キヤノンマシナリー株式会社
の求人・中途採用情報
キヤノンマシナリー株式会社の過去求人情報一覧
キヤノンマシナリー株式会社で
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
FAシステム事業部(製造ラインの自動化)もしくは、
セミコンシステム事業部(半導体製造装置)のどちらかで、
設計業務をおまかせします。
==【業務の流れ】===
■企画立案
※営業からお客様のニーズを収集して企画
■構想設計
■基本設計
■詳細設計
※この後、調達・製造・組立てを製造チームが担当
■製造中のフォロー
==【当社の機械設計は・・・】===
製品・クライアント別に10名程のチームで業務を進めます。
調達以後の工程に進んでも、設計上の不具合や改善要望をフォローするため、
企画から量産まで一貫して担当します。
※プロジェクトの期間は、短いもので1ヵ月、長いもので半年程です。
==【入社後は・・・】===
入社後、経験に応じて実践的な業務の中でOJTを行います。
基本的に入社して数年は顧客折衝なく設計に集中できる環境をご用意します。
-
給与
-
月給22万円~32万円+諸手当
※経験・スキルを考慮の上、決定します。
【想定年収】
420万円~610万円
-
勤務地
-
<原則転勤なし/U・Iターン歓迎>本社工場(草津)もしくは、守山事業所。
■本社工場
滋賀県草津市南山田町85
■守山事業所
滋賀県守山市古高町574
※最寄駅からは通勤バスが出ています。
※遠方から入社される方には、当社規定に応じた手当を支給。
【アクセス】
■本社工場
JR「南草津」駅より車で8分
JR「草津」駅より車で10分
■守山事業所
JP「守山」駅より車で10分
JR「栗東」駅より車で10分
-
仕事
-
【業務概要】
シーケンスによるFAシステムの制御ソフト設計をお任せいたします。
配属部署としては、キヤノン社向けの装置を扱う「CAシステム事業本部」、
および、それ以外の企業向けの装置を扱う「メカトロシステム事業本部」となります。
各事業部にて、企画、設計開発、顧客折衝、進行管理など、
あなたの経験と技術に合わせた業務とポジションをお任せいたします。
入社後は先輩社員のOJTを通じて技術を習得し、
ユニット担当⇒プロジェクトリーダーへとキャリアアップを図っていくことができます。
【扱う製品について】
「CAシステム事業本部」では、プリンタカートリッジ製造装置、
「メカトロシステム事業本部」では、二次電池や自動車部品、電子コンポーネントの製造装置などを手掛けています。
基本的には一つの装置に対して、機械設計と電気設計、
各一名のエンジニアが担当として付き、責任を持って業務を進めていきます。
当社が手掛ける装置は単体で受注するものだけではなく、
5~6台の装置を複合した数十メートルに及ぶラインを一括して開発することもあり、
総勢数百名規模で進めていく大規模なプロジェクトも数多くあります。
-
給与
-
月給22万5000円以上
※ご年齢・経験などを考慮して、当社規定により決定いたします。
-
勤務地
-
本社工場(草津)および、守山事業所での募集となります。
◎マイカー通勤可。
◎最寄駅からは通勤バスが出ておりますので、
地元滋賀だけでなく、京都や大阪など幅広い地域から通勤可能です。
◎遠方から入社される方には、当社規定に応じた手当支給。
◎U・Iターン歓迎。当面の転勤はありません。