讃光工業株式会社
-
設立
- 1948年
-
-
従業員数
- 94名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
讃光工業株式会社
讃光工業株式会社の過去求人情報一覧
仕事
~業界トップクラスのシェアをもつ「ハカリ」メーカー~ ■業務内容: 工業用・産業用計量機(主に薬品・飼料・肥料のはかり)の製造販売を行う当社にて、機械設計業務を担当いただきます。 大型計量機の設計、CADを用いて製品の設計及び周辺機器の設計業務を行っていただきます。プラント全体のプランニングなどにあたって頂きます。 営業担当と仕様の打合せからメンテナンス、アフターフォローまで、幅広いフィールドで活躍することが出来ます。 ■組織構成: 機械・電気設計全体で20名強の社員が所属しております。 ■当社の特徴: 当社は、少し珍しい大型の計量機や関連するシステムを製造・開発・販売している会社です。この70年間で当社の計量器は全国各地に納入され、様々な顧客・現場で長年愛用されています。 時代の推移と共に、一般計量機から現在のエレクトロニクスを駆使した産業用大型計量機そして計量システム、さらにプラント分野へとSANKOブランドは国内外とも着実に大きく飛躍しています。 独自のテーマに取り組むと同時に、メカ・エレクトロニクス技術への研究開発に全力を注いだ蓄積が今日の当社のポジションを確立したといえます。 夢あるところに技術は生まれ、新しい技術はまた夢を育んでいきます。 これからも夢を技術に変えてゆくと共に、社会的責任を十二分に認識し、健全な社業の発展を通して社会に貢献するため、格段の努力をしてゆく所存であり、またそれが当社の使命と考えます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:香川県さぬき市長尾西877 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
長尾駅(香川県)、公文明駅、井戸駅
給与
<予定年収>350万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~280,000円<月給>230,000円~280,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月・12月)※昇給、賞与は個人の能力、実績及び会社業績によります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:システム機器/農業関連事業/建設関連事業/一般・食品関連事業/プラント/研究/開発■事業の特徴:(1)主要製品…包装機(自動包装機、簡易型自動包装機)、計量機(ロータリースケール、スパーミニ、個袋計量機、フレコンスケール)、操作盤(箱盤、データ処理装置、ななまる。、計量操作盤801シリーズ、セントラルスケールシステム)、検定装置(テストドライヤー、ドライボックス、全自動自主検定装置、チェッカーミニ)(2)オーダーメイド製品…スケール(ホッパー/パッカー/フレコン/バッチャー)、スケール周辺機器、パウダーパッカー、無塵充填計量装置、オーガー充填機(3)サービス・サポート・新規納入を行った機器の取扱説明、稼働時の立会を行い、使用方法を納得するまで立会を行います。・電話による対応により、不具合の内容、異常個所等、現地修理対応の有無の判断を行います。・電話対応により現地修理が必要と判断した場合にサービス人員およびサービスセンターによる迅速な対応を行います。・納めた機器の点検、動作、通信等の確認を行います。■経営理念:・お客様第一主義…お客様の喜びをわれわれの喜びとし、お客様と同じ気持ちで仕事に取り組むことをお客様第一主義の基盤として、世界中のお客様から価値ある企業として認められるように、当社はお客様に価値を提供し続けます。・社員満足…社員一人ひとりが仕事を通して得る自己実現の喜びを成しえるための環境を大切にしていきます。当社は自らが果敢に未来へ挑戦していく姿勢、自立の精神を持つ活力ある社員だけで構成していきます。・素直な心と勇気…お客様の声にある本質を謙虚に理解し、その本質へ積極的に耳を傾ける「素直な心」、常識、習慣、前例にとらわれず、お客様にとっての最善の価値を捉えて自ら能動的に行動する「勇気」を養います。・イノベーション(革新)…卓越した価値ある技術を創造し、さらにそれらを凌駕するイノベーション(革新)を追求していきます。当社は常に新しいものに貪欲で未知なる世界に挑戦していきます。
仕事
~業界トップクラスのシェアをもつ「ハカリ」メーカー~ ■業務内容: 工業用・産業用計量機(主に薬品・飼料・肥料のはかり)の製造販売を行う当社にて、電気設計業務を担当いただきます。 大型の機械を制御するシステム上の電気配線から基板設計なども行って頂きます。計量機を中心とした大型の産業用機械から精密機械に至るまで、動作制御並びにプラント全体のシステムを設計しコーディングしていただきます。またそこに関わる電気系のトラブルを含め制御絡みメンテナンスやアフターフォローに関しても対応をしていただきます。 ■組織構成: 機械・電気設計全体で20名強の社員が所属しております。 ■当社の特徴: 当社は、少し珍しい大型の計量機や関連するシステムを製造・開発・販売している会社です。この70年間で当社の計量器は全国各地に納入され、様々な顧客・現場で長年愛用されています。 時代の推移と共に、一般計量器から現在のエレクトロニクスを駆使した産業用大型計量機そして計量システム、さらにプラント分野へとSANKOブランドは国内外とも着実に大きく飛躍しています。 独自のテーマに取り組むと同時に、メカ・エレクトロニクス技術への研究開発に全力を注いだ蓄積が今日の当社のポジションを確立したといえます。 夢あるところに技術は生まれ、新しい技術はまた夢を育んでいきます。 これからも夢を技術に変えてゆくと共に、社会的責任を十二分に認識し、健全な社業の発展を通して社会に貢献するため、格段の努力をしてゆく所存であり、またそれが当社の使命と考えます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:香川県さぬき市長尾西877 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
最寄り駅
長尾駅(香川県)、公文明駅、井戸駅
給与
<予定年収>350万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~280,000円<月給>230,000円~280,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月・12月)※昇給、賞与は個人の能力、実績及び会社業績によります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:システム機器/農業関連事業/建設関連事業/一般・食品関連事業/プラント/研究/開発■事業の特徴:(1)主要製品…包装機(自動包装機、簡易型自動包装機)、計量機(ロータリースケール、スパーミニ、個袋計量機、フレコンスケール)、操作盤(箱盤、データ処理装置、ななまる。、計量操作盤801シリーズ、セントラルスケールシステム)、検定装置(テストドライヤー、ドライボックス、全自動自主検定装置、チェッカーミニ)(2)オーダーメイド製品…スケール(ホッパー/パッカー/フレコン/バッチャー)、スケール周辺機器、パウダーパッカー、無塵充填計量装置、オーガー充填機(3)サービス・サポート・新規納入を行った機器の取扱説明、稼働時の立会を行い、使用方法を納得するまで立会を行います。・電話による対応により、不具合の内容、異常個所等、現地修理対応の有無の判断を行います。・電話対応により現地修理が必要と判断した場合にサービス人員およびサービスセンターによる迅速な対応を行います。・納めた機器の点検、動作、通信等の確認を行います。■経営理念:・お客様第一主義…お客様の喜びをわれわれの喜びとし、お客様と同じ気持ちで仕事に取り組むことをお客様第一主義の基盤として、世界中のお客様から価値ある企業として認められるように、当社はお客様に価値を提供し続けます。・社員満足…社員一人ひとりが仕事を通して得る自己実現の喜びを成しえるための環境を大切にしていきます。当社は自らが果敢に未来へ挑戦していく姿勢、自立の精神を持つ活力ある社員だけで構成していきます。・素直な心と勇気…お客様の声にある本質を謙虚に理解し、その本質へ積極的に耳を傾ける「素直な心」、常識、習慣、前例にとらわれず、お客様にとっての最善の価値を捉えて自ら能動的に行動する「勇気」を養います。・イノベーション(革新)…卓越した価値ある技術を創造し、さらにそれらを凌駕するイノベーション(革新)を追求していきます。当社は常に新しいものに貪欲で未知なる世界に挑戦していきます。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。