株式会社日立ビルシステム
の求人・中途採用情報
株式会社日立ビルシステムの過去求人情報一覧
株式会社日立ビルシステムで
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
建物の新築工事に伴う昇降機の新設工事、
および、既存の建物のリニューアル工事における
昇降機施工の現場管理を担当していただきます。
工事の規模は、低層マンションから超高層ビルまで多種多様です。
ゼネコンやサブコン、協力会社の多くの方をまとめて、
工事を安全・確実に成功させる役割を担います。
【業務詳細】
■ビルごとの施工計画書作成
■協力会社の選定
■ゼネコンとの打ち合わせ
■現場の施工管理、監督
■検査済証受け取り
■引渡し
◆◇◆ 建物に付加価値を与える仕事です ◆◇◆
エレベーターやエスカレーターは20年以上前と比較して、
制御機器のマイクロコンピューター化や電動機制御のインバーター化など、
技術面で著しい進化を遂げています。
乗り心地の良さから故障の低減、省エネルギー化、耐震性まで、
格段に改良が進んでいます。
さらに、安全性や経済性の向上を求める声も年々高まっています。
また、安全性や快適性だけではなく、
最新デザインの機種を導入することで、
古くなった建物や施設の価値を高めるというニーズも増えています。
◆◇◆ 業務スタイルは ◆◇◆
中規模のオフィスビルやマンションなどの案件は一次請けですが、
再開発などの大規模案件では大手ゼネコンと協力しながら案件を進行。
現場によっては協力会社や建築会社などとチームを組み、
私たちが中心となってプロジェクトを動かすこともあります。
◆◇◆ 研修について ◆◇◆
入社後は、社内にて座学を中心とした研修を実施。
各部署に配属された後は、先輩について現場をまわり、
仕事の流れや業務内容を学んでいきます。
据付の実習など、現場でのOJTを通して技術やノウハウを身につけた後は、
実際に自分で現場を担当(指導員付)。指導員の許可が出れば独り立ちとなります。
-
給与
-
月給16万1000円以上
※この金額は高卒初任給金額です。
実際は、経験、年齢、能力を考慮して優遇致します。
-
勤務地
-
本社を中心に、ご希望および適性を考慮し、以下いずれかへの配属となります。
■本社・東京総支社/千代田区
■北海道支社/札幌市
■東北支社/仙台市
■関越支社/高崎市
■東関東支社/柏市
■横浜支社/横浜市
■中部支社/名古屋市
■関西支社/大阪市
■中国支社/広島市
■九州支社/福岡市
※U・Iターン歓迎
-
仕事
-
建物の新築工事に伴う昇降機の新設工事、
および、既存の建物のリニューアル工事における
昇降機施工の現場管理を担当していただきます。
工事の規模は、低層マンションから超高層ビルまで多種多様です。
ゼネコンやサブコン、協力会社の多くの方をまとめて、
工事を安全・確実に成功させる役割を担います。
【業務詳細】
■ビルごとの施工計画書作成
■協力会社の選定
■ゼネコンとの打ち合わせ
■現場の施工管理、監督
■検査済証受け取り
■引渡し
◆◇◆ 建物に付加価値を与える仕事です ◆◇◆
エレベーターやエスカレーターは20年以上前と比較して、
制御機器のマイクロコンピューター化や電動機制御のインバーター化など、
技術面で著しい進化を遂げています。
乗り心地の良さから故障の低減、省エネルギー化、耐震性まで、
格段に改良が進んでいます。
さらに、安全性や経済性の向上を求める声も年々高まっています。
また、安全性や快適性だけではなく、
最新デザインの機種を導入することで、
古くなった建物や施設の価値を高めるというニーズも増えています。
◆◇◆ 業務スタイルは ◆◇◆
中規模のオフィスビルやマンションなどの案件は一次請けですが、
再開発などの大規模案件では大手ゼネコンと協力しながら案件を進行。
現場によっては協力会社や建築会社などとチームを組み、
私たちが中心となってプロジェクトを動かすこともあります。
◆◇◆ 研修について ◆◇◆
入社後は、社内にて座学を中心とした研修を実施。
各部署に配属された後は、先輩について現場をまわり、
仕事の流れや業務内容を学んでいきます。
据付の実習など、現場でのOJTを通して技術やノウハウを身につけた後は、
実際に自分で現場を担当(指導員付)。指導員の許可が出れば独り立ちとなります。
-
給与
-
月給16万1000円以上
※この金額は高卒初任給金額です。
実際は、経験、年齢、能力を考慮して優遇致します。
-
勤務地
-
ご希望および適性を考慮し、下記いずれかへの配属となります。
■本社・東京総支社/千代田区
■北海道支社/札幌市
■東北支社/仙台市
■関越支社/高崎市
■南関東支社/さいたま市
■横浜支社/横浜市
■北陸支社/金沢市
■中部支社/名古屋市
■関西支社/大阪市
■中国支社/広島市
■四国支社/高松市
■九州支社/福岡市
※U・Iターン歓迎
-
仕事
-
【具体的には】
昇降機のリニューアル案件などに対し、
お客さまの要望を伺いながら建物の構造や寸法などを調査。
様々な条件を鑑みながら製品仕様を検討し、要望に応じた製品の提案を行います。
仕様決定後は、自社工場へ製品の手配を行い、納入・検査から工事までのプランニングを行います。
◆◇◆ 研修について ◆◇◆
入社後は、人材開発センター内にて座学を中心とした研修を実施。
各部署に配属された後は、先輩について現場をまわり、
仕事の流れや昇降機の構造、見積もりの出し方などを学んでいきます。
OJTを通して技術やノウハウを身につけた後は、実際に自分で案件を担当します。
1つの案件の仕様を決定するまでには、1ヵ月のものから数年単位のものまでさまざま。
慣れてきたら、1人で複数案件を担当しながら業務を進めていきます。
◆◇◆最適な製品を提案する◆◇◆
お客さまの要望は「新しさ」だけではなく、
乗り心地の良さやデザイン性の良さ、セキュリティの高さ、
地震の際の安全性など
それぞれの課題に応じたもので千差万別。
何を求めているのかを伺い、分析する必要があります。
◆◇◆スムーズに他部署へ引き渡すため、万全を期す◆◇◆
工事に入る際の製品の搬入方法、
ビル・マンションの入居者さまに
迷惑がかからないための工程を考えることも仕事の一つです。
お客さまにご納得いただいた上で、
施工管理スタッフへと引き渡すなど、
細部にまで目を配ることが必要となります。
◆◇◆調整力も大切な要素◆◇◆
リニューアルは新しい製品を建物中に設置する前に、
古い製品を解体して外に出すという作業も含まれます。
工期に関しても日中や深夜など効率性が発揮できる時間帯を
調整することもこの仕事の大事なポイント。
コミュニケーションスキルを発揮して、ご活躍ください。
-
給与
-
月給16万1000円以上
※この金額は高卒初任給金額です。
実際は、経験、年齢、能力を考慮して優遇致します。
-
勤務地
-
ご希望および適性を考慮し、下記いずれかへの配属となります。
■本社・東京総支社/千代田区
■北海道支社/札幌市
■東北支社/仙台市
■関越支社/高崎市
■南関東支社/さいたま市
■横浜支社/横浜市
■北陸支社/金沢市
■中部支社/名古屋市
■関西支社/大阪市
■中国支社/広島市
■四国支社/高松市
■九州支社/福岡市
※U・Iターン歓迎
-
仕事
-
建物の新築工事に伴う昇降機の新設工事、
および、既存の建物のリニューアル工事における
昇降機施工の現場管理を担当していただきます。
工事の規模は、低層マンションから超高層ビルまで多種多様です。
ゼネコンやサブコン、協力会社の多くの方をまとめて、
工事を安全・確実に成功させる役割を担います。
【業務詳細】
■ビルごとの施工計画書作成
■協力会社の選定
■ゼネコンとの打ち合わせ
■現場の施工管理、監督
■検査済証受け取り
■引渡し
◆◇◆ 建物に付加価値を与える仕事です ◆◇◆
エレベーターやエスカレーターは20年以上前と比較して、
制御機器のマイクロコンピューター化や電動機制御のインバーター化など、
技術面で著しい進化を遂げています。
乗り心地の良さから故障の低減、省エネルギー化、耐震性まで、
格段に改良が進んでいます。
さらに、安全性や経済性の向上を求める声も年々高まっています。
また、安全性や快適性だけではなく、
最新デザインの機種を導入することで、
古くなった建物や施設の価値を高めるというニーズも増えています。
◆◇◆ 業務スタイルは ◆◇◆
中規模のオフィスビルやマンションなどの案件は一次請けですが、
再開発などの大規模案件では大手ゼネコンと協力しながら案件を進行。
現場によっては協力会社や建築会社などとチームを組み、
私たちが中心となってプロジェクトを動かすこともあります。
◆◇◆ 研修について ◆◇◆
入社後は、社内にて座学を中心とした研修を実施。
各部署に配属された後は、先輩について現場をまわり、
仕事の流れや業務内容を学んでいきます。
据付の実習など、現場でのOJTを通して技術やノウハウを身につけた後は、
実際に自分で現場を担当(指導員付)。指導員の許可が出れば独り立ちとなります。
-
給与
-
月給16万1000円以上
※この金額は高卒初任給金額です。
実際は、経験、年齢、能力を考慮して優遇致します。
-
勤務地
-
ご希望および適性を考慮し、下記いずれかへの配属となります。
■本社・東京総支社/千代田区
■北海道支社/札幌市
■東北支社/仙台市
■関越支社/高崎市
■南関東支社/さいたま市
■横浜支社/横浜市
■北陸支社/金沢市
■中部支社/名古屋市
■関西支社/大阪市
■中国支社/広島市
■四国支社/高松市
■九州支社/福岡市
※U・Iターン歓迎
-
仕事
-
建物の新築工事に伴う昇降機の新設工事、
および、既存の建物のリニューアル工事における
昇降機施工の現場管理を担当していただきます。
工事の規模は、低層マンションから超高層ビルまで多種多様です。
ゼネコンやサブコン、協力会社の多くの方をまとめて、
工事を安全・確実に成功させる役割を担います。
【業務詳細】
■ビルごとの施工計画書作成
■協力会社の選定
■ゼネコンとの打ち合わせ
■現場の施工管理、監督
■検査済証受け取り
■引渡し
◆◇◆ 建物に付加価値を与える仕事です ◆◇◆
エレベーターやエスカレーターは20年以上前と比較して、
制御機器のマイクロコンピューター化や電動機制御のインバーター化など、
技術面で著しい進化を遂げています。
乗り心地の良さから故障の低減、省エネルギー化、耐震性まで、
格段に改良が進んでいます。
さらに、安全性や経済性の向上を求める声も年々高まっています。
また、安全性や快適性だけではなく、
最新デザインの機種を導入することで、
古くなった建物や施設の価値を高めるというニーズも増えています。
◆◇◆ 業務スタイルは ◆◇◆
中規模のオフィスビルやマンションなどの案件は一次請けですが、
再開発などの大規模案件では大手ゼネコンと協力しながら案件を進行。
現場によっては協力会社や建築会社などとチームを組み、
私たちが中心となってプロジェクトを動かすこともあります。
◆◇◆ 研修について ◆◇◆
入社後は、社内にて座学を中心とした研修を実施。
各部署に配属された後は、先輩について現場をまわり、
仕事の流れや業務内容を学んでいきます。
据付の実習など、現場でのOJTを通して技術やノウハウを身につけた後は、
実際に自分で現場を担当(指導員付)。指導員の許可が出れば独り立ちとなります。
-
給与
-
月給16万1000円以上
※この金額は高卒初任給金額です。
実際は、経験、年齢、能力を考慮して優遇致します。
-
勤務地
-
ご希望および適性を考慮し、下記いずれかへの配属となります。
■本社・東京総支社/千代田区
■北海道支社/札幌市
■東北支社/仙台市
■関越支社/高崎市
■南関東支社/さいたま市
■横浜支社/横浜市
■北陸支社/金沢市
■中部支社/名古屋市
■関西支社/大阪市
■中国支社/広島市
■四国支社/高松市
■九州支社/福岡市
※U・Iターン歓迎
-
仕事
-
建物の新築工事に伴う昇降機の新設工事、
および、既存の建物のリニューアル工事における
昇降機施工の現場管理を担当していただきます。
工事の規模は、低層マンションから超高層ビルまで多種多様です。
ゼネコンやサブコン、協力会社の多くの方をまとめて、
工事を安全・確実に成功させる役割を担います。
【業務詳細】
■ビルごとの施工計画書作成
■協力会社の選定
■ゼネコンとの打ち合わせ
■現場の施工管理、監督
■検査済証受け取り
■引渡し
◆◇◆ 建物に付加価値を与える仕事です ◆◇◆
エレベーターやエスカレーターは20年以上前と比較して、
制御機器のマイクロコンピューター化や電動機制御のインバーター化など、
技術面で著しい進化を遂げています。
乗り心地の良さから故障の低減、省エネルギー化、耐震性まで、
格段に改良が進んでいます。
さらに、安全性や経済性の向上を求める声も年々高まっています。
また、安全性や快適性だけではなく、
最新デザインの機種を導入することで、
古くなった建物や施設の価値を高めるというニーズも増えています。
◆◇◆ 業務スタイルは ◆◇◆
中規模のオフィスビルやマンションなどの案件は一次請けですが、
再開発などの大規模案件では大手ゼネコンと協力しながら案件を進行。
現場によっては協力会社や建築会社などとチームを組み、
私たちが中心となってプロジェクトを動かすこともあります。
◆◇◆ 研修について ◆◇◆
入社後は、社内にて座学を中心とした研修を実施。
各部署に配属された後は、先輩について現場をまわり、
仕事の流れや業務内容を学んでいきます。
据付の実習など、現場でのOJTを通して技術やノウハウを身につけた後は、
実際に自分で現場を担当(指導員付)。指導員の許可が出れば独り立ちとなります。
-
給与
-
月給16万1000円以上
※この金額は高卒初任給金額です。
実際は、経験、年齢、能力を考慮して優遇致します。
-
勤務地
-
・本社/東京都千代田区神田淡路町2-101 ワテラスタワー
・中部支社/名古屋市中村区名駅1-1-4 JRセントラルタワーズ21階
(アクセス)
本社/JR「御茶ノ水駅」徒歩5分
名古屋/JR「名古屋駅」直結
※U・Iターン歓迎
-
仕事
-
【具体的には】
建物の新築工事に伴う昇降機の新設工事、
および、既存の建物のリニューアル工事における
昇降機施工の現場管理を担当していただきます。
工事の規模は、低層マンションから超高層ビルまで多種多様です。
ゼネコンやサブコン、協力会社の多くの方をまとめて、
工事を安全・確実に成功させる役割を担います。
【仕事内容】
●ビルごとの施工計画書作成
●協力会社の選定
●ゼネコンとの打ち合わせ
●現場の施工管理、監督
●検査済証受け取り
●引渡し
■■■建物に付加価値を与える仕事です■■■
エレベーターやエスカレーターは20年以上前と比較して、
制御機器のマイクロコンピューター化や電動機制御のインバーター化など、
技術面で著しい進化を遂げています。
乗り心地の良さから故障の低減、省エネルギー化、耐震性まで、
格段に改良が進んでいます。
さらに、安全性や経済性の向上を求める声も年々高まっています。
また、安全性や快適性だけではなく、
最新デザインの機種を導入することで、
古くなった建物や施設の価値を高めるというニーズも増えています。
■■■業務スタイルは■■■
中規模のオフィスビルやマンションなどの案件は一次請けですが、
再開発などの大規模案件では大手ゼネコンと協力しながら案件を進行。
現場によっては協力会社や建築会社などとチームを組み、
私たちが中心となってプロジェクトを動かすこともあります。
-
給与
-
月給 15万8500円以上
※この金額は高卒初任給金額です。
実際は、経験、年齢、能力を考慮して優遇致します。
-
勤務地
-
【本社】
東京都千代田区神田淡路町二丁目101番地(ワテラスタワー)
-
仕事
-
【具体的には】
建物の新築工事に伴う昇降機の新設工事、
および、既存の建物のリニューアル工事における
昇降機施工の現場管理を担当していただきます。
工事の規模は、低層マンションから超高層ビルまで多種多様です。
ゼネコンやサブコン、協力会社の多くの方をまとめて、
工事を安全・確実に成功させる役割を担います。
【仕事内容】
●ビルごとの施工計画書作成
●協力会社の選定
●ゼネコンとの打ち合わせ
●現場の施工管理、監督
●検査済証受け取り
●引渡し
■■■建物に付加価値を与える仕事です■■■
エレベーターやエスカレーターは20年以上前と比較して、
制御機器のマイクロコンピューター化や電動機制御のインバーター化など、
技術面で著しい進化を遂げています。
乗り心地の良さから故障の低減、省エネルギー化、耐震性まで、
格段に改良が進んでいます。
さらに、安全性や経済性の向上を求める声も年々高まっています。
また、安全性や快適性だけではなく、
最新デザインの機種を導入することで、
古くなった建物や施設の価値を高めるというニーズも増えています。
■■■業務スタイルは■■■
中規模のオフィスビルやマンションなどの案件は一次請けですが、
再開発などの大規模案件では大手ゼネコンと協力しながら案件を進行。
現場によっては協力会社や建築会社などとチームを組み、
私たちが中心となってプロジェクトを動かすこともあります。
-
給与
-
月給 15万8500円以上
※この金額は高卒初任給金額です。
実際は、経験、年齢、能力を考慮して優遇致します。
-
勤務地
-
【本社】
東京都千代田区神田淡路町二丁目101番地(ワテラスタワー)
-
仕事
-
建物の新築工事に伴う昇降機の新設工事、
および、既存の建物のリニューアル工事における
昇降機施工の現場管理を担当していただきます。
工事の規模は、低層マンションから超高層ビルまで多種多様です。
ゼネコンやサブコン、協力会社の多くの方をまとめて、
工事を安全・確実に成功させる役割を担います。
【業務詳細】
■ビルごとの施工計画書作成
■協力会社の選定
■ゼネコンとの打ち合わせ
■現場の施工管理、監督
■検査済証受け取り
■引渡し
◆◇◆ 建物に付加価値を与える仕事です ◆◇◆
エレベーターやエスカレーターは20年以上前と比較して、
制御機器のマイクロコンピューター化や電動機制御のインバーター化など、
技術面で著しい進化を遂げています。
乗り心地の良さから故障の低減、省エネルギー化、耐震性まで、
格段に改良が進んでいます。
さらに、安全性や経済性の向上を求める声も年々高まっています。
また、安全性や快適性だけではなく、
最新デザインの機種を導入することで、
古くなった建物や施設の価値を高めるというニーズも増えています。
◆◇◆ 業務スタイルは ◆◇◆
中規模のオフィスビルやマンションなどの案件は一次請けですが、
再開発などの大規模案件では大手ゼネコンと協力しながら案件を進行。
現場によっては協力会社や建築会社などとチームを組み、
私たちが中心となってプロジェクトを動かすこともあります。
◆◇◆ 研修について ◆◇◆
入社後は、社内にて座学を中心とした研修を実施。
各部署に配属された後は、先輩について現場をまわり、
仕事の流れや業務内容を学んでいきます。
据付の実習など、現場でのOJTを通して技術やノウハウを身につけた後は、
実際に自分で現場を担当(指導員付)。指導員の許可が出れば独り立ちとなります。
-
給与
-
月給16万1000円以上
※この金額は高卒初任給金額です。
実際は、経験、年齢、能力を考慮して優遇致します。
-
勤務地
-
本社を中心に、ご希望および適性を考慮し、以下いずれかへの配属となります。
■本社・東京総支社/千代田区
■北海道支社/札幌市
■東北支社/仙台市
■関越支社/高崎市
■南関東支社/さいたま市
■横浜支社/横浜市
■北陸支社/金沢市
■中部支社/名古屋市
■関西支社/大阪市
■中国支社/広島市
■四国支社/高松市
■九州支社/福岡市
※U・Iターン歓迎
-
仕事
-
【具体的には】
昇降機のリニューアル案件などに対し、
お客さまの要望を伺いながら建物の構造や寸法などを調査。
様々な条件を鑑みながら製品仕様を検討し、要望に応じた製品の提案を行います。
仕様決定後は、自社工場へ製品の手配を行い、納入・検査から工事までのプランニングを行います。
◆◇◆ 研修について ◆◇◆
入社後は、人材開発センター内にて座学を中心とした研修を実施。
各部署に配属された後は、先輩について現場をまわり、
仕事の流れや昇降機の構造、見積もりの出し方などを学んでいきます。
OJTを通して技術やノウハウを身につけた後は、実際に自分で案件を担当します。
1つの案件の仕様を決定するまでには、1ヵ月のものから数年単位のものまでさまざま。
慣れてきたら、1人で複数案件を担当しながら業務を進めていきます。
◆◇◆最適な製品を提案する◆◇◆
お客さまの要望は「新しさ」だけではなく、
乗り心地の良さやデザイン性の良さ、セキュリティの高さ、
地震の際の安全性など
それぞれの課題に応じたもので千差万別。
何を求めているのかを伺い、分析する必要があります。
◆◇◆スムーズに他部署へ引き渡すため、万全を期す◆◇◆
工事に入る際の製品の搬入方法、
ビル・マンションの入居者さまに
迷惑がかからないための工程を考えることも仕事の一つです。
お客さまにご納得いただいた上で、
施工管理スタッフへと引き渡すなど、
細部にまで目を配ることが必要となります。
◆◇◆調整力も大切な要素◆◇◆
リニューアルは新しい製品を建物中に設置する前に、
古い製品を解体して外に出すという作業も含まれます。
工期に関しても日中や深夜など効率性が発揮できる時間帯を
調整することもこの仕事の大事なポイント。
コミュニケーションスキルを発揮して、ご活躍ください。
-
給与
-
月給16万1000円以上
※この金額は高卒初任給金額です。
実際は、経験、年齢、能力を考慮して優遇致します。
-
勤務地
-
・本社/千代田区神田淡路町2-101 ワテラスタワー
・中部支社/名古屋市中村区名駅1-1-4 JRセントラルタワーズ
・関西支社/大阪市北区堂島浜1-2-1 新ダイビル5階
(アクセス)
本社/JR「御茶ノ水駅」徒歩5分
名古屋/JR「名古屋駅」直結
大阪/JR「大阪駅」徒歩6分
※U・Iターン歓迎
-
仕事
-
あらかじめ計画された経験者採用に加え、必要な人財要件の確認~最適な獲得方法、社外サービス利用時の案件管理を実行し、補充や強化などの人財ニーズに対応します。
まずは各事業について理解を深めることが必要ですが、業務を遂行していく中で調整力、課題設定・課題解決力、実行力など人事のスペシャリストとしてのスキルを磨いていくことができます。
【業務内容】
ご経験や適性に応じて、以下業務をおまかせします。
■各事業性に合わせた人財要件の確認と、人事的な必要性の検討
■コスト・マーケットを意識した最適な人財獲得手法の検討と選択
■エージェントコントロール
■応募者の書類選考、社内募集先との情報交換及び選考管理
■内定時の雇用条件提示及び承諾獲得へのサポート
■年度採用計画に対する実行及び新卒計画未達時の人財獲得 など
※グローバル人事の対応はありませんが、将来的な可能性はあります(海外勤務の可能性もあり)。
-
給与
-
月給:24万円~40万円+各種手当(賞与年2回)
※残業代は別途支給
※上記はあくまで今回の採用における最低保証額です。
経験・能力・年齢等を考慮の上、決定致します。
-
勤務地
-
本社もしくは亀有総合センター
【本社】
東京都千代田区神田淡路町2丁目101 ワテラスタワー
◇東京メトロ「新御茶ノ水駅」より徒歩3分
【亀有総合センター】
東京都足立区中川四丁目16番29号
◇JR常磐線「亀有駅」より徒歩10分
※受動喫煙対策:屋内原則禁煙
※転勤:将来的な可能性あり
-
仕事
-
ご経験やご希望に合わせて以下いずれかの業務をおまかせします。
◆グローバルHR
昇降機・ビルソリューション事業におけるグローバルなタレントマネジメント施策の企画立案・推進を行います。
<主な業務内容>
■国内外含むグループ全体の人員予算策定、人員管理(定期モニタリング)
■グローバルな経営幹部候補の選抜、後継計画策定
■国内外含むグループ全体の役員人事、報酬策定
■ジョブ型人財マネジメント施策の推進
■国内における組織編成・人財配置の取纏め
■人財関連施策に関する幹部のビジネスパートナー業務 など
◆人事教育・研修担当
人財育成のエキスパートとして「若年層の強化」、「デジタル人財の育成」、「グローバル連結での人財育成」等を中心に、教育施策のPDCA(企画、実行、改善)や経営層への提言を担っています。
<主な業務内容>
■若年層向け教育の企画・実行
■デジタル人財育成の推進
(職場キーパーソンとWGグループを編成し、協働しながら推進)
■グローバル連結での人財育成推進
(アジアを中心とする海外現地法人と協働しながら推進)
■人財育成施策の検討や研修のプランニングに関するWG活動等の運営
-
給与
-
月給:24万円~40万円+各種手当(賞与年2回)
※残業代は別途支給
※上記はあくまで今回の採用における最低保証額です。
経験・能力・年齢等を考慮の上、決定致します。
-
勤務地
-
◆本社
〒101-8941
東京都千代田区神田淡路町2丁目101 ワテラスタワー
◆亀有
〒120-0002
東京都足立区中川4丁目16-29 亀有総合センター
※受動喫煙対策:屋内原則禁煙
-
仕事
-
【具体的には】
お任せするのは、エレベーター・エスカレーターの新設、保全、修理、リニューアルに関する提案営業です。
ビルや施設の建設計画をもとに、情報の精査や見積もり作成のための図面作成、
据付・工事やアフターメンテナンスのプランニングまで幅広く携わる仕事です。
担当顧客により、仕事の進め方や期間等は大きく異なります。
例えば、ディベロッパーやゼネコン等をお客様とする大型案件の場合、
開発決定まで10年以上、情報(引き合い)入手から受注まで20年かかることもあります。
期間も長く、それだけ多くのパートナー企業や関係機関と関わる仕事のため、
営業もプロジェクトチームを結成して、チーム内で引継ぎを行いながら、仕事を進めています。
また、市街地の一般的なマンション等の案件では、
図面作成から竣工まで1~2年ほどのサイクルで仕事が進んでいきます。
すでに取引のあるお客様からのリニューアルや新しい案件の依頼なども多数あり、
営業先は、比較的規模の小さなゼネコンや設計事務所が中心です。
一方、首都圏では、個人の設計事務所だけでも2000件以上あり、
ニーズは常に豊富。その分、情報の精査や提案内容に高いレベルが求められます。
-
給与
-
月給16万1000円以上
※この金額は高卒初任給金額です。
実際は、経験、年齢、能力を考慮して優遇致します。
-
勤務地
-
本社(千代田区)および首都圏の支社(横浜市、さいたま市、柏市)
※勤務地はご希望を考慮して決定します。
※将来的に全国転勤の可能性があります。
※U・Iターン歓迎
-
仕事
-
【具体的には】
昇降機のリニューアル案件などに対し、
お客さまの要望を伺いながら建物の構造や寸法などを調査。
様々な条件を鑑みながら製品仕様を検討し、要望に応じた製品の提案を行います。
仕様決定後は、自社工場へ製品の手配を行い、納入・検査から工事までのプランニングを行います。
◆◇◆ 研修について ◆◇◆
入社後は、人材開発センター内にて座学を中心とした研修を実施。
各部署に配属された後は、先輩について現場をまわり、
仕事の流れや昇降機の構造、見積もりの出し方などを学んでいきます。
OJTを通して技術やノウハウを身につけた後は、実際に自分で案件を担当します。
1つの案件の仕様を決定するまでには、1ヵ月のものから数年単位のものまでさまざま。
慣れてきたら、1人で複数案件を担当しながら業務を進めていきます。
◆◇◆最適な製品を提案する◆◇◆
お客さまの要望は「新しさ」だけではなく、
乗り心地の良さやデザイン性の良さ、セキュリティの高さ、
地震の際の安全性など
それぞれの課題に応じたもので千差万別。
何を求めているのかを伺い、分析する必要があります。
◆◇◆スムーズに他部署へ引き渡すため、万全を期す◆◇◆
工事に入る際の製品の搬入方法、
ビル・マンションの入居者さまに
迷惑がかからないための工程を考えることも仕事の一つです。
お客さまにご納得いただいた上で、
施工管理スタッフへと引き渡すなど、
細部にまで目を配ることが必要となります。
◆◇◆調整力も大切な要素◆◇◆
リニューアルは新しい製品を建物中に設置する前に、
古い製品を解体して外に出すという作業も含まれます。
工期に関しても日中や深夜など効率性が発揮できる時間帯を
調整することもこの仕事の大事なポイント。
コミュニケーションスキルを発揮して、ご活躍ください。
-
給与
-
月給16万1000円以上
※この金額は高卒初任給金額です。
実際は、経験、年齢、能力を考慮して優遇致します。
-
勤務地
-
本社を中心に、ご希望および適性を考慮し、以下いずれかへの配属となります。
■本社・東京総支社/千代田区
■北海道支社/札幌市
■東北支社/仙台市
■関越支社/高崎市
■南関東支社/さいたま市
■横浜支社/横浜市
■北陸支社/金沢市
■中部支社/名古屋市
■関西支社/大阪市
■中国支社/広島市
■四国支社/高松市
■九州支社/福岡市
※U・Iターン歓迎
-
仕事
-
【具体的には】
昇降機のリニューアル案件などに対し、
お客さまの要望を伺いながら建物の構造や寸法などを調査。
様々な条件を鑑みながら製品仕様を検討し、要望に応じた製品の提案を行います。
仕様決定後は、自社工場へ製品の手配を行い、納入・検査から工事までのプランニングを行います。
◆◇◆ 研修について ◆◇◆
入社後は、人材開発センター内にて座学を中心とした研修を実施。
各部署に配属された後は、先輩について現場をまわり、
仕事の流れや昇降機の構造、見積もりの出し方などを学んでいきます。
OJTを通して技術やノウハウを身につけた後は、実際に自分で案件を担当します。
1つの案件の仕様を決定するまでには、1ヵ月のものから数年単位のものまでさまざま。
慣れてきたら、1人で複数案件を担当しながら業務を進めていきます。
◆◇◆最適な製品を提案する◆◇◆
お客さまの要望は「新しさ」だけではなく、
乗り心地の良さやデザイン性の良さ、セキュリティの高さ、
地震の際の安全性など
それぞれの課題に応じたもので千差万別。
何を求めているのかを伺い、分析する必要があります。
◆◇◆スムーズに他部署へ引き渡すため、万全を期す◆◇◆
工事に入る際の製品の搬入方法、
ビル・マンションの入居者さまに
迷惑がかからないための工程を考えることも仕事の一つです。
お客さまにご納得いただいた上で、
施工管理スタッフへと引き渡すなど、
細部にまで目を配ることが必要となります。
◆◇◆調整力も大切な要素◆◇◆
リニューアルは新しい製品を建物中に設置する前に、
古い製品を解体して外に出すという作業も含まれます。
工期に関しても日中や深夜など効率性が発揮できる時間帯を
調整することもこの仕事の大事なポイント。
コミュニケーションスキルを発揮して、ご活躍ください。
-
給与
-
月給16万1000円以上
※この金額は高卒初任給金額です。
実際は、経験、年齢、能力を考慮して優遇致します。
-
勤務地
-
・本社/千代田区神田淡路町2-101 ワテラスタワー
・中部支社/名古屋市中村区名駅1-1-4 JRセントラルタワーズ
・関西支社/大阪市北区堂島浜1-2-1 新ダイビル5階
(アクセス)
本社/JR「御茶ノ水駅」徒歩5分
名古屋/JR「名古屋駅」直結
大阪/JR「大阪駅」徒歩6分
※U・Iターン歓迎
-
仕事
-
【具体的には】
昇降機のリニューアル案件などに対し、
お客さまの要望を伺いながら建物の構造や寸法などを調査。
様々な条件を鑑みながら製品仕様を検討し、
要望に応じた製品の提案を行います。
仕様決定後は、自社工場へ製品の手配を行い、
納入・検査まで一連の工程を管理します。
■■■最適な製品を提案する■■■
お客さまの要望は「新しさ」だけではなく、
乗り心地の良さやデザイン性の良さ、セキュリティの高さ、
地震の際の安全性など
それぞれの課題に応じたもので千差万別。
何を求めているのかを伺い、分析する必要があります。
■■■スムーズに他部署へ引き渡すため、万全を期す■■■
工事に入る際の製品の搬入方法、
ビル・マンションの入居者さまに
迷惑がかからないための工程を考えていきます。
お客さまにご納得いただいた上で、
施工管理スタッフへと引き渡すなど、
細部にまで目を配ることが必要となります。
■■■調整力も大切な要素■■■
リニューアルは新しい製品を建物中に設置する前に、
古い製品を解体して外に出すという作業も含まれます。
工期に関しても日中や深夜など効率性が発揮できる時間帯を
調整することもこの仕事の大事なポイント。
コミュニケーションスキルを発揮して、ご活躍ください。
-
給与
-
月給 15万8500円以上
※この金額は高卒初任給金額です。
実際は、経験、年齢、能力を考慮して優遇致します。
-
勤務地
-
【本社】
東京都千代田区神田淡路町二丁目101番地(ワテラスタワー)
-
仕事
-
【具体的には】
建物の新築工事に伴う昇降機の新設工事、
および、既存の建物のリニューアル工事における
昇降機施工の現場管理を担当していただきます。
工事の規模は、低層マンションから超高層ビルまで多種多様です。
ゼネコンやサブコン、協力会社の多くの方をまとめて、
工事を安全・確実に成功させる役割を担います。
【仕事内容】
●ビルごとの施工計画書作成
●協力会社の選定
●ゼネコンとの打ち合わせ
●現場の施工管理、監督
●検査済証受け取り
●引渡し
■■■建物に付加価値を与える仕事です■■■
エレベーターやエスカレーターは20年以上前と比較して、
制御機器のマイクロコンピューター化や電動機制御のインバーター化など、
技術面で著しい進化を遂げています。
乗り心地の良さから故障の低減、省エネルギー化、耐震性まで、
格段に改良が進んでいます。
さらに、安全性や経済性の向上を求める声も年々高まっています。
また、安全性や快適性だけではなく、
最新デザインの機種を導入することで、
古くなった建物や施設の価値を高めるというニーズも増えています。
■■■業務スタイルは■■■
中規模のオフィスビルやマンションなどの案件は一次請けですが、
再開発などの大規模案件では大手ゼネコンと協力しながら案件を進行。
現場によっては協力会社や建築会社などとチームを組み、
私たちが中心となってプロジェクトを動かすこともあります。
-
給与
-
月給 15万8500円以上
※この金額は高卒初任給金額です。
実際は、経験、年齢、能力を考慮して優遇致します。
-
勤務地
-
【本社】
東京都千代田区神田淡路町二丁目101番地(ワテラスタワー)