株式会社マイセック
-
設立
- 1975年
-
-
従業員数
- 45名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社マイセック
株式会社マイセックの過去求人情報一覧
仕事
~土日祝休みで年間休日121日/有給休暇取得も推進中/教育体制・福利厚生充実◎/創業から黒字経営継続中~ ■業務内容: 当社オリジナル製品の工業用電気ヒーターの熱量計算・設計などをご担当いただきます。 ■業務詳細: 営業との打ち合わせにてお客様の依頼を確認し、お客様の要望に沿うような熱量計算・ヒーター選定・設計などを行います。幅広い業界からさまざまな依頼が寄せられます。 また、ヒーターだけでなく、タンクや制御盤など付属の関連機器を図面に記載することもあり、幅広い知識が求められます。お客様に提案する資料や仕様書、完成図書などの作成や、ときには電気ヒーターを使用した新製品開発なども行います。 【依頼内容例】 ◇外気温10℃のときに、タンク内の温度を5時間で40℃にしたい ◇チョコレート菓子をコクのある味わいにするため、温度を一定に保つためにヒーターを使いたい ◇野球場に敷かれている芝生の成長を促進するため、ヒーターで床を温めたい ■入社後の流れ: 入社後は、先輩について工業用電気ヒーターの知識や仕事の流れを身につけていきます。ニッチな分野ゆえに経験者はほとんどいませんので、イチから丁寧にお教えしていくのでご安心ください。 ■業務のやりがい: ◇お客様の要望通りの電気ヒーターを設計でき、無事に動作したときには大きな達成感を感じられます。「理想通りです」「ありがとう」「これで製品開発ができます」とお客様から感謝の言葉をいただけることも大きなやりがいです。 ◇社内システムに営業からの引き合いや打ち合わせ内容が入力されているので、日々内容を確認し、営業グループや製造グループと相談しながら業務を進めていきます。社内での業務がほとんどですが、現地下見や、技術部スタッフとしてお客様への説明が必要な際は営業に同行することもあります。 ■当社の魅力: 当社は開発、品質管理、生産技術の分野で、デンソー、豊田自動織機、イビデンなど、大手上場企業との緊密なパートナーシップを築き上げ、創業から長年、取引を行っています。 お客様の新製品開発においては、検査機器や設備などを含む開発製品に対する当社得意分野に焦点を当て、これらの分野において機器の提案を行うことが当社の特長です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>SE事業部住所:愛知県西春日井郡豊山町豊場字志水80番 勤務地最寄駅:名鉄線/西春駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
比良駅(愛知県)、味美駅(東海交通線)、味美駅(名鉄線)
給与
<予定年収>450万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):264,000円~294,000円<月給>264,000円~294,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年2回(7月・12月※昨年度実績:5.5~6ヶ月分)■昇給:年1回(4月)■モデル年収:・入社5年(主任):500~550万円・入社10年(係長):600~650万円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容 :・産業科学機器事業部:計測機器・品質管理機器・設備機器の販売・SE事業部:工業用電気ヒーターを使用した製品製作・ヒーティング工事■営業品目:・品質管理機器/計測・分析科学機器/産業用機器装置・システム/実験台施設機器■事業許可関係: ・電気工事業愛知県知事 般-3 第31442号・熱絶縁工事業 愛知県知事 般-3 第31442号・とび・土工工事業 愛知県知事 般-3 第31442号・機械器具設置工事業 愛知県知事 般-6 第31442号・毒物劇物一般販売業 名毒劇第 1456号・高度管理医療機器等 販売業・賃貸業 名古屋市長 名高機 第416号・古物商許可証 愛知県公安委員会 第541041000600■代表挨拶:・人の、企業の、社会の「知的向上」へ。私たちは技術と知識を通じて社会に貢献します。私ども「マイセック」は創業以来、理化学計測機器・産業機器・教育機器を扱う商社部門と電気ヒーター関連機器のメーカーとして、特色を活かしながら堅実な経営姿勢を貫き、着実に成長してきました。特に、産業機器や品質管理機器については、省力化・効率化の促進と品質の安定を確保するための機器として、国内はもとより世界トップクラスの製品を厳選し、皆様にお届けしております。電気ヒーター関連機器についても、お客様のニーズに応じた様々な商品をご用意し素材・現場設計・施工まで、熱交換効率向上を通じ、省エネ・環境改善に貢献をモットーに「安心」の電気加熱システムをお届けしております。また、教育機器分野においては、人間教育と健康をモットーとして、現代社会のご要求にお応えする優れた製品をお届けしております。さらなる「知的向上」を指向するであろう21世紀社会において、存在意義ある専門企業として、より一層の努力を重ねてまいります。これからも、皆様のご支援とご愛顧をお願い申しあげます。
仕事
~土日祝休み/年間休日121日/有給休暇取得も推進中/成長できる環境◎/創業から黒字経営継続中/I・Uターン歓迎~ 当社では、メーカー機能を持つ工業用電気ヒーター事業と、商社機能を持つ研究室や製造ラインで利用される分析機器・計測機器の販売事業を展開しております。今回は、工業用電気ヒーター事業の製造職の募集です。 ≪工業用電気ヒーターとは≫ 高速道路のETCのバーの凍結を防ぐため、食品工場の加熱・保温用、野球スタジアムの芝生育成用など、業界問わず様々な用途でニーズがある製品です。 ■業務内容: お取引先企業からの依頼を受け、当社内で開発・製造した「工業用電気ヒーター製品」の組立・据付をご担当いただきます。様々な業界の企業とお取引がございます。使用目的や設置現場に合わせてカスタマイズするオーダーメイドのモノづくりを支えてください。 ■業務の流れ: ◇指示書と図面を確認 設計担当が作成した図面をもとに、「200℃の加熱温度に達したらアラームが鳴るようにしてほしい」といった要望が書かれた指示書を確認。 ◇組立 ヒーターの長さを調節し、電気配線や制御盤を組み立てます。2~3台を並行して担当し、1~2週間ほどでの完成を目指します。ひとり立ち後は基本的に1人1台を担当しますが、大きな機械の組立は数人で進めます。 ◇完成、点検 ◇現場で据付作業 現場の設備や状況に合わせて細かく調整し、配管にヒーターを施工して設置。外部スタッフが施工する場合は、施工管理を担当します。 ◇定期フォロー(年1回) ※施工・定期点検は、入社1年目以降にお任せします。 ※年間約2,000件の製品を納品します。ときには数千万円規模の案件を手がけることも。1年かけて施工するプロジェクトもあります。 ※2週間に1回ほど、全国出張あり。協力会社の方が同行するので、1人で行くことはございません。また、出張手当(1日3,000円、宿泊1万円)の支給と、直行直帰が可能です。 ■当社について: 同業他社の中でも、当社のように設計~施工~販売まで一貫して行っている企業は珍しく、それが理由で顧客からの要望も多くなっております。 また、お客様は大手自動車メーカーや食品メーカー、製薬会社、造船会社など様々で、業界による打撃を受けにくいことも特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>SE事業部住所:愛知県西春日井郡豊山町豊場字志水80番 勤務地最寄駅:名鉄線/西春駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
比良駅(愛知県)、味美駅(東海交通線)、味美駅(名鉄線)
給与
<予定年収>450万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):264,000円~294,000円<月給>264,000円~294,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年2回(7月・12月※昨年度実績:5.5~6ヶ月分)■昇給:年1回(4月)■モデル年収:・入社5年(主任):500~550万円・入社10年(係長):600~650万円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容 :・産業科学機器事業部:計測機器・品質管理機器・設備機器の販売・SE事業部:工業用電気ヒーターを使用した製品製作・ヒーティング工事■営業品目:・品質管理機器/計測・分析科学機器/産業用機器装置・システム/実験台施設機器■事業許可関係: ・電気工事業愛知県知事 般-3 第31442号・熱絶縁工事業 愛知県知事 般-3 第31442号・とび・土工工事業 愛知県知事 般-3 第31442号・機械器具設置工事業 愛知県知事 般-6 第31442号・毒物劇物一般販売業 名毒劇第 1456号・高度管理医療機器等 販売業・賃貸業 名古屋市長 名高機 第416号・古物商許可証 愛知県公安委員会 第541041000600■代表挨拶:・人の、企業の、社会の「知的向上」へ。私たちは技術と知識を通じて社会に貢献します。私ども「マイセック」は創業以来、理化学計測機器・産業機器・教育機器を扱う商社部門と電気ヒーター関連機器のメーカーとして、特色を活かしながら堅実な経営姿勢を貫き、着実に成長してきました。特に、産業機器や品質管理機器については、省力化・効率化の促進と品質の安定を確保するための機器として、国内はもとより世界トップクラスの製品を厳選し、皆様にお届けしております。電気ヒーター関連機器についても、お客様のニーズに応じた様々な商品をご用意し素材・現場設計・施工まで、熱交換効率向上を通じ、省エネ・環境改善に貢献をモットーに「安心」の電気加熱システムをお届けしております。また、教育機器分野においては、人間教育と健康をモットーとして、現代社会のご要求にお応えする優れた製品をお届けしております。さらなる「知的向上」を指向するであろう21世紀社会において、存在意義ある専門企業として、より一層の努力を重ねてまいります。これからも、皆様のご支援とご愛顧をお願い申しあげます。
仕事
~未経験歓迎/年間休日120日(土日祝)/賞与平均5ヶ月以上/ニッチな工業用電気ヒーターのメーカーでトップクラスのシェア~ ■職務内容: 自社オリジナル製品の工業用電気ヒーターの提案・販売を担当します。 お客様が抱える課題を、自社製品を用いた解決方法を探る仕事です。「高速道路上のETCのバーが凍結しないようにしたい」「野外スタジアムの芝生の成長を促進させるために、地面を温めたい」などニーズはさまざま。ヒーターの設置環境、保ちたい温度などを細かくヒアリングし、設計・施工スタッフとも打ち合わせを行いながら、既製品の改良検討や現地調査、試運転の立ち合いまで携わります。 ◆顧客 お客様は大手自動車メーカーや食品メーカー、製薬会社、造船会社などさまざま。既にお取引のある企業を中心に、新規のお客様対応も一部お願いします。新規顧客は、紹介や展示会をきっかけにお取引が始まることが多く、その他の開拓は販売代理店が行っていますので、テレアポや飛び込みはありません。 ◆営業活動 ・1日の訪問件数は3~5件ほど ・提案~受注までの期間:半年~1年ほどが平均ですが、大規模な工事の場合は3年ほどかかることもあります ・担当エリア:エリア担当制になるので、北陸・関東・関西・東海・四国・中国のいずれかとなります。月に2回程度、2泊3日ほどの出張が発生することもあります。★出張手当支給有★ ■配属部署について: SE事業部に配属予定です。30~50代の営業スタッフが多く活躍しております。 ■フォロー体制: 1年間のOJTにて、機械や営業の知識がない方にもしっかりとフォローいたします。その為、製造業界や営業職未経験のスタッフも数多く活躍しております。 ■当社について: SE事業部は電気ヒーターのプロフェッショナル集団です。熱量計算から設計施工、製品製作まで全てワンストップで行っており、競合は非常に少ない環境です。当社の製品は自動車・医薬・食品・造船・インフラ・ロボットなどあらゆる業界のお客様に採用頂いております。 変更の範囲:無
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>SE事業部住所:愛知県西春日井郡豊山町豊場字志水80番 勤務地最寄駅:名鉄線/西春駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:無
最寄り駅
比良駅(愛知県)、味美駅(東海交通線)、味美駅(名鉄線)
給与
<予定年収>390万円~520万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):207,000円~249,000円固定残業手当/月:50,500円~81,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>257,500円~330,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年2回(昨年度支給実績:4~5ヶ月分/年)■昇給:年1回(4月)■モデル年収:・20代・入社3年目/400万~500万円・36歳・入社10年目・係長/550万~700万円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容 :・産業科学機器事業部:計測機器・品質管理機器・設備機器の販売・SE事業部:工業用電気ヒーターを使用した製品製作・ヒーティング工事■営業品目:・品質管理機器/計測・分析科学機器/産業用機器装置・システム/実験台施設機器■事業許可関係: ・電気工事業愛知県知事 般-3 第31442号・熱絶縁工事業 愛知県知事 般-3 第31442号・とび・土工工事業 愛知県知事 般-3 第31442号・機械器具設置工事業 愛知県知事 般-6 第31442号・毒物劇物一般販売業 名毒劇第 1456号・高度管理医療機器等 販売業・賃貸業 名古屋市長 名高機 第416号・古物商許可証 愛知県公安委員会 第541041000600■代表挨拶:・人の、企業の、社会の「知的向上」へ。私たちは技術と知識を通じて社会に貢献します。私ども「マイセック」は創業以来、理化学計測機器・産業機器・教育機器を扱う商社部門と電気ヒーター関連機器のメーカーとして、特色を活かしながら堅実な経営姿勢を貫き、着実に成長してきました。特に、産業機器や品質管理機器については、省力化・効率化の促進と品質の安定を確保するための機器として、国内はもとより世界トップクラスの製品を厳選し、皆様にお届けしております。電気ヒーター関連機器についても、お客様のニーズに応じた様々な商品をご用意し素材・現場設計・施工まで、熱交換効率向上を通じ、省エネ・環境改善に貢献をモットーに「安心」の電気加熱システムをお届けしております。また、教育機器分野においては、人間教育と健康をモットーとして、現代社会のご要求にお応えする優れた製品をお届けしております。さらなる「知的向上」を指向するであろう21世紀社会において、存在意義ある専門企業として、より一層の努力を重ねてまいります。これからも、皆様のご支援とご愛顧をお願い申しあげます。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。