおり、間接的に安全・安心な社会を支え続けることができるためやりがいがありますよ! ★【三菱重工の特殊車両について】も必ずご確認ください!
給与
月給200,000円~400,000円 ※経験・能力・年齢を考慮の上、決定いたします ※残業代別途全額支給
勤務地
★マイカー通勤可★転居費用負担あり★社員寮完備 遠方からのご応募も歓迎しております。 【相模原製作所】 ■神奈川県相模原市中央区田名3000 ・JR横浜線相模原駅下車:社有連絡バス25分 ・JR相模線上溝駅:社有連絡バス15分 ・京王相模原線・JR横浜線・JR相模線橋本駅下車:社有連絡バス20分 ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
仕事
~抜群の安定性が魅力/空調がきいた工場内!昼食補助や寮社宅あり/積極的な増員採用中/売上高約4兆円!人々の生活や社会を間接的に支えるヤリガイ「大」~ 【業務内容】 長年に渡り防衛省と共に歩み培った自主技術によって開発する「国産」の戦車等特殊車両に関する、製造・組立て業務をお任せ!国の防衛予算の強化に伴い、当社生産能力も強化しています。 ◆具体的な業務内容 ========= ■防衛省向け特殊車両の組立・整備 ■エンジンの組立・運転 ■防衛省向け特殊車両部品の機械加工・溶接・熱処理・塗装 ■防衛省向け特殊車両部品の部品管理 等 <安心の教育・育成体制> まずは部門内の先輩社員によるOJTで学んでいただきます。実務に関しては他の社員と一緒に学びながら覚えていただければOK!経験の浅い方でも安心してご入社いただける環境です。 <長く腰を据えられる環境> ・残業は月平均20時間ほど ・工場内は空調を完備。快適な環境で作業が可能 ・シャワールーム完備。汗を流してから帰宅できる ・社員食堂で昼食が格安で食べられる!毎月、食事代補助が支給 ・寮/社宅完備、家賃補助支給※その他手当なども充実 <ポジション魅力> ★抜群の安定性 国家安全保障強化の機運の高まりを受け、日本の防衛力整備計画が大幅に拡充し、受注を伸ばしている事業領域。この度は生産数を拡大するために組織力強化を図るため積極的な増員採用を進めております。 ★国、人々の暮らしを支えるやりがいのある業務 企業として、防衛のリーディングカンパニーとして幅広い領域へ取り組んでおり、間接的に安全・安心な社会を支え続けることができるためやりがいがありますよ! ★【三菱重工の特殊車両について】も必ずご確認ください!
給与
月給200,000円~400,000円 ※経験・能力・年齢を考慮の上、決定いたします ※残業代別途全額支給
勤務地
★マイカー通勤可★転居費用負担あり★社員寮完備 遠方からのご応募も歓迎しております。 【相模原製作所】 ■神奈川県相模原市中央区田名3000 ・JR横浜線相模原駅下車:社有連絡バス25分 ・JR相模線上溝駅:社有連絡バス15分 ・京王相模原線・JR横浜線・JR相模線橋本駅下車:社有連絡バス20分 ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
仕事
原子力発電プラントの建設工程における、土木工事、基礎工事、機器の据付、制御系統の据付などに関して、 社内関係者、現地関係者、現地パートナー企業などと協力し、 予定通りの工期で各工事が完了するよう工事計画を策定します。 【具体的には】 ■現地工事 原子力発電プラントにおいて、機器・配管据付工事計画と現地工事を担当していただきます。具体的には、原子力発電プラントの新規建設工事、既設発電プラントの大型機器(主として100トンを越す機器)取替工事、その他原子力関連設備、研究設備の新規建設工事を行います。将来的には、海外原子力発電プラントについても同様の業務を実施していただく可能性があります。 ■電気・計装設備の工事 原子力発電プラントの建設工事において、電気・計装設備の据付工事と調整試験に関わる計画業務と現地工事を担当していただきます。原子力発電プラントの安全運転を通じ、クリーンで環境にやさしい電力の安定供給に貢献しています。 ■原子力発電プラントの試運転 原子力発電プラントにおける現地試運転業務を担当していただきます。将来的には海外原子力発電プラントについても同様の業務を実施していただく可能性があります。 ※長期出張が発生する場合があります。
給与
月給制:22万8500円(修士卒)/20万5500円(大卒) ※上記は2009年新入社員初任給です。経験・能力を考慮の上、規定により支給いたします。
勤務地
■神戸造船所 兵庫県神戸市兵庫区和田崎町1-1-1 ※U・Iターン歓迎。 ※将来的には本社・海外含めて転勤の可能性があります。
仕事
原子力発電プラントの建設工程における、土木工事、基礎工事、機器の据付、制御系統の据付などに関して、 社内関係者、現地関係者、現地パートナー企業などと協力し、 予定通りの工期で各工事が完了するよう工事計画を策定します。 【具体的には】 ■現地工事 原子力発電プラントにおいて、機器・配管据付工事計画と現地工事を担当していただきます。具体的には、原子力発電プラントの新規建設工事、既設発電プラントの大型機器(主として100トンを越す機器)取替工事、その他原子力関連設備、研究設備の新規建設工事を行います。将来的には、海外原子力発電プラントについても同様の業務を実施していただく可能性があります。 ■電気・計装設備の工事 原子力発電プラントの建設工事において、電気・計装設備の据付工事と調整試験に関わる計画業務と現地工事を担当していただきます。原子力発電プラントの安全運転を通じ、クリーンで環境にやさしい電力の安定供給に貢献しています。 ■原子力発電プラントの試運転 原子力発電プラントにおける現地試運転業務を担当していただきます。将来的には海外原子力発電プラントについても同様の業務を実施していただく可能性があります。 ※長期出張が発生する場合があります。
給与
月給制:22万8500円(修士卒)/20万5500円(大卒) ※上記は2009年新入社員初任給です。経験・能力を考慮の上、規定により支給いたします。
勤務地
■神戸造船所 兵庫県神戸市兵庫区和田崎町1-1-1 ※U・Iターン歓迎。 ※将来的には本社・海外含めて転勤の可能性があります。
仕事
原子力発電プラントの主要系統、概念配置等の基本計画を定め、 さらに系統、構造、蒸気タービン等の基本設計を行い、 プラントの基本骨格をまとめ上げる業務に従事していただきます。 【具体的には】 ■新設PWRの基本計画 国内外計画プラントの一次冷却系統、各種主要設備等の仕様、概念配置等の基本条件決定 ■新設PWRの基本設計 系統設計、配置・配管設計(建屋内の機器配置、配管ルート設計)、空調設備設計(空調設備の容量や設計条件決定)、耐震・構造設計(耐震設計条件の策定、建物の構造計画) ■既設PWR改造工事の基本設計 既設PWRへの新基準の適用や、大規模な変更を伴う中央制御盤リプレース工事等の基本設計 ■各種研究開発 次世代プラントや最新技術を導入した設備等の研究開発
給与
月給制:22万8500円(修士卒)/20万5500円(大卒) ※上記は2009年新入社員初任給です。経験・能力を考慮の上、規定により支給いたします。
勤務地
■神戸造船所 兵庫県神戸市兵庫区和田崎町1-1-1 ※U・Iターン歓迎。 ※将来的には本社・海外含めて転勤の可能性があります。
仕事
原子力発電プラントの主要系統、概念配置等の基本計画を定め、 さらに系統、構造、蒸気タービン等の基本設計を行い、 プラントの基本骨格をまとめ上げる業務に従事していただきます。 【具体的には】 ■新設PWRの基本計画 国内外計画プラントの一次冷却系統、各種主要設備等の仕様、概念配置等の基本条件決定 ■新設PWRの基本設計 系統設計、配置・配管設計(建屋内の機器配置、配管ルート設計)、空調設備設計(空調設備の容量や設計条件決定)、耐震・構造設計(耐震設計条件の策定、建物の構造計画) ■既設PWR改造工事の基本設計 既設PWRへの新基準の適用や、大規模な変更を伴う中央制御盤リプレース工事等の基本設計 ■各種研究開発 次世代プラントや最新技術を導入した設備等の研究開発
給与
月給制:22万8500円(修士卒)/20万5500円(大卒) ※上記は2009年新入社員初任給です。経験・能力を考慮の上、規定により支給いたします。
勤務地
■神戸造船所 兵庫県神戸市兵庫区和田崎町1-1-1 ※U・Iターン歓迎。 ※将来的には本社・海外含めて転勤の可能性があります。
仕事
原子力発電プラントの電気出力、主要系統、概念配置等の基本計画を定め、さらに電気計装の基本設計を行い、 プラントの基本骨格をまとめ上げる業務に従事していただきます。 【具体的には】 ■新設PWRの基本計画 国内外計画プラントの一次冷却系統、電気設備等の仕様、概念配置等の基本条件決定 ■新設PWRの基本設計 系統設計、電気・計装設計(電源設備、計装制御設備他の設計) ■既設PWR改造工事の基本設計 既設PWRへの新基準の適用や、大規模な変更を伴う中央制御盤リプレース工事等の基本設計 ■各種研究開発 次世代プラントや最新技術を導入した設備等の研究開発 など
給与
月給制:22万8500円(修士卒)/20万5500円(大卒) ※上記は2009年新入社員初任給です。経験・能力を考慮の上、規定により支給いたします。
勤務地
■神戸造船所 兵庫県神戸市兵庫区和田崎町1-1-1 ※U・Iターン歓迎。 ※将来的には本社・海外含めて転勤の可能性があります。
仕事
原子力発電プラントの電気出力、主要系統、概念配置等の基本計画を定め、さらに電気計装の基本設計を行い、 プラントの基本骨格をまとめ上げる業務に従事していただきます。 【具体的には】 ■新設PWRの基本計画 国内外計画プラントの一次冷却系統、電気設備等の仕様、概念配置等の基本条件決定 ■新設PWRの基本設計 系統設計、電気・計装設計(電源設備、計装制御設備他の設計) ■既設PWR改造工事の基本設計 既設PWRへの新基準の適用や、大規模な変更を伴う中央制御盤リプレース工事等の基本設計 ■各種研究開発 次世代プラントや最新技術を導入した設備等の研究開発 など
給与
月給制:22万8500円(修士卒)/20万5500円(大卒) ※上記は2009年新入社員初任給です。経験・能力を考慮の上、規定により支給いたします。
勤務地
■神戸造船所 兵庫県神戸市兵庫区和田崎町1-1-1 ※U・Iターン歓迎。 ※将来的には本社・海外含めて転勤の可能性があります。
仕事
原子力発電プラントの健全性維持に関わる水質仕様の策定、プラント長期健全性、性能確保を目的とした 水化学評価及び水化学改善技術に関する新技術開発などを行います。 加圧水型軽水炉(PWR)の安定運用を確保するための重要な役割を担う「水」をコントロールする業務です。 【具体的には】 ■水質仕様の策定 原子力発電プラントには冷却水となる「水」が大量に使用されていますが、一次冷却水(原子炉内で加熱されるもの)と二次冷却水(水蒸気となりタービンを回すもの)等、性能低下につながる管の腐食をどのように防ぐかといった対策をたてるため、水質分析を行い、水質仕様を検討していただきます。 ■お客様へのコンサルティング 上記で収集したデータや仕様に基づき、お客様(主に電力会社)向けに素材の強度や材料の腐敗に関するコンサルティング・提案活動にも従事していただきます。
給与
月給制:22万8500円(修士卒)/20万5500円(大卒) ※上記は2009年新入社員初任給です。経験・能力を考慮の上、規定により支給いたします。
勤務地
■神戸造船所 兵庫県神戸市兵庫区和田崎町1-1-1 ※U・Iターン歓迎。 ※将来的には本社・海外含めて転勤の可能性があります。
仕事
原子力プラントの健全性維持に関わる水質仕様の策定、プラント長期健全性、性能確保を目的とした 水化学評価及び水化学改善技術に関する新技術開発などを行います。 加圧水型軽水炉(PWR)の安定運用を確保するための重要な役割を担う「水」をコントロールする業務です。 【具体的には】 ■水質仕様の策定 原子力発電プラントには冷却水となる「水」が大量に使用されていますが、一次冷却水(原子炉内で加熱されるもの)と二次冷却水(水蒸気となりタービンを回すもの)等、性能低下につながる管の腐食をどのように防ぐかといった対策をたてるため、水質分析を行い、水質仕様を検討していただきます。 ■お客様へのコンサルティング 上記で収集したデータや仕様に基づき、お客様(主に電力会社)向けに素材の強度や材料の腐敗に関するコンサルティング・提案活動にも従事していただきます。
給与
月給制:22万8500円(修士卒)/20万5500円(大卒) ※上記は2009年新入社員初任給です。経験・能力を考慮の上、規定により支給いたします。
勤務地
■神戸造船所 兵庫県神戸市兵庫区和田崎町1-1-1 ※U・Iターン歓迎。 ※将来的には本社・海外含めて転勤の可能性があります。
仕事
【設計部門は2部署で構成されています】 ■高速道路で稼動している「料金収受システム」の開発・設計 ・料金収受システムのソフトウェア設計(組込み系・サーバ系など) ・料金収受機械のハードウェア設計(電子回路・筐体など) ・料金収受システムのシステムエンジニアリング(客先技術窓口など) ■ETC車載器・ERPシステム(※)などの開発・設計 ・国内向けETC車載器の設計 ・ERPシステム(車載器・路側機器)の設計 ・画像・センサ応用製品の設計 ・輸出関連製品の設計 ※ERPシステム(Electronic Road Pricing Systems) シンガポールの市街地にて、車に搭載する車載器と道路上に設置されたゲートが 通信を行い、自動的に通行料金を徴収するシステム。 日本の高速道路に設置されているETCと同じようなシステム。
給与
月給制:22万8500円以上(修士卒)/20万5500円以上(大卒) ※上記はあくまで最低保証額です。経験・能力・年齢を考慮の上、規定により支給いたします。
勤務地
◆神戸造船所/兵庫県神戸市兵庫区和田崎町1-1-1 ※転居を伴う転勤はありません。 ※U・Iターン希望の方、歓迎します。 ※関西積極採用企業です。
仕事
【設計部門は2部署で構成されています】 ■高速道路で稼動している「料金収受システム」の開発・設計 ・料金収受システムのソフトウェア設計(組込み系・サーバ系など) ・料金収受機械のハードウェア設計(電子回路・筐体など) ・料金収受システムのシステムエンジニアリング(客先技術窓口など) ■ETC車載器・ERPシステム(※)などの開発・設計 ・国内向けETC車載器の設計 ・ERPシステム(車載器・路側機器)の設計 ・画像・センサ応用製品の設計 ・輸出関連製品の設計 ※ERPシステム(Electronic Road Pricing Systems) シンガポールの市街地にて、車に搭載する車載器と道路上に設置されたゲートが 通信を行い、自動的に通行料金を徴収するシステム。 日本の高速道路に設置されているETCと同じようなシステム。
給与
月給制:22万8500円以上(修士卒)/20万5500円以上(大卒) ※上記はあくまで最低保証額です。経験・能力・年齢を考慮の上、規定により支給いたします。
勤務地
◆神戸造船所/兵庫県神戸市兵庫区和田崎町1-1-1 ※転居を伴う転勤はありません。 ※U・Iターン希望の方、歓迎します。 ※関西積極採用企業です。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。