デジタルアーツ株式会社
-
設立
- 1995年
-
-
従業員数
- 257名
-
-
-
平均年齢
- 34.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
デジタルアーツ株式会社
デジタルアーツ株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 6件
この条件の求人数 6 件
仕事
【同社が提供する各種セキュリティソフトウェア製品の営業をお任せします】 ●Webセキュリティソフトは国内50%以上シェアを占める等、他社との差別化要素がある競合優位性の高い製品取扱いが可能 ●マルウェア被害報告0件という純国産の市場ニーズが高いセキュリティを実現した製品を保有 ●東証プライム上場の安定基盤において、リモート×出社のハイブリッド勤務で長期就業が可能な環境 働き方の多様化が加速し、「GIGAスクール構想第二期」や「次世代校務DX」などニーズが高まるセキュリティ市場において同社製品の拡販していただける方を募集します。 ■業務内容: 業界を問わず幅広い企業や公共団体、文教団体に対して同社のセキュリティソフトウェア製品の営業をお任せします。 <具体的な業務> ・当社製品の販売促進 ・オンライン含む商談対応 ・パートナーとの関係構築やセミナーや技術勉強会の実施 ・セールスキャンペーンなどのパートナーとの戦略プランニングと実行 ※プリセールスやカスタマーサポートが技術面をサポートします。 ■配属部署について 関西営業所は、他のデジタルアーツの組織と比べても特に明るく前向きな雰囲気が特徴で、様々なバックグラウンドを持つ社員が活躍しています。技術サポートを担当するプリセールスが在籍しており、スキルアップを希望する方に最適な環境です。 ■取扱製品(一部): ・標的型攻撃対策-Webフィルタリング<i-FILTER> ・標的型攻撃対策-メールフィルタリング<m-FILTER> ・ファイル暗号化・追跡で情報漏えい対策<FinalCode> ・安心安全なコミュニケーション<Desk> ・IDaaS(Identity as a Service)ソリューション<StartIn> ・有害サイトWebフィルタリング<i-フィルター> ■魅力: 純国産のITセキュリティ企業である同社は、利用者数1,371万人を超える導入実績に対してマルウェア感染被害報告0件という高い安全性を誇るサービスを提供しています。また世界27の国と地域で特許を取得した高い技術力も評価されています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>【関西営業所:大阪】住所:大阪府大阪市北区角田町8-1 大阪梅田ツインタワーズ・ノース22F勤務地最寄駅:阪急・阪神各線/梅田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
梅田駅(地下鉄)、大阪梅田駅(阪神線)、東梅田駅
給与
<予定年収>501万円~675万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):247,917円~334,020円固定残業手当/月:86,083円~115,980円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>334,000円~450,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験を考慮の上、決定※理論年収=月例給与×12カ月分+賞与(月例給与×3ケ月分)■昇格・昇給:年2回■賞与:年2回(7月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業と成果当社は、内部からの情報漏洩対策だけでなく、独自の外部攻撃対策の機能を備えた 「i-FILTER」、「m-FILTER」、クラウド環境においても安全なWeb・メール環境を実現する「i-FILTER@Cloud」、 「m-FILTER@Cloud」、相手に渡したファイルを後から消せるファイルセキュリティ「FinalCode」を主力製品として開発・販売。
仕事
【同社が提供する各種セキュリティソフトウェア製品の営業をお任せします】 ●Webセキュリティソフトは国内50%以上シェアを占める等、他社との差別化要素がある競合優位性の高い製品取扱いが可能 ●マルウェア被害報告0件という純国産の市場ニーズが高いセキュリティを実現した製品を保有 ●東証プライム上場の安定基盤において、リモート×出社のハイブリッド勤務で長期就業が可能な環境 ●戦略立案など企画要素も大きく、営業力に加えて企画力を培うことも可能 働き方の多様化が加速し、「GIGAスクール構想第二期」や「次世代校務DX」などニーズが高まるセキュリティ市場において同社製品の拡販していただける方を募集します。 ■業務内容: 業界を問わず幅広い企業や公共団体、文教団体に対して同社のセキュリティソフトウェア製品の営業をお任せします。 <具体的な業務> ・当社製品の販売促進 ・オンライン含む商談対応 ・パートナーとの関係構築やセミナーや技術勉強会の実施 ・セールスキャンペーンなどのパートナーとの戦略プランニングと実行 ※プリセールスやカスタマーサポートが技術面をサポートします。 ■配属部署: 中部営業所は、他のデジタルアーツの組織と比べても特に和やかな雰囲気が特徴で、子育て中の社員も多いです。技術サポートを担当するプリセールスが在籍しており、スキルアップを希望する方に最適な環境です。営業所内には専任のプリセールスも在籍しており、技術面でもタイムリーで手厚いサポートがあり、専門性を磨きながら各々のスキルアップを実現しています。 ■取扱製品 ・標的型攻撃対策-Webフィルタリング<i-FILTER> ・標的型攻撃対策-メールフィルタリング<m-FILTER> ・ファイル暗号化・追跡で情報漏えい対策<FinalCode> ・安心安全なコミュニケーション<Desk> ・IDaaS(Identity as a Service)ソリューション<StartIn> ・有害サイトWebフィルタリング<i-フィルター> 製品の仕様やアップデートに関するレクチャーやセキュリティ動向などの社内情報共有もございますので、製品に関しては勿論、セキュリティ全般に関する専門性を磨きながら、日々の業務に活かしていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>【中部営業所:名古屋】住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 JPタワー名古屋14F勤務地最寄駅:JR・地下鉄各線/名古屋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
名古屋駅、近鉄名古屋駅、名鉄名古屋駅
給与
<予定年収>501万円~675万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):247,917円~334,020円固定残業手当/月:86,083円~115,980円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>334,000円~450,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験を考慮の上、決定※理論年収=月例給与×12カ月分+賞与(月例給与×3ケ月分)■昇格・昇給:年2回■賞与:年2回(7月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業と成果当社は、内部からの情報漏洩対策だけでなく、独自の外部攻撃対策の機能を備えた 「i-FILTER」、「m-FILTER」、クラウド環境においても安全なWeb・メール環境を実現する「i-FILTER@Cloud」、 「m-FILTER@Cloud」、相手に渡したファイルを後から消せるファイルセキュリティ「FinalCode」を主力製品として開発・販売。
仕事
【総合セキュリティソフトウェアメーカ―/Webフィルタリングソフト国内トップシェア/リモート×出社のハイブリッド勤務/東証プライム上場】 ●マーケティング部や開発部と調整して新機能搭載や機能改善などに携わることが可能 ●個人としての成果が見えやすい環境 ●既存製品の新機能や新しい技術にいち早く触れることが可能 中部エリア専属プリセールスエンジニアとして、当社が提供している各種セキュリティソフトウェア製品の営業支援・技術支援をお任せします。 ■職務内容: ・顧客向けのプレゼンテーション ・顧客向け提案資料作成 ・大手システムインテグレーターへの技術支援 ・当社製品のトラブルシューティングガイドなどの技術資料作成 ・案件の導入・構築対応 ※業界や業種を問わず、中部エリアのさまざまなお客様と協力し、クラウド・オンプレで様々な経験を積むことができます。また、販売経路はパートナー(代理店)経由が大半です。一部はパートナーが導入支援も行いますので、当社のプリセールスエンジニアとしては代理店のコントロールの他、大口案件や難易度が高い案件、重要案件に注力いただけます。 ※顧客からの要望などを考慮して、マーケティング部門や開発部門と調整し、新機能の追加や製品の改善に携わります。 ※案件対応は主にリモートワークで行いますが、出張が必要な場合もあります(1~2ヶ月に1回程度)。 ■配属部署: カスタマーリレイション課はベテランから若手まで幅広いメンバーで構成されています。日ごろからお互いフラットにやり取りできる環境ですので、業務上のお困りごとも気軽に相談可能な環境です。 また、技術志向が強い社員が多く、課員の3割が「情報処理安全確保支援士」の資格を保有しています。取得したい資格があれば、資格取得支援制度なども活用いただけますし、課員のスキルアップ支援も積極的に行っていますので、意欲的に挑戦が可能です。 日常のコミュニケーションの中でも、ネットワークやインフラ周りの技術の話題で盛り上がるこ とも多く、インフラ領域の技術が好きな方にお勧めです。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>【中部営業所:名古屋】住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 JPタワー名古屋14F勤務地最寄駅:JR・地下鉄各線/名古屋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
名古屋駅、近鉄名古屋駅、名鉄名古屋駅
給与
<予定年収>501万円~675万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):247,917円~334,020円固定残業手当/月:86,083円~115,980円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>334,000円~450,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※理論年収=月例給与×12カ月分+賞与(月例給与×3ケ月分)※給与詳細は経験を考慮の上、決定します。■昇格・昇給:年2回■賞与:年2回(7月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業と成果当社は、内部からの情報漏洩対策だけでなく、独自の外部攻撃対策の機能を備えた 「i-FILTER」、「m-FILTER」、クラウド環境においても安全なWeb・メール環境を実現する「i-FILTER@Cloud」、 「m-FILTER@Cloud」、相手に渡したファイルを後から消せるファイルセキュリティ「FinalCode」を主力製品として開発・販売。
仕事
【総合セキュリティソフトウェアメーカ―/Webフィルタリングソフト国内トップシェア/リモート×出社のハイブリッド勤務/東証プライム上場】 セキュリティソフトウェアメーカーとして、独自性のある製品力とスピード感ある事業展開をしている当社にて、ご活躍いただける方を募集します。 ■職務内容: ご経験やご意向を踏まえ、以下いずれかのポジションを想定しています。 ※一次面接で各ポジションについてご紹介します。 (1)経営企画 ・ 経営戦略立案、経営計画策定(短期、中期、長期) ・ 年次、月次の予算策定および予実分析ならびに予算管理 ・ その他経営企画全般 (2)営業企画 ・ 営業組織のKGI・KPI策定に向けた数値集計・分析、および管理 ・ 継続的なKGI・KPI達成に向けた施策立案 ・ パートナー戦略のプランニング(プロダクトマーケティングと協同) (3)プロダクトマーケティング ・ 市場・競合動向の調査&分析 ・ 製品戦略や販売戦略、パートナー戦略(営業企画や営業と協同)の企画、立案 ・ その他、STPなど各種マーケティングフレームワークを元にした戦略立案 (4)営業 ・ 当社製品の拡販を目的としたオンラインを交えた各種商談対応 ・ パートナーとの関係構築(製品導入のためのセミナー/技術勉強会の実施) ・ パートナー戦略のプランニング及び実行 ■スキルアップ支援制度: <研修> ・中途新入社員研修(当社について、あるいは製品や各課の業務について理解していただく研修です)※その後はOJT中心となります ・階層別/部門別研修あり(業務や役割に即し、企画~講師まで内製しています。) <資格取得支援制度/資格活用支援制度> 対象資格について受験料及び試験合格時の報奨金を支給しているほか、特にセキュリティに関して高度に実践性の高い資格と認定された資格については、資格の登録・維持費用等(トレーニング費用含)・資格手当の支給を行っております。 <自己啓発促進プログラム> 『書籍購読』『外部研修・セミナー受講』に関する費用サポート
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区大手町1-5-1 大手町ファーストスクエア ウエストタワー14F勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線・半蔵門線/大手町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
大手町駅(東京都)、東京駅、二重橋前駅
給与
<予定年収>405万円~501万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):200,412円~247,917円固定残業手当/月:69,588円~86,083円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>270,000円~334,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験を考慮の上、決定します。※理論年収=月例給与×12カ月分+賞与(月例給与×3ケ月分)■昇格・昇給 年2回■賞与:年2回(7月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業と成果当社は、内部からの情報漏洩対策だけでなく、独自の外部攻撃対策の機能を備えた 「i-FILTER」、「m-FILTER」、クラウド環境においても安全なWeb・メール環境を実現する「i-FILTER@Cloud」、 「m-FILTER@Cloud」、相手に渡したファイルを後から消せるファイルセキュリティ「FinalCode」を主力製品として開発・販売。
仕事
【同社が提供する各種セキュリティソフトウェア製品の営業をお任せします】 ●Webセキュリティソフトは国内50%以上シェアを占める等、他社との差別化要素がある競合優位性の高い製品取扱いが可能 ●マルウェア被害報告0件という純国産の市場ニーズが高いセキュリティを実現した製品を保有 ●東証プライム上場の安定基盤において、リモート×出社のハイブリッド勤務で長期就業が可能な環境 働き方の多様化が加速し、「GIGAスクール構想第二期」や「次世代校務DX」などニーズが高まるセキュリティ市場において同社製品の拡販していただける方を募集します。 ■業務内容: 九州営業所の営業として、各種セキュリティソフトウェア製品の九州・沖縄エリアでの拡大をお任せします。主にパートナーセールスですが、状況に応じてハイタッチセールスもお任せします。 <具体的な業務> ・当社製品の拡販営業 ・オンラインを交えた各種商談対応 ・パートナーとの関係構築(製品導入のためのセミナー/技術勉強会の実施) ・セールスキャンペーン等のパートナー戦略のプランニング及び実行 ※プリセールスやカスタマーサポートが技術面をサポートする環境があります。 ■配属部署: 九州営業所は2004年に設立された同社で最も歴史のある拠点です。この営業所では、九州エリアとの長年にわたる信頼関係を基に、お客様のビジネスを支えたいという思いから、少数精鋭のチームとなって広範囲にわたる業務をカバーしています。福岡(博多区)に拠点を置き、九州・沖縄エリアの広範囲を少数精鋭のチームで全てカバーしており、自治体・文教も含めて各県で実績を収めてきた、製品力や地元でのパイプの強さがあります。また、営業社員だけでなく、プリセールス社員も同じ職場にいますので、疑問点があればタイムリーにサポートを受けることが可能です。 ■取扱製品: ・標的型攻撃対策-Webフィルタリング<i-FILTER> ・標的型攻撃対策-メールフィルタリング<m-FILTER> ・ファイル暗号化・追跡で情報漏えい対策<FinalCode> ・安心安全なコミュニケーション<Desk> ・IDaaS(Identity as a Service)ソリューション<StartIn> ・有害サイトWebフィルタリング<i-フィルター> 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>【九州営業所:福岡】住所:福岡県福岡市博多区店屋町5-18 博多NSビル5F勤務地最寄駅:福岡市営地下鉄空港線/中洲川端駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
呉服町駅(福岡県)、中洲川端駅、櫛田神社前駅
給与
<予定年収>501万円~675万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):247,917円~334,020円固定残業手当/月:86,083円~115,980円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>334,000円~450,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※理論年収=月例給与×12カ月分+賞与(月例給与×3ケ月分)※給与詳細は経験を考慮の上、決定■昇格・昇給:年2回■賞与:年2回(7月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業と成果当社は、内部からの情報漏洩対策だけでなく、独自の外部攻撃対策の機能を備えた 「i-FILTER」、「m-FILTER」、クラウド環境においても安全なWeb・メール環境を実現する「i-FILTER@Cloud」、 「m-FILTER@Cloud」、相手に渡したファイルを後から消せるファイルセキュリティ「FinalCode」を主力製品として開発・販売。
仕事
【同社が提供する各種セキュリティソフトウェア製品の営業をお任せします】 ●Webセキュリティソフトは国内50%以上シェアを占める等、他社との差別化要素がある競合優位性の高い製品取扱いが可能 ●マルウェア被害報告0件という純国産の市場ニーズが高いセキュリティを実現した製品を保有 ●東証プライム上場の安定基盤において、リモート×出社のハイブリッド勤務で長期就業が可能な環境 ●戦略立案など企画要素も大きく、営業力に加えて企画力を培うことも可能 働き方の多様化が加速し、「GIGAスクール構想第二期」や「次世代校務DX」などニーズが高まるセキュリティ市場において同社製品の拡販していただける方を募集します。 ■業務内容: 業界を問わず幅広い企業や公共団体、文教団体に対して同社セキュリティソフトウェア製品の営業をお任せします。 <具体的な業務> ・当社製品の販売促進 ・オンライン含む商談対応 ・パートナーとの関係構築、セミナーや技術勉強会の実施 ・セールスキャンペーンなどのパートナーとの戦略プランニングと実行 ※プリセールスやカスタマーサポートが技術面をサポートする環境があります。 ■取扱製品 ・標的型攻撃対策-Webフィルタリング<i-FILTER> ・標的型攻撃対策-メールフィルタリング<m-FILTER> ・ファイル暗号化・追跡で情報漏えい対策<FinalCode> ・安心安全なコミュニケーション<Desk> ・IDaaS(Identity as a Service)ソリューション<StartIn> ・有害サイトWebフィルタリング<i-フィルター> ■魅力: 純国産のITセキュリティ企業である同社は、利用者数1,371万人を超える導入実績に対してマルウェア感染被害報告0件という高い安全性を誇るサービスを提供しています。また世界27の国と地域で特許を取得した高い技術力も評価されています。 <ITreview Grid Award 2024 Fall> 同社のWebセキュリティ製品「i-FILTER」(23期連続受賞)が最高位の「Leader」を受賞!メールセキュリティ製品「m-FILTER」(13期連続)は「High Performer」に選出! 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区大手町1-5-1 大手町ファーストスクエア ウエストタワー14F勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線・半蔵門線/大手町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
大手町駅(東京都)、東京駅、二重橋前駅
給与
<予定年収>501万円~675万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):247,917円~334,020円固定残業手当/月:86,083円~115,980円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>334,000円~450,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験を考慮の上、決定します。※理論年収=月例給与×12カ月分+賞与(月例給与×3ケ月分)※その他インセンティブあり■昇格・昇給:年2回■賞与:年2回(7月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業と成果当社は、内部からの情報漏洩対策だけでなく、独自の外部攻撃対策の機能を備えた 「i-FILTER」、「m-FILTER」、クラウド環境においても安全なWeb・メール環境を実現する「i-FILTER@Cloud」、 「m-FILTER@Cloud」、相手に渡したファイルを後から消せるファイルセキュリティ「FinalCode」を主力製品として開発・販売。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。