株式会社ニップン
-
- 設立
- 1896年
-
- 従業員数
- 3,829名
-
- 平均年齢
- 40.0歳
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社ニップン
株式会社ニップンの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 3件
この条件の求人数 3 件
仕事
同社の横浜工場にて製粉機械(ミルと呼ばれます)の操作やトラブル対応、工程改善などを担当いただきます。 ■業務内容: ・オペレーション業務:操作室での機械の操作・監視を行い、トラブルなどがあれば現場で必要な対処を行います。先輩社員にもフットワーク軽く相談し、適切な対応をしていくことが求められます。 ・改善業務:生産工程における歩留まりの改善や、課題の発見、改善案の検討なども行います。オペレーター各社員に担当を任せており、各メンバーが「長期的な歩留まり改善」、「機械メンテナンスの手順書作成」、「トラブルの防止策検討」などそれぞれのミッションを通常のオペレーションとあわせて担っています。 ■特徴(1)【ルーティンではない業務】: 製造オペレーターといっても、製造ラインでのルーティンワークではありません。マニュアルにないトラブルが起きた際、先輩社員にすぐに質問したり、自分で的確な判断をしたりといったことが必要です。また、生産工程に関する課題の発見や改善策の検討などもお任せしていきます。技術職としてスキルや人間力を高めたい方にはやりがいのある仕事です。将来的には管理業務(製造管理、品質管理、設備管理など)も任せていく予定です。 ■特徴(2)【安心の就業環境(大手食品メーカーならでは)】 関東圏だけでなく全国に供給される小麦粉の生産を担うため工場は24時間稼働です。そのため3交替のシフト制ではあるものの、残業は月15~20時間程度です。 ■同社の特徴: 食文化をリードする製粉のパイオニアとして1896年の創立以来、現在に至るまで、小麦粉の安定供給と品質の向上に努め、製粉業界をリードしてきました。 小麦粉の豊富なラインアップに加え、小麦外殻のふすま、そば、米、コーンなど穀物全般を原料とした多岐に渡る商品を取り扱っています。 東部・中部・西部・福岡の4 技術センターにおいて、小麦粉をはじめとする食品素材の二次加工業務(製パン、製麺、製菓等)をしています。 これを通じて、お客さまのお役に立てるよう努め、さらには、食品製造に関する調査・研究も積極的に行い、自らのレベルアップも図っています。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>横浜工場住所:神奈川県横浜市神奈川区千若町2-1 勤務地最寄駅:京浜東北線/東神奈川駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
京急東神奈川駅、東神奈川駅、神奈川新町駅
給与
<予定年収>430万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):226,000円~315,000円<月給>226,000円~315,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)勤続15年標準労働者モデル 1,836,000円■モデル年収:25歳/約430万円 35歳/約600万円 45歳/約780万円※交替勤務、深夜手当は含んでおりません。※35歳及び45歳の年収は、家族手当3人分を含んでいます。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:・製粉事業…小麦粉、ふすま、倉庫業、港湾運送事業・食品事業…プレミックス類、コーン製品、米粉、家庭用小麦粉、パスタ類、パスタソース、オリーブ油、アマニなど、乾麺、冷凍食材、冷凍食品、中食事業・その他事業…ヘルスケア事業、ペットケア事業、バイオテクノロジー関連事業、機械類の販売等
仕事
~東証プライム上場・業界トップクラスシェアを誇る大手食品メーカーにて就業可能/転勤がなく腰を据えて働ける環境です~ ■業務内容: 入社後3か月の試用期間後、各職場での研修を経て、小麦粉の製造オペレーター(三交替)を担当していただき、将来的にはジョブローテーションを通じて各部門管理業務を担当していただきます。 ・小麦の製粉製造に関する管理、操作 ・製粉機械の操作、保守点検、修理 ・小麦粉製品の分析、判定、記録作成 ・コンピューターや操作盤による機械制御、製造工程管理 など ※変更の範囲:会社の定める業務 ■就業環境: 残業時間は15時間/月を想定しております。 ■同社の特徴: 食文化をリードする製粉のパイオニアとして1896年の創立以来、現在に至るまで、小麦粉の安定供給と品質の向上に努め、製粉業界をリードしてきました。 小麦粉の豊富なラインアップに加え、小麦外殻のふすま、そば、米、コーンなど穀物全般を原料とした多岐に渡る商品を取り扱っています。 東部・中部・西部・福岡の4 技術センターにおいて、小麦粉をはじめとする食品素材の二次加工業務(製パン、製麺、製菓等)をしています。 これを通じて、お客さまのお役に立てるよう努め、さらには、食品製造に関する調査・研究も積極的に行い、自らのレベルアップも図っています。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>名古屋工場住所:愛知県名古屋市港区入船1-1-34 勤務地最寄駅:名港線/名古屋港駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
名古屋港駅、築地口駅、東名古屋港駅
給与
<予定年収>320万円~470万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):185,000円~270,000円<月給>185,000円~270,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験や能力を考慮し決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:・製粉事業…小麦粉、ふすま、倉庫業、港湾運送事業・食品事業…プレミックス類、コーン製品、米粉、家庭用小麦粉、パスタ類、パスタソース、オリーブ油、アマニなど、乾麺、冷凍食材、冷凍食品、中食事業・その他事業…ヘルスケア事業、ペットケア事業、バイオテクノロジー関連事業、機械類の販売等
仕事
~東証プライム上場・業界トップクラスシェアを誇る大手食品メーカーにて就業可能/転勤がなく腰を据えて働ける環境です~ ■業務内容: 入社後3か月の試用期間後、各職場での研修を経て、小麦粉の製造オペレーター(三交替)を担当していただき、将来的にはジョブローテーションを通じて各部門管理業務を担当していただきます。 【小麦粉製造オペレーター】 ・小麦の製粉製造に関する管理、操作 ・製粉機械の操作、保守点検、修理 ・小麦粉製品の分析、判定、記録作成 ・コンピューターや操作盤による機械制御、製造工程管理 など 【各部門管理業務】 ・生産管理、原料管理、品質管理、物流管理 ・職場や業務の改善活動 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■就業環境: 残業時間は17時間/月を想定しております。 ■同社の特徴: 食文化をリードする製粉のパイオニアとして1896年の創立以来、現在に至るまで、小麦粉の安定供給と品質の向上に努め、製粉業界をリードしてきました。 小麦粉の豊富なラインアップに加え、小麦外殻のふすま、そば、米、コーンなど穀物全般を原料とした多岐に渡る商品を取り扱っています。 東部・中部・西部・福岡の4 技術センターにおいて、小麦粉をはじめとする食品素材の二次加工業務(製パン、製麺、製菓等)をしています。 これを通じて、お客さまのお役に立てるよう努め、さらには、食品製造に関する調査・研究も積極的に行い、自らのレベルアップも図っています。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>千葉工場住所:千葉県千葉市美浜区新港229-4 勤務地最寄駅:JR総武線/稲毛駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
千葉みなと駅、西登戸駅、稲毛海岸駅
給与
<予定年収>320万円~470万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):185,000円~270,000円<月給>185,000円~270,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験や能力を考慮し決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)※勤続15年標準労働者モデル 1,836,000円/年賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:・製粉事業…小麦粉、ふすま、倉庫業、港湾運送事業・食品事業…プレミックス類、コーン製品、米粉、家庭用小麦粉、パスタ類、パスタソース、オリーブ油、アマニなど、乾麺、冷凍食材、冷凍食品、中食事業・その他事業…ヘルスケア事業、ペットケア事業、バイオテクノロジー関連事業、機械類の販売等
出典:doda求人情報
仕事
「オーマイ」をはじめとした有名ブランドを展開し、製粉業界のパイオニアである当社の商品について、営業活動全般をお任せいたします。 採用後はあなたのご経験に合わせて業務用商品あるいは家庭用(ドライグローサリー)商品の営業部門に配属いたします。 【扱う商材】 「ニップン」「オーマイ」「REGALO」などの有名ブランドを中心に幅広く展開しています。 【具体的な仕事内容】 ■商談(販売プレゼンや商品企画など) ■既存顧客フォロー ■社内外との連携(販促物の作成など) ■上記に付随する企画書や見積書作成など各種事務作業 【POINT】 ★数字のノルマというよりも、行動量を大切にしている職場です。 ★営業だけではなく、問屋やメーカーと協力して食品開発に携わることもあります。 【入社後の流れ】 入社後はまず、OJTで商品知識を学びながら、先輩との同行などで仕事の流れを覚えていただきます。
給与
月給:250,000円~380,000円 ※残業代は実績に応じて別途支給いたします。 ※経験・能力などを考慮の上、決定いたします。
勤務地
初配属は以下から選択いただきますが、将来的に、当社全事業場への転勤の可能性があります。 ■東京都 (東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-3 /東京都千代田麹町4-8) ■埼玉県 (埼玉県さいたま市大宮区大成町1-190-1) ■大阪府 (大阪府大阪市西区京町堀1-4-16) 受動喫煙防止措置:屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)喫煙可能区域での業務なし
仕事
「オーマイ」をはじめとした有名ブランドを展開し、製粉業界のパイオニアである当社の商品について、営業活動全般をお任せいたします。 採用後はあなたのご経験に合わせて業務用商品あるいは家庭用(ドライグローサリー、冷凍食品)商品の営業部門に配属いたします。 【扱う商材】 「ニップン」「オーマイ」「REGALO」などの有名ブランドを中心に幅広く展開しています。 【具体的な仕事内容】 ■商談(販売プレゼンや商品企画など) ■既存顧客フォロー ■社内外との連携(販促物の作成など) ■上記に付随する企画書や見積書作成など各種事務作業 【POINT】 ★数字のノルマというよりも、行動量を大切にしている職場です。 ★営業だけではなく、問屋やメーカーと協力して食品開発に携わることもあります。 【入社後の流れ】 入社後はまず、OJTで商品知識を学びながら、先輩との同行などで仕事の流れを覚えていただきます。
給与
月給30万0000円以上 ※経験・能力などを考慮の上、決定いたします。
勤務地
初配属は以下から選択いただきますが、将来的に、当社全事業場への転勤の可能性があります。 ■東京都 (東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-3 /東京都千代田麹町4-8) ■愛知県 (愛知県名古屋市中区丸の内2-18-25) ■大阪府 (大阪府大阪市西区京町堀1-4-16) 受動喫煙防止措置:屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)喫煙可能区域での業務なし
仕事
日本製粉(株)本社の情報企画推進室に所属し、製造・物流・販売・コーポレートの各チャネルでIT技術を用いた業務効率化を目指し、将来のプロジェクトリーダー候補としてシステム部門の企画業務をメインに担当いただきます。 □■ニップンの業務効率化・IoT活用推進を担当します■□ 幅広く事業を展開するニップンでは、各部門における業務の見える化、自社工場でのIoT活用を進めています。食品業界では現場の効率化が利益率向上に大きく寄与するため、これらの取り組みは事業全体を支えることにつながります。 社内SEの役割は各プロジェクトを見渡し、スケジュール調整を中心に川上から川下まで全体を管理すること。長いスパンで進行する案件も多いため、計画に沿って工程を進めるためには、グループの開発会社や外部ベンダーとの折衝・コミュニケーションが非常に重要です。 計画中のプロジェクトも含めると20弱の案件が同時に進むため、プロジェクト管理や機能設計の経験があれば、部署の中心に立って活躍するチャンスが広がっています! □■ユーザーとの距離が近い■□ ニップンのシステム部門の強みは、ユーザーである現場との距離が近いこと。システム部門のメンバーの中には現場(製造、営業など)経験者がいるため、常に現場と情報交換を行いながらユーザー・開発側双方の視点に立って開発・導入を行っています。 例えば、各部門で業務の見える化やペーパーレス化を進める際には、システムを使用するユーザー(社員)へ直接レクチャーを行い、確実な効率化につなげています。 逆に、現場から挙がった「ここにタブレット端末を取り付けられるのでは」といった意見を参考に、フォークリフトを操作しながら在庫状況を確認できるシステムの導入などを実現。コミュニケーションが成果につながっています。 今後は社内横断的なシステムの更改・導入についても検討が進むタイミング。ますますシステム部門の役割が重要になります。
給与
月給270,000円~+家族手当・社宅制度あり ※経験や能力を考慮し決定します。
勤務地
【本社ビル】 東京都千代田区麹町4-8 ※当分転勤なし。将来的な転勤可能性あり
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。