オイシックス・ラ・大地株式会社
-
設立
- 2000年
-
-
従業員数
- 1,688名
-
-
-
平均年齢
- 35.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
オイシックス・ラ・大地株式会社
オイシックス・ラ・大地株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 3件
この条件の求人数 3 件
仕事
■チームミッション: 食のECサブスクモデルのOisixブランド事業の成長に伴う戦略実現のため、業務に関わるオペレーションをサポート。ブランド担当と二人三脚で、円滑な売場を作り、お客様の買い物体験をより良いものにすることで事業成長を支えていきます。具体的にはオペレーション業務を前年比20%削減し、業務を事業部から新たに巻き取りを行うことで、価値提案に貢献します。 ■業務内容: ・お客様のCXを考慮した業務オペレーション運用改善 ・オペレーション業務を前年比20%削減し、業務を事業部から新たに巻き取りを行うことで、価値提案に貢献する ・商品登録、販促メール配信、定期受注入れ、ポイント発行など ・取得商品数 / 週:加工:約100SKU 青果:約40SKU ・展開している特集の数 /:45~55 ■業務の流れ: ・事業部からの企画やキャンペーンのリクエストがあり、それに応じたオペレーションを実行。 ・OisixECはサブスクモデルで毎週木曜日のアップとなります。そのため、前日の水曜日夕方までに売場を完成させておく必要があります。 ・季節の行事(正月やクリスマス)、旬な果物のキャンペーンなど時期によって業務量が変わることもあります。 ・入社後半年~1年を目安に実際の現場の仕事を通して、当社のオペレーションを身に着けて頂きます。ご思考とご実績次第でゆくゆくはメンバーのマネージメント、セクション間の依頼のとりまとめ振り分けなどをお任せしたいと考えています。 ■ポジションの魅力: ・Oisixブランドの販売に関わる一連のオペレーション実務を運営することができます。 ・約40万人の定期会員に向けて、話題のミールキットや日本全国から厳選した農産物や加工商品を毎週100SKU以上ECサイトに展開しており、クリスマスやおせちなどお客様に楽しんでいただく企画を年間を通して毎週50パターン程度リリースしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務(他社への出向を含む)
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区大崎1-11-2 ゲートシティ大崎 イーストタワー5F勤務地最寄駅:各線/大崎駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める場所(テレワークを行う場所及び出向先を含む)
最寄り駅
大崎駅、北品川駅、大崎広小路駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):4,000,000円~6,000,000円<月額>333,333円~500,000円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は前職考慮の上、経験・スキルに応じて決定します。※上記年収帯以外をご希望の場合はご相談ください。■昇給:有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:「より多くの方が、よい食生活を楽しめるサービスを提供します」という企業理念のもと、独自の基準をクリアした、味と安全性を保障できる良質な食材・食品を、自社媒体・販売店を通じて個人/法人に提供しています。■事業内容:ウェブサイトやカタログによる一般消費者への有機野菜、特別栽培農産物、無添加加工食品等、安全性に配慮した食品・食材の販売
仕事
~エンジニア採用をリードし、事業部貢献を通じて食の社会課題を一緒に解決しませんか~ ■ミッション: ・CTOやエンジニアリングの各セクション責任者とPDCAを回し、質にこだわり採用目標を達成すること。 ・CTOと共に採用のみならずエンジニア組織内の課題解決 ・採用広報チームと連携し、エンジニアのみならずビジネスサイドの認知拡大 ■職務内容: ・エンジニアリングの採用推進をするPMをイメージして頂ければと思います。 ・母集団形成~内定承諾までの戦略と実行をお任せします。 ・またCTOや各エンジニアのセクション責任者とともに、候補者様が入社してからのオンボーディングも伴走して頂きます。 ・エンジニア採用に慣れて頂きましたら、採用広報の仕事も一部お任せすることを想定しております。 ■所属と構成: HR本部人材企画室人材スカウトセクションへの配属となります。 キャリア採用(ビジネス)、新卒採用、パート採用を社員7名、パート1名、業務委託4名で担当しています。 目標達成に向けて、お互いの役割を超えて走り続けているのがチームの特徴です。また定期的にランチ会や夜に食事に行くなど業務以外のコミュニケーションも大事にしています。 エンジニアサイドには各採用ポジションごとに担当者がおります。 またHR内にはアシスタントが3名おります(スカウトの実行や面接等の日程調整)。 ■事業ポートフォリオ戦略: 当社は、食を支えるインフラ企業として、安定的な商品供給の確保に取り組むとともに、家庭での食の在り方が大きく変化する中でお客さまの潜在的ニーズをいち早く捉え、満足していただける商品・サービスを提案しています。また、経営戦略の柱である「BtoCサブスク事業の成長・収益力強化」に向け、カスタマーエクスペリエンスの進化およびローコストオペレーションの取組みを実行しています。さらに、国内宅配事業で培ったノウハウや2024年1月から連結子会社となったシダックス株式会社との協業の促進により、保育園などの施設へ食材提供を行う「国内BtoBサブスク事業」への事業ポートフォリオの拡張、「サステナブルリテール戦略」に基づいたフードロスの削減や温室効果ガス削減への取組みの強化を推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務(他社への出向を含む)
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区大崎1-11-2 ゲートシティ大崎 イーストタワー5F勤務地最寄駅:各線/大崎駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める場所(テレワークを行う場所及び出向先を含む)
最寄り駅
大崎駅、北品川駅、大崎広小路駅
給与
<予定年収>560万円~800万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):5,600,000円~8,000,000円<月額>466,666円~666,666円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は前職考慮の上、経験・スキルに応じて決定します。※上記年収帯以外をご希望の場合はご相談ください。■昇給:有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:「より多くの方が、よい食生活を楽しめるサービスを提供します」という企業理念のもと、独自の基準をクリアした、味と安全性を保障できる良質な食材・食品を、自社媒体・販売店を通じて個人/法人に提供しています。■事業内容:ウェブサイトやカタログによる一般消費者への有機野菜、特別栽培農産物、無添加加工食品等、安全性に配慮した食品・食材の販売
仕事
食の課題解決を牽引する人材を採用し、社会に革新をもたらすサービス作りを支える採用担当者を募集します。 ■募集背景: オイシックス・ラ・大地は「これからの食卓、これからの畑」を企業理念として掲げ、食べる人と作る人とを繋ぐ方法をつねに進化させ、持続可能な社会の実現を目指しています。 私たちにとって、食に関する社会課題をビジネスの手法で解決することが、我々のミッションであり、提供価値です。 これらを実現するために、一緒に夢中になってくれる仲間を集め、採用活動をリードできる採用担当者を募集します。 ■職務内容: 主に以下の内容をお任せする予定です。 ・各セクションの事業責任者との採用要件すり合わせ(入社後活躍までを見越した議論) ・エージェントとの打ち合わせ ・書類選考 ・面接 ・オファー面談 ・ダイレクトリクルーティング活動 ・採用広報活動(採用サイトやオウンドメディアは毎月アップデートしています) ■ポジションの魅力: 会社の基盤を作っていく人材の採用になるため難易度は高いですが、募集ポジション戦略策定・母集団形成の方法・エージェントとのリレーション作り・オファーでの魅力付けなど採用に関わる一連の流れをお任せしたいと考えています。 そのため採用担当としてのスキルアップや知見の広がり、深さを習得できる環境があります。 ■仕事環境: ・ATS:HITOLink ・コミュニケーション:Slack、Googlemeet ・面接:Googlemeet、Zoom ・メール&カレンダー:Google ■配属部署: 「HR本部 人材企画室 人材スカウトセクション」への配属となります。 メンバーはマネージャー1名、チームメンバー5名、外部パートナー4名で運営しています ■チームミッション: 今後はより大きな食にまつわる社会課題を解決すべく、既存のブランド、サービスの強化に加え新たな柱を作ったり、グローバルな展開など必要になっていくかと思われます。 そのような未来のオイシックス・ラ・大地を支えていく人材を採用することがミッションとなります。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区大崎1-11-2 ゲートシティ大崎 イーストタワー5F勤務地最寄駅:各線/大崎駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
大崎駅、北品川駅、大崎広小路駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):4,000,000円~6,000,000円<月額>333,333円~500,000円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は前職考慮の上、経験・スキルに応じて決定します。※上記年収帯以外をご希望の場合はご相談ください。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:「より多くの方が、よい食生活を楽しめるサービスを提供します」という企業理念のもと、独自の基準をクリアした、味と安全性を保障できる良質な食材・食品を、自社媒体・販売店を通じて個人/法人に提供しています。■事業内容:ウェブサイトやカタログによる一般消費者への有機野菜、特別栽培農産物、無添加加工食品等、安全性に配慮した食品・食材の販売
出典:doda求人情報
仕事
ショップ事業を進める準備室は5名ほどのメンバーでスタートしていただく予定です。 あなたにはそのメンバーの一員として開発準備を行っていただきます。 【これまでの当社の事業展開】 ◎食品ECサイト「Oisix(おいしっくす)」によるインターネットを通しての通信販売事業 ◎牛乳販売店様、酒販店様等などを通じた、こだわり食材などの店舗宅配事業 ◎ナチュラルローソンとの提携、プレミアム野菜の供給 ◎大手ポータルサイトとの共同企画による、オリジナル商品の開発・販売 ◎オイシックス香港など海外事業の取り組み ◎モバイルEC事業による販路拡大 など 上記のようなさまざまなアプローチで事業展開を進め、 創業以来10年間の食材販売のノウハウを蓄積しています。 これらの知見を活かして、新たな事業展開を進めることが大きな業務の柱です。 “これまで出会うことのできなかった方への豊かな食生活の提案”という テーマのもと、ターゲットとして考えていただきたいのは、 これまでリーチできなかった、一人暮らしの社会人や学生をはじめとした若年層。 オフィスで気軽に食べられる、料理が苦手な方にも利用してもらえるなど、 ターゲットのシーンをイメージしながら積極的に事業提案をしていただくことを期待しています。
給与
年俸300万~450万円 ※経験や職歴に応じて考慮いたします。
勤務地
【本社】 東京都品川区東五反田1-13-12 COI五反田ビル10階
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。